• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水口 剛雄  Minaguchi Takeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40372396
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
2016年度 – 2018年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
2011年度 – 2014年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
2004年度: 東大, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
小区分56040:産婦人科学関連 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
子宮体癌 / 婦人科腫瘍学 / 予後 / p53 / 放射線治療 / 予後因子 / 蛋白発現 / 遺伝子変異 / p53 / PTEN … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る E7蛋白 / ヒトパピローマウイルス / 子宮頸癌 / 細胞・組織 / 癌 / 抗癌剤感受性試験 / 臨床応用 / 感受性検査 / 細胞株 / AUC / 感受性試験 / 癌由来細胞株 / パクリタキセル / 完全奏効 / 化学療法感受性 / 婦人科悪性腫瘍 / 抗がん剤感受性検査 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  HPV E7 mRNA特異的機序を標的とする新規子宮頸癌予防・治療法の開発

    • 研究代表者
      秋山 梓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  子宮体癌における統合的ゲノム・エピゲノム解析に基づく新規分子標的治療の探索研究代表者

    • 研究代表者
      水口 剛雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  個別化治療を目指した子宮体癌の遺伝子変異プロファイリング研究代表者

    • 研究代表者
      水口 剛雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  オーダーメード化学療法を目指した抗癌剤感受性検査の判定基準の策定

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  子宮内膜症の発生ならびに悪性転化に関与する遺伝子異常の解析研究代表者

    • 研究代表者
      水口 剛雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Loss of PTEN expression is an independent predictor of favourable survival in endometrial carcinomas.2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyama-Abe A, Minaguchi T, Nakamura Y, Michikami H, Shikama A, Nakao S, Sakurai M, Ochi H, Onuki M, Matsumoto K, Satoh T, Oki A, Yoshikawa H
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 109 号: 6 ページ: 1703-1710

    • DOI

      10.1038/bjc.2013.455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592503, KAKENHI-PROJECT-25670693
  • [学会発表] PTEN蛋白発現の欠失は子宮体癌の独立した予後良好因子である2012

    • 著者名/発表者名
      水口剛雄、安倍 梓、中村優子、田坂暢崇、中尾砂理、越智寛幸、小貫麻美子、岡田智志、松本光司、佐藤豊実、沖 明典、吉川裕之
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592503
  • 1.  沖 明典 (60334067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  吉川 裕之 (40158415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  佐藤 豊実 (80344886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋山 梓 (80647272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi