• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 義徳  Ito Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40367082
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 人間環境大学, 総合心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 人間環境大学, 総合心理学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 琉球大学, 人文社会学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 琉球大学, 人文社会学部, 准教授
2017年度: 琉球大学, 法文学部, 准教授
2007年度 – 2016年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 琉球大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学 / 小区分10020:教育心理学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
マインドフルネス / セルフ・コンパッション / 自尊心 / mindfulness / self-compassion / 腑に落ちる理解 / FFMQ / マインドフルネストレーニング / 認知行動療法 / MBCTの効果メカニズム … もっと見る / 自殺対策 / ヴィパッサナー瞑想 / Bottom Up処理 / Top Down処理 / 自殺 / マインドフルネス認知療法 / IMVモデル / エントラップメント / 敗北 / OGM / ADHD傾向 / ストレス緩和 / 只管打坐 / 言語支援 / マインドフルネス介入 / 1人もこぼさない対策 / 質疑応答 / トップダウン処理vs.ボトムアップ処理 / 自殺念慮 / 自殺予防 / MBCT / 社交不安 / Fear of Compassion / Self-compassion / Compassion / クラスメイトを下に見る経験 / イクアニミティ / 傍観者 / compassion / いじめ予防教育プログラム / 中学生 / 公正世界信念 / 下に見る感覚 / 級友を下に見る感覚 / 学級介入 / いじめ予防 / コンパッション / being mode / doing mode / Cold Pressor / 怒り / 認知的柔軟性 / 居場所感 / awareness / attntion / ワークストレス / 学校適応感 / 支援者支援 / セルフコンパッション / レクリエーション / emotion regulation / minfulness / あきらめ / 苦痛耐性 / 視覚刺激 / 心配エクササイズ / 呼吸集中エクササイズ / willingness / creative hopelessness / メカニズム / 情動処理 / コールドプレッサー課題 / 経験的反すう / 概念的反すう / 認知的再評価 / トラストウォーク / 集団療法 / メタ認知的洞察 / 介入研究 / 集団認知行動療法 / 脱中心化 / マインドフルネスレーニング / アクセプタンス / メタ認知的気づき / 瞑想 / 慢性疼痛 / 階層的重回帰分析 / クラスター分析 / 認知的バランス / TCT / AAT / 認知的処理 / 情動的処理 / 思考記録表 … もっと見る
研究代表者以外
マインドフルネス / マインドワンダリング / 幸福感 / 縁起 / 利他 / 向社会的行動 / ヘルスプロモーション / メンタルヘルス / 育児期 / メンタルヘルス向上 / 周産期 / 複雑性PTSD / 心的外傷後ストレス障害 / 肯定的感情 / コンパッション / 緊張型頭痛 / 片頭痛 / 不安 / 認知行動モデル / 慢性頭痛 / 反復思考 / 抑うつ / 頭痛 / 自己効力感 / subjective well-being / バーンアウト / ストレス軽減 / 心理教育 / SOC / ストレスマネジメント / 心理教育プログラム / バーンアウト予防 / 調整変数 / 媒介 / 調整 / 調査研究 / 調査 / 情動制御 / 注意機能 / 縦断調査 / 心配 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (206件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  マインドフルネスの向社会的行動への効果の規定要因

    • 研究代表者
      杉浦 義典
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  PTSDと複雑性PTSDへのコンパッションに基づく介入の効果検証とその作用機序の解明

    • 研究代表者
      有光 興記
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  周産期・育児期のメンタルヘルス向上のためのマインドフルネスプログラムの検証

    • 研究代表者
      杉下 佳文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      人間環境大学
  •  慢性頭痛に対する認知行動モデルの開発

    • 研究代表者
      杉浦 義典
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  マインドフルネス認知療法による総合的自殺対策研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      人間環境大学
      琉球大学
  •  看護師養成課程から始めるマインドフルネスに基づくバーンアウト予防教育プログラム

    • 研究代表者
      宮城 千賀子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  マインドワンダリングと幸福感:価値とマインドフルネスによる調整効果

    • 研究代表者
      杉浦 義典
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  コンパッションに基づくいじめ予防教育プログラムの開発と普及研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  マインドフルネスと幸福感および心配との関連の研究

    • 研究代表者
      杉浦 義典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  瞑想に頼らない新しいマインドフルネスに基づく認知行動プログラムの提案と効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義徳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  慢性疼痛患者に対するマインドフルネスに基づく集団認知行動プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義徳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  心理療法の効果を規定するクライエントの内的要因に関する認知臨床心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義徳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 心理学評論 特集:マインドフルネス再考(1)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・杉浦義典・佐藤 德(編集)
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      心理学評論刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [図書] 心理学評論 特集:マインドフルネス再考(2)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・杉浦義典・佐藤 德(編集)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      心理学評論刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [図書] ACT 実践家のための「コンパッションの科学」2021

    • 著者名/発表者名
      デニス・ターシュ、ベンジャミン・シェンドルフ、ローラ・R・シルバースタイン、酒井 美枝、嶋 大樹、武藤 崇、伊藤 義徳、桑原 絢也、利重 裕子、木下 貴文、渡辺 孝文、井野 敬子、今井 理紗、柳澤 博紀、瀬口 篤史、木甲斐 智紀、甲田 宗良、関口 裕子
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      4762831441
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [図書] マインドフルネスの理論モデル 公認心理師技法ガイド:臨床の場で役立つ実践のすべて(下山晴彦 編集主幹 伊藤絵美・黒田美保・鈴木伸一・松田  修 編)2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      4830636262
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [図書] マインドフルネス 公認心理師技法ガイド:臨床の場で役立つ実践のすべて(下山晴彦 編集主幹 伊藤絵美・黒田美保・鈴木伸一・松田 修 編)2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      4830636262
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [図書] 少年院とマインドフルネストレーニング 感情心理学ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      4762830771
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [図書] 現代社会の中の自己・アイデンティティ2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [図書] Appraisals and control strategies for intrusive thoughts of failure, dirt, and aggression (pp. 103-116). In A. M. Columbus (Ed.), Advances in Psychology Research, Volume 1022015

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y., Sasaki, J., Sugiura, T., Ito, A., & Tanno, Y.
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [図書] マインドフルネストレーニング,運動器リハビリテーション新時代セラピストの動きの基本(山口光國・春木豊(編著))2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [図書] 子どもと青少年のためのマインドフルネス&アクセプタンス:新世代の認知/行動療法実践ガイド2013

    • 著者名/発表者名
      武藤崇(監修),伊藤義徳,石川信一,三田村仰(監訳)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [図書] 子どもと青少年のためのマインドフルネス&アクセプタンス:新世代の認知/行動療法実践ガイド2013

    • 著者名/発表者名
      武藤 崇(監修) 伊藤義徳・石川信一・三田村 仰(監訳)
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [図書] 子どもと青少年のためのマインドフルネス&アクセプタンス:新世代の認知/行動療法実践ガイド2013

    • 著者名/発表者名
      武藤 崇(監修) 伊藤義徳・石川信一・三田村 仰(監訳)
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [図書] 認知行動療法よくわかる健康心理学,(森和代・石川利江・茂木俊彦(編))2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [図書] マインドフルネス,よくわかる健康心理学,(森和代・石川利江・茂木俊彦(編))2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [図書] 自己への慈しみ,心理学ワールド50号刊行記念出版,(日本心理学会(編))2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [図書] 現代の心理療法と瞑想研究:認知行動療法における新たな展開 (スピリチュアリティの心理学)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 出版者
      せせらぎ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [図書] 日本トランスパーソナル、スピリチュアリティの心理学-心の時代の学問を求めて-、(現代の心理療法と瞑想研究:認知行動療法における新しい展開)(心理学/精神医学会・編)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・安藤治
    • 出版者
      せせらぎ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [図書] 感情研究の新展開、(感情と認知行動療法)2006

    • 著者名/発表者名
      北村英哉・木村晴(編著)伊藤義徳
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [図書] マインドフルネス&アクセプタンス:認知行動療法の新次元2005

    • 著者名/発表者名
      武藤 崇, 伊藤義徳, 杉浦義典(監訳)
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      ブレーン出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730356
  • [雑誌論文] マインドフルネス再考(1)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・杉浦義典・佐藤 德
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 64(3) ページ: 225-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] コンパッションに基づく心理学的学級介入プログラムの効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      仲嶺 実甫子・伊藤 義徳・甲田 宗良・佐藤 寛
    • 雑誌名

      マインドフルネス研究

      巻: 7 号: 1 ページ: 55-69

    • DOI

      10.51061/jjm.71_6

    • ISSN
      2436-0651
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14187, KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] マインドフルネス再考(2)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・杉浦義典・佐藤 德
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 64(4) ページ: 449-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] 臨床的観点から見たマインドフルネスとコンパッション2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 48(5) ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] マインドフルネス再考(2)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 64(4) ページ: 449-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] マインドフルネスは有害な行動にむすびつくか?――マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果2021

    • 著者名/発表者名
      Sunada Yasuhide、Sugiura Yoshinori
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 30 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.2132/personality.30.1.1

    • NAID

      130008023382

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2021-04-09
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095, KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] 認知行動療法において「腑に落ちる理解」が生じたときには治療者にどのように観察されるのか?—インタビュー調査による検討—2020

    • 著者名/発表者名
      重松 潤、尾形 明子、伊藤 義徳
    • 雑誌名

      認知行動療法研究

      巻: 46 号: 3 ページ: 179-189

    • DOI

      10.24468/jjbct.19-014

    • NAID

      130007959256

    • ISSN
      2433-9040, 2433-9075
    • 年月日
      2020-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] Inflated Responsibility in Worry and Obsessive Thinking2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Yoshinori、Fisak Brian
    • 雑誌名

      International Journal of Cognitive Therapy

      巻: - 号: 2 ページ: 97-108

    • DOI

      10.1007/s41811-019-00041-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] 瞑想に頼らないマインドフルネスは可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 34 ページ: 121-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] トラウマを扱うマインドフルネス2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      集団精神療法

      巻: 35 ページ: 44-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] ネガティブなメタ認知的信念と全般性不安症状および抑うつ症状の関連に対するウェルビーイングおよび感謝感情による調整効果2019

    • 著者名/発表者名
      Masunaga Kimi、Sugiura Yoshinori
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 27 号: 3 ページ: 200-209

    • DOI

      10.2132/personality.27.3.5

    • NAID

      130007610775

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2019-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095, KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] Relation Between Daydreaming and Well-Being: Moderating Effects of Otaku Contents and Mindfulness2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Yoshinori、Sugiura Tomoko
    • 雑誌名

      Journal of Happiness Studies

      巻: - 号: 4 ページ: 1199-1223

    • DOI

      10.1007/s10902-019-00123-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] トラウマを扱うマインドフルネス2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      集団精神療法

      巻: 35 ページ: 44-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] マインドフルネスに倫理は必要か?――マインドフルネスと無執着・視点取得の関連に対する倫理の調整効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      砂田安秀, 杉浦義典, 伊藤義徳
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 28 号: 2 ページ: 150-159

    • DOI

      10.2132/personality.28.2.13

    • NAID

      130007741704

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2019-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095, KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] 認知行動療法と「腑に落ちる理解」2019

    • 著者名/発表者名
      重松 潤・尾形明子・伊藤義徳
    • 雑誌名

      広島大学心理学研究

      巻: 18 ページ: 135-148

    • NAID

      40021878083

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] 瞑想に頼らないマインドフルネスは可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 34 ページ: 121-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] コンパッションに基づく心理学的学級介入プログラムの効果の検討:中学生を対象とした介入効果の個人差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      仲嶺実甫子・伊藤義徳・甲田宗良・佐藤寛
    • 雑誌名

      関西大学心理学研究

      巻: 9 ページ: 1-12

    • NAID

      120006774986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] ADHD併存症状であるSluggish Cognitive Tempoの成人版尺度の開発2018

    • 著者名/発表者名
      Sunada Yasuhide、Koda Munenaga、Ito Yoshinori、Sugiura Yoshinori
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 253-262

    • DOI

      10.2132/personality.26.3.11

    • NAID

      130006441904

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095, KAKENHI-PROJECT-18K03144, KAKENHI-PROJECT-17K17971
  • [雑誌論文] 認知療法,マインドフルネス,原始仏教:「思考」という諸刃の剣を賢く操るために2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 ページ: 272-294

    • NAID

      130007786560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese version of the Obsessive-Compulsive Inventory-Revised (OCI-R).2018

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Oshima F, Asano K, Sugiura Y, Kobori O, Ishikawa R, Nishinaka H, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Curr Psychol

      巻: In press 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s12144-017-9741-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-16H07098, KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] Mindfulness as a Moderator in the Relation Between Income and Psychological Well-Being2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Yoshinori、Sugiura Tomoko
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.01477

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] コンパッションに基づく心理学的学級介入プログラムの効果の検討-中学生を対象とした介入効果の個人差の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      仲嶺実甫子・伊藤義徳・甲田宗良・佐藤 寛
    • 雑誌名

      関西大学心理学研究

      巻: 9 ページ: 1-12

    • NAID

      120006774986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] Editorial 特集「マインドフルネス認知療法」にあたって2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      マインドフルネス研究

      巻: 2 ページ: 22-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] 考え続ける義務感と様々な心理的症状の関連の検討2018

    • 著者名/発表者名
      Mukai Hidefumi、Takagishi Yukihiro、Sugiura Yoshinori
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 263-272

    • DOI

      10.2132/personality.26.3.10

    • NAID

      130006441903

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] ホスピス緩和ケアに従事する支援者のためのMindfulness-Based Cognitive Therapyの効果2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・笹良剛史・栗山登至・木甲斐智紀・平仲唯・玉榮伸康・坂本大河
    • 雑誌名

      マインドフルネス研究

      巻: 2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] 認知療法,マインドフルネス,原始仏教:「思考」という諸刃の剣を賢く操るために2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 ページ: 272-294

    • NAID

      130007786560

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [雑誌論文] 特集2 マインドフルネス マインドフルネス:認知行動療法の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理臨床の広場

      巻: 9 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] 「行き詰まり感」が問題解決過程における解決方略に対する「腑に落ちる理解」とWillingnessに及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      重松 潤・伊藤義徳・神谷信輝・平仲 唯・木甲斐智紀・尾形明子
    • 雑誌名

      ストレス科学研究

      巻: 32 号: 0 ページ: 63-70

    • DOI

      10.5058/stresskagakukenkyu.2017005

    • NAID

      130006286490

    • ISSN
      1341-9986, 1884-5525
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] マインドフルネス認知療法:科学的心理療法と仏教の邂逅2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 42 ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] Self-Compassion Scale Short Form 中学生版の作成と信頼性・妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      仲嶺実甫子・甲田宗良・伊藤義徳・佐藤寛
    • 雑誌名

      関西大学「社会学部紀要」

      巻: 47 ページ: 21-30

    • NAID

      120005688511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [雑誌論文] 中学生用他者へのコンパッション尺度の作成と信頼性・妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      仲嶺実甫子・甲田宗良・伊藤義徳・佐藤 寛
    • 雑誌名

      関西大学「社会学部紀要」

      巻: 46 ページ: 15-23

    • NAID

      40020457079

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] Self-Compassion Scale Short Form 中学生版の作成と 信頼性・妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      仲嶺実甫子・甲田宗良・伊藤義徳・佐藤 寛
    • 雑誌名

      関西大学「社会学部紀要」

      巻: 47 ページ: 21-30

    • NAID

      120005688511

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [雑誌論文] 中学生用他者へのコンパッション尺度の作成と信頼性・妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      仲嶺実甫子・甲田宗良・伊藤義徳・佐藤 寛
    • 雑誌名

      関西大学「社会学部紀要」

      巻: 46 ページ: 15-23

    • NAID

      40020457079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [雑誌論文] 沖縄県臨床心理士会による避難者支援活動2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      沖縄の小児保健

      巻: 40 ページ: 78-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [雑誌論文] Creative Hopelessness獲得の効果:言行一致の枠組みからの検討2013

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝,伊藤義徳,甲田宗良,武藤崇
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 39(1) ページ: 1-12

    • NAID

      110009603717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] Creative Hopelessness獲得の効果:言行一致の枠組みからの検討2013

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝・伊藤義徳・甲田宗良・武藤 崇
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 39 ページ: 1-12

    • NAID

      110009603717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [雑誌論文] Development and validation of the Japanese version of the Five Facet Mindfulness Questionnaire2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y., Sato, A., Ito, Y., Murakami, H
    • 雑誌名

      Mindfulness

      巻: 3 号: 2 ページ: 85-94

    • DOI

      10.1007/s12671-011-0082-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [雑誌論文] 心理臨床TPOCS:「体験」を通してマインドフルネスを考えてみよう2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理臨床の広場

      巻: 4 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] Development and Validation of the Japanese Version of the Five Facet Mindfulness Questionnaire2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y., Sato, A., Ito, Y., & Murakami, H.
    • 雑誌名

      Mindfulness

      巻: 3(2) ページ: 85-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 社交恐怖とシャイネス:社交恐怖はシャイネスから何を学ぶのか2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      精神療法特集対人恐怖・社交恐怖の臨床

      巻: 1, 37(3) ページ: 323-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 慢性疼痛への認知行動療法:マインドフルネスに基づく集団認知行動療法における1症例2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      Medical Rehabiritation

      巻: 138 ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 日本版メタ認知的気づき評定法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      勝倉りえこ,伊藤義徳,根建金男,金築
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 51(9) ページ: 821-830

    • NAID

      110008711383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 日本版メタ認知的気づき評定法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      勝倉りえこ・伊藤義徳・根建金男・金築優
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 51 ページ: 821-830

    • NAID

      110008711383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 慢性疼痛への認知行動療法:マインドフルネスに基づく集団認知行動療法における1症例2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      Monthly Book Medical Rehabilitation特集リハビリテーションの効果をあげる認知行動療法

      巻: 138 ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 自己への慈しみ2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理学ワールド特集自己に関する多様な視点:疑いから慈しみへ

      巻: 50 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] うつ病の異常心理学:再発予防とマインドフルネス認知療法の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳,長谷川晃,甲田宗良
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 18(1) ページ: 51-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] うつ病の異常心理学:再発予防とマインドフルネス認知療法の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      感情心理学研究 18(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [雑誌論文] 処理モードの異なる自己注目が抑うつ的反すうに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      竹市咲乃・伊藤義徳
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要 (印刷中)

    • NAID

      120002511821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [雑誌論文] 自己への慈しみ2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 50 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] うつ病の異常心理学:再発予防とマインドフルネス認知療法の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・長谷川晃・甲田宗良
    • 雑誌名

      感情心理学研究 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [雑誌論文] うつ病の異常心理学:再発予防とマインドフルネス認知療法の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・長谷川晃・甲田宗良
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 18 ページ: 51-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [雑誌論文] 慢性疼痛ケアへの展望 : 痛みのある自分らしい生き方を探して2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      こころの臨床 a la carte(特集 ACT=ことばの力をスルリとかわす新次元の認知行動療法) 28

      ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      自己意識的感情の心理学(北大路書房)

      ページ: 246-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [雑誌論文] 慢性疼痛ケアヘの展望 : 痛みのある自分らしい生き方を探して(特集 ACT=ことばの力をスルリとかわす新次元の認知行動療法)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 雑誌名

      こころの臨床a・la・carte 28

      ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [雑誌論文] マインドフルネスの講義が受講生の認知-感情状態に及ぼす影響:食べる瞑想を中核とした心理教育の効果2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳, 安藤 治
    • 雑誌名

      トランスパーソナル心理学/精神医学 6・1

      ページ: 55-62

    • NAID

      40007140293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730356
  • [学会発表] マインドフルネスとコンパッション2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第8回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] The development of "right mindfulness", "clear comprehension", and "equanimity" skills in meditation scales: Reliability and criterion validity.2021

    • 著者名/発表者名
      Tomori, S., Shiokawa, M., Aniya, M., Inoue, V., & Ito, Y.
    • 学会等名
      10th International Congress of Cognitive Psychotherapy.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] 身体感覚の観察が三相(無常・苦・無我)の理解を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      宮里琉真・井上ウィマラ・伊藤義徳
    • 学会等名
      第47回認知・行動療法学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] マインドフルネス認知療法によって正念,正知,捨のスキルが獲得されるのか?―マインドフルネス特性や精神的健康との関連―2021

    • 著者名/発表者名
      友利彰悟・塩川満理香・安仁屋美香・伊藤義徳
    • 学会等名
      第8回マインドフルネス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] The effect of Mindfulness-based Cognitive Therapy on reduction of suicidal risk2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazato, R., Tomori, N., & Ito, Y.
    • 学会等名
      10th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] ココだけは外せないマインドフルネスの基本2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] マインドフルネスとセルフ・コンパッションの関係を探る2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・仲嶺実甫子
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] マインドフルネス認知療法によって正念,正知,捨のスキルが獲得されるのか?―介入効果の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      友利彰悟・塩川満理香・安仁屋美香・伊藤義徳
    • 学会等名
      第47回認知・行動療法学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] Defeat and Entrapment Scale日本語版の作成と信頼性および妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      友利七海・宮里琉真・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] 自殺を予防するマインドフルネス認知療法2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] マインドフルネス認知療法が自殺念慮に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      宮里琉真・友利七海・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] 社交不安症に対する認知行動療法~他者のネガティブな評価に対する思い込みと顔の引きつりに対する認知的アプローチ~2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      第41回沖縄精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [学会発表] 社交不安症に対する認知行動療法~他者のネガティブな評価に対する思い込みと顔の引きつりに対する認知的アプローチ~2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      第41回沖縄精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] マインドフルネス瞑想中のトップダウン処理及びボトムアップ処理を測定する尺度の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安仁屋 美香・伊藤 義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] The Effect of Mindfulness-Based Cognitive Therapy for Japanese Human Service Professionals: Focusing on Work stress and Self-Compassion.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomori, N., Tomori, S., Aniya, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      the 9th World Congress of Behavioural & Cognitive Therapies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] The Effect of Mindfulness-Based Cognitive Therapy for Japanese Human Service Professionals: Focusing on Work stress and Self-Compassion2019

    • 著者名/発表者名
      Tomori, N., Tomori, S., Aniya, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      the 9th World Congress of Behavioural & Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [学会発表] The Effect of Mindfulness-Based Cognitive Therapy for Japanese Human Service Professionals: Focusing on Work stress and Self-Compassion.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomori, N., Tomori, S., Aniya, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] 対人援助職者に対するマインドフルネス認知療法の効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      友利 七海・友利 彰悟・安仁屋 美香・伊藤 義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] Effects of Training in Mental Imagery on worry: Pilot study for Japanese undergraduates.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomori, N., Kamiya, S., & Ito, Y.
    • 学会等名
      British Association for Behavioural & Cognitive Psychotherapies Glasgow 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03144
  • [学会発表] 支援者のためのMBCTの効果の検討2:職場ストレスや精神的健康指標に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      玉城和沙・名嘉村愛理沙・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 対人援助職のためのMBCTの効果の検討4:出欠率やHW達成率に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      玉城和沙・名嘉村愛理沙・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] The effects of self-compassion on post-event processing of social anxiety disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, A., Hiranaka, Y., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 31st International congress of psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan.パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 瞑想によるマインドワンダリングの変化2016

    • 著者名/発表者名
      砂田安秀・杉浦義典・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第3回大会
    • 発表場所
      東京,井深ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] Developing a measure of sluggish cognitive tempo for adult: discrimination from depression2016

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Koda, M., Ito, Y., & Sugiura, Y.
    • 学会等名
      Poster session presented at The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] セルフ・コンパッションの向上がマインドワンダリングの生起頻度に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      﨑山さつき・神谷信輝・玉榮伸康・平仲 唯・木甲斐智紀・井出野尚・伊藤義徳・松永美希
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Developing a measure of sluggish cognitive tempo for adult: discrimination from depression.2016

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Koda, M., Ito, Y., & Sugiura, Y.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      Yokohama, Japan.パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Compassion-Based Classroom Group Intervention: Effects on Helping Behavior and Classroom Climate2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamine, M., Ito, Y., Koda, M., & Sato, H.
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Compassion Training Programがいじめの予防に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      坂本大河・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 自慈心の涵養によるマインドワンダリングの変容に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      﨑山さつき・玉榮伸康・神谷信輝・木甲斐智紀・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第43回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 戒は瞑想の効果を高めるか?2016

    • 著者名/発表者名
      砂田安秀・杉浦義典・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第3回大会
    • 発表場所
      東京,井深ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] 自慈心が社交不安傾向者のPost-Event Processingに及ぼす影響:思考内容に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      林 亜美・平仲 唯・伊藤 義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第43回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] イクアニミティが欲求不満耐性課題に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      名嘉村愛里沙・又吉由紀子・平仲唯・木甲斐智紀・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第43回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 自慈心が社交不安傾向者のPost-Event Processingに及ぼす影響──PEPの内容及び経験頻度の比較から──2016

    • 著者名/発表者名
      林亜美・平仲唯・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] The effect of amount of mindfulness meditation practice on Sluggish Cognitive Tempo and ADHD2016

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Koda, M., Ito, Y., & Sugiura, Y.
    • 学会等名
      Poster session presented at the 8th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] つながりの信念尺度の作成と妥当性の検討 ―仏教伝統に根ざしたマインドフルネス研究に向けた試み―2016

    • 著者名/発表者名
      木甲斐智紀・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 戒は瞑想の効果を高めるか?2016

    • 著者名/発表者名
      砂田安秀・杉浦義典・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会
    • 発表場所
      早稲田国際会議場(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Does observation to body sensation moderate the influence of feelings on moral judgment? 2: Additional analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikai, T, Mori, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] The effect of amount of mindfulness meditation practice on Sluggish Cognitive Tempo and ADHD.2016

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Koda, M., Ito, Y., & Sugiura, Y.
    • 学会等名
      The 8th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] マインドフルネスが精神健康に及ぼす効果の検討―異なる形態のマインドフルネストレーニングを用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      玉城美波・砂田安秀・伊藤佐陽子・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第42回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] ホスピス緩和ケアに従事する支援者のためのマインドフルネストレーニングプログラムの開発と効果の検討その2 ―健康指標やケアの態度に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      玉榮伸康・坂本大河・平仲唯・木甲斐智紀・伊藤義徳・笹良剛史・栗山登至
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 身体感覚の観察行動は感情が判断に及ぼす影響を調整するか:その22015

    • 著者名/発表者名
      木甲斐智紀・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第42回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Sluggish Cognitive Tempo を伴うADHD傾向のある成人に対するマインドフルネストレーニングの効果のメカニズムの検討2015

    • 著者名/発表者名
      砂田安秀・甲田宗良・伊藤義徳・杉浦義典
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会
    • 発表場所
      井深ホール(東京都)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] 社交不安と自慈心の関連2015

    • 著者名/発表者名
      林 亜美・平仲 唯・伊藤 義徳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] ホスピス緩和ケアに従事する支援者のためのマインドフルネストレーニング プログラムの開発と効果の検討 その3 ―プログラムの長期的な効果に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      平仲唯・木甲斐智紀・坂本大河・玉榮伸康・伊藤義徳・笹良剛史・栗山登至
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] ホスピス緩和ケアに従事する支援者のためのマインドフルネストレーニングプログラムの開発と効果の検討その1  ―健康指標やケアの態度に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      木甲斐智紀・坂本大河・玉榮伸康・平仲唯・伊藤義徳・笹良剛史・栗山登至
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 情動制御におけるトゥルー・アクセプタンス方略が怒り感情に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      坂本大河・唐木瞬也・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第42回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] ホスピス緩和ケアに従事する支援者のためのマインドフルネストレーニング プログラムの開発と効果の検討 その4 -個人の特性に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      坂本大河・玉榮伸康・平仲 唯・木甲斐智紀・伊藤義徳・笹良剛史・栗山登至
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Sluggish Cognitive Tempo およびADHDとマインドフルネススキルの関連2015

    • 著者名/発表者名
      砂田安秀・甲田宗良・伊藤義徳・杉浦義典
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] 心的イメージが思考の持続に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      玉榮伸康・砂田安秀・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第42回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 慈しみへの恐れについての検討2015

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第42回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングが注意機能に及ぼす効果の検討-異なる形態のマインドフルネストレーニングを用いて―2014

    • 著者名/発表者名
      玉城美波・砂田安秀・伊藤佐陽子・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第1回大会
    • 発表場所
      早稲田国際会議場
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Development of Japanese version of fears of compassion scales2014

    • 著者名/発表者名
      Akamine, Y. & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of true-acceptance strategy on emotion regulation for anger.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Karaki, S., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Cultivating mindfulness: An uncontrolled study for Japanese human service professionals.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., Tamaki, M., Akamine, Y., & Mori, S.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 慈しみへの恐れと精神健康との関連2014

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第1回大会
    • 発表場所
      早稲田国際会議場
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Does observation to body sensation moderate the influence of feelings on moral judgmen?2014

    • 著者名/発表者名
      Kikai, T., Mori, S., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネスにおける特性と状態の交互作用2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第41回大会
    • 発表場所
      西原町(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Is meditation necessary to mindfulness training?-The possibility of mindfulness training without meditation-2014

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, M., Sunada, Y., Ito, S., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of interaction with trait and state mindfulness on intrusions about failure experience.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The importance of the "present" moment in mindfulness2013

    • 著者名/発表者名
      Karaki, S., Chiba, H., & Ito, Y.
    • 学会等名
      7th World Congress of Behavioral & Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 居場所感とSelf-Compassionの関連性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・仲嶺実甫子・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会
    • 発表場所
      東京(池袋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [学会発表] Study for process of anger expression to closely related person : The effect of familiarity of relationship to anger expression behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamine, M., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフル・エモーションレギュレーション:マインドフルネスと感情調節方略との関連2013

    • 著者名/発表者名
      甲田宗良,伊藤義徳,近藤毅
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of the self compassion training on a sense of "IBASHO".2013

    • 著者名/発表者名
      Akamine, Y., Nakamine, M., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
    • 発表場所
      東京(池袋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [学会発表] Self-Compassionの向上が居場所感に及ぼす影響の検討:介入がSelf-Compassionの3要素に及ぼす影響に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第39回日本行動療法学会
    • 発表場所
      池袋(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Is meditation necessary to mindfulness training?2013

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, M., Sunada, Y., Ito, S., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      Tokyo(Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングに瞑想は必要か?:ホームワークに焦点を当てて2013

    • 著者名/発表者名
      玉城美波・砂田安秀・伊藤佐陽子・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第39回日本行動療法学会
    • 発表場所
      池袋(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 親密な他者に対する攻撃行動が生じるメカニズムの検討2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本感情心理学会第21回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Is meditation necessary to mindfulness training?2013

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, M., Sunada, Y., Ito, S., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Development of measure of metacognitive insight: Examination of validity with mindfulness intervention.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y. & Takeichi, S.
    • 学会等名
      7th World Congress of Behavioral & Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima(Peru)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングに瞑想は必要か?:ホームワークに焦点を当てて2013

    • 著者名/発表者名
      玉城美波,砂田安秀,伊藤佐陽子,甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第39回日本行動療法学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングに瞑想は必要か?:瞑想にこだわらないトレーニングの考案2013

    • 著者名/発表者名
      玉城美波・砂田安秀・伊藤佐陽子・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会
    • 発表場所
      池袋(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of the self-compassion training on a sense of "IBASHO"2013

    • 著者名/発表者名
      Akamine, Y., Nakamine, M., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 居場所感とSelf-Compassionの関連性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希,仲嶺実甫子,甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Self-Compassionの向上が居場所感に及ぼす影響の検討:介入がSelf-Compassionの3要素に及ぼす影響に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希,甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      第39回日本行動療法学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Self-Compassionの向上が居場所感に及ぼす影響の検討:介入がSelf-Compassionの3要素に及ぼす影響に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第39回日本行動療法学会
    • 発表場所
      東京(池袋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530901
  • [学会発表] Development of measure of metacognitive insight : Examination of validity with mindfulness intervention2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y. & Takeichi, S.
    • 学会等名
      7th World Congress of Behavioral & Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Relationship between controllability of lucid dreaming and affect in ream imagery2013

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Ito, Y., & Matsuoka, K.
    • 学会等名
      7th World Congress of Behavioral & Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2013-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of expectation to anger expression to the closely related person2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamine, M., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      7th World Congress of Behavioral & Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of controllability of lucid dreaming on mental health2013

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Matsuoka, K., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングに瞑想は必要か?:瞑想にこだわらないトレーニングの考案2013

    • 著者名/発表者名
      玉城美波,砂田安秀,伊藤佐陽子,甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 居場所感とSelf-Compassionの関連性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・仲嶺実甫子・甲田宗良・伊藤義徳
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会
    • 発表場所
      池袋(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Development of Measure of Metacognitive Insight: Examination of2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Ito
    • 学会等名
      5th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフル・エモーションレギュレーション:マインドフルネスと感情調節方略との関連2013

    • 著者名/発表者名
      甲田宗良・伊藤義徳・近藤 毅
    • 学会等名
      第13回日本認知療法学会
    • 発表場所
      池袋(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] The effect of the self compassion training on a sense of "IBASHO".2013

    • 著者名/発表者名
      Akamine, Y., Nakamine, M., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      Tokyo(Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Development of Measure of Metacognitive Insight : Emptiness and metacognition2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 学会等名
      41th Annual congress of European Association for Behavioral and Cognitive Therapies Abstracts
    • 発表場所
      Geneva, Swiss land
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] Development of Measure of Metacognitive Insight: Emptiness and metacognition2012

    • 著者名/発表者名
      Yosinori Ito
    • 学会等名
      Europian Association of Behavioural and Cognitive Therapies 2012
    • 発表場所
      Geneva
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 抑うつの認知臨床心理学(1):抑うつを「やめられない」メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] スピリチュアリティと健康:スピリチュアリティが健康をもたらすメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本健康心理学会第24回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム特性の高い大学生を対象としたマインドフルネストレーニングの効果:共感性を媒介変数として2011

    • 著者名/発表者名
      久貝このみ・大隅友惠・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会
    • 発表場所
      飯田橋レインボービル
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングが攻撃性の低減に及ぼす効果:怒りの表出傾向を考慮に入れて2011

    • 著者名/発表者名
      富村盛聖・田代恭子・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会
    • 発表場所
      飯田橋レインボービル
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネストレーニングが苦痛耐性課題に及ぼす影響:心理教育とエクササイズへの「納得度」の影響を重視して2011

    • 著者名/発表者名
      永田祐矢・久貝このみ・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会
    • 発表場所
      飯田橋レインボービル
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] When the Cognitive Reappraisal Works : "It Is Understandable, but Not Entirely Comfortable…"2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 学会等名
      World Congress of Bheavioral and Cognitive Therapies 2010 IN BOSTON
    • 発表場所
      Boston University (Boston, U.S.)
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 大学生を対象とした抑うつ予防プログラム-理論,技法,実践,効果-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 抑うつ気分欲求の充足がwillingnessに及ぼす影響―ギャンブル課題を用いた行動指標に焦点を当てて―2010

    • 著者名/発表者名
      甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会発表論文集
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 抑うつ気分欲求の充足がwillingnessに及ぼす影響(2)―willingnessの認知的な側面に焦点を当てて―2010

    • 著者名/発表者名
      甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知療法学会第10回大会発表論文集
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネス特性が大学生における自閉症スペクトラム特性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      久貝このみ,大隅友惠,伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知療法学会第10回大会発表論文集
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 抑うつ状態における励ましの逆効果に関する研究(4)―励ましによる送り手自身の情動緩和作用について―2010

    • 著者名/発表者名
      甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第37回研究発表会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 怒りの表出傾向の選択にマインドフルネスが及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      富村盛聖・田代恭子・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知療法学会第10回大会
    • 発表場所
      愛知県産業支援センターウィンク愛知(愛知)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 怒りの表出傾向の選択にマインドフルネスが及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      富村盛聖,田代恭子,伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知療法学会第10回大会発表論文集
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネス特性が大学生における自閉症スペクトラム特性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      久貝このみ・大隅友恵・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本認知療法学会第10回大会
    • 発表場所
      愛知県産業支援センターウィンク愛知(愛知)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] 抑うつ状態における励ましの逆効果に関する研究(5)―励ましの効果を規定する送り手の認知行動プロセスについて―2010

    • 著者名/発表者名
      甲田宗良,伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会第36回大会発表論文集
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530746
  • [学会発表] マインドフルネスの「使い方」:実践と研究のためのアイデア2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本感情心理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] Influence of spontaneous acceptance on anxiety2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      International Sociaty for Research on Emotion
    • 発表場所
      University of Lueven
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] 認知的再評価再考:「わかるんだけど、なんかなあ…」2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] 健康心理学における心理的介入と意識の変容2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本健康心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] 反すう的な自己注目の姿勢が情動処理に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      竹市咲乃, 伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] What is the cognitive reappraisal?: It is understandable, but not entirely comfortable. European Association for Behavioral and Cognitive2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y
    • 学会等名
      Therapies 38th Meeting
    • 発表場所
      フィンランド(ヘルシンキ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] マインドフルネスのメカニズム : creative hopelissness とwillingness2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・園田千里
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] What is the cognitive reappraisal? : It is understandable, but not entirely comfortable.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 学会等名
      38th Annual congress of Europoean Association for Behavioural and Cognitive Therapies.
    • 発表場所
      Finland(Helsinki)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] What is the cognitive reappraisal? : It is understandable, but not entirely comfortable2008

    • 著者名/発表者名
      Ito Y
    • 学会等名
      38th Annual congress of Europoean Association for Behavioural and Cognitive Therapies Abstracts
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] creative hopelessnessとwillingness2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳・園田千里、マインドフルネスのメカニズム
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会発表論文集
    • 発表場所
      北海道(北海道医療大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] 反すう的な自己注目の姿勢が情動処理に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      竹市咲乃・伊藤義徳
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会発表論文集
    • 発表場所
      北海道(北海道医療大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] マインドフルネスのメカニズム : creative hopelissnessとwillingness2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳, 園田千里
    • 学会等名
      日本行動療法学会第34回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] マインドフルネスに基づく認知行動療法を学級集団活用に適用した事例2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第40回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] Mechanisms of mindfulness : Which is more active component, willingness or creative hopelessness?2007

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Sonoda C.
    • 学会等名
      World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Abstracts
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] Mechanisms of mindfulness: Which is more active component, willingness or creative hopelessness?2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Ito
    • 学会等名
      5th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] マインドフルネスのメカニズム : creative hopelessness を媒介変数として2007

    • 著者名/発表者名
      園田千里・伊藤義徳
    • 学会等名
      沖縄心理学会第34回大会プログラム5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] マインドフルネスに基づく認知行動療法を学級集団活動に適用した事例-バリデーティングを中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤義徳
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第40回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530538
  • [学会発表] 身体感覚の観察行動は感情が判断に及ぼす影響を調整するか

    • 著者名/発表者名
      木甲斐智紀・森 昭一郎・伊藤義徳
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大坂国際会議場
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 他者からの受容感がWillingnessの生起に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      平仲 唯・赤嶺結希・伊藤義徳
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大坂国際会議場
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Is meditation necessary to mindfulness training?-The possibility of mindfulness training without meditation-

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, M., Sunada, Y., Ito, S., Koda, M., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Development of Japanese version of fears of compassion scales.

    • 著者名/発表者名
      Akamine, Y. & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Development of Japanese version of fears of compassion scales

    • 著者名/発表者名
      Akamine, Y. & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] The effect of a Sence of Acceptance on Willingness.

    • 著者名/発表者名
      Hiranaka,Y., Akamine, Y., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 慈しみへの恐れ尺度の日本語版作成及び信頼性と妥当性の検討

    • 著者名/発表者名
      赤嶺結希・伊藤義徳
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大坂国際会議場
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Does Observations to Body Sensations Moderate The Influence of Feelings on Moral Judgment?

    • 著者名/発表者名
      Kikai, T., Mori, S., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] 情動制御におけるトゥルー・アクセプタンス方略が怒り感情に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      坂本大河・唐木瞬也・伊藤義徳
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大坂国際会議場
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] Does an Intrusive Imagery Influence Continuation of Thought?

    • 著者名/発表者名
      Tamae, N., Sunada, Y., & Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] The Effect of Interaction with “Trait” and “State” Mindfulness on Intrusions about Failure Experience.

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China.
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • [学会発表] The Effect of Interaction with "Trait" and "State" Mindfulness on Intrusions about Failure Experience.

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380929
  • [学会発表] 心的イメージが思考の持続に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      玉榮伸康・砂田安秀・伊藤義徳
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大坂国際会議場
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380932
  • 1.  杉浦 義典 (20377609)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  佐藤 徳 (00422626)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  丹野 義彦 (60179926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  湯川 進太郎 (60323234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  比嘉 達也 (10404568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 毅 (40215455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  宮城 千賀子 (60237287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤嶺 智教 (40437984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  豊里 竹彦 (40452958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山入端 津由 (10337272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  有光 興記 (10341182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 大輔 (20631089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉下 佳文 (00451766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  筧 侑子 (00870122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 尚美 (70882421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中川 彰子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  平野 好幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  大島 郁葉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi