• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊谷 貴  KUMAGAI Takashi

研究者番号 40369054
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8371-513X
所属 (現在) 2025年度: 日本文理大学, 保健医療学部, 准教授
2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本文理大学, 保健医療学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
2015年度 – 2018年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2013年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 … もっと見る
2012年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合, 助教
2007年度 – 2011年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教
2007年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助教
2006年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含衛生動物学) / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学) / 小区分44040:形態および構造関連 / 小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者
住血吸虫 / 日本住血吸虫 / miRNA / 細胞外小胞 / dsRNA / sid-1 / RNAi / RNA干渉 / 蠕虫 / SDGs … もっと見る / 飼料 / 中間宿主貝 / セルカリア / Biomphalaria glabrata / フィコシアニン / スピルリナ / マンソン住血吸虫 / Tough Decoy / レンチウイルス / Bantam / miRNA Tough Decoy / miR-Bantam / IL-10 / IL-4 / IFN-g / エキソソーム / BAPTA-AM / GW4869 / スフィンゴミエリナーゼ / 分泌型小胞 / 性成熟 / 免疫抑制 / マイクロベシクル / エクソソーム / 赤血球 / 寄生蠕虫 / SID-1 / インターフェロン応答 / シストソミュラ / サブトラクッション / in vivo RANi / ペルオキシレドキシレ / in vivo RNAi / ペルオキシレドキシン / 薬剤開発 / 一酸化窒素 / カテプシンB / サブトラクション法 / RNAiスクリーニング / 宿主RNA / 寄生戦略 / 宿主-寄生体関係 / 宿主免疫回避 / 抗酸化タンパク質 … もっと見る
研究代表者以外
日本住血吸虫 / Oncomelania / マンソン住血吸虫 / 住血吸虫 / GPS / PCR法 / PCR / LAMP法 / DNA診断 / 有性化因子 / プラナリア / 扁形動物 / 生殖様式転換 / 地球観測衛星データ / 少数民族 / ラオス / 腸管寄生虫症 / マラリア / 蛍光発現住血吸虫 / Anchor-PCR法 / 遺伝子導入 / GFPタンパク質 / レンチウイルス / 遺伝子改変 / 超ハイスループット遺伝子解析 / 株間変異 / ゲノム / ミトコンドリア / 次世代シーケンサー / ゲノム情報 / 中間宿主 / Oncomelania nosophora / 共進化 / ミトコンドリアゲノム / ミヤイリガイ / RNA-sec / 系統解析 / ゲノム解析 / センサー遺伝子 / RNA干渉 / RNA 干渉 / 認識センサー / リノール酸 / 誘引行動 / セルカリア / 疾病対策 / 遺伝子診断 / LAMP / 蠕虫 / 免疫学 / サイトカイン / 関節炎 / 炎症 / 寄生虫 / 免疫 / 微生物 / 感染症 / EPG / Sjα1 / 28S rDNA-ITS / Oncomelania hupensis / 治療薬 / 再興感染症 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  扁形動物に保存された生殖様式転換の分子機構の解明

    • 研究代表者
      小林 一也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ラオス南部少数民族の寄生虫感染症対策に資する貧困撲滅に向けた研究

    • 研究代表者
      高橋 エミリー (松本エミリー)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  住血吸虫感染幼虫を殺滅する巻貝用飼料の開発と流行地散布による予防効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  miRNAノックダウン住血吸虫を用いた細胞外小胞における性成熟への機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 貴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  レトロウイルスを用いた遺伝子改変日本住血吸虫作製の試み

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  日本住血吸虫中間宿主貝のゲノム情報プラットフォームの整備

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  住血吸虫由来の分泌型細胞外小胞による免疫抑制機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 貴
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  二生類吸虫幼虫の行動制御に関わる感覚センサーの同定と機能解析

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  日本住血吸虫宿主RNA取り込み関連遺伝子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 貴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  日本住血吸虫症流行撲滅を目指した新規サーベイランスツールの開発戦略

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  RNAiスクリーニングによる住血吸虫免疫回避担当分子の網羅的検索研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 貴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  中国における再興感染症としての日本住血吸虫症流行の実態調査と効率的対策

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  住血吸虫による炎症性疾患抑制効果の研究

    • 研究代表者
      長田 良雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 寄生虫学研究 材料と方法 20142014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 貴、下河原 理江子、山邊 将史、太田伸生
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [図書] 寄生虫学研究 材料と方法 20142014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 貴、下河原 理江子、山邊 将史、太田伸生
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670198
  • [図書] 寄生虫学研究 材料と方法 2014年版2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、下河原理江子、山邊将史、太田伸生
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [雑誌論文] Molecular characterization of the parasitic nematode genus Crassicauda; larvae parasitic on the firefly squid and adults on beaked whales off the coast of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Takashi、Shiozaki Akira、Tajima Yuko
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 20 ページ: 56-62

    • DOI

      10.1016/j.ijppaw.2023.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19645
  • [雑誌論文] Low Prevalence of Schistosoma mekongi Infection and High Prevalence of Other Helminth Infections among Domestic Animals in Southern Lao People’s Democratic Republic2023

    • 著者名/発表者名
      Sayasone Somphou、Khattignavong Phonepadith、Keomalaphet Sengdeuane、Prasayasith Phoyphaylinh、Soundala Pheovaly、Sannikone Sonesimmaly、Kumagai Takashi、Phomhaksa Souk、Inthavong Phouth、Matsumoto-Takahashi Emilie Louise Akiko、Hongvanthong Bouasy、Brey Paul T.、Kano Shigeyuki、Iwagami Moritoshi
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Infectious Disease

      巻: 8 号: 7 ページ: 372-372

    • DOI

      10.3390/tropicalmed8070372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19645
  • [雑誌論文] Impact of precipitation on the prevalence of schistosomiasis mekongi in Lao PDR: Structural equation modelling using Earth observation satellite data2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto-Takahashi Emilie Louise Akiko、Kumagai Takashi、Oyoshi Kei、Sasaki Yoshinobu、Mizukami Yousei、Hongvanthong Bouasy、Brey Paul T.、Kano Shigeyuki、Iwagami Moritoshi
    • 雑誌名

      One Health

      巻: 16 ページ: 100563-100563

    • DOI

      10.1016/j.onehlt.2023.100563

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19645, KAKENHI-PROJECT-23K11587
  • [雑誌論文] Insights into the mode of action of 1,2,6,7-tetraoxaspiro [7.11] nonadecane (N-89) against adult Schistosoma mansoni worms2018

    • 著者名/発表者名
      Blay Emmanuel Awusah、Kumagai Takashi、Yamabe Masafumi、Hino Akina、Shimogawara Rieko、Kim Hye-Sook、Sato Akira、Ichimura Koichiro、Ayi Irene、Iwanaga Shiroh、Ohta Nobuo
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 67 号: 4 ページ: 403-412

    • DOI

      10.1016/j.parint.2018.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04071, KAKENHI-PROJECT-16K08756, KAKENHI-PROJECT-16K15264, KAKENHI-PROJECT-18K07086
  • [雑誌論文] Novel synthetic compounds with endoperoxide structure damage juvenile stage of Schistosoma mansoni by targeting lysosome-like organelles2017

    • 著者名/発表者名
      Yamabe M, Kumagai T, Shimogawara R, Blay EA, Hino A, Ichimura K, Sato A, Kim HS, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 66(1) 号: 1 ページ: 917-924

    • DOI

      10.1016/j.parint.2016.10.013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18960, KAKENHI-PROJECT-16K08756
  • [雑誌論文] Positive fecal occult blood test as a diagnostic cue for Schistosoma mansoni infection in a developed country2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Itaru、Yagi Kenji、Kumagai Takashi、Ohta Nobuo
    • 雑誌名

      IDCases

      巻: 10 ページ: 108-109

    • DOI

      10.1016/j.idcr.2017.10.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08756
  • [雑誌論文] Immunogenicity and anti-fecundity effect of nanoparticle coated glutathione S-transferase (SjGST) DNA vaccine against murine Schistosoma japonicum infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Kumagai T, Kodama Y, Kurosaki T, Furushima-Shimogawara R, Cherif MS, Mizukami S, Kikuchi M, Huy NT, Ohta N, Sasaki H, Hirayama K.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 64 号: 4 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1016/j.parint.2015.01.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503, KAKENHI-PROJECT-26293034, KAKENHI-PROJECT-26860107, KAKENHI-PROJECT-15K08445, KAKENHI-PROJECT-15H05278, KAKENHI-PROJECT-26670198, KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [雑誌論文] A new surveillance and response tool: risk map of infected Oncomelania hupensis detected by Loop-mediated isothermal amplification (LAMP) from pooled samples.2015

    • 著者名/発表者名
      Tong QB, Chen R, Zhang Y, Yang GJ, Kumagai T, Furushima-Shimogawara R, Lou D, Yang K, Wen LY, Lu SH, Ohta N, Zhou XN.
    • 雑誌名

      Acta Trop.

      巻: 141 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2014.01.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503, KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [雑誌論文] A new surveillance and response tool: risk map of infected Oncomelania hupensis detected by Loop-mediated isothermal amplification (LAMP) from pooled samples.2015

    • 著者名/発表者名
      Tong QB, Chen R, Zhang Y, Yang GJ, Kumagai T, Furushima-Shimogawara R, Lou D, Yang K, Wen LY, Lu SH, Ohta N, Zhou XN.
    • 雑誌名

      Acta Tropica

      巻: 141 ページ: 170-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [雑誌論文] Molecular genotyping of anisakis larvae in Middle Eastern Japan and endoscopic evidence for preferential penetration of normal over atrophic mucosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Arai T, Akao N, Seki T, Kumagai T, Ishikawa H, Ohta N, Hirata N, Nakaji S, Yamauchi K, Hirai M, Shiratori T, Kobayashi M, Fujii H, Ishii E, Naito M, Saitoh S, Yamaguchi T, Shibata N, Shimo M, Tokiwa T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: e89188-e89188

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503, KAKENHI-PROJECT-25460513
  • [雑誌論文] Basophil depletion downregulates Schistosoma mansoni egg-induced granuloma formation2013

    • 著者名/発表者名
      Anyan, W.K., Seki, T., Kumagai, T., Obata-Ninomiya, K., Furushima-Shimogawara, R., Kwansa-Bentum, B., Akao, N., Bosompem, K.M., Boakye, D.A., Wilson, M.D., Karasuyama, H., and Ohta, N.
    • 雑誌名

      Parasitol. Int.

      巻: 62 号: 6 ページ: 508-513

    • DOI

      10.1016/j.parint.2013.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390093, KAKENHI-PROJECT-24590503, KAKENHI-PROJECT-25293099, KAKENHI-PROJECT-25460513
  • [雑誌論文] Contamination, distribution and pathogenicity of Toxocara canis and T. cati eggs from sandpits in Tokyo, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Macuhova K, Akao N, Fujinami Y, Kumagai T, Ohta N.
    • 雑誌名

      J Helminthol.

      巻: 87(3) 号: 3 ページ: 271-6

    • DOI

      10.1017/s0022149x12000314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships ofrat lungworm, Angiostrongylus cantonensis, isolated from different geographical regions revealed widespread multiple lineages2012

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa T, Harunari T, Tanikawa T, Komatsu N, Koizumi N, Tung KC, Suzuki J, Kadosaka T, Takada N, Kumagai T, Akao N, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Loop-mediated isothermal amplification (LAMP) : early detection of Toxoplasma gondii infection in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kong QM, Lu SH, Tong QB, Lou D, Chen R, Zheng B, Kumagai T, Wen LY, Ohta N, Zhou XN
    • 雑誌名

      Parasites and Vectors

      巻: 5 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/1756-3305-5-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008, KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships of rat lungworm, Angiostrongylus cantonensis, isolated from different geographical regions revealed widespread multiple lineages2012

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa T, et al
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 431-6

    • DOI

      10.1016/j.parint.2012.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393, KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [雑誌論文] Interleukin-4 (IL-4) and IL-13 suppress excessive neutrophil infiltration and hepatocyte damage during acute murine schistosomiasis japonica2012

    • 著者名/発表者名
      T.Seki
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: 80 号: 1 ページ: 159-168

    • DOI

      10.1128/iai.05581-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220009, KAKENHI-PROJECT-21406008, KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Interleukin-4(IL-4) and IL-13 suppress excessive neutrophil infiltration and hepatocyte damage during acute murine schistosomiasis japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Kumagai T, Kwansa-Bentum B, Furushima-Shimogawara R, Anyan WK, Miyazawa Y, Iwakura Y, Ohta N
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: 80 ページ: 159-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Interleukin-4(IL-4) and IL-13 suppress excessive neutrophil infiltration and hepatocyte damage during acute murine schistosomiasis japonica2012

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Kumagai T, Kwansa-Bentum B, Furushima-Shimogawara R, Anyan WK, Miyazawa Y, Iwakura Y, Ohta N
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: 80 ページ: 159-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Loop-mediated isothermal amplification(LAMP): early detection of Toxoplasma gondii infection in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kong QM, Lu SH, Tong QB, Lou D, Chen R, Zheng B, Kumagai T, Wen LY, Ohta N, Zhou XN
    • 雑誌名

      Parasit Vectors

      巻: 5 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Loop-mediated isothermal amplification(LAMP): early detection of Toxoplasma gondii infection in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kong QM, Lu SH, Tong QB, Lou D, Chen R, Zheng B, Kumagai T, Wen LY, Ohta N, Zhou XN.
    • 雑誌名

      Parasit Vectors

      巻: 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Schistosomicidal and antifecundity effects of oral treatment of synthetic endoperoxide N-89.2011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara R, Ichinose S, Hiramoto A, Sato A, Morita M, Nojima M, Kim HS, Wataya Y, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Cerebral Schistosomiasis Due to Schistosoma haematobium Confirmed by PCR Analysis of Brain Specimen2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Koibuchi T, Kumagai T, Maeda T, Osada Y, Ohta N, Koga M, Nakamura H, Miura T, Iwamoto A, Fujii T
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol

      巻: 49 ページ: 3703-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Cerebral schistosomiasis due to Schistosoma haematobium confirmed by PCR analysis of brain specimen2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Koibuchi T, Kumagai T, Maeda T, Osada Y, Ohta N, Koga M, Nakamura H, Miura T, Iwamoto A, Fujii T
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 49 号: 10 ページ: 3703-6

    • DOI

      10.1128/jcm.01073-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008, KAKENHI-PROJECT-22590386, KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Cerebral schistosomiasis due to Schistosoma haematobium confirmed by PCR analysis of brain specimen2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Koibuchi T, Kumagai T, Maeda T, Osada Y, Ohta N, Koga M, Nakamura H, Miura T, Iwamoto A, Fujii T
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol

      巻: 49 ページ: 3703-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Schistosomicidal and anti-fecundity effects of oral treatment of synthetic endperoxide compound N-892011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara R, Ichinose S, Hiramoto A, Sato A, Morita M, Nojima M, Kim HS, Wataya Y, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 60 ページ: 231-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Schistosomicidal and antifecundity effects of oral treatment of synthetic endoperoxide N-892011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara R, Ichinose S, Hiramoto A, Sato A, Morita M, Nojima M, Kim HS, Wataya Y, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 60 ページ: 231-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Administrative practices of health professionals and use of artesunate-amodiaquine by community members for treating uncomplicated malaria in southern Ghana : implications for artemisinin-based combination therapy deployment2011

    • 著者名/発表者名
      Kwansa-Bentum B, Ayi I, Suzuki T, Otchere J, Kumagai T, Anyan WK, Asahi H, Akao N, Wilson MD, Boakye DA, Ohta N
    • 雑誌名

      Trop Med Int Health

      巻: 10 ページ: 134-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum isolates from southern Ghana exhibit polymorphisms in the SERCA-type PfATPase6 though sensitive to artesunate in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Kwansa-Bentum B, Ayi I, Suzuki T, Otchere J, Kumagai T, Anyan WK, Osei JH, Asahi H, Ofori MF, Akao N, Wilson MD, Boakye DA, Ohta N.
    • 雑誌名

      Malar J

      巻: 11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Schistosomicidal and anti-fecundity effects of oral treatment of synthetic endoperoxide compound N-892011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara R, Ichinose S, Hiramoto A, Sato A, Morita M, Nojima M, Kim HS, Wataya Y, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 60 号: 3 ページ: 231-236

    • DOI

      10.1016/j.parint.2011.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008, KAKENHI-PROJECT-22390024, KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Schistosome eggs have a direct role in the induction of basophils capable of a high level of IL-4 production : Comparative study of single- and bisexual infection of Schistosoma mansoni in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Anyan WK, Kumagai T, Shimogawara R, Seki T, Akao N, Obata K, Bentum BK, Bosompem BK, Boakye DA, Wilson MD, Karasuyama H, Ohta N
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health 38

      ページ: 1-12

    • NAID

      10026420055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Detection of early and single infections of Schistosoma japonicum in the intermediate host snail, Oncomelania hupensis, by PCR and loop-mediated isothermal amplification(LAMP) assay2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Furushima-Shimogawara R, Ohmae H, Wang TP, Lu S, Chen R, Wen L, Ohta N.
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 83 ページ: 542-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Loop-mediated isothermal amplification assay for detection and discrimination of Toxocara canis and T. cati eggs directly from sand samples2010

    • 著者名/発表者名
      Macuhova K, Kumagai T, Akao N, Ohta N.
    • 雑誌名

      J. Parasitol.

      巻: 96 ページ: 1224-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Schistosome eggs have a direct role in the induction of basophils capable of a high level of IL-4 production : Comparative study of single-and bisexual infection of Schistosoma mansoni in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Anyan KW, Kumagai T, Shimogawara FR, Seki T, Akao N, Obata K, Bentum KB, Bosompen MK, Boakye AD, Wilson DM, Karasuyama H, Ohta N
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 38 ページ: 13-22

    • NAID

      10026420055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Schistosomicidal and anti-fecundity effects of oral treatment of synthtic endperoxide compound N-89.2010

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara R, Ichinose S, Hiramoto A, Sato A, Morita M, Nojima M, Kim HS, Wataya Y, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 60 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Schistosome eggs have a direct role in the induction of basophils capable of a high level of IL-4 production:Comparative study of single-and bisexual infection of Schistosoma mansoni in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Anyan KW, Kumagai T, Shimogawara FR, Seki T, Akao N, Obata K, Bentum KB, Bosompen MK, Boakye AD, Wilson DM, Karasuyama H, Ohta N
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health Vol.38

      ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [雑誌論文] Loop-mediated isothermal amplification assay for detection and discrimination of Toxocara canis and Toxocara cati eggs directly from sand samples.2010

    • 著者名/発表者名
      Macuhova K, Kumagai T, Akao N, Ohta N
    • 雑誌名

      J Parasitol

      巻: 96(6) ページ: 1224-1227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Schistosome eggs have a direct role in the induction of basophils capable of a high level of IL-4 production : Comparative study of single-and bisexual infection of Schistosoma mansoni in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Anyan KW., Kumagai T, et al
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health 38(in press)

    • NAID

      10026420055

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [雑誌論文] Detection of potential infections of Schistosoma japonicum in the intermediate host snail, Oncomelania hupensis, by PCR and loop-mediated isothermal amplification(LAMP) assay2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Shimogawara R, Ohmae H, Wang TP, Lu SH, Chen R, Wen LY, Ohta N
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 83 ページ: 542-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Detection of early and single infections of Schistosoma japonicum in the intermediate host snail, Oncomelania hupensis, by PCR and loop-mediated isothermal amplification (LAMP) assay.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Furushima-Shimogawara R, Ohmae H, Wang TP, Lu S, Chen R, Wen L, Ohta N
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg.

      巻: 83(3) ページ: 542-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Detection of potential infections of Schistosoma/aponicum in the intermediate host snail, Oncomelania hupensis, by PCR and loop-mediated isotherural amplification(LAMP)assay2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Shimogawara R, Ohmae H, Wang TP, Lu SH, Chen R, Wen LY, Ohta N
    • 雑誌名

      American Journal of topical Medicine & Hygiene

      巻: 83 ページ: 542-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Detection of early and single infections of Schistosoma japonicum in the intermediate snails, Oncomelania hupensis by PCR and loop-mediated isothermal amplification (LAMP) assay.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Furushima-Shimogawara Rieko, Ohmae H, Wang TP, Lu S, Chen R, Wen L, Ohta N
    • 雑誌名

      The American Journal of Tropical Medicine and Hygiene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [雑誌論文] Detection of potential infections of Schistosoma japonicum in the intermediate host snail, Oncomelania hupensis, by PCR and loop-mediated isothermal amplification(LAMP)assay2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Shimogawara R, Ohmae H, Wang TP, Lu SH, Chen R, Wen LY, Ohta N
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine & Hygiene (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Schistosome eggs have a direct role in the induction of basophils capable of a high level of IL-4 production : Comparative study of single-and bisexual infection of Schistosoma mansoni in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Anyan WK, Kumagai T, Shimogawara R, Seki T, Akao N, Obata K, Bentum BK, Bosompem BK, BoakyeDA, Wilson MD, Karasuyama H, Ohta N
    • 雑誌名

      Trop Med Health

      巻: 38 ページ: 1-12

    • NAID

      10026420055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin-1 from Schistosoma japonicum functions as a scavenger against hydrogen peroxide but not nitric oxide.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Osada Y, Ohta N, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol. 164(1)

      ページ: 26-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [雑誌論文] Schistosoma mansoni infection reduces severity of collagen-induced arthritis via down-regulation of pro-inflammatory mediators.2009

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Shimizu S, Kumagai T, Yamada S, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Int J Parasitol. Vol.39

      ページ: 457-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin-1 from Schistosoma japonicum functions as a scavenger against hydrogen peroxide but not nitric oxide.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Osada Y, Ohta N, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol. Vol.164

      ページ: 26-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin-1 from Schistosoma japonicum functions as a scavenger against hydrogen peroxide but not nitric oxide2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, et.al.
    • 雑誌名

      Molecular and Biochemical Parasitology 164

      ページ: 26-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [雑誌論文] Schistosoma mansoni infection reduces severity of collagen-induced arthritis via down-regulation of pro-inflammatory mediators2009

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Shimizu S, Kumagai T, Yamada S, Kanazawa T
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology 39

      ページ: 457-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [雑誌論文] Schistosoma mansoni infection reduces severity of collagen-induced arthritis via down-regulation of pro-inflammatory mediators.2009

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Shimizu S, Kumagai T, Yamada S, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Int J Parasitol. 39(4)

      ページ: 457-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin-1 from Schistosoma japonicum functions as a scavenger against hydrogen peroxide but no for nitric oxide2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Osada Y, Ohta N, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Molecular and Biochemical Parasitology 164

      ページ: 26-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin-1 from Schistosoma japonicum functions as a scavenger against hydrogen peroxide but not for nitric oxide.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Osada Y, Ohta N, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Molecular and Biochemical Parasitolot 164

      ページ: 26-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [雑誌論文] Early detection of Schistosoma mansoni infection by touchdown PCR in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Osada Y, Kumagai T, Hamada A, Okuzawa E, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Parasitol Int. 55(3)

      ページ: 213-8

    • NAID

      10018772450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [雑誌論文] 2-Cys peroxiredoxins from Scistosoma japonicum : the expression profile and localization in the life cycle2006

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Osada Y, Kanazawa T
    • 雑誌名

      Molecular Biochemical Parasitology Vol. 149 No. 2

      ページ: 135-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [雑誌論文] Early detection of Schistosoma mansoni infection by touchdown PCR in a mouse model2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Osada Y, Kumagai T, Hamada A, Okuszawa E, Kanazawa T
    • 雑誌名

      Parasitology International Vol. 55 No. 3

      ページ: 213-218

    • NAID

      10018772450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [雑誌論文] Evaluation of the anthelmintic effects of artesunate against experimental Schistosoma mansoni infection in mice using different treatment protocols.2006

    • 著者名/発表者名
      Lu SH, Kumagai T, Ai QH, Yan XL, Ohmae H, Yabu Y, Li SW, Wen LY, Maruyama H, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 63-68

    • NAID

      10017321629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [雑誌論文] Evaluation of the antihelmintic effects of artesunate against experimental Schistosoma mansoni infection in mice using different treatment protocols2006

    • 著者名/発表者名
      Lu SH, Kumagai T, Ai QH, Yan XL, Ohmae H, Yabu Y, Li SW, Wen LY, Maruyama H, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 63-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [雑誌論文] 2-Cys peroxiredoxins from Schistosoma japonicum : the expression profile and localization in the life cycle.2006

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Osada Y, Kanazawa T.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol. 149(2)

      ページ: 135-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [産業財産権] 住血吸虫駆除剤及び住血吸虫駆除方法2023

    • 発明者名
      熊谷 貴、宮本 雅彰
    • 権利者名
      熊谷 貴、宮本 雅彰
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19645
  • [産業財産権] 住血吸虫駆除剤及びそれを用いる住血吸虫駆除方法2022

    • 発明者名
      熊谷貴、宮本雅彰
    • 権利者名
      熊谷貴、宮本雅彰
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-143599
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19645
  • [産業財産権] 新規抗住血吸虫剤2009

    • 発明者名
      綿矢有佑、金恵淑、平本晃子、佐藤聡、太田伸生、熊谷貴、下河原理江子、谷口斎恵
    • 権利者名
      岡山大学
    • 取得年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [産業財産権] 新規抗住血吸虫剤2008

    • 発明者名
      綿矢有佑、金恵淑、平本晃子、佐藤聡、太田伸生、熊谷貴、下河原理江子、谷口斎恵
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [産業財産権] 新規抗住血吸虫剤2008

    • 発明者名
      綿矢有佑, 金恵淑, 平本晃子, 佐藤聡, 太田伸生, 熊谷貴, 下河原理江子, 谷口齋恵
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [産業財産権] 新規抗住血吸虫剤2008

    • 発明者名
      綿谷有佑、金恵淑、平本晃子、佐藤聡、太田伸生、熊谷貴、下河原理江子、谷口斎恵
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      2008-172663
    • 出願年月日
      2008-07-01
    • 取得年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] マンソン住血吸虫幼虫を殺滅する巻貝用飼料の開発2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、宮本雅彰、篠崎桃歌、石野智子
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19645
  • [学会発表] Deforestation inhibits malaria transmission in Lao PDR: A spatial epidemiology using Earth observation satellites2023

    • 著者名/発表者名
      Emilie Matsumoto-Takahashi , Takashi Kumagai , Kei Ohyoshi , Yoshinobu Sasaki , Shigeyuki Kano , Moritoshi Iwagami
    • 学会等名
      JAXA PI Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11587
  • [学会発表] The functional analysis of female-biased mirnas, mir-Bantam, in the extracellular vesicles of Schistosoma japonicum using the Tough-decoy miRNA blocking system.2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumagai et al.
    • 学会等名
      14th International Congress of Parasitology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08756
  • [学会発表] The extracellular vesicles secreted from the parasitic helminthes have effects to their hosts or their partner2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴
    • 学会等名
      第11回寄生虫感染免疫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08756
  • [学会発表] レンチウイルスを用いた miRNA ノックダウン住血吸虫の作製2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴
    • 学会等名
      第11回蠕虫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08756
  • [学会発表] Female-biased miRNA production through the extracellular vesicles induced by the erythrocyte uptake in the adult worms of Schistosoma japonicum.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Ichimura K, Yamabe M, Shimogawara R, Ohta N.
    • 学会等名
      Annual meeting of US-Japan Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670198
  • [学会発表] レンチウイルスを用いたmiRNAノックダウン住血吸虫の作製2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、山邊将史、下河原理江子、太田伸生
    • 学会等名
      第24回分子寄生虫学ワークショップ/ 第14回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学・原虫病研究センター・PKホール(北海道帯広市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08756
  • [学会発表] 日本住血吸虫ミラシジウムの侵入と発育における感染感受性から見たOncomelania spp.各亜種が示す防御機構の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原啓祐、下河原理江子、熊谷貴、日野明紀菜、二瓶直子、齋藤康秀、太田伸生
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市、宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [学会発表] 日本住血吸虫中間宿主貝 Oncomelania hupensis亜種間の全ミトコンドリアゲノム配列を用いた系統解析2016

    • 著者名/発表者名
      日野明紀菜、菊地泰生、熊谷貴、齋藤康秀、下河原理江子、丸山治彦、太田伸生
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市、宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [学会発表] 日本住血吸虫の中間宿主貝Oncomelania hupensis spp.が示す侵入と発育に対する防御機構について2015

    • 著者名/発表者名
      下河原理江子、熊谷貴、齋藤康秀、二瓶直子、Chen Rui、太田伸生
    • 学会等名
      第26回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      東京都台東区、台東区生涯学習センター
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [学会発表] 赤血球の摂取、及びペアリングによって分泌される日本住血吸虫の細胞外小胞内mRNA.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、市村浩一郎、山邊将史、下河原理江子、太田伸生
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会 第88回日本生化学会合同会議
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670198
  • [学会発表] 赤血球膜により刺激される日本住血吸虫のエクソソーム様小胞分泌に関する解析2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、市村浩一郎、沖野望、山邊将史、下河原理江子、関丈典、太田伸生
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] Efficacy analysis of newly synthesized compounds with endoperoxide activity, N-89/N-251, on larval stage Schistosoma mansoni2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Yamabe M, Shimogawara R, Kim HS, Wataya Y, Ohta N
    • 学会等名
      16th International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] Gene-knockdown against sporpcysts from Schistosoma japonicum by RNAi2013

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Yamabe M, Seki T, Shimogawara R, Ohta N
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] Gene-knockdown by RNAi at the sporocyst stage of Schistosoma japonicum2013

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Seki T, Yamabe M, Shimogawara R, Ohta N
    • 学会等名
      Forum Cheju-16
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] Gene-knockdown against sporocysts from Schistosoma japonicum by RNAi2013

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Yamabe M, Seki T, Shimogawara R, Ohta N.
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 日本住血吸虫スポロシスト期を標的としたRNAiによる遺伝子ノックダウン2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、山邊将史、下河原理江子、関丈典、太田伸生
    • 学会等名
      第54回に本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 寄生性扁形動物である日本住血吸虫より分泌されるエクソソーム様小胞の免疫学的・生物学的機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、山邊将史、下河原理江子、関丈典、太田伸生
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] Gene-knockdown against sporocysts from Schistosoma japonicum by RNAi2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumagai
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会」
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] 日本住血吸虫成虫より分泌されるExosomes/MicrovesiclesによるIFN-g産生の抑制2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、関丈典、谷口斎恵、下河原理江子、太田伸生
    • 学会等名
      第23回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 日本住血吸虫成虫より分泌されるエクソソーム様小胞の免疫抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴ら
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      西宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] 中国のOncomelania属貝と日本住血吸虫症の動向2012

    • 著者名/発表者名
      太田伸生、熊谷貴、Lu SH,Wang TH,WenLY
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      上田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] 寄生扁形動物である日本住血吸虫のsystemic RNAi deficiency-1(sid-1)遺伝子オルソログはdsRNAのトランスポート、及び、RNAiの機能に関与しない2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、山邊将史、沖野望、関丈典、下河原理江子、伊藤信、太田伸生
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 寄生扁形動物である日本住血吸虫のsystemic RNA deficiency-1 (sid-1)遺伝子オルソログは dsRNA トランスポート及び RNAi 機能に影響しない2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、下河原理江子、太田伸生
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] Rapid mRNA degradation by soaking method of antisense RNA, but not dsRNA in Schistosoma japonicum2012

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, et al
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] The immunosuppressions by exosome/microvesicles secreted from the adult worms of Schistosoma japonicum.2012

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Seki T, Taniguchi T, Shimogawara R, Ohta N.
    • 学会等名
      The 15th Japan-Korea Parasitologist’ Seminar
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 日本住血吸虫ミラシジウムの中間宿主貝への侵入とその発育を考慮した感染感受性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      下河原理江子、熊谷貴、二瓶直子、斉藤康英、Wang TP,Lu SH,Wen LY,太田伸生
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      西宮市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] 日本住血吸虫から分泌されるエクソソーム様小胞による宿主免疫調節2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、関丈典、谷口斎恵、下河原理江子、太田伸生
    • 学会等名
      第72回日本寄生虫学会東日本支部会・第10回分子寄生虫・マラリアフォーラム合同大会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 寄生扁形動物である日本住血吸虫のsystemic RNA deficiency-1 (sid-1)遺伝子オルソログはdsRNAのトランスポート及びRNAi機能に関与しない2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷 貴
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] 中国のOncomelania属貝と日本住血吸虫症の動向2012

    • 著者名/発表者名
      太田伸生、熊谷貴、陸紹紅、王天平、温礼永
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会シンポジウム
    • 発表場所
      上田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [学会発表] マンソン住血吸虫のリノール酸への遊走メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      福田一凡、下河原理江子、熊谷貴、太田伸生
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] 日本住血吸虫RNAi関連分子SID-1のmRNAヴァリアントの機能2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, ら
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] IL-4/IL-13 suppress excessive granulomatous inflammation in schistosomiasis japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Kumagai T, Kwansa-Bentum B, Furushima-Shimogawara R, AnyanWK, Miyazawa Y, Iwakura Y, Ohta N
    • 学会等名
      Joint SATREPS Workshop on Climate-Ecosystem Changes, Global Health and Human Wellbeing in West Africa
    • 発表場所
      Legos, Ghana
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [学会発表] マンソン住血吸虫セルカリアのリノール酸への遊走メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      福田一凡、下河原理江子、熊谷 貴、太田伸生
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659209
  • [学会発表] Characterization of systemic RNAi deficiency-1 from Schistosoma japonicum and the mechanisms of dsRNA incorporation2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, et al
    • 学会等名
      The 12th International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] 日本住血吸虫感染貝モニタリングを目指したLAMP法の適用2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴ら
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保険医療学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] The application of PCR and loop-mediated isothermal amplification(LAMP) methods to the field surveillance for snail infections of Schistosoma japonicum2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, et al
    • 学会等名
      The 59th ASTMH Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] Rapid mRNA degradation by soaking method of antisense RNA, but not dsRNA in Schistosoma japonicum2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, et al
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] IL-4/IL-13 suppress excessive granulomatous inflammation in schistosomiasis japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Kumagai T, Kwansa-Bentum B, Furushima-Shimogawara R, Anyan WK, Miyazawa Y, Iwakura Y, Ohta N
    • 学会等名
      Joint SATREPS Workshop on Climate-Ecosystem Changes, Global Health and Human Wellbeing in West Africa
    • 発表場所
      Legon, Ghana
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406008
  • [学会発表] 日本住血吸虫RNAi関連分子SID-1のmRNAヴァリアントの機2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴ら
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] 日本住血吸虫でみられたアンチセンスRNAによるRNA干渉2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴ら
    • 学会等名
      第22回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] The application of PCR and loop-mediated isothermal amplification (LAMP) methods to the field surveillance for snail infections of Schistosoma japonicum2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, et al
    • 学会等名
      The 59^<th> ASTMH Annual Meeting
    • 発表場所
      アトランタ
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] 日本住血吸虫のSID-1とスカベンジャー受容体はそれぞれ異なった場所でRNA干渉に関わる2010

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴ら
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] Characterization of systemic RNAi deficiency-1 from Schistosoma japonicum and the mechanisms of dsRNA incorporation2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, et al
    • 学会等名
      The 12^<th> International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2010-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] 日本住血吸虫のSID-1とスカベンジャー受容体はそれぞれ異なった場所でRNA干渉に関わる2010

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, ら
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] イメージング解析による日本住血吸虫の宿主RNA取り込み機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴ら
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [学会発表] Molecular characterizations and functions of systemic RNAi deficienct-1 from Schistosoma japonicum2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, ら
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] RNA干渉の日本住血吸虫にとっての意義とは何か? ~環境dsRNAの取込みという視点から~2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, ら
    • 学会等名
      第20回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] Molecular characterizations and functions of systemic RNAi deficiency-1 from Schistosoma japonicum2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] 日本住血吸虫シストソミュラ特異遺伝子を標的としたRNAiスクリーニング2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] RNA干渉の日本住血吸虫にとっての意義とは何か?~環境dsRNAの取り込みという視点から~2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第20回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] Characterization of systemic RNAi deficiency-1 from S. japonicum, The Japan-US cooperative medical science program2009

    • 著者名/発表者名
      Takahi Kumagai, et al
    • 学会等名
      43th Joint conference on parasitic disease
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] Therapeutic effects of a synthesized compound on schistosomiasis mansoni : two different effects on worm killing and anti-fecundity in murine experimental infection2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Taniguchi T, Kumagai T,Shimogawara R, Kim HS, Wataya Y
    • 学会等名
      17^<th> International Congress of Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] 山梨株日本住血吸虫感染に対するOncomelania属中間宿主貝の感染性における地域間比較2008

    • 著者名/発表者名
      板橋明子, 熊谷貴, 下河原理江子, 二瓶直子, 斎藤康秀, 太田伸生
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] Direct gene suppression of peroxiredoxins from Schistosoma japonicum in the portal vein by in vivo RNA interference2008

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Shimogawara R, Osada Y,Kanazawa T, Ohta N
    • 学会等名
      from various areas
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] Direct gene suppression of peroxiredoxins from Schistosoma japonicum in the portal vein by in vivo RNA interference2008

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T
    • 学会等名
      17^<th> International Congress for Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Cheju in Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] The comparison of susceptibility of Schistosoma japonicum Yamanashi strain against Oncomelania spp. from various area.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimogawara E, Kumagai T, Itabashi A, Nihei N, Saitoh Y, Ohta N.
    • 学会等名
      17^<th> International Congress of Tropical Me dicine and Malaria
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] In vivo RNAiによるPrxノックダウン日本住血吸虫での産卵抑制2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] Gene suppressions in Schistosoma japonicum by RNA interference, and the incorporation of dsRNA into the bodies2008

    • 著者名/発表者名
      Takahi Kumagai, et al
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan-China Parasitologist ' s Seminar-Forum Cheju-14
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] Schistosome infection suppresses collagen - induced arthritis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Shimizu S, Kumagai T, Yamada S, Kanazawa T.
    • 学会等名
      XVIIth International Congress for Tropical Medicine and Malaria.
    • 発表場所
      Cheju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [学会発表] In vivo RNAi法を用いた日本住血吸虫ペルオキシレドキシンの解析2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第19回日本生体防御学会合同大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] The comparison of susceptibility of Schistosoma japonicum Yamanashi strain against Oncomelania spp2008

    • 著者名/発表者名
      Shimogawara R, Kumagai T, Itagaki A, Nihei N, Saito Y, Ohta N.
    • 学会等名
      from various areas
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] Direct gene suppression of peroxiredoxins from Schistosoma japonicum in the portal vein by in vivo RNA interference2008

    • 著者名/発表者名
      Takahi Kumagai, et al
    • 学会等名
      17th International Congress for Tropical Medicine and Malaria.
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] 感染宿主内の日本住血吸虫Peroxiredoxinを標的としたin vitro RNAi法2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 長田良雄, 下河原理江子, 板橋明子, 太田伸生
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] Therapeutic effects of a synthesized compound on schistostosomiasis mansoni : Two different effects on worm killing and anti-fecundity in murine experimental infection.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Taniguchi T, Kumagai T, Shimogawara E, Kim HS, Wataya Y.
    • 学会等名
      17^<th> International Congress of Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Juju, Korea
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] 感染宿主内の日本住血吸虫peroxiredoxinを標的としたin vivo RNAi法2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] 寄生虫感染によるマウス関節炎の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      長田良雄、熊谷貴、清水少一、金澤保
    • 学会等名
      第29回 日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [学会発表] Schistosome infection suppresses collagen-induced arthritis in mice. Forty-first Joint Conference on Parasitic Diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Okuzawa A, Hamada A, Kanazawa T.
    • 学会等名
      US-Japan Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [学会発表] 日本住血吸虫DNA検出を応用したミヤイリガイ感染率判定法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、下河原理江子、板橋明子、谷口斎恵、Wang T、Lu S、Wen L、太田伸生
    • 学会等名
      第48回日本熱帯医学会
    • 発表場所
      別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンを標的とした日本住血吸虫へのin vitro/in vivo RNAiの検討2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンを標的とした日本住血吸虫へのin vitro/in vivo RNAiの検討2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、下河原理江子、長田良雄、金澤保、太田伸生
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会/第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] 日本住血吸虫ペルオキシレドキシンにおける抗醒化作用2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、長田良雄、金澤保、太田伸生
    • 学会等名
      第18回日本生体防御学会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] 日本住血吸虫ペルオキシレドキシンにおける抗酸化機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, 他
    • 学会等名
      第18回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] 日本住血吸虫DNA検出を応用したミヤイリガイ感染率判定法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、下河原理江子、板橋明子、谷口斎恵、Wang T, Lu S, Wen L, 太田伸生
    • 学会等名
      第48回日本熱帯医学会
    • 発表場所
      別府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406012
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンを標的とした日本住血吸虫へのin vitro/in vivo RNAi2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790305
  • [学会発表] マウス関節炎に対する住血吸虫抗原投与の影響2006

    • 著者名/発表者名
      長田良雄、熊谷貴、奥沢英一、濱田篤郎、金澤保
    • 学会等名
      第75回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590411
  • [学会発表] The analysis of exosome-like vesicles from Schistosoma japonicum treated with erythrocytes

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Ichimura K, Okino N, Yamabe M, Shimogawara R, Seki T, Ohta N
    • 学会等名
      13th International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      メキシコシティー
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 日本住血吸虫により分泌される細胞外小胞におけるmiRNAを介した雌雄コミュニケーションについて

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、市村浩一郎、山邊将史、下河原理江子、太田伸生
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] 寄生扁形動物である日本住血吸虫における細胞外小胞の分泌を通したmiRNAコミュニケーション機構

    • 著者名/発表者名
      熊谷貴、市村浩一郎、沖野望、山邊将史、下河原理江子、関丈典、太田伸生
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] Control of schistosomiasis japonica through snail monitoring and evaluation: Research in molecular approach

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Kumagai T, Shimogawara-Furushima R, Seki T, Ishikawa H, Wang T, Chen R, Lu S.
    • 学会等名
      ICOPA XII
    • 発表場所
      Mexico City
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [学会発表] 中間宿主貝類 Oncomelania hupensis spp.におけるSchistosoma japonicumミラシジウムの感染性から見た防御機構について

    • 著者名/発表者名
      下河原 理江子、熊谷 貴、齋藤康秀、二瓶 直子、太田伸生
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京都三鷹市(杏林大学)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • [学会発表] Male-female interaction through miRNA contained in the extracellular vesicles secreted from Schistosoma japonicum (parasitic platehelminth)

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Ichimura K, Yamabe M, Shimogawara R, Ohta N
    • 学会等名
      Australasia Extracellular Vesicles Conference
    • 発表場所
      ケアンズ
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590503
  • [学会発表] Molecular approach for controlling schistosomiasis japonica through snail monitoring and evaluation.

    • 著者名/発表者名
      Ohta N, Kumagai T, Shimogawara-Furushika R, Seki T, Ishikawa H, Wang T, Chen R, Lu SH.
    • 学会等名
      International Congress of Parasitology (ICOPA) 2014.
    • 発表場所
      Mexico City (Mexico)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293099
  • 1.  太田 伸生 (10143611)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 82件
  • 2.  二瓶 直子 (70425677)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  下河原 理江子 (50146776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長田 良雄 (80282515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  丸山 治彦 (90229625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  高橋 エミリー (70747138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  石上 盛敏 (20392392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小林 一也 (50360110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関 まどか (20700488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂元 君年 (50361465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関井 清乃 (50786358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  WEN Liyong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  LU Shaohong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  WAN Tianping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  古島 理江子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  市村 浩一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  烏山 一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  岩永 史朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi