• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

落合 和  Ochiai Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40381008
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 星薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 星薬科大学, 薬学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 星薬科大学, 薬学部, 講師
2007年度: 理化学研究所, 大脳皮質発生研究チーム, 研究員
2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 神経科学一般 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
胎児 / 妊娠 / 胎児薬物動態 / 薬物動態 / 神経幹細胞 / ニューロン / 細胞周期 / カンナビジオール / 大麻成分 / 低血糖 … もっと見る / キラル製剤 / 切迫流・早産 / 血糖値 / 代謝 / 肝臓 / 新生児 / 低血糖症 / ラセミ体 / 切迫流・早産治療薬 / リトドリン / 抗がん剤 / 妊娠中 / ニューロン分化 / 大脳皮質 / doxorbicin / DOXIL / ドキソルビシン / リポソーム製剤 / 抗癌剤 / 遺伝子発現 / 神経発生 / プロファイリング / 形態学的 / 器官培養 / 再生神経科学 / 発達 / 発生 / 微小管 / エレベーター運動 / 神経前駆細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  妊婦てんかん発作を未然防止するカンナビジオール至適投与のための胎児動態の詳細解析研究代表者

    • 研究代表者
      落合 和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  切迫流・早産治療薬リトドリンのキラル製剤開発による新生児低血糖症の回避戦略研究代表者

    • 研究代表者
      落合 和
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  リポソーム製剤ドキシルによる妊娠初期乳がん治療を実現するための胎児動態の詳細解析研究代表者

    • 研究代表者
      落合 和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  器官培養を用いた神経幹細胞の形態学的プロファイリングによる遺伝子発現解析研究代表者

    • 研究代表者
      落合 和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  神経前駆細胞のエレベーター運動における微小管プラス端集積因子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      落合 和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      名古屋大学

すべて 2019 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transformation of pin-like ventricular zone cells Into cortical neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Wataru Ochiai
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57

      ページ: 326-329

    • NAID

      10021189327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700340
  • [学会発表] The influence of drug administration during pregnancy evaluated from the pharmacokinetic analysis of embryo2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Ochiai
    • 学会等名
      日本薬物動態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06761
  • [学会発表] 胎生期神経前駆細胞において、Ngn2はTbr2の発現を誘導し、ニューロン分化を促進する2007

    • 著者名/発表者名
      落合 和
    • 学会等名
      発生生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700340
  • [学会発表] Ngn2 acts upstream of Tbr2 for neuron supply in the developing neocortex2007

    • 著者名/発表者名
      落合 和
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700340
  • [学会発表] Ngn2 acts upstream of Tbr2 for neuron supply in the developing neocortex2007

    • 著者名/発表者名
      落合 和
    • 学会等名
      Neurogenesis2007
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700340
  • 1.  高橋 悠太 (90894262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi