• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 陽子  TAKAHASHI Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40387907
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 名古屋産業大学, 環境情報学部, 准教授
2011年度: 名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 准教授
2010年度: 名古屋産業大学, 環境情報学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
キーワード
研究代表者
思想史 / 社会福祉関係 / 社会思想 / 社会学 / 思想 / 全体主義 / アーレント
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  アーレントの全体主義論の独創性とその思想的展開に関する社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋産業大学

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ハンナ・アレントにおける「公開」2012

    • 著者名/発表者名
      高橋陽子
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 32巻 ページ: 121-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420
  • [学会発表] 哀れみと親密圏2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 陽子
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420
  • [学会発表] 哀れみと親密圏2013

    • 著者名/発表者名
      高橋陽子
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420
  • [学会発表] Hannah Arendtの思想における『全体主義の起原』の意義2011

    • 著者名/発表者名
      高橋陽子
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420
  • [学会発表] Hannah Arendtの思想における『全体主義の起原』の意義2011

    • 著者名/発表者名
      高橋陽子
    • 学会等名
      第84回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420
  • [学会発表] Hannah Arendtにおける「社会問題」2010

    • 著者名/発表者名
      高橋陽子
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420
  • [学会発表] Hannah Arendt における「社会問題」2010

    • 著者名/発表者名
      高橋陽子
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730420

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi