• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀田 佳文  Horita Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40375605
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授
2017年度 – 2018年度: 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 准教授
2016年度: 千葉大学, 法政経学部, 准教授
2009年度: 千葉大学, 法経学部, 講師
2006年度 – 2007年度: 千葉大学, 法経学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05060:民事法学関連 / 民事法学
研究代表者以外
公法学
キーワード
研究代表者
コーポレートガバナンス・コード / 経営判断原則 / 任務懈怠 / 内部統制 / 信頼の原則 / 内部統制システム構築義務 / 取締役の責任 / 会社法・企業組織法 / 民事法学 / ソフトロー … もっと見る / ゲートキーパー責任 / 不正会計の抑止 / 民事責任 / ゲートキーパー論 / 会計不正の抑止 / コーポレート・ガバナンス / 無限定適正意見 / 会計監査人 / 経営者不正 / 会計不正 … もっと見る
研究代表者以外
公法基礎理論 / 予算 / 公私協働 / 民間委託 / 国有財産 / フランス法 / 会計学 / 公法学 / 港湾 / フランス / ガバナンス / 公会計 / 財政法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  経営判断の失敗による取締役の責任の適正化に向けた理論的検討研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 佳文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  会計不正の民事法的コントロール研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 佳文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  公法学と会計学・経営学を融合させた公的セクターのガバナンス研究

    • 研究代表者
      木村 琢麿
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2018 2017

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 「会計監査人の義務と責任―金融商品取引法193条の3を手掛かりとして」黒沼悦郎・藤田友敬編『企業法の進路』所収2017

    • 著者名/発表者名
      堀田佳文
    • 総ページ数
      1074
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03386
  • [雑誌論文] 内部統制と経営判断原則2023

    • 著者名/発表者名
      堀田佳文
    • 雑誌名

      『商法学の再構築』(有斐閣)

      巻: ー ページ: 165-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01244
  • [雑誌論文] 大規模会社取締役の不動産購入判断と経営判断原則2023

    • 著者名/発表者名
      堀田佳文
    • 雑誌名

      令和4年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1583 ページ: 85-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01244
  • [雑誌論文] 役員退職慰労金支給議案の総会不上程と損害賠償2018

    • 著者名/発表者名
      堀田佳文
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1523 ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03386
  • [雑誌論文] 主幹事証券会社の引受審査義務 -東京地判平成28年12月20日の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      堀田佳文
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2135号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03386
  • 1.  佐々 木隆志 (10235252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  善積 康夫 (80182799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺洋 平 (90323203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 琢麿 (40234364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大塚 成男 (20213770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi