• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮谷 尚実  Miyatani Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40386503
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 教授
2020年度 – 2022年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 教授
2019年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 准教授
2011年度 – 2017年度: 国立音楽大学, 音楽学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者
ハーマン / 言語思想 / ドイツ文学 / 18世紀ドイツ文学 / 言語起源論 / ヘルダー / 翻訳論 / 言語論 / 聖書 / 文学 … もっと見る / 自己省察 / 敬虔主義 / 約物 / 補助符号 / 18世紀ドイツ語圏 / 若きヴェルターの悩み / 若きウェルテルの悩み / ドイツ語圏文学 / 18世紀ドイツ語圏文学 / 多感主義 / ゲーテ / 句読法 / ルター / 18世紀 / キルケゴール / プロティノス / 18世紀言語論 / オラトリオ / 沈黙 / 沈黙論 / 言語思想史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  18世紀ドイツ語圏における自己省察文学研究:ハーマン『ロンドン著作集』を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      宮谷 尚実
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  18世紀ドイツ語圏多感主義における句読法とその翻訳可能性研究代表者

    • 研究代表者
      宮谷 尚実
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  語り得ぬものの言語論 ― 18世紀ドイツ語圏における「沈黙」の系譜研究代表者

    • 研究代表者
      宮谷 尚実
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  18世紀ドイツ語圏における言語論の系譜研究代表者

    • 研究代表者
      宮谷 尚実, 三瓶 尚実
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      国立音楽大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ハーマンの「へりくだり」の言語2013

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実、知泉書館
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [図書] ハーマンの「へりくだり」の言語2013

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [雑誌論文] Gedanken ueber den Gedankenstrich. Hamanns Interpunktion und ihre Uebersetzungsmoeglichkeiten2023

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 雑誌名

      Acta des Internationalen Hamann-Kolloquium

      巻: 12

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [雑誌論文] ゲーテ『若きヴェルターの悩み』改訂版手稿(1786年)における句読法2023

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      研究紀要 = Kunitachi College of Music journal

      巻: 57 ページ: 201-207

    • DOI

      10.20675/00002565

    • ISSN
      0288-5492
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1520/00002565/

    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [雑誌論文] 18世紀ドイツ語圏における句読法とその翻訳可能性(3) : ゲーテのいわゆる『ウェルテル』における句読法2022

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      研究紀要 = Kunitachi College of Music journal

      巻: 56 ページ: 127-137

    • DOI

      10.20675/00002450

    • ISSN
      0288-5492
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1520/00002450/

    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [雑誌論文] 18世紀ドイツ語圏における句読法とその翻訳可能性(1) J. G. ハーマンにおける句読法2020

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      国立音楽大学『研究紀要』

      巻: 54 ページ: 175-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [雑誌論文] 18世紀ドイツ語圏における句読法とその翻訳可能性(2) J. G. ヘルダーにおける句読法2020

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      国立音楽大学『研究紀要』

      巻: 55 ページ: 85-96

    • NAID

      120007123925

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [雑誌論文] 言語と音楽のはざまで ヘルダー《幼子イエス》における沈黙の記号を例として2018

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 52 ページ: 173-181

    • NAID

      40021597474

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370369
  • [雑誌論文] Schweigezeichen als Ausdrucksmittel der Empfindung2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 雑誌名

      Neue Beitraege zur Germanistik

      巻: 155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370369
  • [雑誌論文] Textkritische Untersuchung zu Herders Weihnachts-'Cantate' "Die Kindheit Jesu"2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 雑誌名

      Neue Beitraege zur Germanistik

      巻: 16/1 ページ: 183-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370369
  • [雑誌論文] 言語起源論における沈黙 ― ヘルダー『言語起源論』の場合2016

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 193-199

    • NAID

      110010038752

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370369
  • [雑誌論文] 詩編第4編第5節における『沈黙』の意味 ― ルターとハーマンの場合2014

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 48 ページ: 145-149

    • NAID

      110009794837

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370369
  • [雑誌論文] Schweigen als Ursprung der Sprache bei J. G. Hamann2014

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 雑誌名

      Neue Beitraege zur Germanisik

      巻: 13/ Heft 1 ページ: 113-126

    • NAID

      110009895872

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370369
  • [雑誌論文] ハーマンにおける翻訳(報告)2011

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 第45号 ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [雑誌論文] ハーマンにおける翻訳2011

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 第11号 ページ: 5-13

    • NAID

      110008427228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [学会発表] Koenigsberger Kirchenlieder fuer Hamann in London und die Herausforderung einer Uebersetzung2023

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 学会等名
      13. Internationales Hamann-Kolloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [学会発表] Gedanken ueber den Gedankenstrich. Hamanns Interpunktion und ihre Uebersetzungsmoeglichkeiten2019

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 学会等名
      12. Internationales Hamann-Kolloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00527
  • [学会発表] Mentalubersetzung- ハーマンとヘルダーにおける翻訳観の一断面2011

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [学会発表] Mentalubersetzung-ハーマンとヘルダーにおける翻訳観の一断面2011

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [学会発表] HamannsUbersetzungs‐begriffe im Spiegel seinesBriefwechsels2010

    • 著者名/発表者名
      MIYATANI NAOMI
    • 学会等名
      第10回国際ハーマン学会
    • 発表場所
      ハレ大学(ドイツ)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [学会発表] Hamanns Ubersetzungsbegriffe im Spiegel seines Briefwechsels2010

    • 著者名/発表者名
      Naomi Miyatani
    • 学会等名
      第10回国際ハーマン学会
    • 発表場所
      ハレ大学(ドイツ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [学会発表] ハーマンにおける翻訳2010

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 学会等名
      日本ゲーテ協会シンポジウム「ゲーテ時代の翻訳思想-理論・実践・受容-」
    • 発表場所
      東京ドイツ文化センター
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • [学会発表] ハーマンにおける翻訳2010

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚実
    • 学会等名
      日本ゲーテ協会シンポジウム
    • 発表場所
      東京ドイツ文化センター
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520324
  • 1.  三瓶 尚実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi