• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 理恵  KAWANO Rie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40383327
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 目白大学, 心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 目白大学, 心理学部, 教授
2012年度 – 2022年度: 目白大学, 人間学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 目白大学, 心理学部, 准教授
2009年度: 目白大学, 人間学部, 准教授
2009年度: 目白大学, 目白大学・人間学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 目白大学, 人間学部, 講師
2005年度 – 2006年度: 目白大学, 人間社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分10020:教育心理学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分10020:教育心理学関連 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
高齢者 / ライフスタイル / 自己高揚的評価 / 自己の記憶評価 / 心理社会的支援 / 加齢 / 知的障がい者家族 / 生活満足感 / 余暇活動 / 生きがい … もっと見る / 社会的つながり / 準限界集落 / 孤独感 / 生活満足度 / 老親扶養意識 / 個別性 / 世代性 / 若者が求める高齢者の世代性(ジェネラティビティ) / 高齢者の世代性(ジェネラティビティ) / 高齢者のライフスタイル / 記憶課題 / 記憶モニタリング / モニタリング / 記憶 / 身体的活動 / 社会的活動 / 精神的健康 / 敬老意識, 行動 / 他者との比較 / 自己効力感 / 尊厳性 / カナダ人高齢者 / 自己高揚的認知 / メタ記憶 / 日本人高齢者 / 生涯発達 / スウェーデン / 記憶方略 / 記憶の自己効力感 / 自己の記憶に関する知識 / 同じ年の他人 / 過去 / 自己卑下的評価 … もっと見る
研究代表者以外
母親 / 中年女性 / 実母 / 口腔ケア / 在宅高齢者 / オーラルフレイル / 扶養意識 / 親 / 心理的葛藤 / 介護意識 / 中年男性 / 親関連ストレス / 子ども関連ストレス / 夫関連ストレス / 自己実現 / 精神的健康 / 人生計画性 / エゴ・レジリエンス / 在宅 / 高齢認知症者 / 睡眠 / 教育ケアプログラム / 介護者の社会的参加の効果 / 認知症者の将来の不安 / 介護による介護負担感 / 高齢介護者の睡眠障害 / 睡眠教室 / 客観的睡眠障害の調査 / 主観的睡眠障害の実態 / 高齢介護者の睡眠状況 / 睡眠の改善 / 認知症者の家族 / 老々介護 / 睡眠障害 / 認知症者 / 高齢介護者 / 大学生 / 高齢者 / 料理時間 / 養育態度 / 実父 / 親子関係 / 韓国との国際比較 / 食ライフスタイル / 比較調査 / 2世代 / 食事写真 / 世代間比較 / 日韓比較調査 / 母子関係 / 食行動 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  知的障がい者家族の加齢に伴う心理社会的支援に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      河野 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  在宅高齢者のオーラルフレイル予防のための教育ケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      中島 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      人間環境大学
  •  準限界集落に居住する高齢者のライフスタイルの解明、及び心理社会的支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      河野 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  中年女性の実母との関係性が自己実現欲求と扶養意識に及ぼす影響

    • 研究代表者
      小野寺 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  在宅で認知症者を介護する高齢者の睡眠の実態と睡眠質向上のための教育ケアプログラム

    • 研究代表者
      坂口 京子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      四天王寺大学
      人間環境大学
  •  高齢者のライフスタイルタイプの解明、及び心理社会的支援・活性化モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      河野 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  2世代間の母子関係が子どもの食行動の選択に及ぼす影響

    • 研究代表者
      小野寺 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  高齢者における記憶能力のモニタリングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  高齢者のメタ記憶と自己高揚的認知に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  高齢者のメタ記憶に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      目白大学

すべて 2022 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高齢者のこころとからだ事典2014

    • 著者名/発表者名
      河野理恵(共著)・大川一郎(編集代表)・佐藤眞一・岡本多喜子・荒木乳根子・箕浦とき子・秋山美栄子・谷口幸一・峯尾武巳・大山博史・小池真規子・成本迅・安永明智(編集)
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730543
  • [図書] エピソードでつかむ老年心理学2010

    • 著者名/発表者名
      河野理恵
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730415
  • [図書] 単純接触効果研究の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      河野 理恵
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730415
  • [図書] 最新介護福祉全書8 老人の心理と援助2005

    • 著者名/発表者名
      河野理恵分担執筆, 井上勝也責任編集
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730386
  • [雑誌論文] 準限界集落に居住する高齢者の生活満足度に影響を与える要因の検討2022

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・河野保子・中島紀子
    • 雑誌名

      高齢者のケアと行動科学

      巻: 27 号: 0 ページ: 21-38

    • DOI

      10.24777/jsbse.27.0_21

    • ISSN
      1880-3474, 2434-0553
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03237
  • [雑誌論文] 高齢者のライフスタイルタイプの解明、及びその特徴の検討2019

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・小野寺敦子
    • 雑誌名

      目白大学心理学研究

      巻: 15 ページ: 39-51

    • NAID

      120006708792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04082
  • [雑誌論文] 福祉国スウェーデンにおける高齢者, 認知症者に対する施策とケアシステムの構築 第2報:スウェーデンにおける高齢者,認知症者に対する支援システムとケアの実際2006

    • 著者名/発表者名
      棚崎由紀子, 河野理恵, 河野保子
    • 雑誌名

      看護技術 52(3)

      ページ: 69-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730386
  • [雑誌論文] 福祉国スウェーデンにおける高齢者, 認知症者に対する施策とケアシステムの構築 第1報:スウェーデンにおける高齢者福祉の状況2006

    • 著者名/発表者名
      棚崎由紀子, 河野理恵, 河野保子
    • 雑誌名

      看護技術 52(2)

      ページ: 72-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730386
  • [学会発表] 大学生が高齢者から教わりたいこと2020

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・小野寺敦子・元井沙織
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03237
  • [学会発表] Factors affecting the subjective sleepiness of elderly caregivers2020

    • 著者名/発表者名
      坂口京子 赤井由紀子河野保子 讃井真理 河野理恵
    • 学会等名
      2020 EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10525
  • [学会発表] 地方集落に居住する高齢者の生活実態、および心理社会的特性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中島紀子・河野理恵・河野保子・大羽詩織・青井みどり・奥田泰子
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第22回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03237
  • [学会発表] 地方集落に居住する高齢者の社会関係が生活満足度に及ぼす影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・中島紀子・河野保子・大羽詩織・青井みどり・奥田泰子
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第22回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03237
  • [学会発表] 地方都市に居住する高齢者のライフスタイルタイプの検討2017

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・小野寺敦子・讃井真理・河野保子
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第20回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04082
  • [学会発表] The comparative study on the dietary life style between university students and their mothers in Japan and Korea」2016

    • 著者名/発表者名
      Onodera、A. & Kawano、R.
    • 学会等名
      the 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380889
  • [学会発表] Generativity and psychological aspects of the local elderly in Japan -Comparison of the previous fiscal year the elderly and late elderly-2016

    • 著者名/発表者名
      Sanai M., Kawano R., Okamoto Y., & Kawano Y.
    • 学会等名
      International Collaboration for Community Health Nursing research
    • 発表場所
      University of Kent(United Kingdom, Canterbury)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04082
  • [学会発表] Comparison of opinions on support of elderly parents between Japanese and Korean university students2016

    • 著者名/発表者名
      Kawano R., & Onodera A.
    • 学会等名
      The 31th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04082
  • [学会発表] Comparison of opinions on support of elderly parents between Japanese and Korean university students2016

    • 著者名/発表者名
      Kawano,R. & Onodera,A.
    • 学会等名
      the 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380889
  • [学会発表] 母娘2世代間における意識の検討(2)親の介護および扶養義務感について2015

    • 著者名/発表者名
      河野理恵
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380889
  • [学会発表] 母娘2世代間における意識の検討(2)-親の介護、及び扶養義務感について-2015

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・小野寺敦子
    • 学会等名
      日本心理学会第79会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04082
  • [学会発表] 高齢者のライフスタイルに関する研究(1)-高齢者のライフスタイルタイプの検討―2014

    • 著者名/発表者名
      河野理恵・渋谷昌三・小野寺敦子・西川千登世
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730543
  • [学会発表] 認知症患者の人権意識に関する家族介護者の心理と行動2013

    • 著者名/発表者名
      河野理恵
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第16回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730543
  • [学会発表] 家族介護者の人権意識に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      河野理恵
    • 学会等名
      日本健康心理学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730415
  • [学会発表] 大学生の敬老意識と敬老行動に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      河野理恵
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730415
  • [学会発表] 高齢者における記憶の衰え感の検討(2)-主観的健康感と記憶活動の認知の観点から-2007

    • 著者名/発表者名
      河野 理恵
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730415
  • [学会発表] 高齢者における記憶の衰え感の検討(2)-主観的健康感と記憶活動の認知の観点から-2007

    • 著者名/発表者名
      河野理恵
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730415
  • 1.  小野寺 敦子 (40320767)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  河野 保子 (80020030)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  讃井 真理 (20412330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中島 紀子 (20325377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂口 京子 (30635149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  赤井 由紀子 (70290434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小澤 芳子 (60320769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大嶋 玲未 (50755684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松矢 勝宏 (70014850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮田 人枝 (10912199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  篠原 幸恵 (70845388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Lee Seung-Min
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉井 紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi