• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西崎 博光  NISHIZAKI Hiromitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40362082
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2017年度 – 2021年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 山梨大学, 総合研究部, 助教
2011年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教
2008年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助教
2006年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助手
2006年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助教
2003年度 – 2005年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09070:教育工学関連 / 複合領域 / 科学教育 / 教育工学 / メディア情報学・データベース / 教育工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 知覚情報処理・知能ロボティクス … もっと見る / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61010:知覚情報処理関連 / 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 知覚情報処理 / 知能情報学 隠す
キーワード
研究代表者
音声認識 / 話し方評価 / 講義音声 / 音声ドキュメント検索 / 高齢者音声認識 / ユーザインタフェース / 音声認識誤り訂正 / 雑音除去 / 音声インタフェース / 音声中の検索語検出 … もっと見る / 言語モデル / 講義評価 / フィラー / 音響特徴量 / 講演音声 / 映像分析 / 授業改善支援 / 深層学習 / 非言語情報 / 教室映像解析 / 授業改善 / 印象評定 / 非言語現象の整形 / 話し方分析 / 行動分析 / 字幕作成 / 音声字幕 / 非言語モダリティセンシング / 情報保障 / 話し方の特徴 / OCR / 文字認識 / 機械翻訳 / 音声印象評価 / リアルタイム音声認識 / 敬語 / 流暢さの判定 / 音声評価 / 対話管理 / 音声対話 / 接客評価 / 敬語評価 / 接客訓練 / 音声対話システム / 話題集約 / 雑音 / 技術継承 / 音声等認識 / 教育工学 / トピック分類 / ノウハウ質問応答 / 実環境 / 高齢者音声 / 情報システム / 技術記録・伝承 / 雑音処理 / 専門用語認識 / ノウハウ・暗黙知 / 作業記録 / 技術伝承 / 言語モデル学習支援 / 音声中のキーワード検出 / 不特定話者音声認識 / 雑音下音声認識 / 受講支援 / 電子ノート / 音声索引付け / 学習効果検証 / 学習支援 / 電子ノート作成支援システム / 音声ドキュメント検索(SDR) / 音声中の検索語検出(STD) / 音声内容検索 / STD応用 / 情報検索 / 機械学習 / 音声ドキュメント処理 / 印象評価 / 教師教育 / 講義・講演音声 / WEB文書利用 / 適応化 / 誤り訂正 / インデキシング / 言語モデル適応化 / 音声データベース … もっと見る
研究代表者以外
音声認識 / 音声言語情報処理 / 情報保障 / 聴覚障害者 / 音声コミュニケーション / ろう・難聴 / 接客訓練VRシステム / 接客訓練 / 接客訓練システム / 高齢者 / 雑談 / End-to-End / 深層学習 / 音声対話 / 学習支援 / 教育支援 / 音声言語処理 / 講義音声 / オンラインコミュニケーション / 声質変換 / VRシステム / 大規模音声言語モデル / 大規模言語モデル / 教材生成 / 音声コーパス / 敵対的生成ネットワーク / 盲ろう / 視覚障害者 / 点訳 / データ拡大法 / ニューラルネットワーク / 聴覚障害 / 説明可能化 / 認識誤り / 事前学習モデル / 話者適応 / 超高齢者 / 出力ラベル / 特徴抽出 / End-to-End音声認識 / マルチモーダル / マルチモーダル対話 / マルチモーダル対話システム / フィラー認識 / クレーム対応 / 接客訓練VR / シナリオベースVRシステム / シナリオベース訓練法 / 教育工学 / 認知力診断 / 認知症傾向スクリーニング / 対話 / 高齢者音声 / 認知症傾向検出 / 質問誘導対話 / 雑談対話 / 高齢者音声認識 / クラスタリング / 単音モデル / 音素モデル / マルチタスク学習 / 多言語 / 音響クラスタリング / モデル単位 / 音響モデル / 自然な対話 / 対話テンポ / ROS / リアルタイム制御 / テンポ / タイミング / 音声対話システム / 授業音声の利活用 / brounsing / speech retrieval / indexing / speech summarization / language model / spoken language / speech recognition / class room lecture speech / 音声ドキュメント / ブラウジング / 音声検索 / インデキシング / 音声要約 / 言語モデル / 話し言葉 / Speech learning / Separation of redundant speech / Dialog control / Summary / Speech synthesis / Dialog robot / Plural users / Speech dialog / 音源方向識別 / 話題の同定 / 音声誤り訂正 / 言語情報処理 / 話者識別 / 感情音声合成 / 重複音声分離 / 泣き声学習 / 個人の声の合成 / 未知語抽出 / 複数話者 / 声の学習 / 重複音声の分離 / 対話管理 / 要約 / 音声の合成 / 対話ロボット / 複数ユーザ / 音性対話 / 初等中等教育 / 発話の明瞭度 / 講演音声 / 発話の明瞭生 / 対話システム / 発話速度 / 対話コーパス / フィラー / 発話のテンポ / 発話の明瞭性 / 発話の評価 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (277件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  人工知能技術を活用した言語バリアフリー授業の実現研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      山梨大学
  •  教育効果を考慮した大規模音声言語モデルに基づく教材生成AIの構築

    • 研究代表者
      太田 健吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      阿南工業高等専門学校
  •  高齢者を対象とした永続的に利用できるマルチモーダル対話システム基盤技術の構築

    • 研究代表者
      北岡 教英
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  複数顧客による接客訓練が可能なシナリオベースVR環境の構築と評価

    • 研究代表者
      星野 准一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  オンライン環境における健聴者・聴覚障害者間の意思疎通を支援する音声言語基盤技術

    • 研究代表者
      小林 彰夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      大和大学
  •  超高齢者のための認識誤り原因に対処可能なEnd-to-End音声認識手法の開発

    • 研究代表者
      山本 一公
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  授業における非言語モダリティセンシングの高度化による情報保障・授業改善支援技術研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  接客訓練のための音声対話システム基盤技術の構築と評価研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      山梨大学
  •  接客訓練のためのシナリオベースVR環境の構築と評価

    • 研究代表者
      星野 准一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教育現場における健聴者・聴覚障害者間の円滑な意思疎通を支援する音声言語基盤技術

    • 研究代表者
      小林 彰夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      大和大学
      筑波技術大学
  •  スムーズな対話のための対話テンポのリアルタイム制御に基づく音声対話システム

    • 研究代表者
      西村 良太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  深層学習を用いた音声認識を最適化する音響モデル単位の自動獲得に関する研究

    • 研究代表者
      山本 一公
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  高齢者を対象とした音声認識・対話システム基盤技術の構築

    • 研究代表者
      北岡 教英
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  音声処理・言語処理技術を用いた作業記録・手順書作成方式に基づく技術伝承システム研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      山梨大学
  •  学習・教育支援のための多様な環境で収録された授業音声の利活用に関する研究

    • 研究代表者
      南條 浩輝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      京都大学
  •  音声処理技術と言語処理技術を活用した電子ノート作成支援システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  初等中等教育における教育・学習支援のための音声言語処理の研究

    • 研究代表者
      南條 浩輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  音声中の任意語彙検出の高度化と音声認識・音声ドキュメント内容検索への応用研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      山梨大学
  •  良い講義を行うための音声処理技術を利用した話し方トレーニング支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  対話によるコミュニケーション能力向上支援システム

    • 研究代表者
      関口 芳廣
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      山梨大学
  •  大学の講義・講演音声のコンテンツ化とその内容評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      山梨大学
  •  講義・講演音声の自動インデキシング化と音声インタラクションによる高度利用の研究

    • 研究代表者
      中川 聖一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  複数話者と対話可能な知能ロボットの開発

    • 研究代表者
      関口 芳廣
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 算数&ラズパイから始めるディープ・ラーニング2018

    • 著者名/発表者名
      牧野浩二,西崎博光
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      CQ出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [図書] 算数&ラズパイから始めるディープ・ラーニング2018

    • 著者名/発表者名
      牧野浩二,西崎博光
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      CQ出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [図書] インタフェース 2017年3月号2017

    • 著者名/発表者名
      牧野浩二,西崎博光
    • 出版者
      CQ出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [雑誌論文] Comparative Evaluation of Diverse Features in Fluency Evaluation of Spontaneous Speech2023

    • 著者名/発表者名
      DENG Huaijin、UTSURO Takehito、KOBAYASHI Akio、NISHIZAKI Hiromitsu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E106.D 号: 1 ページ: 36-45

    • DOI

      10.1587/transinf.2022EDP7047

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] A new speech corpus of super-elderly Japanese for acoustic modeling2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Meiko、Nishimura Ryota、Nishizaki Hiromitsu、Horii Koharu、Iribe Yurie、Yamamoto Kazumasa、Kitaoka Norihide
    • 雑誌名

      Computer Speech & Language

      巻: 77 ページ: 101424-101424

    • DOI

      10.1016/j.csl.2022.101424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04311, KAKENHI-PROJECT-19H01125, KAKENHI-PROJECT-23K20729, KAKENHI-PROJECT-19K12022
  • [雑誌論文] Single-Line Text Detection in Multi-Line Text with Narrow Spacing for Line-Based Character Recognition2023

    • 著者名/発表者名
      LEOW Chee Siang、YAJIMA Hideaki、KITAGAWA Tomoki、NISHIZAKI Hiromitsu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E106.D 号: 12 ページ: 2097-2106

    • DOI

      10.1587/transinf.2023EDP7070

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2023-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] A Lightweight End-to-End Speech Recognition System on Embedded Devices2023

    • 著者名/発表者名
      WANG Yu、NISHIZAKI Hiromitsu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E106.D 号: 7 ページ: 1230-1239

    • DOI

      10.1587/transinf.2022EDP7221

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2023-07-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Metric Learning Approach for End-to-End Multilingual Automatic Speech Recognition Model2023

    • 著者名/発表者名
      Dobashi Akihiro、Leow Chee Siang、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023)

      巻: - ページ: 845-849

    • DOI

      10.1109/gcce59613.2023.10315608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12084, KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Data Augmentation with Automatically Generated Images for Character Classifier Model Training2023

    • 著者名/発表者名
      Leow Chee Siang、Kitagawa Tomoki、Yajima Hideaki、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 845-849

    • DOI

      10.1109/gcce59613.2023.10315447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Automatic Selection of Appropriate Data Augmentation Operation for Acoustic Scene Classification Model Training2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Toki、Kobayashi Akio、Utsuro Takehito、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 355-358

    • DOI

      10.1109/gcce56475.2022.10014333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] 対話型顧客アクターによるマルチモーダル接客訓練VRシステム2022

    • 著者名/発表者名
      古野 友也、藤田 智、王 東皓、尾身 優治、西崎 博光、宇津呂 武仁、星野 准一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 号: 1 ページ: 231-241

    • DOI

      10.20729/00215733

    • NAID

      170000186230

    • 年月日
      2022-01-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [雑誌論文] End-To-End Speech to Braille Translation in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Akio Kobayashi , Junji Onishi , Hiromitsu Nishizaki , Norihide Kitaoka
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of 2022 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)

      巻: 2022 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/icce53296.2022.9730468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21744, KAKENHI-PROJECT-21K18483, KAKENHI-PROJECT-20H01716, KAKENHI-PROJECT-23K20720
  • [雑誌論文] 対話型顧客アクターによるマルチモーダル接客訓練VRシステム2022

    • 著者名/発表者名
      古野 友也 , 藤田 智 , 王 東皓 , 尾身 優治 , 西崎 博光 , 宇津呂 武仁 , 星野 准一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 ページ: 231-241

    • NAID

      170000186230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01715
  • [雑誌論文] 対話型顧客アクターによるシナリオベース接遇訓練システム2022

    • 著者名/発表者名
      古野友也,王東皓, 藤田智,尾身優治,大河原一輝,白鳥和人,西崎 博光,宇津呂武仁,星野准一
    • 雑誌名

      芸術科学会論文誌

      巻: 21 ページ: 46-54

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01715
  • [雑誌論文] Language and Speaker-Independent Feature Transformation for End-to-End Multilingual Speech Recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Hayakawa, Chee Siang Leow, Akio Kobayashi, Takehito Utsuro, and Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of INTERSPEECH2021

      巻: - ページ: 2431-2435

    • DOI

      10.21437/interspeech.2021-390

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027, KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Voice Activity Detection for Live Speech of Baseball Game Based on Tandem Connection with Speech/Noise Separation Model2021

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Yuto、Leow Chee Siang、Kobayashi Akio、Utsuro Takehito、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of INTERSPEECH2021

      ページ: 351-355

    • DOI

      10.21437/interspeech.2021-792

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] ExKaldi-RT: A Real-Time Automatic Speech Recognition Extension Toolkit of Kaldi2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu, Chee Siang Leow, Akio Kobayashi, Takehito Utsuro, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of 2020 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)

      巻: - ページ: 346-350

    • DOI

      10.1109/gcce53005.2021.9621992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027, KAKENHI-PUBLICLY-20H05558, KAKENHI-PROJECT-20H01716, KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] 対話ロボットコンペティションにおける音声対話システム構築2021

    • 著者名/発表者名
      東中 竜一郎、港 隆史、境 くりま、船山 智、西崎 博光、長井 隆行
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 77 号: 8 ページ: 512-520

    • DOI

      10.20697/jasj.77.8_512

    • NAID

      130008081929

    • ISSN
      0369-4232, 2432-2040
    • 年月日
      2021-08-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PUBLICLY-20H05558, KAKENHI-PROJECT-20K11915, KAKENHI-PLANNED-19H05692
  • [雑誌論文] 対話型顧客アクターによるマルチモーダル接客訓練VRシステム2021

    • 著者名/発表者名
      古野 友也 , 藤田 智 , 王 東皓 , 尾身 優治 , 西崎 博光 , 宇津呂 武仁 , 星野 准一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63(1) ページ: 1882-7764

    • NAID

      170000186230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01715
  • [雑誌論文] Comparison of Static and Time-Sequential Features in Automatic Fluency Detection of Spontaneous Speech2021

    • 著者名/発表者名
      Deng Huaijin、Utsuro Takehito、Kobayashi Akio、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th Conference of the Oriental COCOSDA

      巻: - ページ: 158-163

    • DOI

      10.1109/o-cocosda202152914.2021.9660601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558, KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Audio Synthesis-based Data Augmentation Considering Audio Event Class2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Toki、Kobayashi Akio、Utsuro Takehito、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics

      ページ: 72-76

    • DOI

      10.1109/gcce53005.2021.9621828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Corpus Design and Automatic Speech Recognition for Deaf and Hard-of-Hearing People2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Akio、Yasu Keiichi、Nishizaki Hiromitsu、Kitaoka Norihide
    • 雑誌名

      2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)

      巻: N.A. ページ: 17-18

    • DOI

      10.1109/gcce53005.2021.9621959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10741, KAKENHI-PROJECT-20H01716, KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [雑誌論文] Analysis of Bit Sequence Representation for Sound Classification2020

    • 著者名/発表者名
      Yikang Wang, Masaki Okawa, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2020

      巻: - ページ: 621-626

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Automatic Fluency Evaluation of Spontaneous Speech Using Disfluency-Based Features2020

    • 著者名/発表者名
      Deng Huaijin, Lin Youchao, Utsuro Takehito, Kobayashi Akio, Nishizaki Hiromitsu, Hoshino Junichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing

      巻: - ページ: 9239-9243

    • DOI

      10.1109/icassp40776.2020.9053452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [雑誌論文] Development of a Low-Latency and Real-Time Automatic Speech Recognition System2020

    • 著者名/発表者名
      Leow Chee Siang, Hayakawa Tomoaki, Nishizaki Hiromitsu, Kitaoka Norihide
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 464-467

    • DOI

      10.1109/gcce50665.2020.9291818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558, KAKENHI-PROJECT-17H01977, KAKENHI-PROJECT-20H01716
  • [雑誌論文] ExKaldi: A Python-based Extension Tool of Kaldi2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu, Leow Chee Siang, Nishizaki Hiromitsu, Kobayashi Akio, Utsuro Takehito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 470-473

    • DOI

      10.1109/gcce50665.2020.9291717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558, KAKENHI-PROJECT-17H01977, KAKENHI-PROJECT-20H01716
  • [雑誌論文] Improving Speech Recognition for the Elderly: A New Corpus of Elderly Japanese Speech and Investigation of Acoustic Modeling for Speech Recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Meiko Fukuda, Hiromitsu Nishizaki, Yurie Iribe, Ryota Nishimura, Norihide Kitaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: - ページ: 6578-6585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Spoken Dialog Training System for Customer Service Improvement2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Sano, Chee Siang Leow, Soichiro Iida, Takehito Utsuro, Junichi Hoshino, Akio Kobayashi, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference

      巻: - ページ: 403-408

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [雑誌論文] A hybrid approach of knowledge-driven and data-driven reasoning for activity recognition in smart homes2019

    • 著者名/発表者名
      Sukor Abdul Syafiq Abdull、Zakaria Ammar、Rahim Norasmadi Abdul、Kamarudin Latifah Munirah、Setchi Rossi、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent & Fuzzy Systems

      巻: 36 号: 5 ページ: 4177-4188

    • DOI

      10.3233/jifs-169976

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Signal Classification with Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Kohji Makino
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 IEEE International Conference on Sensors and Nanotechnolog

      巻: - ページ: 81-84

    • DOI

      10.1109/sensorsnano44414.2019.8940077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Audio Classification of Bit-Representation Waveform2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okawa, Takuya Saito, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Annual Conference of the International Speech Communicationn Association

      巻: - ページ: 2553-2557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Audio Classification of Bit-Representation Waveform2019

    • 著者名/発表者名
      Okawa Masaki, Saito Takuya, Sawada Naoki, Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Annual Conference of the International Speech Communicationn Association (INTERSPEECH2019)

      巻: - ページ: 2553-2557

    • DOI

      10.21437/interspeech.2019-1855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027
  • [雑誌論文] A New Corpus of Elderly Japanese Speech for Acoustic Modeling, and a Preliminary Investigation of Dialect-Dependent Speech Recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Meiko Fukuda, Ryota Nishimura, Hiromitsu Nishizaki, Yurie Iribe, Norihide Kitaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd Conference of the Oriental COCOSDA (International Committee for the Co-ordination and Standardisation of Speech Databases and Assessment Techniques (O-COCOSDA 2019)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027
  • [雑誌論文] A New Corpus of Elderly Japanese Speech for Acoustic Modeling, and a Preliminary Investigation of Dialect-Dependent Speech Recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Meiko Fukuda, Ryota Nishimura, Hiromitsu Nishizaki, Yurie Iribe, Norihide Kitaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd Conference of the Oriental COCOSDA (International Committee for the Co-ordination and Standardisation of Speech Databases and Assessment Techniques

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/o-cocosda46868.2019.9041216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] 小型コンピュータにおける深層学習アプリケーションの動作検証2018

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki Hiromitsu、Leow Chee Siang、Makino Koji
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 138 号: 9 ページ: 1108-1115

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.138.1108

    • NAID

      130007479939

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2018-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12486, KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] A Task Manual Creation Support System Using Automatic Speech Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Leow Chee Siang、Nishizaki Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 259-262

    • DOI

      10.1109/gcce.2018.8574796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Construction of a Corpus for Elderly Japanese Speech Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Meiko、Nishizaki Hiromitsu、Nishimura Ryota、Iribe Yurie、Kitaoka Norihide
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 687-688

    • DOI

      10.1109/gcce.2018.8574795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [雑誌論文] Spoken Term Detection Using Spoken Document Index Based on Keyword Corrected from Automatic Speech Recognition Result2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      International Journal of Signal Processing Systems

      巻: Vol.4, No.4 ページ: 282-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [雑誌論文] Re-Ranking Approach of Spoken Term Detection Using Conditional Random Fields-Based Triphone Detection2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 10 ページ: 2518-2527

    • DOI

      10.1587/transinf.2016SLP0012

    • NAID

      130005598239

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049, KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [雑誌論文] Spoken Term Detection Using SVM-Based Classifier Trained with Pre-Indexed Keywords2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 10 ページ: 2528-2538

    • DOI

      10.1587/transinf.2016SLP0017

    • NAID

      130005598236

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049, KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [雑誌論文] 携帯端末で録音された音声メモを用いる診療記録作成支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,胡桃澤圭佑,西崎香苗,池上仁志
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J99-D 号: 3 ページ: 358-366

    • DOI

      10.14923/transinfj.2015JDP7074

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2016-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] Spoken Term Detection Using Spoken Document Index Based on Keyword Corrected from Automatic Speech Recognition Result2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      International Journal of Signal Processing Systems

      巻: 4 ページ: 282-288

    • DOI

      10.18178/ijsps.4.4.282-288

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] Re-Ranking of Spoken Term Detections Using CRF-based Triphone Detection Models2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2014

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/apsipa.2014.7041550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] Selection of Best Match Keyword Using Spoken Term Detection for Spoken Document Indexing2014

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2014

      巻: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/apsipa.2014.7041589

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] Input Support System for Medical Records Created Using a Voice Memo Recorded by a Mobile Device2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kurumizawa, Hiromitsu Nishizaki, Kanae Nishizaki, Hitoshi Ikegami
    • 雑誌名

      International Journal of Signal Processing Systems

      巻: 3 号: 2 ページ: 128-133

    • DOI

      10.12720/ijsps.3.2.128-133

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] Overview of the NTCIR-11 SpokenQuery & Doc Task2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyosi Akiba, Hiromitsu Nishizaki, Hiroaki Nanjo, Gareth J. F. Jones
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th NTCIR Conference

      巻: 1 ページ: 350-64

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] Combination of DTW-based and CRF-based Spoken Term Detection on the NTCIR-11 SpokenQuery&Doc SQ-STD Subtask2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Naoki Sawada, Satoshi Natori, Kentaro Domoto, Takehito Utsuro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th NTCIR Conference

      巻: 1 ページ: 402-408

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [雑誌論文] 音声中の検索語検出のためのテストコレクションの構築と分析2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤慶明,西崎博光,中川聖一,秋葉友良,河原達也,胡新輝,南條浩輝,松井知子,山下洋一,相川清明
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.54,No.2 ページ: 471-483

    • NAID

      110009537042

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009537042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 聞き耳メモリー:音声認識結果を取捨選択して利用する電子メモ作成支援アプリケーション2013

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,太田晃平,関口芳廣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J96-D ページ: 2379-2389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] Evaluation of the Usefulness of Spoken Term Detection in an Electronic Note-Taking Support System2013

    • 著者名/発表者名
      Chifuyu Yonekura, Yuto Furuya, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizak, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2013)

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 電子ノート作成支援システム上での音声中の検索語検出技術の検証2013

    • 著者名/発表者名
      米倉千冬,太田晃平,西崎博光,関口芳廣
    • 雑誌名

      日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集

      巻: 3-P-33a ページ: 243-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] Entropy-based False Detection Filtering in Spoken Term Detection Tasks2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori, Yuto Furuya, Hiromitsu Nishizak, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2013)

      巻: 1 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 音声中の検索語検出のためのテストコレクションの構築と分析2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤慶明, 西崎博光, 中川聖一, 秋葉友良, 河原達也, 胡新輝, 南條浩輝, 松井知子, 山下洋一, 相川清明
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol. 54, No. 2 ページ: 471-483

    • NAID

      110009537042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] 聞き耳メモリー : 音声認識結果を取捨選択して利用する電子メモ作成支援アプリケーション2013

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,太田晃平,関口芳廣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J96-D, No.10 ページ: 2379-2389

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009674111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] Spoken Term Detection Using Phoneme Transition Network from Multiple Speech Recognizers' Outputs2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori, Yuto Furuya, Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Journal of In- formation Processing

      巻: Vol.21, No.2 ページ: 176-185

    • NAID

      130003366960

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/ipsjjip/21/2/21_176/_article

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] Spoken Term Detection Using Phoneme Transition Network from Multiple Speech Recognizers' Outputs2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori, Yuto Furuya, Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 21 号: 2 ページ: 176-185

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.21.176

    • NAID

      130003369520

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] Spoken Term Detection Using Phoneme Transition Network from Multiple Speech Recognizers' Outputs2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori, Yuto Furuya, Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: Vol.21, No.2, ページ: 176-185

    • NAID

      130003366960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] Entropy-based False Detection Filtering in Spoken Term Detection Tasks2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori, Yuto Furuya, Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the APSIPA2013

      巻: - ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] STD and SCR Techniques and Their Evaluations on the NTCIR-10 SpokenDoc-2 Task2013

    • 著者名/発表者名
      Yuto Furuya, Daiki Nakagomi, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      In Proceedings of NTCIR-10 Workshop Meeting

      巻: - ページ: 626-633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] 音声中の検索語検出のためのテストコレクションの構築と分析2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤慶明,西崎博光,中川聖一,秋葉友良,河原達也,胡新輝,南條浩輝,松井知子,山下洋一,相川清明
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.54, No.2 ページ: 471-483

    • NAID

      110009537042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 講義で利用できる音声と画像を融合した電子ノート作成支援システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      太田晃平,西崎博光,関口芳廣
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: JSET12-4 ページ: 61-66

    • NAID

      10031117181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] Development of Note-Taking Support System with Speech Interface2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ota, Hiromitsu Nishizaki, and Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2012)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] Introduction of False Detection Control Parameters in Spoken Term Detection2012

    • 著者名/発表者名
      Yuto Furuya, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizaki, and Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2012)

      巻: CD-ROM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] Evaluation Framework Design of Spoken Term Detection Study at the NTCIR-9 IR for Spoken Documents Task2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Tomoyosi Akiba, Kiyoaki Aikawa, Tatsuya Kawahara and Tomoko Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Natural Language Processing

      巻: Vol.19, No.4 ページ: 329-350

    • NAID

      10031134259

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jnlp/19/4/19_329/_pdf/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] STDのための音素遷移ネットワークのエントロピーによる分析2012

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,西崎博光,関口芳廣
    • 雑誌名

      日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集

      巻: 3-P-31 ページ: 203-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [雑誌論文] Introduction of False Detection Control Parameters in Spoken Term Detection2012

    • 著者名/発表者名
      Yuto Furuya, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizaki, and Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2012)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] Designing an Evaluation Framework for Spoken Term Detection and Spoken Document Retrieval at the NTCIR-9 SpokenDoc Task2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoyosi Akiba, Hiromitsu Nishizaki, Kiyoaki Aikawa, Tatsuya Kawahara, and Tomoko Matsui
    • 雑誌名

      Proceedings of the eighth international conference on Language Resources and Evaluation

      巻: - ページ: 3527-3534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 音声ドキュメント内容検索のためのWEBを用いたドキュメント拡張2011

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,杉本樹世貴,関口芳廣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.52,No.12 ページ: 3461-3470

    • NAID

      110008719923

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110008719923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 音声ドキュメント内容検索のためのWEBを用いたドキュメント拡張2011

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 52 ページ: 3461-3470

    • NAID

      110008719923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] WEB Page Collection Using Automatic Document Segmentation for Spoken Document Retrieval2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki
    • 雑誌名

      The proceedings of the 3rd Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [雑誌論文] 教員の話し方改善支援システムの開発に向けた講義音声の特徴分析2010

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34 ページ: 171-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [雑誌論文] 教員の話し方改善支援システムの開発に向けた講義音声の特徴分析2010

    • 著者名/発表者名
      西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 34巻

      ページ: 171-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [雑誌論文] 話題依存言語モデル構築のためのLSAと単語発話情報を用いた語彙推定2009

    • 著者名/発表者名
      藤原裕幸, 西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      第8回情報科学技術フォーラム講演論文集 第2分冊,RE-004

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [雑誌論文] Construction and Analysis of Corpus of Japanese Classroom Construction and Analysis of Corpus of Japanese Classroom Lecture Speech Contents Lecture Speech Contents2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Tsuchiya, Satoru Kogure, Hiromitsu Nishizaki, Kazumasa Yama-moto, Seiichi Nakagawa
    • 雑誌名

      2009 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2009) CD-ROM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [雑誌論文] 日本語講義音声コンテンツコーパスの作成と分析2009

    • 著者名/発表者名
      土屋雅稔、小暮悟、西崎博光、太田健吾、山本一公、中川聖一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50, No.2

      ページ: 448-459

    • NAID

      110007970341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] Construction of a Test Collection for Spoken Document Retrieval from Lecture Audio Data2009

    • 著者名/発表者名
      T. Akiba, K. Aikawa, Y. Itoh, T. Kawahara, H. Nanjo, H. Nishizaki, N. Yasuda, Y. Yamashita, K. Itoh
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50, No.2

      ページ: 501-513

    • NAID

      130000120688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] Speech Recognition Performance of CJLC: Corpus of Japanese Lecture Contents2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kogure, H. Nishizaki, M. Tsuchiya, K. Yamamoto, S. Togashi, S. Nakagawa
    • 雑誌名

      the Proceedings of the 9th annual conference of the International Speech Communication Association

      ページ: 1554-1557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] 講義音声認識のためのWEB文章を用いた言語モデルの適応化と語彙選択2008

    • 著者名/発表者名
      徳田翔、西崎博光、関口芳廣
    • 雑誌名

      音声ドキュメント処理ワークショップ論文集 2

      ページ: 97-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] Is a Speech Recognizer Useful for Characteristic Analysis of Classroom Lecture Speech?2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Somiya, H. Nishizaki, Y. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th annual conference of the International Speech Communication Association

      ページ: 1341-1344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] 講義音声の自動評価のための各種特徴量の調査2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司、宋宮充宏、名取賢、西崎博光、関口芳廣
    • 雑誌名

      音声ドキュメント処理ワークショップ論文集 2

      ページ: 143-148

    • NAID

      40016334771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] Test Collections for Spoken Document Retrieval from Lecture Audio Data2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akiba, K. Aikawa, Y. Itoh, T. Kawahara, H. Nanjo, H. Nishizaki, N. Yasuda, Y. Yamashita, K. Itoh
    • 雑誌名

      Proceeding of the 6th edition of the Language Resources and Evaluation Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] Developing Corpus of Japanese Classroom Lecture Speech Contents2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuchiya, S. Kogure, H. Nishizaki, K. Ohta, S. Nakagawa
    • 雑誌名

      Proceeding of the 6th edition of the Language Resources and Evaluation Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] Is a Speech Recognizer Useful for Characteristic Analysis of Classroom Lecture Speech?2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi, Mitsuhiro Somiya, Hiromitsu Nishizaki and Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      the Proc. of the 9th annual conference of the International Speech Communication Association (INTERSPEECH2008)

      ページ: 1341-1344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] The Effect of Filled Pauses in a Lecture Speech on Impressive Evaluation of Listeners2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Mitsuhiro Sohmiya, Kenji Kobayashi, Yoshihiro Sekiguti
    • 雑誌名

      Proceedings.of the 8th Annual Conference of International Speech Communication Association

      ページ: 2673-2676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] 講義・講演音声の評価と分析2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      日本音響学会講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] The effect o filled pauses in a lecture speech on impressive evaluation of listeners2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nisizaki, M. Sohmiya, K. Kobayasi, Y. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proc. Of the 8th annual conference of international speech communication association 1

      ページ: 2673-2676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] 講義コンテンツの収集・分析および講義音声の認識手法に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      小暮悟, 西崎博光, 土屋雅稔, 中川聖一
    • 雑誌名

      第1回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集

      ページ: 1-8

    • NAID

      40016334727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300064
  • [雑誌論文] 講義・講演音声自動評価のための音響・言語分析2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 小林健司, 西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      音声ドキュメント処理ワークショップ論文集 1号

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] The Effect of Filled Pauses in a Lecture Speech on Impressive Evaluation of Listeners2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Mitsuhiro Sohmiya, Kenji Kobayashi and Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th Annual Conference of International Speech Communication Association (Interspeech2007)

      ページ: 2673-2676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] The Effect of Filled Pauses in a Lecture Speech on Impressive Evaluation of Listeners2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nishizaki, M.Sohmiya, K.Kobayashi, Y.Sekiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th Annual Conference of International Speech Communication Association

      ページ: 2673-2676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] 講演音声評価システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      藤江毅, 関口芳廣, 西崎博光
    • 雑誌名

      情報処理学会全国大会講演論文集

    • NAID

      170000171446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] 音声対話機能を備えた音色識別学習支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺裕太, 瀾口芳廣, 西崎博光
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.42 No.12

      ページ: 3173-3184

    • NAID

      110004729743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300064
  • [雑誌論文] 音声対話機能を備えた音色識別学習支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺裕太, 関口芳廣, 西崎博光
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47巻6号

      ページ: 1812-1821

    • NAID

      110004729743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] 授業音声とその評価に関する分析2006

    • 著者名/発表者名
      鶴味聖子, 西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      日本音響学会講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] Word Error Correction of Continuous Speech Recognition Using WEB Documents for Spoken Document Indexing2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki and Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Computer Processing of Oriental Languages, Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer No.4285

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] Word Error Correction of Continuous Speech Recognition Using WEB Documents for Spoken Document Indexing2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nishizaki, Y.Sekiguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence(Springer) No.4285

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] Word Error Correction of Continuous Speech Recognition Using WEB Documents for Spoken Document Indexing2006

    • 著者名/発表者名
      H, Nishizaki, Y. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Pro. of the 21^<st> International conference on the computer processing of oriental languages

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] 音声対話機能を備えた音色識別学習支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺裕太, 関口芳廣, 西崎博光
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.48, No.6

      ページ: 1812-1821

    • NAID

      110004729743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [雑誌論文] Word Error Correction of Continuous Speech Recognition Using WEB Documents for Spoken Document Indexing2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4285

      ページ: 213-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [雑誌論文] 新生児の泣き声学習支援システム2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺裕太, 田中宏和, 関口芳廣, 西崎博光
    • 雑誌名

      日本音響学会2004年度秋季研究発表会論文集

      ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580416
  • [雑誌論文] Evaliating Multiple LVCSR Model Combination in NTCIR-3 Speech-Driven Web Retrieval Task2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiko MATSUSHITA, Hiromitsu NISHIZAKI 他3名
    • 雑誌名

      Proc.of EUROSPEECH-2004

      ページ: 1205-1208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580416
  • [雑誌論文] Evaliating Multiple LVCSR Model Combination in NTCIR-3 Speech-Driven Web Retrieval Task2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiko MATSUSHITA, Hiromitsu NISHIZAKI, 他3名
    • 雑誌名

      Proc.of EUROSPEECH-2004

      ページ: 1205-1208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580416
  • [雑誌論文] Evaliating Multiple LVCSR Model Combination in NTCIR-3 Speech-Driven Web Retrieval Task2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiko MATSUSHITA, Hiromitsu NISHIZAKI et al.
    • 雑誌名

      Proc.of EUROSPEECH-2004

      ページ: 1205-1208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580416
  • [雑誌論文] 複数の話者と対話可能なロボットの試作2003

    • 著者名/発表者名
      田村雅人, 金丸浩司, 鈴木良弥, 西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      第2回情報科学技術フォーラム論文集 2号

      ページ: 267-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580416
  • [雑誌論文] A trial production of the robot which can have a dialog with some speakers2003

    • 著者名/発表者名
      Masato TAMURA, Koji Kanemaru, Yoshimi SUZUKI, Hiromitsu NISHIZAKI, Yoshihiro SEKIGUCHI
    • 雑誌名

      Pro.of FIT2003

      ページ: 267-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580416
  • [産業財産権] 信号変換システム、特徴出力システム、機械学習システムおよび信号変換プログラム2019

    • 発明者名
      西崎博光,澤田直輝
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-020267
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [産業財産権] 電子ノート作成支援装置および電子ノート作成支援装置用プログラム2012

    • 発明者名
      西崎博光,太田晃平,関口芳廣
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-236445
    • 出願年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [産業財産権] 音声認識装置で利用される音声認識用辞書、音声認識用言語モデルの学習方法2010

    • 発明者名
      西崎博光, 上平拓弥, 高岡充, 関口芳廣
    • 権利者名
      山梨大学
    • 産業財産権番号
      2010-014372
    • 出願年月日
      2010-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [学会発表] End-to-End 複数言語音声認識モデル訓練における距離学習の効果2023

    • 著者名/発表者名
      土橋晃弘,レオ チーシャン,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2023年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] Transformerデコーダを用いた画像内のテキスト領域検出の検討2023

    • 著者名/発表者名
      矢島英明,レオ チーシャン,北川智樹,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] Scenario-Based Customer Service Training System with Honorific Exercise2023

    • 著者名/発表者名
      Soya Tsushima, Soichiro Iida, Hiromitsu Nishizaki, Takehito Utsuro, Junichi Hoshino
    • 学会等名
      Nicograph International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25691
  • [学会発表] 生成文字画像を用いた単・複数行テキストに対する文字認識精度向上の検討2023

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,北川智樹,矢島英明,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] 日本語音声認識結果の整形に基づく分かりやすい英語字幕の生成2023

    • 著者名/発表者名
      堀田慎,堀井こはる,北岡教英,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] 周波数軸注意機構を用いた特徴変換モデルに基づく複数言語音声認識2022

    • 著者名/発表者名
      土橋晃弘,レオチーシャン,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] Peer Collaborative Learningを用いた音響イベント区間検出2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤颯人,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] 聴覚障害者の音声データの収集と音素認識による評価2021

    • 著者名/発表者名
      小林彰夫 , 安啓一 , 西崎博光 , 北岡教英
    • 学会等名
      日本音響学会研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01716
  • [学会発表] 深層学習技術の発展と共に歩む音声認識研究2021

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 学会等名
      電子情報通信学会,信学技法,ネットワークシステム研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] Kaldiベースのストリーミング音声認識システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,王 宇,小林彰夫,宇津呂武仁,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20729
  • [学会発表] 超高齢者音声コーパスEARS における超高齢者の音響的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      福田芽衣子, 西村良太, 西崎博光, 入部百合絵, 山本一公, 北岡教英
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027
  • [学会発表] Kaldiベースのストリーミング音声認識システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,王 宇,小林彰夫,宇津呂武仁,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [学会発表] 単語分類タスクにおける時間領域特徴量と周波数領域特徴量の組み合わせ2021

    • 著者名/発表者名
      王イ康,大川正暉,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Kaldiベースのストリーミング音声認識システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,王 宇,小林彰夫,宇津呂武仁,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01716
  • [学会発表] 読み上げ文を対象としたEnd-to-End音声点訳2021

    • 著者名/発表者名
      小林 彰夫、大西 淳児、西崎 博光、北岡 教英
    • 学会等名
      日本音響学会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01716
  • [学会発表] 深層学習技術の発展と共に歩む音声認識研究2021

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 学会等名
      電子情報通信学会・ネットワークシステム研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [学会発表] 話し方のトレーニングが可能な接客訓練 VR システム2021

    • 著者名/発表者名
      西尾瞳希,飯田宗一郎 ,佐野祐太,Leow Chee Siang,西崎博光, 宇津呂武仁,星野准一
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告,コンピュータビジョンとイメージメディア
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [学会発表] Spoken Dialog Training System for Customer Service Improvement2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Sano, C. S. Leow, S. Iida, T. Utsturo, J. Hoshino, H. Nishizaki
    • 学会等名
      12th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01715
  • [学会発表] End-to-End複数言語音声認識モデルにおける様々なマルチタスク学習の検討2020

    • 著者名/発表者名
      早川友瑛,西崎博光,山本一公,小林彰夫,宇津呂武仁
    • 学会等名
      日本音響学会 2020年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027
  • [学会発表] CTCを用いた複数の音声認識結果からの高精度な音素列推定2020

    • 著者名/発表者名
      李暁陽,西崎博光,小林彰夫,宇津呂武仁
    • 学会等名
      日本音響学会 2020年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 高齢者音声コーパス構築と音声認識への年齢・方言の影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      福田芽衣子,西崎博光,入部百合絵,西村良太,北岡教英
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 超高齢者音声コーパスEARSの構築と音声認識への利用の予備検討2020

    • 著者名/発表者名
      芽衣子,入部百合絵,西崎博光,山本一公,西村良太,北岡教英
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告,音声言語情報処理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 高齢者音声コーパス構築と音声認識への年齢・方言の影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      福田 芽衣子,西崎 博光,入部 百合絵,西村 良太,北岡 教英
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] Comparison of With/Without Time Sequential Features in Automatic Fluency Detection of Spontaneous Speech2020

    • 著者名/発表者名
      Huaijin Deng,Takehito Utsuro, Akio Kobayashi, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      日本音響学会 2020年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [学会発表] 双方向LSTMにおける先読みフレームの効果に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      小林彰夫,西崎博光,宇津呂武仁
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] Kaldiベースの低遅延リアルタイム音声認識システムの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,早川友瑛,西崎博光,北岡教英
    • 学会等名
      日本音響学会 2020年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05558
  • [学会発表] Kaldiベースの低遅延リアルタイム音声認識システムの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,早川友瑛,西崎博光,北岡教英
    • 学会等名
      日本音響学会 2020年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] End-to-End複数言語音声認識モデルにおける様々なマルチタスク学習の検討2020

    • 著者名/発表者名
      早川友瑛,西崎博光,山本一公,小林彰夫,宇津呂武仁
    • 学会等名
      日本音響学会 2020年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 接客訓練のための音声対話システムの試作2020

    • 著者名/発表者名
      佐野祐太,レオチーシャン,飯田宗一郎,西崎博光,星野准一,宇津呂武仁
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] Development and Evaluation of Kaldi Extension Tools with Python2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Wang, Hiromitsu Nishizaki , Akio Kobayashi , Takehito Utsuro, Chee Siang Leow
    • 学会等名
      情報処理学会音声言語情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] 高齢者音声認識のための音声コーパス構築と方言への適応の効果2019

    • 著者名/発表者名
      福田 芽衣子,西村 良太,西崎 博光,入部 百合絵,北岡 教英
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] A new corpus of elderly Japanese speech for acoustic modeling, and a preliminary investigation of dialect-dependent speech recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Meiko Fukuda, Ryota Nishimura, Hiromitsu Nishizaki, Yurie Iribe, Norihide Kitaoka
    • 学会等名
      Oriental-COCOSDA2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] Speech Recognition-based Evaluation of a Noise Reduction Method in Known-Noise Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Chee Siang Leow, Hiromitsu Nishizaki, Akio Kobayashi, Takehito Utsuro
    • 学会等名
      情報処理学会音声言語情報処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01125
  • [学会発表] Speech Recognition-based Evaluation of a Noise Reduction Method in Known-Noise Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Chee Siang Leow , Hiromitsu Nishizaki , Akio Kobayashi , Takehito Utsuro
    • 学会等名
      第21回音声言語シンポジウム(音声言語情報処理研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 高齢者音声認識のための音声コーパス構築と方言への適応の効果2019

    • 著者名/発表者名
      福田芽衣子,西村 良太,西崎博光,入部百合絵,北岡 教英
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 既知の工場環境音を用いた深層学習に基づく工作機械雑音除去の検討2019

    • 著者名/発表者名
      レオ チーシャン,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Development and Evaluation of Kaldi Extension Tools with Python2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Wang, Hiromitsu Nishizaki , Akio Kobayashi , Takehito Utsuro, Chee Siang Leow
    • 学会等名
      第21回音声言語シンポジウム(音声言語情報処理研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Development and Evaluation of Kaldi Extension Tools with Python2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Wang, Hiromitsu Nishizaki , Akio Kobayashi , Takehito Utsuro, Chee Siang Leow
    • 学会等名
      情報処理学会,音声言語情報処理研究会, 2019-SLP-130(5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12027
  • [学会発表] 複数言語を同時に扱える音声認識のための音響モデリングの検討2018

    • 著者名/発表者名
      原翔吾,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 正解音素推定器を用いた音素列からの単語変換器の検討2018

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 超高齢者の自然発話音声のための音声認識モデルの検討2018

    • 著者名/発表者名
      下笠元暉,西崎博光,福田芽衣子,西村良太,北岡教英
    • 学会等名
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 技術伝承のための作業記録の作成・閲覧支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,Leow Chee Siang
    • 学会等名
      平成29年度山梨大学COC事業成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Construction of a Corpus of Elderly Japanese Speech for Analysis and Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Norihide Kitaoka, Yurie Iribe, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 複数言語を同時に扱える音声認識のための音響モデリングの検討2018

    • 著者名/発表者名
      原翔吾,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 複数認識システムの重要度を用いた正解音素推定器に基づく音声中の検索語検出の検討2017

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 小型コンピュータにおけるディープラーニングアプリケーションの動作検証2017

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,牧野浩二
    • 学会等名
      第22回知能メカトロニクスワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Data augmentation and feature extraction using variational autoencoder for acoustic modeling,2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 2017 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 教師発話から学習した音響特徴を用いた授業音声の発話強調2017

    • 著者名/発表者名
      高橋徹, 南條浩輝, 西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Acoustic modeling with a shared phoneme set for multilingual speech recognition without code-switching,2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hara, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 2017 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Parallel Hierarchical Attention Networks with Shared Memory Reader for Multi-Stream Conversational Document Classification2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Ryo Masumura, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 18th Annual Conference of the International Speech Communication Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Usability and Learning Effect Evaluations of an Electrical Note-Taking Support System with Speech Processing Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Yosuke Narita
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Emotion Classification of Spontaneous Speech Using Spoken Term Detection2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Kei Watase
    • 学会等名
      The 2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] Usability and Learning Effect Evaluations of an Electrical Note-Taking Support System with Speech Processing Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Yosuke Narita
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 電子ノート作成支援システムの利用が及ぼす学習効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      成田陽介,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 電子ノート作成支援システムの利用が及ぼす学習効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      成田陽介,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 音声中の検索語検出のための双方向回帰結合ニューラルネットワークを用いた正解音素推定2017

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 音声中の検索語検出のための双方向回帰結合ニューラルネットワークを用いた正解音素推定2017

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会講2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 複数認識システムの重要度を用いた正解音素推定器に基づく音声中の検索語検出の検討2017

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01977
  • [学会発表] 録音環境に頑健な授業音声認識のための音声コーデックとその活用の検討2017

    • 著者名/発表者名
      南條浩輝, 西崎博光, 高橋徹
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告MUS-115-54
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 音声コーデックと変分オートエンコーダを利用した音響モデル学習データの拡張2017

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,南條浩輝,高橋徹
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Data augmentation and feature extraction using variational autoencoder for acoustic modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 2017 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Recurrent Neural Network-based Phoneme Sequence Estimation using Multiple ASR Systems' Outputs for Spoken Term Detection2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      INTERSPEECH 2016
    • 発表場所
      SAN FRANCISCO, USA
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 初等教育授業の利活用のためのアーカイブ技術の基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      南絛 浩輝, 高橋 徹, 西崎 博光
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Overview of the NTCIR-12 SpokenQuery&Doc-2 Task2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyosi Akiba, Hiromitsu Nishizaki, Hiroaki Nanjo and Gareth J. F. Jones
    • 学会等名
      12th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies
    • 発表場所
      TOKYO, JAPAN
    • 年月日
      2016-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Recurrent Neural Network-based Phoneme Sequence Estimation using Multiple ASR Systems' Outputs for Spoken Term Detection2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      INTERSPEECH2016
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ市
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 音声中の検索語検出のための回帰結合ニューラルネットワークを用いた正解音素推定2016

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      第111回音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 講義音声認識のための言語モデル学習ユーザインタフェースの設計2016

    • 著者名/発表者名
      山田一星,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会春季講演論文集
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(横浜市,神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] Evaluation of DNN-based Phoneme Estimation Approach on the NTCIR-12 SpokenQuery&Doc-2 SQ-STD Subtask2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 12th NTCIR Conference
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 講義音声認識のための言語モデル学習ユーザインタフェースの設計2016

    • 著者名/発表者名
      山田一星,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Overview of the NTCIR-12 SpokenQuery&Doc-2 Task2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyosi Akiba, Hiromitsu Nishizaki, Hiroaki Nanjo and Gareth J. F. Jones
    • 学会等名
      The 12th NTCIR Conference
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 音素遷移ネットワークを用いたリアルタイムキーワードスポッティングの検討2016

    • 著者名/発表者名
      中村卓磨,澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2016年秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] Correct phoneme sequence estimation using recurrent neural network for spoken term detection2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The 5th Joint meeting of ASA/ASJ
    • 発表場所
      アメリカ・ホノルル市
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] Two-Step Spoken Term Detection using SVM Classifier Trained with Pre-Indexed Keywords based on ASR Result2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      16th Annual Conference of the International Speech Communication Association (INTERSPEECH2015)
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 音素誤りパターンに基づく音声中の検索語検出の検討2015

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講演論文集
    • 発表場所
      会津大学(会津若松市,福島県)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 初等教育における授業音声の収集と音声認識の基礎的検討2015

    • 著者名/発表者名
      南條浩輝,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 SLP-106, NL-221
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Two-Step Spoken Term Detection using SVM Classifier Trained with Pre-Indexed Keywords based on ASR Result2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      Proceedings of the 16th Annual Conference of the International Speech Communication Association (INTERSPEECH2015)
    • 発表場所
      ドレスデン市,ドイツ
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] Score Normalization using Phoneme-based Entropy for Spoken Term Detection2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Naoki Sawada
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2015
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] 音素誤りパターンに基づく音声中の検索語検出の検討2015

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学(福島県・会津若松市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00254
  • [学会発表] Score Normalization using Phoneme-based Entropy for Spoken Term Detection2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki, Naoki Sawada
    • 学会等名
      Proceedings of the 7th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2015
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 認識結果から生成したキーワード集合を用いた分類器による最良照合STD2015

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会秋季講演論文集
    • 発表場所
      会津大学(会津若松市,福島県)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 音声ドキュメントからの頻出発話語句の発見2014

    • 著者名/発表者名
      米倉千冬,古屋裕斗,澤田直輝,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      第8回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      愛知県・豊橋市民センター(pp.1-7)
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] クエリのエントロピーを利用した STD手法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      東京都・日本大学駿河台キャンパス(3-4-6,pp.83-86)
    • 年月日
      2014-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] STD システムへの音素間距離の導入方法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,古屋裕斗,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      東京都・日本大学駿河台キャンパス(3-Q5-11,pp.213-216)
    • 年月日
      2014-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声言語処理のための要素技術と音声ドキュメント処理への応用2014

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • 発表場所
      東京理科大 葛飾キャンパス
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] 条件付き確率場を用いた音声中の検索語検出の検討2013

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,古屋裕斗,名取賢,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] 音声中の検索語検出のための音素遷移ネットワークのエントロピー分析析2013

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      第7回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 条件付き確率場を用いた音声中の検索語検出の検討2013

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,古屋裕斗,名取賢,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      愛知県・豊橋技科大(2-P-26,pp.217-220)
    • 年月日
      2013-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声中の検索語検出のための音素遷移ネットワークのエントロピー分析2013

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      第7回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] 音声中の検索語検出のための音素遷移ネットワークのエントロピー分析析2013

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      第7回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      愛知県・名古屋大
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 電子ノート作成支援システム上での音声中の検索語検出技術の検証2013

    • 著者名/発表者名
      米倉千冬,太田晃平,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工科大学(八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] STDのための音素遷移ネットワークのエントロピーによる分析2012

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2012年秋季研究発表会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] STD のための音素遷移ネットワークのエントロピーによる分析2012

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      長野県・信州大(3-P-31,pp.203-204)
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 講義で利用できる音声と画像を融合した電子ノート作成支援システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      太田晃平,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本教育工学会 研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声中の検索語検出における検出誤り抑制パラメータの検討2012

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      6回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      愛知県・豊橋技科大(pp.1-8)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] クラウド時代の新しい音声研究パラダイム2012

    • 著者名/発表者名
      秋葉友良,岩野公司,緒方淳,小川哲司,小野順貴,篠崎隆宏,篠田浩一,南條浩輝,西崎博光,西田昌史,西村竜一,原 直,堀 貴明
    • 学会等名
      情報処理学会 第92回音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      天童温泉滝の湯(山形県天童市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声認識誤りの手動訂正インタフェースにおける自動訂正の効果2011

    • 著者名/発表者名
      石丸聡, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,2-P-52(b)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [学会発表] Spoken Term Detection Using Multiple Speech Recognizers’ Outputs at NTCIR-9 SpokenDoc STD subtask2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      The proceedings of the NTCIR-9 Workshop Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 決定木を利用した講演音声中のフィラーの使い方アドバイスシステムの試作2011

    • 著者名/発表者名
      内藤航, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,2-P-6(b)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [学会発表] 話し言葉音声の認識改善のための適切な音声分割手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      土屋厚郎, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,2-P-28(b)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [学会発表] 講義音声認識精度改善のためのチョーク音除去2010

    • 著者名/発表者名
      張 安, 関口芳廣, 西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会,創立50周年記念(第72回)全国大会講演論文集
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700807
  • [学会発表] 音声ドキュメント検索用テストコレクションにおける音節インデックスの効果(情報処理学会第71回全国大会、4Q-7, pp. 127-128)2009

    • 著者名/発表者名
      前沢慎吾(西崎博光)
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声認識のためのLSAを利用した語彙推定手法の検討(第3回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp.83-90)2009

    • 著者名/発表者名
      藤原裕幸(西崎博光)
    • 学会等名
      第3回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 音声認識結果に基づくSVM を用いた講義・講演音声中のフィラー検出の検討(日本音響学会2009年春季研究発表会、3-Q-19、pp.247-248)2009

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏(西崎博光)
    • 学会等名
      日本音響学会2009年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声認識のためのLSAを利用した語彙推定手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      藤原裕幸, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学メディア科学リサーチセンター&情報処理学会音声言語処理研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 検索対象と類似性の高いWebページを利用した音声ドキュメント検索の検討2009

    • 著者名/発表者名
      杉本樹世貴, 前沢慎吾, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学メディア科学リサーチセンター&情報処理学会音声言語処理研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 音声認識結果に基づくSVM を用いた講義・講演音声中のフィラー検出の検討2009

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 音声ドキュメント検索用テストコレクションにおける音節インデックスの効果2009

    • 著者名/発表者名
      前沢慎吾, 杉本樹世貴, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 検索対象と類似性の高いWebページを利用した音声ドキュメント検索の検討(第3回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp. 33-38)2009

    • 著者名/発表者名
      杉本樹世貴(西崎博光)
    • 学会等名
      第3回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 対話音声を対象とした母音の音響的特徴による話者分類2009

    • 著者名/発表者名
      小林恵太, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義・講演音声を対象としたフィラーの使い方自動評価システム2008

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 母音中の音響的特徴を利用した自動話者分類の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小林恵太, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声を対象とした音声評価と認識率の関係(日本音響学会2008年秋季研究発表会、2-P-18、pp.397-298)2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司(西崎博光)
    • 学会等名
      日本音響学会2008年秋季研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 複数人と対話型ゲームができるシステム2008

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声認識のためのWEB文書を用いた言語モデルの適応化と語彙選択2008

    • 著者名/発表者名
      徳田翔, 西崎博光, 関口芳廣
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声の自動評価のための各種特徴量の調査2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 名取賢, 西崎博光, 関口芳廣
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 話し言葉音声中のフィラー検出精度と音声認識率の関連性2008

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 話し言葉音声中のフィラー検出精度と音声認識率の関連性(第7回情報科学技術フォーラム、E-024、pp.191-192)2008

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏(西崎博光)
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義・講演音声を対象としたフィラーの使い方自動評価システム(日本音響学会2008年秋季研究発表会、2-P-19、pp. 399-400)2008

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏(西崎博光)
    • 学会等名
      日本音響学会2008年秋季研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声の自動評価のための各種特徴量の調査2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 名取賢, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 日本語講義音声コンテンツコーパスの構築と講義音声認識手法の検討(第2回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp. 7-14)2008

    • 著者名/発表者名
      小暮悟(西崎博光)
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋科学技術大学
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声の自動評価のための各種特徴量の調査(第2回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp.143-148)2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司(西崎博光)
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声認識のためのWEB文書を用いた言語モデルの適応化と語彙選択(第2回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp.97-104)2008

    • 著者名/発表者名
      徳田翔(西崎博光)
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 音響的特徴を利用した自動話者分類2008

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声認識のためのWEB文書を用いた言語モデルの適応化と語彙選択2008

    • 著者名/発表者名
      徳田翔, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 日本語講義音声コンテンツコーパスの構築と講義音声認識手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小暮悟, 西崎博光, 土屋雅稔, 富樫慎吾, 山本一公, 中川聖一
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声を対象とした音声評価と認識率の関係2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声の自動評価のための各種特徴量の調査2008

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 名取賢, 西崎博光
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      豊橋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300064
  • [学会発表] 日本語講義音声コンテンツコーパスの構築と講義音声認識手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小暮悟, 西崎博光, 土屋雅稔, 富樫慎吾, 山本一公, 中川聖一
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      豊橋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300064
  • [学会発表] 講義音声認識のためのWEB文書を用いた言語モデルの適応化と語彙選択2008

    • 著者名/発表者名
      徳田翔, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      豊橋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300064
  • [学会発表] 講義音声の分析と評価2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声の特徴分析(日本音響学会2007年秋期講演発表会、1-P-13、pp.429-432)2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司(西崎博光)
    • 学会等名
      日本音響学会2007年秋期講演発表会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声の特徴分析2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 日本語講義コンテンツコーパスの構築と分析(日本音響学会2007年秋期講演発表会、1-3-4、pp.13-16)2007

    • 著者名/発表者名
      小暮悟(西崎博光)
    • 学会等名
      日本音響学会2007年秋期講演発表会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義コンテンツの収集・分析および講義音声の認識手法に関する検討(第1回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp.1-8)2007

    • 著者名/発表者名
      小暮悟(西崎博光)
    • 学会等名
      第1回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2007-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 音声ドキュメント検索テストコレクションの試作と基本検索性能評価(第1回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp.73-80)2007

    • 著者名/発表者名
      秋葉友良(西崎博光)
    • 学会等名
      第1回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2007-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声の特徴分析2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司, 宗宮充宏, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義音声の分析と評価(日本音響学会春期講演発表会、1-Q-14、pp.291-292)2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司(西崎博光)
    • 学会等名
      日本音響学会春期講演発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2007-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義・講演音声自動評価のための音響・言語的分析2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏, 小林健司, 西崎博光, 関口芳廣
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2007-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] ユーザとタスクの特性を考慮した音声対話システムの評価2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木智彦, 関口芳廣, 西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 講義音声の特徴分析2007

    • 著者名/発表者名
      小林健司、宋宮充宏、西崎博光、関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 日本語講義コンテンツコーパスの構築と分析2007

    • 著者名/発表者名
      小暮悟, 西崎博光, 山本一公, 土屋雅稔, 中川聖一
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 講義・講演音声自動評価のための音響・言語的分析(第1回音声ドキュメント処理ワークショップ、pp.9-16)2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮充宏(西崎博光)
    • 学会等名
      第1回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2007-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] 分散型対話管理による複数話者対話システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木智彦, 大下義弘, 小林恵太, 関口芳廣, 西崎博光
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500128
  • [学会発表] 音声ドキュメント検索評価のためのテストコレクションの試作(情報処理学会音声言語処理研究会、2006-SLP-64、pp.137-142)2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤克亘(西崎博光)
    • 学会等名
      情報処理学会音声言語処理研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2006-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700173
  • [学会発表] Overview of the NTCIR-11 SpokenQuery&Doc Task

    • 著者名/発表者名
      Tomoyosi Akiba, Hiromitsu Nishizaki, Hiroaki Nanjo and Gareth J. F. Jones
    • 学会等名
      In Proceedings of NTCIR-11 Workshop Meeting
    • 発表場所
      National Center of Sciences, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] STD システムへの音素間距離の導入方法の検討

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,古屋裕斗,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京都千代田区(日本大学駿河台キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声認識結果から生成した補助的キーワード集合を利用する最良照合STD

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 2つの手法を組み合わせたSTDにおけるクエリの特徴分類別性能調査と考察

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,名取賢,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] 複数のAndroid端末を用いた議事録作成支援システムの試作

    • 著者名/発表者名
      清水陽平,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] キーワード集合をクエリとする最良照合STD方式

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,古屋裕斗,西崎博光
    • 学会等名
      第8回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋市民センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] Web文書及びSTDを利用した言語モデル・認識辞書の話題適応化

    • 著者名/発表者名
      鈴木和将,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋技術科学大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] NTCIR-10 SpokenDoc-2 Spoken Content Retrievalタスクの結果と知見

    • 著者名/発表者名
      秋葉友良,西崎博光,相川清明,伊藤慶明,河原達也,胡新輝,中川聖一,南條浩輝,山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋技術科学大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] STD and SCR Techniques and Their Evaluations on the NTCIR-10 SpokenDoc-2 Task

    • 著者名/発表者名
      Yuto Furuya, Daiki Nakagomi, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizaki, Yoshihiro Sekiguchi
    • 学会等名
      The 10th NTCIR Conference
    • 発表場所
      東京都千代田区(学術総合センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] NTCIR-10 SpokenDoc-2 Spoken Term Detectionタスクの結果と知見

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,秋葉友良,相川清明,伊藤慶明,河原達也,胡新輝,中川聖一,南條浩輝,山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋技術科学大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声ドキュメントからの頻出発話語句の発見”,第8回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集

    • 著者名/発表者名
      米倉千冬,古屋裕斗,澤田直輝,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      第8回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋市民センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 2つの手法を組み合わせたSTDにおけるクエリの特徴分類別性能調査と考察

    • 著者名/発表者名
      澤田直輝,名取賢,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 携帯端末で録音された音声メモを用いた診療記録作成支援システムの開発

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤圭佑,西崎博光,西崎香苗,池上仁志
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] 電子ノート作成支援システムで利用する音声からのキーワード検出技術

    • 著者名/発表者名
      米倉千冬,古屋裕斗,太田晃平,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば市(筑波大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声言語処理のための要素技術と音声ドキュメント処理への応用

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都・葛飾区)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] Selection of Best Match Keyword Using Spoken Term Detection for Spoken Document Indexing

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Domoto, Takehito Utsuro, Naoki Sawada, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2014
    • 発表場所
      Sokha Angkor Resort Hotel, Siem Reap, the city of Angkor Wat, Cambodia
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] クエリのエントロピーを利用した STD 手法の検討

    • 著者名/発表者名
      古屋裕斗,名取賢,西崎博光,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京都千代田区(日本大学駿河台キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 音声認識結果から生成した補助的キーワード集合を利用する最良照合STD

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] Overview of the NTCIR-10 SpokenDoc-2 Task

    • 著者名/発表者名
      Tomoyosi Akiba, Hiromitsu Nishizaki, Kiyoaki Aikawa, Xinhui Hu, Yoshiaki Itoh, Tatsuya Kawahara, Seiichi Nakagawa, Hiroaki Nanjo, Yoichi Yamashita
    • 学会等名
      The 10th NTCIR Conference
    • 発表場所
      東京都千代田区(学術総合センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 条件付き確率場を用いた音声中の検索語検出の検討

    • 著者名/発表者名
      西崎博光,古屋裕斗,名取賢,関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋技術科学大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] キーワード集合をクエリとする最良照合 STD による音声ドキュメント索引付け

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,古屋裕斗,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京都千代田区(日本大学駿河台キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700111
  • [学会発表] 初等教育における授業音声の収集と音声認識の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      南條浩輝,西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会第221回自然言語処理研究会 (SIG-NL) 第106回音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP) 共催研究会
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] 最良照合STDによる音声ドキュメント索引付けの評価および分析

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282049
  • [学会発表] Re-Ranking of Spoken Term Detections Using CRF-based Triphone Detection Models

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sawada, Satoshi Natori, Hiromitsu Nishizaki
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2014
    • 発表場所
      Sokha Angkor Resort Hotel, Siem Reap, the city of Angkor Wat, Cambodia
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • [学会発表] 最良照合STDによる音声ドキュメント索引付けの評価および分析

    • 著者名/発表者名
      堂元健太郎,宇津呂武仁,澤田直輝,西崎博光
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学豊平キャンパス
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500225
  • 1.  北岡 教英 (10333501)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  山本 一公 (40324230)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  宇津呂 武仁 (90263433)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  小林 彰夫 (10741168)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  関口 芳廣 (70020493)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 61件
  • 6.  西村 良太 (50635878)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  南條 浩輝 (50388162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  秋葉 友良 (00356346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中川 聖一 (20115893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  星野 准一 (40313556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  東中 竜一郎 (90396151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  入部 百合絵 (40397500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  太田 健吾 (80712801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安 啓一 (70407352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  唐澤 博 (90177618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 良弥 (20206551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  有泉 均 (80020436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  土屋 雅稔 (70378256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  小暮 悟 (40359758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  高橋 徹 (30419494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  園田 昭彦 (60781458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  豊浦 正広 (80550780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  益子 宗 (10784514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 智彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  大下 義弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  小林 恵太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  宗宮 充宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 28.  佐藤 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  前沢 慎吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  渡辺 裕太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  徳田 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  名取 賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  杉本 樹世貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  藤原 裕幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  大西 淳児
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi