• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

品川 高廣  Shinagawa Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40361745
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授
2016年度 – 2023年度: 東京大学, 情報基盤センター, 准教授
2018年度: 東京大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2011年度 – 2014年度: 東京大学, 情報基盤センター, 准教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 … もっと見る
2008年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 助手
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 助手
2006年度: 筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 産学官連携研究院
2005年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助手
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ソフトウエア / ソフトウェア / 小区分60050:ソフトウェア関連 / 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
ソフトウエア / 計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者
仮想化技術 / セキュリティ / 仮想マシン / 仮想マシンモニタ / オペレーティングシステム / マルウェア / 機械学習 / 深層学習 / オンデマンドネステッド仮想化 / BitVisor … もっと見る / ネットワークブート / ネットブート / 分散ストレージ / 情報流追跡 / 動的情報流追跡 / NXbit / Nxbit / IA-32 / セグメント機構 / バッファオーバーフロー攻撃 / アプリケーション層 / ルータ / フィルタリング / レイヤ7 … もっと見る
研究代表者以外
オペレーティングシステム / Cache Management / Streaming / Operating Sytem / 負荷分散 / メモリ管理 / ストリーミング配信 / ディスクスケジューリング / キャッシュ管理 / ストリーミング / クラウド・コンピューティング / クラウドコンピューティング / 仮想マシン / 分散システム / ファイルシステム / セキュリティポリシー / セキュリティ / ポリシー記述 / アクセス制御 / セキュアOS / マルチコア / リコンフィギュラブル / OS / FPGA / リコンフィギャラブルシステム / 組込みシステム / 基盤ソフトウェア / 計算機アーキテクチャ / 計算機システム / リコンフィギャラブルプロセッサ / マルチコアプロセッサ / システムソフトウェア 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  汎用目的特化型仮想化ソフトウェアの実現研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  深層学習と仮想化技術の融合によるバンキングマルウェア対策研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  準パススルー型仮想マシンモニタのための安全かつ信頼できる実行環境に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      東京大学
  •  準パススルー型仮想マシンモニタに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      東京大学
  •  準パススルー型仮想マシンモニタの研究研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      東京大学
  •  仮想計算環境のためのプログラミングシステム・フレームワークに関する研究

    • 研究代表者
      加藤 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      筑波大学
  •  仮想化技術による分散ストレージ管理基盤研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学
  •  仮想マシンによる動的情報流追跡の実現研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高水準なポリシー記述を可能にするアクセス制御機能

    • 研究代表者
      加藤 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マルチコア、リコンフィギャラブルアーキテクチャ時代の基盤ソフトウェアの研究

    • 研究代表者
      並木 美太郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  OSによるバッファオーバーフロー攻撃防止手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ルータ間の協調によるレイヤ7フィルタリングの実現研究代表者

    • 研究代表者
      品川 高廣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高い同時配信性能を実現する高性能ストリーミング配信システムの研究

    • 研究代表者
      吉澤 康文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Translation Pass-Through for Near-Native Paging Performance in VMs2023

    • 著者名/発表者名
      Shai Bergman, Mark Silberstein, Takahiro Shinagawa, Peter Pietzuch, Lluis Vilanova
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 2023 USENIX Annual Technical Conference (USENIX ATC 2023)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0310
  • [雑誌論文] ORC: Increasing Cloud Memory Density via Object Reuse with Capabilities2023

    • 著者名/発表者名
      Vasily A. Sartakov, Lluis Vilanova, Munir Geden, David Eyers, Takahiro Shinagawa, Peter Pietzuch
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 17th USENIX Symposium on Operating Systems Design and Implementation (OSDI 2023)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0310
  • [雑誌論文] CAP-VMs: Capability-Based Isolation and Sharing in Clouds2022

    • 著者名/発表者名
      Vasily A. Sartakov, Lluis Vilanova, David Eyers, Takahiro Shinagawa, Peter Pietzuch
    • 雑誌名

      In Proceedings of 16th USENIX Symposium on Operating Systems Design and Implementation (OSDI 2022)

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0310
  • [雑誌論文] Exploring Optimal Deep Learning Models for Image-based Malware Variant Classification2022

    • 著者名/発表者名
      Rikima Mitsuhashi and Takahiro Shinagawa
    • 雑誌名

      In Proceedings of the IEEE 46th Annual Computers, Software, and Applications Conference (COMPSAC 2022)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21788
  • [雑誌論文] Multi-resource Low-Latency Cluster Scheduling without Execution Time Estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Yabuuchi, Takahiro Shinagawa
    • 雑誌名

      20th IEEE/ACM International Symposium on Cluster, Cloud and Internet Computing (CCGRID)

      巻: - ページ: 310-319

    • DOI

      10.1109/ccgrid49817.2020.00-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] Practical Quick File Server Migration2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Keiichi、Hayasaka Mitsuo、Shinagawa Takahiro
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Storage

      巻: 16 号: 2 ページ: 1-30

    • DOI

      10.1145/3377322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] A robust and flexible operating system compatibility architecture2020

    • 著者名/発表者名
      Saeki Takaya、Nishiwaki Yuichi、Shinagawa Takahiro、Honiden Shinichi
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 16th ACM SIGPLAN/SIGOPS International Conference on Virtual Execution Environments (VEE 2020)

      巻: - ページ: 129-142

    • DOI

      10.1145/3381052.3381327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] Distributed Denial of Service Attack Prevention at Source Machines2018

    • 著者名/発表者名
      Misono Masanori、Yoshida Kaito、Hwang Juho、Shinagawa Takahiro
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 16th IEEE International Conference on Dependable, Autonomic and Secure Computing (DASC 2018)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/dasc/picom/datacom/cyberscitec.2018.00096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] Unified hardware abstraction layer with device masquerade2018

    • 著者名/発表者名
      Yoneji Iori、Fukai Takaaki、Shinagawa Takahiro、Kato Kazuhiko
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 33rd ACM Symposium On Applied Computing (ACM SAC 2018)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1145/3167132.3167250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] Live Migration in Bare-metal Clouds2018

    • 著者名/発表者名
      Fukai Takaaki、Shinagawa Takahiro、Kato Kazuhiko
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cloud Computing

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tcc.2018.2848981

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] FaultVisor2: Testing Hypervisor Device Drivers Against Real Hardware Failures2018

    • 著者名/発表者名
      Misono Masanori、Ogino Masahiro、Fukai Takaaki、Shinagawa Takahiro
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 10th IEEE International Conference on Cloud Computing Technology and Science (CloudCom 2018)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/cloudcom2018.2018.00048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [雑誌論文] 仮想マシンモニタによる透過的ネットワークブート方式2011

    • 著者名/発表者名
      表祐志, 品川高廣, 加藤和彦
    • 雑誌名

      コンピューティングシステム

      巻: 第4巻,第4号 ページ: 228-245

    • NAID

      40019259272

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1001/00078067/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700022
  • [雑誌論文] Hypervisor-based Prevention of Persistent Rootkits2010

    • 著者名/発表者名
      忠鉢洋輔, 品川高廣, 加藤和彦
    • 雑誌名

      In Proc.of the 25th ACM Symposium On Applied Computing 1

      ページ: 214-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700020
  • [雑誌論文] 実行時のフェーズを用いたセキュリティポリシー簡略化2009

    • 著者名/発表者名
      品川高廣, 忠鉢洋輔, 河野健二, 加藤和彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム 第2巻

      ページ: 166-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700020
  • [雑誌論文] 実行時のフェーズを用いたセキュリティポリシー簡略化2009

    • 著者名/発表者名
      品川高廣, 忠鉢洋輔, 河野健二, 加藤和彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : コンピューティングシステム 第2巻第2号

      ページ: 166-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300005
  • [雑誌論文] 実行時のフェーズを用いたセキュリティポリシー簡略化2009

    • 著者名/発表者名
      品川高廣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム 2(掲載確実)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300005
  • [雑誌論文] Segment Shield : Exploiting Segmentation Hardware for Protecting against Buffer Overflow Attacks.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shinagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th IEEE Symposium on Reliable Distributed Systems

      ページ: 277-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700022
  • [産業財産権] 情報処理装置及びプログラム2015

    • 発明者名
      品川高廣、表祐志、榮樂英樹、北村朋宏、松原克弥
    • 権利者名
      品川高廣、表祐志、榮樂英樹、北村朋宏、松原克弥
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-010521
    • 出願年月日
      2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] Deriving Optimal Deep Learning Models for Image-based Malware Classification2022

    • 著者名/発表者名
      Rikima Mitsuhashi and Takahiro Shinagawa.
    • 学会等名
      37th ACM/SIGAPP Symposium On Applied Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21788
  • [学会発表] Toward On-demand Nested Virtualization for Live-Refreshing Cloud Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Yasuoka, Takaaki Fukai and Takahiro Shinagawa
    • 学会等名
      The European Conference on Computer Systems 2020 (Poster)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] ハードウェアウェアによるメモリ監視を強制するための IOMMU 保護機構2019

    • 著者名/発表者名
      荻野堯, 味曽野雅史, 品川高廣
    • 学会等名
      第31回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] Unified Hardware Abstraction Layer with Device Masquerade2018

    • 著者名/発表者名
      Iori Yoneji, Takaaki Fukai, Takahiro Shinagawa and Kazuhiko Kato.
    • 学会等名
      33rd ACM Symposium On Applied Computing (ACM SAC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] DMA 機構の故障に対するデバイスドライバの耐性検証2018

    • 著者名/発表者名
      畑中 俊輝, 味曽野 雅史, 品川 高廣.
    • 学会等名
      第30回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] ホストマシンの NUMA トポロジーに基づく vCPU スケジューリング2018

    • 著者名/発表者名
      林 遼, 味曽野 雅史, 品川 高廣.
    • 学会等名
      第30回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2018),
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] The Quick Migration of File Servers2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Matsuzawa, Mitsuo Hayasaka, Takahiro Shinagawa
    • 学会等名
      11th ACM International Systems and Storage Conference (SYSTOR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] ハードウェア障害に対するハイパーバイザの対故障性検証.2018

    • 著者名/発表者名
      荻野 将拓, 味曽野 雅史, 深井 貴明, 品川 高廣.
    • 学会等名
      第143回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] JITコンパイラに対する1バイト定数攻撃とその防御手法.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 悠希, 味曽野 雅史, 中山 智之, 品川 高廣.
    • 学会等名
      第30回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] VM-aware Adaptive Storage Cache Prefetching.2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Matsuzawa, Takahiro Shinagawa.
    • 学会等名
      9th IEEE International Conference on Cloud Computing Technology and Science (CloudCom 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] Bash on Ubuntu on macOS2017

    • 著者名/発表者名
      Takaya Saeki, Yuichi Nishiwaki, Takahiro Shinagawa, Shinichi Honiden
    • 学会等名
      8th ACM SIGOPS Asia-Pacific Workshop on Systems (APSys 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] BMCArmor: A Hardware Protection Scheme for Bare-metal Clouds.2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Fukai, Satoru Takekoshi, Kohei Azuma, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      9th IEEE International Conference on Cloud Computing Technology and Science (CloudCom 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] Testing Device Drivers against Hardware Failures in Real Environments.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Takekoshi, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato.
    • 学会等名
      31st ACM Symposium On Applied Computing (ACM SAC 2016)
    • 発表場所
      ピサ(イタリア)
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] 仮想マシン内のデータ配置を活用した先読み型ストレージ階層管理.2016

    • 著者名/発表者名
      松沢 敬一, 品川 高廣
    • 学会等名
      第28回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2016)
    • 発表場所
      法政大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] ネットワークスタックと不揮発性メモリの統合による永続性 Key-Value Store の高速化2016

    • 著者名/発表者名
      味曽野 雅史, 品川 高廣
    • 学会等名
      第28回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2016)
    • 発表場所
      法政大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] ネステッド仮想化の動的 ON/OFF による仮想マシンモニタ若化2016

    • 著者名/発表者名
      安岡 亮輔, 深井 貴明, 品川 高廣, 加藤 和彦
    • 学会等名
      第28回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys2016)
    • 発表場所
      法政大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02798
  • [学会発表] Towards agile and elastic bare-metal clouds2013

    • 著者名/発表者名
      Yushi Omote, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      第11回 ディペンダブルシステムワークショップ (DSW 2013)
    • 発表場所
      熱海(ホテルリゾーピア熱海)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] Towards Secure and Efficient Volunteer Computing2013

    • 著者名/発表者名
      Daichi Serikawa, Yushi Omote, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Workshop on Systems (APSYS 2013)
    • 発表場所
      Singapore (Swissotel Merchant Court)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] Towards agile and elastic bare-metal clouds2013

    • 著者名/発表者名
      Yushi Omote, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      The 24th ACM Symposium on Operating Systems Principles (SOSP '13)
    • 発表場所
      Pennsylvania (Nemacolin Woodlands Resort)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] VMMによるデバイスドライバのテスト手法に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      島田 恭平, 表 祐志, 品川 高廣, 加藤 和彦
    • 学会等名
      第11回 ディペンダブルシステムワークショップ (DSW 2013)
    • 発表場所
      熱海(ホテルリゾーピア熱海)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] VMMによる軽量なTrusted Computing環境に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      芹川 大地, 表 祐志, 品川 高廣, 加藤 和彦
    • 学会等名
      第11回 ディペンダブルシステムワークショップ (DSW 2013)
    • 発表場所
      熱海(ホテルリゾーピア熱海)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] VMMによる軽量かつセキュアなボランティアコンピューティング基盤の実現2012

    • 著者名/発表者名
      芹川 大地, 表 祐志, 品川 高廣, 加藤 和彦
    • 学会等名
      2012年並列/分散/協調処理に関する『鳥取』サマー・ワークショップ(SWoPP鳥取2012)
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] Single-VM Virtualization ~ 最新技術と研究動向 ~2012

    • 著者名/発表者名
      品川 高廣
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第29回大会併設チュートリアル: 仮想化技術最前線
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] クライアント向け仮想化ソフトウェアBitVisorのクラウドへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      品川 高廣
    • 学会等名
      アカデミッククラウドシンポジウム2012@北海道大学
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] VMM を用いたディスクアクセス高速化による OS 起動時間短縮2012

    • 著者名/発表者名
      大久保 諒, 表 祐志, 品川 高廣, 加藤 和彦
    • 学会等名
      第24回 コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys 2012)(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] VMMを用いた実デバイスドライバの検証環境の設計2012

    • 著者名/発表者名
      島田 恭平, 表 祐志, 品川 高廣, 加藤 和彦
    • 学会等名
      2012年並列/分散/協調処理に関する『鳥取』サマー・ワークショップ(SWoPP鳥取2012)
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • [学会発表] Hypervisor-based Prevention of Persistent Rootkits.2010

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Chubachi, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      25th ACM Symposium On Applied Computing (ACM SAC 2010)
    • 発表場所
      Sierre, Switzerland
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700020
  • [学会発表] VMMによる透過的ネットワークブートシステム2010

    • 著者名/発表者名
      表祐志,品川高廣,加藤和彦
    • 学会等名
      第8回先進的計算基盤システムシンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700022
  • [学会発表] 想マシンモニタによる透過的ネットワークブート方式2010

    • 著者名/発表者名
      表祐志,品川高廣,加藤和彦
    • 学会等名
      コンピュータシステム・シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700022
  • [学会発表] クラス階層型セキュリティポリシーによるアクセス制御2009

    • 著者名/発表者名
      横川晃, 品川高廣, 加藤和彦
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(2009-OS-112)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300005
  • [学会発表] 2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009)2009

    • 著者名/発表者名
      横川晃, 品川高廣, 加藤和彦
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300005
  • [学会発表] 仮想マシンモニタによるゲストOSのファイル保護.2009

    • 著者名/発表者名
      忠鉢洋輔, 品川高廣, 加藤和彦
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(2009- OS-111), 第111回システムソフトウェアとオペレーティングシステム研究会, 情報処理学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700020
  • [学会発表] クラス階層型セキュリティポリシーによるアクセス制御2009

    • 著者名/発表者名
      横川晃, 品川高廣, 加藤和彦
    • 学会等名
      2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009)
    • 発表場所
      仙台宮城県フオレスト仙台
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300005
  • [学会発表] 仮想マシンモニタによるゲストOSのファイル保護2009

    • 著者名/発表者名
      忠鉢洋輔, 品川高廣, 加藤和彦
    • 学会等名
      第111回システムソフトウェアとオペレーティングシステム研究会
    • 発表場所
      沖縄 沖縄県青年会館
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700020
  • [学会発表] BitVisor: A Thin Hypervisor for Enforcing I/O Device Security.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shinagawa, Hideki Eiraku, Kouichi Tanimoto, Kazumasa Omote, Shoichi Hasegawa, Takashi Horie, Manabu Hirano, Kenichi Kourai, Yoshihiro Oyama, Eiji Kawai, Kenji Kono, Shigeru Chiba, Yasushi Shinjo, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      2009 ACM SIGPLAN/SIGOPS International Conference on Virtual Execution Environments (VEE 2009)
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700020
  • [学会発表] ファイル名の接頭辞を用いた簡易アクセス制御2007

    • 著者名/発表者名
      大宮正大, 品川高廣, 加藤和彦
    • 学会等名
      コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2007)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300005
  • [学会発表] Improving Agility and Elasticity in Bare-metal Clouds

    • 著者名/発表者名
      Yushi Omote, Takahiro Shinagawa, Kazuhiko Kato
    • 学会等名
      In Proceedings of the 20th International Conference on Architectural Support for Programming Languages and Operating Systems (ASPLOS 2015)
    • 発表場所
      Istanbul, TURKEY
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500031
  • 1.  加藤 和彦 (90224493)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  並木 美太郎 (10208077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中條 拓伯 (80217736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉木 章義 (50536828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷部 浩二 (80470045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉澤 康文 (10280992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  深井 貴明 (00871328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi