• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内藤 正吉  Naito Shokichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40365101
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北里大学, 医学部, 講師
2020年度 – 2023年度: 北里大学, 医学部, 講師
2016年度 – 2018年度: 北里大学, 医学部, 講師
2017年度: 北里大学, 医学部, 助手
2015年度: 北里大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学
研究代表者以外
小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学
キーワード
研究代表者
ネフリン / FSGS / ポドサイト / 糸球体硬化症 / GM3 / 再生医学 / ボーマン嚢前駆細胞 / モデル動物 / 巣状糸球体硬化症 / ボーマン嚢壁前駆細胞 / ネフローゼ症候群 / ボーマン嚢壁細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 慢性腎臓病 / 蛋白尿 / 糖脂質 / 遺伝子発現制御 / 病理学 / 生体機能利用 / 生体分子 / 発現制御 / 糖鎖 / タンパク尿 / ガングリオシド / 巣状糸球体硬化症 / バルプロ酸 / ポドサイト / 巣状糸球体硬化症(FSGS) / ネフリン / 糸球体 / 足細胞 / GM3 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  糖脂質GM3による抗体結合ネフリンのエンドサイトーシス調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 正吉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  糖脂質GM3による蛋白尿治療薬の創出へ向けた標的検証

    • 研究代表者
      川島 永子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  正常ポドサイトにおける細胞膜分子・糖脂質GM3の重要性研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 正吉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  糖脂質GM3のネフリン・リン酸化制御機構を利用した巣状糸球体硬化症の治療法の確立

    • 研究代表者
      川島 永子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ネフリン障害性巣状糸球体硬化症マウスモデルにおけるボーマン嚢前駆細胞の解析研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 正吉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Progression of albuminuria and podocyte injury in focal segmental glomerulosclerosis inhibited by enhanced glycosphingolipid GM3 via valproic acid2023

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Nagako、Naito Shokichi、Nagane Masaki、Yamashita Tadashi、Nakayama Ken-ichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 22487-22487

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49684-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [雑誌論文] Enhanced Levels of Glycosphingolipid GM3 Delay the Progression of Diabetic Nephropathy2023

    • 著者名/発表者名
      Naito Shokichi、Nakayama Kenichi、Kawashima Nagako
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 14 ページ: 11355-11355

    • DOI

      10.3390/ijms241411355

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [雑誌論文] 論文アイコンThe relationship between podocytopathy and periglomerular fibrosis2022

    • 著者名/発表者名
      Fumi Kamata, Shokichi Naito, Nagako Kawashima, Yasuo Takeuchi
    • 雑誌名

      The Kitasato Medical Journal

      巻: 52 ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid GM3 prevents albuminuria and podocytopathy induced by anti-nephrin antibody2022

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Nagako、Naito Shokichi、Hanamatsu Hisatoshi、Nagane Masaki、Takeuchi Yasuo、Furukawa Jun-ichi、Iwasaki Norimasa、Yamashita Tadashi、Nakayama Ken-ichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 16058-16058

    • DOI

      10.1038/s41598-022-20265-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [雑誌論文] Decreased GM3 correlates with proteinuria in?minimal change nephrotic syndrome and focal segmental glomerulosclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Naito Shokichi、Kawashima Nagako、Ishii Daisuke、Fujita Tetsuo、Iwamura Masatsugu、Takeuchi Yasuo
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 26 号: 11 ページ: 1078-1085

    • DOI

      10.1007/s10157-022-02249-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [雑誌論文] 最先端医療の今 ポドサイト細胞膜分子に着目した治療薬創出にむけて2022

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 48 ページ: 94-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [雑誌論文] 最先端医療の今 ポドサイト細胞膜分子に着目した治療薬創出にむけて2022

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、川島 永子
    • 雑誌名

      Medical Science Digest.

      巻: 48 ページ: 94-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [雑誌論文] Endothelial ganglioside GM3 regulates angiogenesis in solid tumors2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Mira、Nagane Masaki、Kato Kazuhiro、Yamauchi Akinori、Shimizu Takuto、Yamashita Hiroko、Aihara Naoyuki、Kamiie Junichi、Kawashima Nagako、Naito Shokichi、Yamashita Tadashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 569 ページ: 10-16

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.06.063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J10124, KAKENHI-PROJECT-18K08249, KAKENHI-PROJECT-19K20452, KAKENHI-PROJECT-20KK0250
  • [雑誌論文] FOCUS ポドサイト障害によるCKD研究の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、川島 永子、竹内 康雄
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 46 号: 1 ページ: 14-17

    • DOI

      10.11477/mf.1543207033

    • ISSN
      0301-2611, 1882-1375
    • 年月日
      2018-01-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [雑誌論文] New Anti-Nephrin Antibody Mediated Podocyte Injury Model Using a C57BL/6 Mouse Strain2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Kazuhiro、Naito Shokichi、Kawashima Nagako、Ishigaki Naoko、Sano Takashi、Kamata Kouju、Takeuchi Yasuo
    • 雑誌名

      Nephron

      巻: 138 号: 1 ページ: 71-87

    • DOI

      10.1159/000479935

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [雑誌論文] ネフローゼ症候群の病態解明をめざして2016

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉 竹内康夫
    • 雑誌名

      神奈川医師会報

      巻: 804 ページ: 6-9

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [雑誌論文] ポドサイト障害とネフローゼ症候群2016

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、青山東五、川島永子、翁千香子、竹内和博、竹内恵美子、鎌田真理子、竹内康雄
    • 雑誌名

      北里医学

      巻: 46

    • NAID

      40020901185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [雑誌論文] A new mouse experimental model of focal segmental glomerulosclerosis produced by the administration of polyclonal anti-mouse nephrin antibody.2015

    • 著者名/発表者名
      8.Chikako Okina, Kouju Kamata, Tomoko Okamoto, Mariko Kamata, Junya Murano, Shokichi Naito, Togo Aoyama, Nozomu Yamanaka
    • 雑誌名

      Kitasato Med J

      巻: 45 ページ: 29-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防又は治療剤2019

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防又は治療剤2019

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [産業財産権] 慢性腎臓病の予防又は治療剤2019

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      学校法人北里研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [産業財産権] 慢性腎臓病の予防又は治療剤2018

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉、竹内康雄
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉、竹内康雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防または治療剤2018

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防又は治療剤2018

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防又は治療剤2018

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-072747
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [産業財産権] 慢性腎臓病の予防又は治療剤2018

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防または治療剤2018

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [産業財産権] 糸球体腎炎の予防又は治療剤2017

    • 発明者名
      川島永子、内藤正吉
    • 権利者名
      川島永子、内藤正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-208301
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [産業財産権] 慢性腎臓病の予防または治療剤2017

    • 発明者名
      川島 永子、内藤 正吉
    • 権利者名
      川島 永子、内藤 正吉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 糖尿病性腎症患者における糖脂質GM3発現の検討2023

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉, 川島 永子, 佐野 隆, 竹内 康雄
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質GM3特異的発現上昇による足細胞保護効果2022

    • 著者名/発表者名
      川島 永子, 内藤 正吉, 永根 大幹, 山下 匡, 竹内 康雄
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質GM3による蛋白尿と腎糸球体障害の予防効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      川島 永子, 内藤 正吉, 永根 大幹, 竹内 康雄, 山下 匡, 仲山 賢一
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] ヒト腎生検検体を用いた糖脂質GM3発現の検討2021

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、石垣直子、竹内康雄
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質による抗体誘導性巣状糸球体硬化症(FSGS)予防・治療効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      川島永子、石垣直子、仲山賢一、内藤正吉
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 新規ポドサイト障害モデルを用いた新薬創出へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、川島 永子
    • 学会等名
      北里大学理学部セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 糖脂質GM3の腎保護効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山口和花、川島永子、山下匡、内藤正吉
    • 学会等名
      第4回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 新規ポドサイト障害モデル を用いた新薬創出へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子
    • 学会等名
      北里大学理学部 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質GM3によるポドサイト保護効果2020

    • 著者名/発表者名
      山口 和花、川島 永子、山下 匡、内藤 正吉
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] バルプロ酸の抗ネフリン抗体誘導性FSGSの予防・治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、石垣直子、仲山賢一、川島永子
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] バルプロ酸による抗ネフリン抗体誘導性FSGSの予防・治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      川島永子、仲山賢一、石垣直子、内藤正吉
    • 学会等名
      第4回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] バルプロ酸の抗体誘導性巣状糸球体硬化症(FSGS)予防・治療効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      川島永子、石垣直子、仲山賢一、内藤正吉
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] バルプロ酸の抗ネフリン抗体誘導性FSGS予防・治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、石垣 直子、仲山 賢一、川島 永子
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 新規慢性腎臓病モデル動物の解析2020

    • 著者名/発表者名
      山口和花、川島永子、山下匡、内藤正吉
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 新規慢性腎臓病モデル動物の解析2020

    • 著者名/発表者名
      山口 和花、川島 永子、石垣 直子、永根 大幹、山下 匡、内藤 正吉
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質GM3のポドサイト保護効果2020

    • 著者名/発表者名
      山口和花、川島永子、山下匡、内藤正吉
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] バルプロ酸の抗ネフリン抗体誘導性FSGS 予防・治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、石垣 直子、仲山 賢一、川島 永子
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 新規蛋白尿治療薬開発に向けて ~新たなモデル動物樹立から創薬を目指す~2019

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、石垣 直子、仲山 賢一、川島 永子
    • 学会等名
      第12回 プログレスレポート会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 腎臓における酸性糖脂質GM3の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      山口 和花、川島 永子、石垣 直子、永根 大幹、山下 匡、内藤 正吉
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会フリーラジカルスクール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 糖脂質GM3による抗体誘導性ネフリン障害の正常化2018

    • 著者名/発表者名
      内藤 正吉、川島 永子、佐野 隆、竹内 康雄
    • 学会等名
      第2回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 糖脂質を利用した慢性腎臓病に対する新規創薬シーズの提案2018

    • 著者名/発表者名
      川島永子、竹内康雄、内藤正吉
    • 学会等名
      Bio tech2018/第17回バイオ・ライフサイエンス研究展
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質を利用した慢性腎臓病に対する新規創薬シーズの提案2018

    • 著者名/発表者名
      川島永子、竹内康雄、内藤正吉
    • 学会等名
      Bio tech2018/第17回バイオ・ライフサイエンス研究展
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 糖脂質GM3による抗体誘導性障害糸球体ポドサイトのネフリン正常化効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、佐野隆、竹内康雄
    • 学会等名
      第2回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 糖脂質GM3はネフリン抗体による細胞障害を正常化する2018

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、佐野隆、竹内康雄
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 抗ネフリン抗体を用いた新規糸球体硬化モデルの確率に向けた基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      桑水流淳、大町紘平、嘉村美里、横田翼、寺本啓祐、小嶋遥、Mary Ann Suico、首藤剛、川島永子、内藤正吉、甲斐広文
    • 学会等名
      第35回日本薬学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 抗ネフリン抗体を用いた新規糸球体硬化モデルの確立に向けた基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      桑水流 淳, 大町 紘平, 嘉村 美里,横田 翼, 寺本 啓祐, 小嶋 遥, Mary Ann Suico, 首藤 剛, 川島永子, 内藤 正吉, 甲斐 広文
    • 学会等名
      第35回日本薬学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフローゼ症候群に対する新規治療薬の探索2018

    • 著者名/発表者名
      川島永子、内藤正吉
    • 学会等名
      第7回低・中分子創薬推進プラットフォーム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] ネフローゼ症候群に対する新規治療薬の探索2018

    • 著者名/発表者名
      川島永子、内藤正吉
    • 学会等名
      第7回低・中分子創薬推進プラットフォーム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質GM3はネフリン抗体による細胞誘導を正常化する2018

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、佐野隆、竹内康雄
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質GM3による抗体誘導性障害糸球体ポドサイトのネフリン正常化効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、佐野隆、竹内康雄
    • 学会等名
      第2回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09709
  • [学会発表] 糖脂質GM3はネフリン抗体による細胞誘導を正常化する2018

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、竹内康雄
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフローゼ症候群に対する新規治療薬の探索2018

    • 著者名/発表者名
      川島永子、内藤正吉
    • 学会等名
      第7回低・中分子創薬推進プラットフォーム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 糖脂質GM3による抗体誘導性障害糸球体ポドサイトのネフリン正常化効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、佐野隆、竹内康雄
    • 学会等名
      第2回ポドサイト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08249
  • [学会発表] 糖脂質を利用した慢性腎臓病に対する新規創薬シーズの提案2018

    • 著者名/発表者名
      川島永子、竹内康雄、内藤正吉
    • 学会等名
      Bio tech2018/第17回バイオ・ライフサイエンス研究展
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフリン抗体誘導性FSGSマウスにおけるボーマン嚢壁細胞の増殖能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉 他
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 糖脂質を利用した抗体誘導性障害糸球体ポドサイトのネフリン正常化効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      川島永子、内藤正吉、中村和生、竹内康雄、仲山賢一
    • 学会等名
      2017年度生命科学系合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフリンとポドサイトパチー2017

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、竹内康雄
    • 学会等名
      相模原ポドサイトセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフリン抗体誘導性FSGSマウスにおけるボーマン嚢壁細胞の増殖能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、川島永子、竹内和博、竹内康雄
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフリン抗体誘導性糸球体腎炎モデルマウスとその応用2016

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉 他
    • 学会等名
      熊本大学拠点形成研究A主催講演会
    • 発表場所
      熊本大学薬学部多目的ホール
    • 年月日
      2016-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] THE ANALYSES OF NEPHROTIC SYNDROME MODEL MICE INDUCED BY ANTI-NEPHRIN ANTIBODY USED BY GENE-IMMUNIZATION2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeuchi, Shokichi Naito, Tetuya Abe, Keiko Hashimoto, Haruka Takahashi, Takanori Masaki, Mariko Kamata, Miyuki Ogawa, Junya Murano, Togo Aoyama, Takashi Sano, Yasuo Takeuchi
    • 学会等名
      欧州腎臓学会
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] ネフリン障害型ネフローゼ症候群モデルマウスの作製とその解析2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和博、内藤正吉、阿部哲也、橋本恵子、高橋遼、正木貴教、鎌田真理子、小川みゆき、村野順也、青山東五、佐野隆、竹内康雄
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] 半月体形成性腎炎におけるボーマン嚢壁細胞の細胞増殖とEMTにおけるSM22αの役割2015

    • 著者名/発表者名
      内藤正吉、鎌田貢壽、Stuart J Shankland
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • [学会発表] The Glomerular Parietal Epithelial Cell Phenotype Depends On SPARC Levels2015

    • 著者名/発表者名
      Shokichi Naito
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19463
  • 1.  川島 永子 (90342774)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  仲山 賢一 (40357679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  高野 勇太 (60580115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永根 大幹 (10772064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  山下 匡 (30220338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi