• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 雅之  yamada masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40383773
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪物療大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 認知症先進医療開発センター, 研究員
2015年度 – 2017年度: 藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 講師
2007年度: 財団法人実験動物中央研究所, 画像解析研究室, 研究員
2006年度: (財)実験動物中央研究所, 画像解析研究室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 医療技術評価学 / 融合脳計測科学
研究代表者以外
小区分53040:腎臓内科学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
MRI / brain / rat / 直鎖型GBCA / EPMA / GBCA / Gd / 実験動物 / 拡散テンソル / 実験動物画像解析 … もっと見る / Glymphatic system / ガドリニウム沈着 / ガドリニウム造影剤 / AQP4 / Gd脳組織沈着 / 造影MRIの安全性 / 安全性評価 / Cyラット / 造影剤 / Gd retention / Gd deposition / Gd-DTPA-BMA / Gd脳沈着 / fMRI / 脳虚血 / q-space imaging / 神経賦活マンガン造影MRI法 / 実験動物神経画像解析 / 脳機能計測 / 神経画像解析 / 磁気共鳴画像法(MRI) / 脳・神経 / 神経変性 / 拡散 / 動物実験技術 / 画像解剖 / 磁気共鳴 / DTT / DTI / 脳 / コモンマーモセット / 拡散強調磁気共鳴画像 … もっと見る
研究代表者以外
脳-腎連関 / 慢性腎臓病 / トリプトファン代謝 / 認知機能障害 / 一次代謝物 / 脳機能 / 側脳室 / アストログリア / 透過性 / 血液脈絡叢関門 / 脈絡叢 / 尿毒素 / 糖尿病性腎症 / 脈絡叢の透過性 / 脳脊髄液 / パルスシーケンス / Bloch方程式 / MRI保守管理 / MRI保守管理システム / MRIファントム / MRIパルスシーケンス / 健忘型軽度認知症障害 / RFパルス角度 / 数値シミュレーション / MRI / 進行予測 / 軽度認知症 / アルツハイマー型認知症 / 認知症 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  糖尿病性腎症に付随する認知障害におけるトリプトファン代謝の役割の解明

    • 研究代表者
      深澤 元晶
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  MRI用造影剤に起因するガドリニウムの脳内沈着に関するマルチモーダル画像解析研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
      藤田医科大学
  •  金属元素特異的微視画像解析法によるGdキレート造影剤の脳内局所蓄積機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療技術評価学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  認知症早期発見を可能とするMRI撮像法と機器保守管理システムの開発

    • 研究代表者
      山口 弘次郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  脳局所神経細胞の膜透過性と制限拡散の変化に基づく新しい脳機能的MRI法の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      融合脳計測科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  磁気共鳴拡散イメージング法による実験動物の非侵襲的神経画像解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  拡散テンソル磁気共鳴画像法を用いた小型霊長類コモンマーモセットの脳内神経構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Manganese-enhanced magnetic resonance imaging detects activation of limbic structures in response to auditory stimuli of different frequencies2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Shohei、Takano Kazuki、Fukasawa Motoaki、Shirakawa Seiji、Yamada Masayuki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 94 ページ: 89-97

    • DOI

      10.1016/j.mri.2022.08.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08621
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced magnetic resonance imaging evidence for the role of astrocytic aquaporin-4 water channels in glymphatic influx and interstitial solute transport2020

    • 著者名/発表者名
      Takano Kazuki、Yamada Masayuki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 71 ページ: 11-16

    • DOI

      10.1016/j.mri.2020.05.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12872
  • [雑誌論文] A novel design of rat's head positioner for MRI and its feasibility2018

    • 著者名/発表者名
      NARITA Hirohisa、YAMADA Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 12 号: 6 ページ: JAMDSM0116-JAMDSM0116

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2018jamdsm0116

    • ISSN
      1881-3054
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01441
  • [雑誌論文] マンガン神経トレーシング法 (MEMRI tract-tracing) による霊長類視覚伝導路の描出と網膜神経分布の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅之、疋島啓吾, 他
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌 29

      ページ: 23-29

    • NAID

      10026287370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [雑誌論文] マンガン神経トレーシング法(MEMRI tract-tracing)による霊長類視覚伝導路の描出と網膜神経分布の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅之, 疋島啓吾, 藤吉兼浩, 他
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌 29巻1号

      ページ: 23-29

    • NAID

      10026287370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [雑誌論文] Diffusion-tensor neuronal fiber tractography and manganese-enhanced MR imaging of primate visual pathway in the common marmoset: preliminary results.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, S. Momoshima, Y., Y. Masutani, et. al.
    • 雑誌名

      Radiology 249(3)

      ページ: 855-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [雑誌論文] In vivo Tracing of Neuronal Tracts in the Intact and Injuered Spinal Cord of Marmosets by Diffusion Tensor Tractography2007

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiyoshi and M. Yamada, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 27(44)

      ページ: 11991-11998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700401
  • [学会発表] Development of a Positioner for Taking an MRI of an Experimental Mouse’s Lumbar Spine2021

    • 著者名/発表者名
      hirohisa Narita, Masayuki Yamada
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12872
  • [学会発表] A method to detect coherent flows using diffusion weighted image intensity.2019

    • 著者名/発表者名
      Umezawa E, Fukuba T, Murayama K, Yamada M, et al.
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会. 2019.09.20-22. 熊本.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12872
  • [学会発表] Integrated image analysis of structure and intracerebral perfusion of mice brain using a combined DKI-based IVIM analysis with DTI on preclinical MRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Yamamoto H, Takano K, et al.
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会. 2019.09.20-22. 熊本.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12872
  • [学会発表] Detection of freqency-dependent activation of stress responces in the emotional nervous system by MEMRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Harada S, Takano K, Miyake K, Hayashi K, Yamamoto H, Shirakawa S, Yamada M.
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会. 2019.09.20-22. 熊本.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12872
  • [学会発表] Metal element specific identification of deposited gadolinium in rat brain structure using an electron probe micro analyzer.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Yamamoto H, Takano K, Kobayashi M, Harada S, Ikarashi A, Shirakawa S, Umezawa E.
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01441
  • [学会発表] Visualization of contrast-enhanced cerebraospinal fluid distribution on lymphatic wastes clearance pathways in rat brain utilizing repeated MRI following intraarterial administration of Gd-DTPA..2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takano K, Harada S, Yamamoto H, Shirakawa S, Umezawa E.
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01441
  • [学会発表] Visualization of Glymphatic Clearance in Rat Brain under Medetomidine Sedation after Intra-arterial Administration of Linear GBCA.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takano K, Yamamoto H, Harada S, Shirakawa S, Umezawa E.
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01441
  • [学会発表] 麻酔薬に塩酸メデトミジン(ドミトール)を用いた神経賦活マンガン造影MRIの試み2011

    • 著者名/発表者名
      山田雅之、常冨千晶、梅沢栄三、安野泰史
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      リーガロイヤル小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650086
  • [学会発表] Diffusion kurtosisはCHARMED MRIが検出した微視的構造変化を検出できるか2011

    • 著者名/発表者名
      梅沢栄三、小笠原陵、山田雅之、常冨千晶、安野泰史
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      リーガロイヤル小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650086
  • [学会発表] 実験動物用1.5T-MRI装置を用いたActivity-induced Manganese-enhanced MRIによる神経賦活の検出2011

    • 著者名/発表者名
      常冨千晶、山田雅之、梅沢栄三、安野泰史
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      リーガロイヤル小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650086
  • [学会発表] 麻酔薬に塩酸メデトミジン(ドミトール)を用いた神経賦活マンガン造影MRIの試み2011

    • 著者名/発表者名
      山田雅之
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      福岡県小倉市リーガロイヤルホテル
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650086
  • [学会発表] 数個のb値に対応する拡散強調画像から算出した高次モーメント統計量によるラット脳マッピングの試み2010

    • 著者名/発表者名
      山田雅之
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      つくば市、国際会議場
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650086
  • [学会発表] 数個のb値に対応する拡散強調画像から算出した高次モーメント統計量によるラット脳マッピングの試み2010

    • 著者名/発表者名
      山田雅之、常冨千晶、梅沢栄三, 他9名
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650086
  • [学会発表] 基礎医学研究におけるMRIの応用-神経路画像解析法の有用性-2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅之
    • 学会等名
      第9回東京臨床脳画像解析研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [学会発表] 基礎医学研究におけるMRIの応用-神経路画像解析法の有用性2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅之
    • 学会等名
      第9回東京臨床脳画像解析研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [学会発表] 拡散テンソルMRIの解析から得られる各種異方性インデックスを用いた変性神経組織の病態検出に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅之, 他
    • 学会等名
      第37回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [学会発表] マンガン神経トレーシング法(MEMRI tract-tracing)による霊長類視覚伝導路の描出と網膜神経分布の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山田雅之、疋島啓吾, 他
    • 学会等名
      第36回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      旭川・北海道
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [学会発表] マンガン神経トレーシング法(MEMRI tract-tracing)による霊長類視覚伝導路の描出と網膜神経分布の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山田雅之, 他
    • 学会等名
      第36回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700371
  • [学会発表] Diffusion Tensor Imagingによる神経変性の検出-コモンマーモセットの視神経を利用した実験的検証-2007

    • 著者名/発表者名
      山田雅之 ほか
    • 学会等名
      第35回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700401
  • 1.  山口 弘次郎 (40267927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  深澤 元晶 (70387728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  梅沢 栄三 (50318359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  児玉 直樹 (50383146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長尾 静子 (20183527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 和男 (90631391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 洋花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  髙野 一輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  小林 正義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  五十嵐 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  副島 啓義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡邊 孝一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi