• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酒井 裕司  Sakai Yuji

研究者番号 40361513
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4187-9990
所属 (現在) 2025年度: 工学院大学, 先進工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 工学院大学, 先進工学部, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 寄付講座教員(助手)
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 寄付講座教員
2004年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 寄付講座教員(常勤形態)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連 / 環境モデリング・保全修復技術
研究代表者以外
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 地域環境工学・計画学 / 土木環境システム
キーワード
研究代表者
土壌炭素 / 温暖化対策 / 炭素貯留 / ブルーカーボン / 原生林 / 炭素貯留速度 / 炭素貯留量 / バイオマス / エビ養殖放棄池 / バイオマス利用 … もっと見る / 温暖化対策技術 / 化学量論比 / 土壌特性 / 炭素貯留メカニズム / 生態系炭素貯留量 / ブルーカーボン生態系 / 植林/再植林 / マングローブ / 土壌学 / 廃棄物再資源化 / 生態系修復・整備 / 環境調和型農林水産 / 環境技術 / セメント微粉末 / 廃棄物利用 / 重金属 / 路盤材 / コンクリート廃棄物 / 脱硫廃棄物 / 土壌改良 / 酸性土壌 / 塩類土壌 … もっと見る
研究代表者以外
多品種栽培 / 高付加価値 / 塩類集積 / 節水型農業 / 高付加価値栽培 / ウズベキスタン / 乾燥地 / 果樹 / 薬草 / 小規模農家 / 植物共生菌 / 節水型高付加価値農業 / 湛水害 / 植林システム / 塩害 / 環境技術 / 蒸散速 / 蒸散速度 / 湛水害対策植林 / 塩害対策植林 / 耐塩性樹種 / optimization method / membrane bio reactor (MBR) / membrane technology / water circulation / water treatment technology / network for water resource utilization / water shortage region / drought / 評価基盤 / 水資源活用システム / 水浄化システム / 最適化手法 / 膜分離活性汚泥法 / 膜技術 / 水循環 / 水処理技術 / 水資源活用ネットワーク / 渇水地域 / 干ばつ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  ウズベキスタンでの持続可能な高付加価値多品種栽培農業による塩害防止

    • 研究代表者
      川端 良子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  マングローブ植林による炭素貯留メカニズム解明及びポテンシャル評価研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      工学院大学
  •  耐塩性蒸散促進樹種と耕作放棄農地を利用した塩害・湛水害対策用の植林システムの構築

    • 研究代表者
      江頭 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  脱硫及びコンクリート廃棄物を利用した砂漠化及び酸性土壌改良剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      工学院大学
  •  干ばつ、渇水地域における水資源活用システム構築のための調査

    • 研究代表者
      中尾 真一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ブルーカーボン生態系修復による温暖化対策の現状と今後の展開2024

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司
    • 雑誌名

      季報エネルギー総合工学

      巻: 47 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [雑誌論文] 自然を基盤とした沿岸生態系修復によるブルーカーボン貯留2023

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集

      巻: 67 ページ: 13-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [雑誌論文] Recovery of Mangrove Ecosystem Carbon Stocks Through Reforestation at Abandoned Shrimp Pond in Southeast Thailand2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai Yuji、Kouyama Takahiro、Kakinuma Ken-ichi、Sakaguchi Yuichi、Yuasa Nao、Thongkao Suthira、Boonming Savettachat、Chantrapromma Kan、Kato Shigeru
    • 雑誌名

      Ecosystem Health and Sustainability

      巻: 9

    • DOI

      10.34133/ehs.0018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [雑誌論文] パリ協定後の温暖化対策技術としての植林/再植林及び土壌炭素貯留2020

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司
    • 雑誌名

      化学工学会誌

      巻: 84(7) ページ: 353-353

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [雑誌論文] Estimation of CO2 sequestration potential by afforestation in the arid rangelands of Western Australia based on long-term empirical data2019

    • 著者名/発表者名
      Suganuma Hideki、Aikawa Shin-ichi、Sakai Yuji、Hamano Hiroyuki、Takahashi Nobuhide、Tahara Kiyotaka、Kawarasaki Satoko、Utsugi Hajime、Egashira Yasuyuki、Kawanishi Takuya、Harper Richard J.、Tanouchi Hiroyuki、Kojima Toshinori、Abe Yukuo、Saito Masahiro、Kato Shigeru、Law John、Yamada Koichi
    • 雑誌名

      Ecological Engineering

      巻: 133 ページ: 109-120

    • DOI

      10.1016/j.ecoleng.2019.04.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02764
  • [雑誌論文] Effect of cement fine powder and waste concrete particle on chemical properties of salt-affected soil in China2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Atsushi Okada, Masaya Kato, Chang Wang
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 28 号: S ページ: 123-126

    • DOI

      10.14976/jals.28.S_123

    • NAID

      130007596399

    • ISSN
      0917-6985, 2189-1761
    • 年月日
      2018-12-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [雑誌論文] Sludge Treatment and Disposal Technologies of Urban Sewage Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Li Zhidong, Li Na, Zhang Honglin, Yuji Sakai, Shin-ichi Nakao
    • 雑誌名

      Water Saving Irrigation Vol.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Study on Critical Flux of Membrane Bioreactor during Domestic Wastewater Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Li Na, Li Zhidong, Zhang Honglin, Qiu Feng, Jiang Linshi, Yuji Sakai
    • 雑誌名

      Mining and Metallurgy Vol.16(1)

      ページ: 82-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Anaerobic digestion of residual sludge in municipal sewage treatment plant2007

    • 著者名/発表者名
      Li Zhidong, Li Na, Zhang Yong, Wei Li, Zhang Honglin, Liu Dan, Yuji Sakai
    • 雑誌名

      Technology of Water Treatment

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Study on Critical Flux of Membrane Bioreactor during Domestic Wastewater Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Li Na, Li Zhidong, Zhang Honglin, Qiu Feng, Jiang Linshi, Yuji Sakai
    • 雑誌名

      Mining and Metallwgy Vol.16(1)

      ページ: 82-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Effect of sludge dosage rate on mesophilic anaerobic digestion of excess activated sludge2007

    • 著者名/発表者名
      Li Zhidong, Li Na, Wei Li, Zhang Yong, Zhang Lingge, Zhang Honglin, Yuji Sakai
    • 雑誌名

      Environmental Pollution and Control Vol.7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Submerged membrane bioreactor for slaughtering wastewater treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Li Zhidong, Li Na, Zhang Honglin, Wei Li, Zhang Lingge, Yuji Sakai, Shin-ichi Nakao
    • 雑誌名

      Environmental Engineering Vol.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Anaerobic digestion of residual sludge in municipal sewage treatment plant2007

    • 著者名/発表者名
      Li Zhidong, Li Na, Zhang Yong, Wei Li, Zhang Honglin, Liu Dan, Yuji Sakai
    • 雑誌名

      Technology of Water Treatment Vol.8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] 中国での環境問題改善に対する取り組み2006

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司
    • 雑誌名

      環境安全(東京大学環境安全研究センター) 111

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] The application of Intelligent Control in the Membrane Bioreactor System2006

    • 著者名/発表者名
      Liu Xianchun, Liu Yang, Shin-ichi Nakao, Yuji Sakai, Liu Dan
    • 雑誌名

      Programmable controller & factory automation (PLC & FA) Vol.6

      ページ: 108-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] The application of PLC to a sewage treatment control system2006

    • 著者名/発表者名
      Liu Xianchun, Li Shuchen, Zhang Honglin, Zhao Haifeng, Shin-ichi Nakao, Yuji Sakai, Liu Dan
    • 雑誌名

      Industrial Instrumentation & Automation Vol.3

      ページ: 49-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] Challenge for improvement of environmental problems in China2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai
    • 雑誌名

      Kankyo Anzen(The Univ.of Tokyo,, Environmental Science Center) 111

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] The application of Intelligent Control in the Membrane Bioreactor System2006

    • 著者名/発表者名
      Liu Xianchun, Liu Yang, Shin-ichi Nakao, Yuji Sakai, Liu Dan
    • 雑誌名

      Programmable controller & factory automation(PLC & FA) Vol.6

      ページ: 108-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [雑誌論文] 中国での環境問題改善に対する取り組み2006

    • 著者名/発表者名
      酒井 裕司
    • 雑誌名

      環境安全(東京大学環境安全研究センター) 111

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16254002
  • [学会発表] Changes in Blue Carbon Stocks through Mangrove Forestation in Thailand2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Sustainability and Climate Change (ICESCC2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] タイ南東部でのマングローブ新規植林・再植林による炭素貯留量評価2023

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司,木谷優平,宍戸翔太,Suthira Thongkao,Savettachat Boonming,Kan Chantrapromma,加藤茂
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] ブルーカーボン生態系修復による温暖化対策2023

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司
    • 学会等名
      エネルギー総合工学研究所第434回月例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] Changes in carbon accumulation and soil properties through mangrove forestation in Southeast Thailand2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Yuhei Kitani, Shota Shishido, Suthira Thongkao, Savettachat Boonmin, Kan Chantrapromma, Shigeru Kato
    • 学会等名
      International Conference on Arid Land: Desert Technology XV (DT XV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] タイ南東部マングローブ植林・再植林による炭素貯留速度及び貯留量評価2022

    • 著者名/発表者名
      酒井裕司,宍戸翔太,Suthira Thongkao,Savettachat Boonming,Kan Chantrapromma,加藤茂
    • 学会等名
      化工学会第53回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] タイ南部マングローブ植林による土壌炭素貯留メカニズム評価2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸翔太,木谷優平,Suthira Thongkao,Savettachat Boonming,Kan Chantrapromma,加藤茂,酒井裕司
    • 学会等名
      化工学会第52回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] Evaluation of mangrove ecosystem carbon stocks through afforestation and reforestation in Southeast Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Yuhei Kitani, Suthira Thongkao, Savettachat Boonming, Kan Chantrapromma, Shigeru Kato
    • 学会等名
      Eurosoil 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] Afforestation and Soil Carbon Sequestration as Negative Emission Technologies (Plenary Lecture)2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Environment and Sustainability
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12261
  • [学会発表] Environmental evaluation on soil amelioration using desulfurization gypsum and waste concrete in China2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai
    • 学会等名
      The 9th Japan-China Symposium on Chemical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] Afforestation and agricultural production through salt-affected soil amelioration with coal bio-briquette ash in China2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Masataka Nakamura, Hironori Murata, Chie Ebato, Chang Wang
    • 学会等名
      4th World Congress on Agroforestry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] Effect of Waste Concrete on Chemical Properties of Salt-affected Soil in China2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Atsushi Okada, Masaya Kato, Hiroki Shiga, Chang Wang
    • 学会等名
      Desert Technology XIII (DT13)/The 3rd International Conference on Arid Land (ICAL3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] Acid Soil Amelioration using Coal Bio-briquette Ash and Waste Concrete in China2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Chang Wang
    • 学会等名
      ICASM 2018: 20th International Conference on Agricultural Soil Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] 脱硫及びコンクリート廃棄物利用による中国酸性土壌改良効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      松本亜美流,古賀崇,青木容,光明賢太郎,酒井裕司
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] Evaluation of Soil Chemical Properties in Salt-affected and Acid Soil Amelioration with Desulfurization Gypsum and Waste Concrete in China2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Zhaojun Sun, Chang Wang
    • 学会等名
      3rd International Conference on Chemical Processes, Horticulture & Environmental Engineering
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] Restoration and Rehabilitation of Degraded Ecosystems in Arid and Wet Lands2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai
    • 学会等名
      3rd International Conference on Chemical Processes, Horticulture & Environmental Engineering
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] 脱硫及びコンクリート廃棄物を利用した中国酸性土壌の改良評価2016

    • 著者名/発表者名
      松本亜美流,古賀崇,青木容,光明賢太郎,酒井裕司
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • [学会発表] Salt-affected and Acid Soil Amelioration with Desulfurization Gypsum and Waste Concrete in China2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Conservation Agriculture and Sustainable Land Uses
    • 発表場所
      Budapest (Hungary)
    • 年月日
      2016-05-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00603
  • 1.  中尾 真一 (00155665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山本 和夫 (60143393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江頭 靖幸 (70223633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  高橋 伸英 (40377651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  菅沼 秀樹 (90447235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  川端 良子 (40334479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高野 昭人 (00255910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠崎 淳一 (10433848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 能博 (60276631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 佳世子 (60311445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中根 孝久 (80384634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  草処 基 (90630145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  王 昶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  孫 兆軍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  陳 文清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi