• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

春原 憲一郎  HARUHARA Ken-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40386488
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 財団法人海外技術者研修協会, 理事兼日本語教育センター長
2007年度 – 2008年度: 立教大学, 文学部, 特任教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語教育
キーワード
研究代表者以外
移民 / 人権 / 多文化共生 / 言語保障 / 日本語教育保障法 / フランス / 韓国 / マイノリティ / 外国人受け入れ / 韓国:オーストラリア … もっと見る / 条例 / 法律 / 外国人の人権 / 移民政策 / 法律と運用実態の乖離 / 社会的包摂 / 言語政策 / 外国人 / 再生産 / 統合 / 外国人受入れ施策・政策 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-

    • 研究代表者
      新矢 麻紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  ニューカマーに対する日本語教育保障法案の創出をめぐる言語教育学・公法学的研究

    • 研究代表者
      新矢 麻紀子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪産業大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-科学研究費研究成果報告書:国内・海外における外国人及び移民関連施策調査のまとめ2012

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、佐藤潤一、山田泉、大谷晋也、春原憲一郎、窪誠、三登由利子、永井慧子、新庄あいみ
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      大阪産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [図書] 生きる力をつちかう言葉:言語的マイノリティーが<声を持つ>ために2012

    • 著者名/発表者名
      田中望、春原憲一郎、山田泉
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [図書] わからないことは希望なのだ-新たな文化を切り拓く15人との対話2010

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      アルク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [図書] 移動労働者とその家族のための言語政策-生活者のための日本語教育2009

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎(春原憲一郎)
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [図書] ことばの説明文例集この言葉、外国人にどう説明する?2008

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎(鈴木智美)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      アスク出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [図書] 台湾.韓国・沖縄で日本語は何をしたのか-言語支配のもたらすもの2007

    • 著者名/発表者名
      春原 憲一郎(古川 ちかし)
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [雑誌論文] 韓国における移民関連施策および支援状況に関する実態調査報告(4)2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、春原憲一郎
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集.人文・社会科学編

      巻: 13 ページ: 115-140

    • NAID

      120005665224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] 韓国における移民関連施策および支援状況に関する実態調査報告(2)2010

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、大谷晋也、三登由利子、春原憲一郎
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集.人文・社会科学編

      巻: 10 ページ: 101-127

    • NAID

      110007982129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [雑誌論文] 学習者の多様化と日本語教育2008

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎
    • 雑誌名

      日本語教育 第139号

      ページ: 12-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [雑誌論文] 技術研修のための日本語研修における評価の観点-「技術研修生」が突きつける評価の課題群2008

    • 著者名/発表者名
      春原 憲一郎
    • 雑誌名

      日本語教育 136

      ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [学会発表] 日本語教育保障法再考-韓国との比較検討をとおして-2012

    • 著者名/発表者名
      山田貴夫、金侖貞、新矢麻紀子、山田泉、大谷晋也、佐藤潤一、春原憲一郎、三登由利子、永井慧子
    • 学会等名
      2011年度日本語教育保障法研究会公開研究会
    • 発表場所
      大阪産業大学梅田サテライト
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 喪い奪われた文字の獲得による新たな社会関係の構築と多文化社会の創出2011

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎、高野雅夫、田中望、杉山春
    • 学会等名
      日本語教育学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 語学教師はなぜ<貧しいか>PART 2~ことば・こころ・からだのケアの地球規模での構造変化2011

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎
    • 学会等名
      2011年世界日本語教育大会
    • 発表場所
      天津外国語大学(中国・天津)
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人に対する日本語教育のお話(「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、春原憲一郎、窪誠、大谷晋也
    • 学会等名
      大阪産業大学科学研究費補助金研究成果報告公開講座
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2011-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 喪い奪われた文字の獲得による新たな社会関係の構築と多文化社会の創出(パネルセッション)2011

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎、高野雅夫、田中望、杉山春
    • 学会等名
      日本語教育学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人に対する日本語教育のお話(「日本語教育保障法」に向けた理論的・実証的研究-言語教育学と公法学の視点から-)2011

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、山田泉、春原憲一郎、窪誠、大谷晋也
    • 学会等名
      大阪産業大学科学研究費補助金研究成果報告公開講座
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2011-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 移民の女性化及び生命の再生産過程の市場化に伴う言語・文化戦略の変容について2010

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎
    • 学会等名
      日本語教育学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 日本語教師はなぜ「貧しい」のか-ことば・こころ・からだのケアとグローバリゼーション2010

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎、神吉宇一
    • 学会等名
      2010ICJLE世界日語教育大会・日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      國立政治大学(台湾・台北)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 外国人看護師・介護士候補者に対する日本語教育政策の課題2010

    • 著者名/発表者名
      西郡仁朗、ディアンニ・リスダ、宮崎里司、春原憲一郎
    • 学会等名
      2010ICJLE世界日語教育大会・日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      國立政治大学(台湾・台北)(パネルセッション)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 「移民」に対する日本語教育保障法案2009

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、春原憲一郎、佐藤潤一
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE2009(a joint conference for the JSAA conference and the International Conference on Japanese Language Education(ICJLE) 2009年度豪州日本研究大会・日本語教育国際研究大会)
    • 発表場所
      The University of New South Wales, Australia
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] 「移民」に対する日本語教育保障法案(panel discussion)2009

    • 著者名/発表者名
      新矢麻紀子、春原憲一郎、佐藤潤一
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE2009 (a joint conference for the JSAA conference and the International Conference on Japanese Language Education (ICJLE), 2009年度豪州日本研究大会・日本語教育国際研究大会)
    • 発表場所
      University of New South Wales, Australia
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320097
  • [学会発表] インドネシアEPA看護士・介護福祉士候補者受入研修のコンセプトと実際2009

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎
    • 学会等名
      笹川平和財団主催国際ワークショップ『始動する外国人材による看護・介護 受け入れ国と送り出し国の対話』
    • 発表場所
      日本財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [学会発表] 産学官民連携による国境を越えた人材育成プロジェクトと日本語教育2008

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎(春原憲一郎)
    • 学会等名
      2008年度日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [学会発表] グローバル化する労働市場と日本語教育政策2008

    • 著者名/発表者名
      春原憲一郎
    • 学会等名
      第7回日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      韓国・釜山外国語大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • [学会発表] 外国人留学生の日本企業就職に向けたキャリア・デザインの理論と実態2007

    • 著者名/発表者名
      春原 憲一郎
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652050
  • 1.  新矢 麻紀子 (70389203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  山田 泉 (30210438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  窪 誠 (10319577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  岩槻 知也 (60263191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 潤一 (40411425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  大谷 晋也 (50294137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  三登 由利子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  永井 慧子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  新庄 あいみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  下山 雅也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  花立 都世司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi