• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曽我 麻佐子  Soga Asako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40388161
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 先端理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 龍谷大学, 先端理工学部, 准教授
2020年度 – 2023年度: 龍谷大学, 先端理工学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 龍谷大学, 理工学部, 准教授
2011年度 – 2016年度: 龍谷大学, 理工学部, 講師
2007年度 – 2010年度: 龍谷大学, 理工学部, 助教
2006年度 – 2007年度: 龍谷大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 文化財科学・博物館学 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学 / メディア情報学・データベース / 情報図書館学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
インタフェース / データベース / アーカイブ / 振付 / 舞踊 / アニメーション / CG / 博物館 / 展示支援 / インタラクション … もっと見る / バレエ / シミュレーション / 分析 / モーションキャプチャ / 自動生成 / 動作生成 / 機械学習 / 記録 / モーションデータ / 3DCG / モーション / VR / 伝統芸能 / ジェスチャ / 身体動作 / グループ / 再現 / 群集 … もっと見る
研究代表者以外
データベース / モーションキャプチャ / 自動振付 / 舞踊学 / 芸術諸学 / モーションデータ / データベースデータ / イギリス:アメリカ / 国際情報交換 / 芸術情報 / 舞踊 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (295件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  モーションデータとVR環境を用いた舞踊の創作・教育支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 麻佐子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  モーションデータを用いた舞踊振付生成のためのデータベース化と分析研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 麻佐子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  三次元モーションデータを用いた振付創作システムの開発と応用

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  既存アーカイブおよび無形文化財の活用によるVRコンテンツの博物館展示支援研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 麻佐子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  三次元モーションデータを用いた振付創作システムの設計と応用

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  身体動作を伴う伝統芸能のアーカイブ化と博物館展示支援研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 麻佐子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  三次元モーションデータベースを用いたダンス自動振付システムの実用化

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東洋大学
  •  三次元モーションデータベースを利用した群集舞踊の分析とシミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 麻佐子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  三次元モーションデータベースを用いた自動振付システムの開発

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  三次元モーションデータベースを利用した舞踊作品の分析と創作シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      曽我 麻佐子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 企画展示 デジタルで楽しむ歴史資料 図録(3Dでみる蒔絵万年筆 「3D化のとりくみ」,昔のすごろくで遊ぼう 「制作したデジタルコンテンツの解説」)2017

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      国立歴史民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] モーションアーカイブと機械学習を用いた琉球舞踊の姿勢判別と精度検証2023

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2023-CH-133(4) ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] モーションアーカイブを用いた舞踊生成のための身体特徴量の分析2023

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 47(3) ページ: 65-66

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] ARマーカを用いた振付・移動アニメーションの対話型作成システム2023

    • 著者名/発表者名
      野坂尚輝, 萩原智大, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 47(3) ページ: 37-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] 3D Dance Composer for Smartphones: モーションクリップを用いた振付記録・再生アプリ2023

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2023論文集

      巻: - ページ: 630-631

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] ChoreAugmented:VR環境におけるダンス創作のための身体拡張インタフェース2023

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション2023論文集

      巻: 2023 ページ: 460-463

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] VRデバイスを用いた身体動作拡張によるダンスムーブメント作成システムの試作2022

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子, 三輪亜希子
    • 雑誌名

      第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      巻: 3E2-3 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] 伝統舞踊のモーションデータを用いた簡易振付作成システム2022

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2022-DCC-30 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] Experimental Creation of Contemporary Dance Works Using a Body-part Motion Synthesis System2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th International Conference on Movement and Computing

      巻: 21 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1145/3537972.3537997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] 舞踊モーションデータを用いた機械学習のための身体特徴量の検討2022

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      NICOGRAPH 2022 論文集

      巻: P-17 ページ: 1-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] コンテンポラリーダンスの舞台創作における動作合成システム活用の検証2022

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      じんもんこん2022論文集

      巻: 2022 ページ: 235-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] 龍舟の戯の再現と対話型展示を目的としたモーション記述・編集システム2022

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 野坂尚輝, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2022 ページ: 39-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] Prototype System of Dance Movement Creation by VR Experience of Augmented Human Body2022

    • 著者名/発表者名
      Takumu Matsushita, Asako Soga
    • 雑誌名

      NICOGRAPH International 2022

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] Prototype System of Dance Movement Creation by VR Experience of Augmented Human Body2022

    • 著者名/発表者名
      Takumu Matsushita, Asako Soga
    • 雑誌名

      Proc. of NICOGRAPH International 2022

      巻: - ページ: 104-104

    • DOI

      10.1109/nicoint55861.2022.00039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] ARを用いた舎利容器の展示支援コンテンツの制作と博物館における運用2022

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2022-CH-129 ページ: 1-2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] VRにおける和服デザインおよび試着体験システム2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤朱里, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 45(6) ページ: 61-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] ARヘッドセットを用いた琉球舞踊の演舞作成システムの試作2021

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2021論文集

      巻: 2021 ページ: 676-677

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] コンテンポラリーダンスの創作における動作合成システム使用法の多様性2021

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      じんもんこん2021論文集

      巻: 2021 ページ: 276-281

    • NAID

      170000186270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] 琉球舞踊のモーションアーカイブ化と振付作成システム2021

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      第20回情報科学技術フォーラム論文集

      巻: - ページ: 289-290

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] 強化学習を用いた身体部位動作の接合システムの試作2021

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 45(6) ページ: 57-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] 機械学習を用いたダンス創作支援のための基盤システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      じんもんこん2021論文集

      巻: 2021 ページ: 282-287

    • NAID

      170000186269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] VRにおける文化財展示を目的とした展開図引き出しインタフェースの提案2021

    • 著者名/発表者名
      田中昴, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 45(6) ページ: 59-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] 機械学習を用いたダンス創作支援のための基盤システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2021 ページ: 282-287

    • NAID

      170000186269

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [雑誌論文] VRによる蒔絵万年筆の3DCGおよび展開図鑑賞システム2020

    • 著者名/発表者名
      浅尾陸斗, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 44(4) ページ: 9-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援システムの改良とプロ振付家による評価2020

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 デジタルコンテンツ

      巻: vol.8, no.1 ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] VR Appreciation System for Fountain Pens and Analysis of User Behaviors in Museum Exhibition2020

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Takuzi Suzuki
    • 雑誌名

      Design, User Experience, and Usability. Design for Contemporary Interactive Environments

      巻: LNCS 12201 ページ: 532-541

    • DOI

      10.1007/978-3-030-49760-6_38

    • ISBN
      9783030497590, 9783030497606
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] VRと身体動作入力による剣道の基本動作体験システム2020

    • 著者名/発表者名
      田中拓海, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 44(4) ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] VR Appreciation System for Fountain Pens and Analysis of User Behaviors in Museum Exhibition VR2020

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Takuzi Suzuki
    • 雑誌名

      The HCI International 2020 Conference Proceedings

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] 現代舞踊振付家による動作合成システムの活用事例分析2020

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      じんもんこん2020論文集

      巻: vol. 2020 ページ: 185-190

    • NAID

      170000183891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] Experimental Creation of Dance by Professional Choreographers Using a Body-part Motion Synthesis System2020

    • 著者名/発表者名
      Soga Asako、Umino Bin、Hirayama Motoko
    • 雑誌名

      2020 International Conference on Cyberworlds

      巻: vol. 2020 ページ: 117-120

    • DOI

      10.1109/cw49994.2020.00024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援システムの改良とプロ振付家による評価2019

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2019-DCC-21, no. 6 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 動作合成システムを用いたプロ振付家による舞踊創作と評論家による評価2019

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: voll. 2019 ページ: 25-30

    • NAID

      170000180896

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] Leap Motionを用いたカロムの遊び支援システム2019

    • 著者名/発表者名
      辻村美里, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2019論文集

      巻: 2019 ページ: 189-192

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた少林寺拳法の組演武作成システム2019

    • 著者名/発表者名
      高味郁哉, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 43(4) ページ: 3-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] Body-part Motion Synthesis System for Discovery Learning of Dance: Dance Creation Experiments with Students in Three Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of Generative Art, Futuring Past

      巻: - ページ: 56-65

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [雑誌論文] 救命救急の学習を目的としたVRシミュレータの提案2019

    • 著者名/発表者名
      飯室恵太, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 43(4) ページ: 5-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] ボルダリング体感提示用VRシミュレータの開発2018

    • 著者名/発表者名
      重原和希, 曽我麻佐子, 石田智行, 米倉達広
    • 雑誌名

      インタラクション2018論文集

      巻: 2018 ページ: 704-705

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] 振付シミュレーションシステムを用いたプロ振付家による創作実験2018

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2018 ページ: 321-326

    • NAID

      170000178755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 博物館の既存アーカイブを活用した万年筆の3DCG再現2018

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2018-DCC-19(4) ページ: 1-7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] Computer-Aided Sugoroku Games in the Edo Period Using Interactive Techniques for Museum Exhibits2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Masahito Shiba, Takuzi Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Cyberworlds 2018

      巻: 2018 ページ: 132-137

    • DOI

      10.1109/cw.2018.00033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] モーションデータとARを用いた舎利容器のインタラクティブコンテンツ2018

    • 著者名/発表者名
      谷向響, 曽我麻佐子, 岡田至弘
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 42(6) ページ: 7-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 現代舞踊の振付学習における動作合成システムの活用2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2018-CH-116 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 蒔絵万年筆のVR鑑賞システムの開発と博物館における運用2018

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2018 ページ: 315-320

    • NAID

      170000178754

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] HMDとセンサ技術を用いたロードバイクの事故体験シミュレータの提案2018

    • 著者名/発表者名
      細田佑太郎, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 42(6) ページ: 5-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] Automatic Synthesizing System of Choreography for Supporting Contemporary Dance Creation2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Generative Art Science and Technology hard Journal

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 支援システムを用いた博物館での江戸時代のすごろくの展示2017

    • 著者名/発表者名
      芝公仁, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2017-DCC-17(14) ページ: 1-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] Support System Using Motion Data for Creating Solo Performances of Shorinji Kempo2017

    • 著者名/発表者名
      Soga Asako
    • 雑誌名

      Proc. of the International Conference on Culture and Computing 2017

      巻: 2017 ページ: 161-162

    • DOI

      10.1109/culture.and.computing.2017.29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] HMDとペン型デバイスを用いた万年筆の展示支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      冨田脩平, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      インタラクション2017論文集

      巻: 2017 ページ: 434-435

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 支援システムを用いた博物館での江戸時代のすごろくの展示2017

    • 著者名/発表者名
      芝公仁, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2017-DCC-17(4) ページ: 1-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] 歴史系博物館と大学が連携して作り上げるデジタル展示 ~企画展示「デジタルで楽しむ歴史資料」を事例として~2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木卓治, 小島道裕, 曽我麻佐子, 眞鍋佳嗣, 矢田紀子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2017 ページ: 283-288

    • NAID

      170000176260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [雑誌論文] Automatic Synthesizing System of Choreography for Supporting Contemporary Dance Creation2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of Generative Art Conference

      巻: 20 ページ: 78-87

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 振付シミュレーションシステムを用いた現代舞踊の実演指導2017

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2017 ページ: 185-190

    • NAID

      170000176246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] インタラクティブ技術を用いた江戸時代のすごろくの遊び支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      北村隆二, 曽我麻佐子, 芝公仁, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      インタラクション2017論文集

      巻: 2017 ページ: 789-790

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援システムの開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子,海野敏,平山素子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol. 41, no. 4 ページ: 35-38

    • NAID

      130008024372

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Body-Part Motion Synthesis System and Its Evaluation for Discovery Learning of Dance2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Yuho Yazaki, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 4 ページ: 1024-1031

    • DOI

      10.1587/transinf.2015CYP0010

    • NAID

      130005141394

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] VR技術を用いた練り供養の行列シミュレーションシステム2016

    • 著者名/発表者名
      隅田圭祐, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 40(5) ページ: 63-64

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援を目的とした動作合成システム:振付フレーズの自動生成手法2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2016, no. 2 ページ: 165-170

    • NAID

      170000173929

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 江戸すごろくのデジタル化とインタラクティブシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 北村隆二, 芝公仁, 鈴木卓治
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2016(2) ページ: 191-196

    • NAID

      170000173933

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] Kinectを用いた身体動作入力による振付合成システム2016

    • 著者名/発表者名
      野村哲聖, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 40 ページ: 61-62

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Body-part Motion Synthesis System for Contemporary Dance Creation2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proceeding SIGGRAPH '16 ACM SIGGRAPH

      巻: 2016 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1145/2945078.2945107

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] HMDとLeap Motionを用いた神社参拝体験システム2016

    • 著者名/発表者名
      市田泰貴, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2016論文集

      巻: 2016 ページ: 442-443

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 連結姿勢の距離を考慮した振付シークエンスの自動生成2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子
    • 雑誌名

      平成29年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集

      巻: 2016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 博物館における展示支援を目的とした寺院の襖配置シミュレーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      冨増康宏, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 39(30) ページ: 35-36

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 身体部位動作の自動合成システムを用いた現代舞踊の創作支援2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      NICOGRAPH2015論文集

      巻: 2015 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 身体部位動作の合成とタイミング調整による振付シミュレーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2015論文集

      巻: 巻表示なし ページ: 325-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Automatic Composition by Body-part Motion Synthesis for Supporting Dance Creation2015

    • 著者名/発表者名
      Yuho Yazaki, Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Cyberworlds 2015

      巻: 2015 ページ: 200-203

    • DOI

      10.1109/cw.2015.26

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Interactive Control of Dance Groups Using Kinect2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Itsuo Yoshida
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      巻: 2015 ページ: 362-365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] ダンスの振付創作支援のための動作生成・編集システム2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 39 ページ: 51-54

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Kinectを用いた3D空間ウォークスルーシステム2015

    • 著者名/発表者名
      中東彰郎, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 39(8) ページ: 77-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] Kinectを用いた人体姿勢入力によるモーションデータ検索システム2015

    • 著者名/発表者名
      徳田実央, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 39(8) ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた舞踊動作の合成原理とその応用: 現代舞踊の振付学習における有用性2015

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2015 ページ: 277-282

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Virtual Show, Go In!: Walk-through System and VR Goggles of a Temple for Museum Exhibits2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 雑誌名

      Proc. of the International Conference on Culture and Computing 2015

      巻: 2015 ページ: 199-200

    • DOI

      10.1109/culture.and.computing.2015.25

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] 寺院の博物館展示を目的とした襖配置のCG再現と体験型システム2015

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 冨増康宏, 藤田憲孝
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2015(2) ページ: 51-56

    • NAID

      170000151230

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] ダンスモーションを用いたオン・デマンド型振付生成システムの試作2014

    • 著者名/発表者名
      津田敬亮, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会第76回全国大会講演論文集

      巻: 巻表示なし

    • NAID

      170000086393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] A System for Generating Choreography on Demand Using Dance Motion2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Keisuke Tsuda, Bin Umino
    • 雑誌名

      Proceedings of NICOGRAPH International 2014

      巻: 巻表示なし ページ: 111-114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 動作合成システムとタブレット端末を用いた現代舞踊の創作支援2014

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,海野敏,平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ

      巻: vol. 2, no. 2 ページ: 10-19

    • NAID

      110009815592

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Automatic Composition Software for Three Genres of Dance using 3D Motion Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga
    • 雑誌名

      Proceedings of XVII Generative Art Conference

      巻: 巻表示なし ページ: 79-90

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Archives and Exhibits of Buddhist Ceremonial Processions for Museum2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Masahito Shiba, Yusuke Niwa, Yoshihiro Okada
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

      巻: 19(3) ページ: 405-412

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [雑誌論文] Feasibility Study for Contemporary Dance E-learning: An Interactive Creation Support System Using 3D Motion Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2014 International Conference on Cyberworlds

      巻: 巻表示なし ページ: 71-76

    • DOI

      10.1109/cw.2014.18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 身体部位の動作合成による振付の自動生成システムの試作2014

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我 麻佐子
    • 雑誌名

      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      巻: 巻表示なし ページ: 656-657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] モーションデータを活用したヒップホップダンスの多角的学習支援2014

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,治武恭介,海野敏
    • 雑誌名

      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2014, no. 3 ページ: 31-36

    • NAID

      170000088032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Significance and Possibility of E-Learning for Choreographic Skills in Contemporary Dance2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd International Conference on Computers in Education

      巻: 巻表示なし ページ: 793-798

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 身体部位動作の合成システムを用いた現代舞踊の創作支援:ノートPCとタブレットの学習効果の比較2013

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: vol.2013-DCC-5, no.19 ページ: 1-6

    • NAID

      110009624100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] タブレット端末と3DCGを用いたダンス振付合成システ ム2013

    • 著者名/発表者名
      松本早紀子, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2013論文集

      巻: - ページ: 707-708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] タブレット端末を用いたダンス創作支援のための動作合成システム2013

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)講演論文集

      巻: 第4分冊, RN-001 ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Motion Synthesis Methods for Supporting Dance Creation2013

    • 著者名/発表者名
      Inggrama Aziz Anjani, Asako Soga
    • 雑誌名

      Poster Proc. of The ACM SIGGRAPH Conference on Motion in Games 2013

      巻: 巻表示なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた現代舞踊の創作実験:タブレット端末と動作合成による振付創作の学習効果2013

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol.2013, no.4 ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] A Motion Synthesis System for Dance using a Tablet2013

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Sakiko Matsumoto
    • 雑誌名

      Proc. of the ACM SIGGRAPH Symposium on Interactive 3D Graphics and Games

      巻: - ページ: 178-178

    • DOI

      10.1145/2448196.2448226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] モーションデータを用いたバレエ古典作品の群舞シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: vol.2012-CH-93 ページ: 45-56

    • NAID

      110009753319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] A Simulation System for Dance Groups using a Gamepad2012

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Itsuo Yoshida
    • 雑誌名

      Proc. of 7th International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 365-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] A Simulation System for Dance Groups using a Gamepad2012

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Itsuo Yoshida
    • 雑誌名

      Proc.of 7th International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 365-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] モーションアーカイブと3DCGを用いたコンテンポラリーダンスの創作実験2012

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 号: 12 ページ: J539-J545

    • DOI

      10.3169/itej.66.J539

    • NAID

      130003350253

    • ISSN
      1342-6907, 1881-6908
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた動作合成による振付創作実験2011

    • 著者名/発表者名
      河野良之, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      ページ: 376-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 舞踊教育における発見的学習支援システム:モーションデータを用いた動作合成による振付創作の学習効果2011

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 河野良之, 平山素子
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      ページ: 199-204

    • NAID

      170000068405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 3次元モーションデータを活用した創作能パフォーマンス2011

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 他
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: vol.65, no.2 ページ: 218-223

    • NAID

      10027416470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Virtual Dance Theatre : Publication of Classical Ballet Solo Animation in Web3D Environment2011

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      The 38rd SIGGRAPH2011 Conference DVD-ROM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] コール・ド・バレエ:ゲームパッドを用いた群舞配置シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      インタラクション2011論文集

      巻: vol.2011, no.3 ページ: 389-390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] ゲームパッドを用いた群舞配置シミュレーションシステムの試作2011

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      ページ: 380-383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] ジョナ・サルズ, 3次元モーションデータを活用した創作能パフォーマンス2011

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 芝公仁
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: vol.65, no.2 ページ: 218-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] 主成分分析による舞踊モーションデータの特徴解析2011

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.110, no.381 ページ: 249-252

    • NAID

      110008675794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] A System for Motion Synthesis of Human Body Parts using a Touch Panel2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kohno, Asako Soga, Masahito Shiba
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual Reality Continuum and its Application in Industry

      ページ: 145-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Motion Planning and Animation Variety using Dance Motion Clips2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Ronan Boulic, Daniel Thalmann
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Cyberworlds 2010

      ページ: 421-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Web3D環境でのバレエ作品公開の将来性~Virtual Dance Theatreの試作と評価~2010

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.109, no.466 ページ: 19-22

    • NAID

      110008002512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Web3D環境でのバレエ作品公開の将来性 ~Virtual Dance Theatre の試作と評価~2010

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 vol.109, no.466

      ページ: 19-22

    • NAID

      110008002512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Motion Planning and Animation Variety using Dance Motion Clips2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Cyberworlds 2010

      ページ: 421-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] タッチパネルデバイスを用いた振付合成・編集システムの試作2010

    • 著者名/発表者名
      河野良之, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 雑誌名

      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Automatic Composition for Contemporary Dance using 3D Motion Clips : Experiment on Dance Training and System Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Cyberworlds 2009

      ページ: 171-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Automatic Composition for Contemporary Dance using 3D Motion Clips : Experiment on Dance Training and System Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Cyberworlds 2009

      ページ: 171-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] A Retrieval System for Ballet Steps using Three-dimensional Motion Data2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Matsuoka, Asako Soga, Kazuhiro Fujita
    • 雑誌名

      Proc. of the 5th International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing

      ページ: 1144-1147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Feasibility study for Ballet E-learning : Automatic Composition System for Ballet Enchainement with Online 3D Motion Data Archive2009

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Jeffrey Scott Longstaff, Asako Soga
    • 雑誌名

      Research in Dance Education vol. 10, no. 1

      ページ: 17-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Feasibility Study for BalletE-learning : Automatic CompositionSystem for Ballet Enchainement withOnline 3D Motion Data Archive2009

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Jeffrey Scott Longstaff, Asako Soga
    • 雑誌名

      Research in Dance Education, 1

      ページ: 17-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Choreography Composition and Live Performance on a Noh Stage2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Masahito Shiba, Jonah Salz
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual Reality Continuum and its Application in Industry

      ページ: 317-318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] A Retrieval System for Ballet Steps using Three-dimensional Motion Data2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Matsuoka, Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing

      ページ: 1144-1147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] Choreography Composition and Live Performance on a Noh Stage2009

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 8th ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual Reality Continuum and its Application in Industry

      ページ: 317-318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [雑誌論文] An Attempt of Real-time CG Control with Multi-touch Devices2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Proc. of the 2008 ACM symposium on Virtual Reality Software and Technology

      ページ: 277-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] 3DCGを用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 vol. 2008

      ページ: 217-222

    • NAID

      170000083150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Automatic Composition of DramaticMovement : Analysis and Algorithm forCreating Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd International Conference onComputer Graphics Theory andpplications, 1

      ページ: 322-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Automatic Composition for Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et.al.
    • 雑誌名

      Full Conference DVD of SIGGRAPH ASIA 2008 : Sketches (DVD)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] 3DCG を用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 2008

      ページ: 217-222

    • NAID

      170000083150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Automatic Composition of Dramatic Movement : Analysis and Algorithm for Creating Contemporary Dance Sequences,2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 322-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition for Contemporary Dance Sequences,2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Full Conference DVD of SIGGRAPH ASIA 2008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition of Dramatic Movement - Analysis and Algorithm for Creating Contemporary Dance Sequences -2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 322-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition for ContemporaryDance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Full Conference DVD of SIGGRAPH ASIA2008 Sketches

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] 海野敏,クラシックバレエの振付構造分析による創作シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報 vol.2008, no.100

      ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] An Attempt of Real-time CG Control with Multi-touch Devices2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et.al.
    • 雑誌名

      Proc. of the 2008 ACM symposium on Virtual Reality Software and Technology

      ページ: 277-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] クラシックバレエの振付構造分析による創作シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 Vol.2008, no.100

      ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] An Attempt of Dance Sequence Composition: Blending Ballet and Contemporary Dance2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th International Conference on Enactive Interfaces

      ページ: 409-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] An Attempt of Dance SequenceComposition : Blending Ballet andContemporary Dance2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      Proc. of 4th International Conference onEnactive Interfaces,

      ページ: 409-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] 3次元座標情報を用いたバレエ基本姿勢の分析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本和樹,曽我麻佐子,藤田和弘
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告 vol.31, no.19

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] 3次元座標情報を用いたバレエ基本姿勢の分析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本和樹, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告 Vol. 31 No. 19

      ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] A Prototype System of Lesson on Demandfor Ballet2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      Poster Proc. of ACM SIGGRAPH/Eurographics, Symposium on ComputerAnimation 2007

      ページ: 32-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作-バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成-2007

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 106 No. 611

      ページ: 25-28

    • NAID

      110006250637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作 : バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成2007

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 611

      ページ: 25-28

    • NAID

      110006250637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作 : バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成2007

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,海野敏
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 vol.106, no.611, MVE2006-82

      ページ: 25-28

    • NAID

      110006250637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 CH-75 Vol.2007No.78

      ページ: 1-7

    • NAID

      110006381090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 78

      ページ: 1-7

    • NAID

      110006381090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作 -バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成2007

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 106 No. 611

      ページ: 25-28

    • NAID

      110006250637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Automatic Composition and Simulation System for Ballet Sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      The Visual Computer (vol.23, no.5)

      ページ: 309-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition of Dramatic Movement: Analysis and Algorithm for Creating Contemporary Dance Sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 322-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Automatic Composition and Simulation System for Ballet Sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, et. al.
    • 雑誌名

      The Visual Computer vol.23,no.5

      ページ: 309-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition of BalletSequences Using a 3D Motion Archive2006

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin UminoJeffrey ScottLongstaff
    • 雑誌名

      Review of the National Center forDigitization, Issue 8

      ページ: 67-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] 三次元モーションアーカイブを用いた舞踊視覚化プログラムの試作2006

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 CH-71 No. 85

      ページ: 41-46

    • NAID

      110004824188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] Web3D Dance Composer : Automatic Composition of Ballet Sequences2006

    • 著者名/発表者名
      Soga, A., Umino, B., Yasuda, T., Yokoi, S
    • 雑誌名

      ACM SIGGRAPH 2006 Full Conference DVD-ROM (Research Posters)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition and Simulation System for Ballet Sequences Using 3D Motion Archive2006

    • 著者名/発表者名
      Soga, A., Umino, B., Yasuda, T., Yokoi, S
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Conference on Cyberworlds

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition and Simulation System for Ballet Sequences Using 3D Motion Archive, Proc. of 2006 International2006

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Conference on Cyberworlds

      ページ: 43-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Web3D Dance Composer: Automatic Composition of Ballet Sequences, Full Conference DVD of SIGGRAPH 2006,2006

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 雑誌名

      Research Posters

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [雑誌論文] Automatic Composition of Ballet Sequences Using a 3D Motion Archive2006

    • 著者名/発表者名
      A.Soga, B.Umino, J.S.Longstaff
    • 雑誌名

      Review of the National Center for Digitization Issue 8

      ページ: 67-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] ARマーカを用いた振付・移動アニメーションの対話型作成システム2023

    • 著者名/発表者名
      野坂尚輝, 萩原智大, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] モーションアーカイブと機械学習を用いた琉球舞踊の姿勢判別と精度検証2023

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] ChoreAugmented:VR環境におけるダンス創作のための身体拡張インタフェース2023

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 3D Dance Composer for Smartphones: モーションクリップを用いた振付記録・再生アプリ2023

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      インタラクション2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] モーションアーカイブを用いた舞踊生成のための身体特徴量の分析2023

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] Experimental Creation of Contemporary Dance Works Using a Body-part Motion Synthesis System2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      the 8th International Conference on Movement and Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 舞踊モーションデータを用いた機械学習のための身体特徴量の検討2022

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      NICOGRAPH 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] ARを用いた舎利容器の展示支援コンテンツの制作と博物館における運用2022

    • 著者名/発表者名
      阪口直樹, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] コンテンポラリーダンスの舞台創作における動作合成システム活用の検証2022

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 伝統舞踊のモーションデータを用いた簡易振付作成システム2022

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] Prototype System of Dance Movement Creation by VR Experience of Augmented Human Body2022

    • 著者名/発表者名
      Takumu Matsushita, Asako Soga
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] VRデバイスを用いた身体動作拡張によるダンスムーブメント作成システムの試作2022

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子, 三輪亜希子
    • 学会等名
      第27回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 龍舟の戯の再現と対話型展示を目的としたモーション記述・編集システム2022

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 野坂尚輝, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] 舞踊のためのシステムデザイン:バレエの記録・再現からコンテンポラリーダンスの創作支援まで2022

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      第二回日本ダンス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] コンテンポラリーダンスの創作における動作合成システム使用法の多様性2021

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会じんもんこん2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 機械学習を用いたダンス創作支援のための基盤システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] 強化学習を用いた身体部位動作の接合システムの試作2021

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] VRにおける文化財展示を目的とした展開図引き出しインタフェースの提案2021

    • 著者名/発表者名
      田中昴, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 機械学習を用いたダンス創作支援のための基盤システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      松下匠武, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会じんもんこん2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 舞踊の3Dモーションデータ活用の未来について2021

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      新たな劇場シンポジウムvol.3「文化芸術×デジタル」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] VRにおける和服デザインおよび試着体験システム2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤朱里, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] ARヘッドセットを用いた琉球舞踊の演舞作成システムの試作2021

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2021シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 琉球舞踊のモーションアーカイブ化と振付作成システム2021

    • 著者名/発表者名
      萩原智大, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12568
  • [学会発表] VRと身体動作入力による剣道の基本動作体験システム2020

    • 著者名/発表者名
      田中拓海, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] VR Appreciation System for Fountain Pens and Analysis of User Behaviors in Museum Exhibition VR2020

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Takuzi Suzuki
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] VRによる蒔絵万年筆の3DCGおよび展開図鑑賞システム2020

    • 著者名/発表者名
      浅尾陸斗, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] VR Appreciation System for Fountain Pens and Analysis of User Behaviors in Museum Exhibition2020

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Takuzi Suzuki
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] モーションデータを用いた少林寺拳法の組演武作成システム2019

    • 著者名/発表者名
      高味郁哉, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] Leap Motionを用いたカロムの遊び支援システム2019

    • 著者名/発表者名
      辻村美里, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2019シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 現代舞踊の創作支援システムの改良とプロ振付家による評価2019

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 デジタルコンテンツクリエーション研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] モーションデータを用いた舞踊・武道の振付支援システム2019

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      第4回民俗芸能情報技術研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 救命救急の学習を目的としたVRシミュレータの提案2019

    • 著者名/発表者名
      飯室恵太, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] モーションデータを用いた舎利容器のARコンテンツ2019

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「西域桃源」 ~大谷探検隊から見たクチャの仏教文化~
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] Body-part Motion Synthesis System for Discovery Learning of Dance: Dance Creation Experiments with Students in Three Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      Generative Art, Futuring Past
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04424
  • [学会発表] 博物館の既存アーカイブを活用した万年筆の3DCG再現2018

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 現代舞踊の振付学習における動作合成システムの活用2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 振付シミュレーションシステムを用いたプロ振付家による創作実験2018

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] モーションデータとARを用いた舎利容器のインタラクティブコンテンツ2018

    • 著者名/発表者名
      谷向響, 曽我麻佐子, 岡田至弘
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 蒔絵万年筆のVR鑑賞システムの開発と博物館における運用2018

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] Computer-Aided Sugoroku Games in the Edo Period Using Interactive Techniques for Museum Exhibits2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Masahito Shiba, Takuzi Suzuki
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] HMDとセンサ技術を用いたロードバイクの事故体験シミュレータの提案2018

    • 著者名/発表者名
      細田佑太郎, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] ボルダリング体感提示用VRシミュレータの開発2018

    • 著者名/発表者名
      重原和希, 曽我麻佐子, 石田智行, 米倉達広
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2018シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 支援システムを用いた博物館での江戸時代のすごろくの展示2017

    • 著者名/発表者名
      芝公仁, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 歴史系博物館と大学が連携して作り上げるデジタル展示 ~企画展示「デジタルで楽しむ歴史資料」を事例として~2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木卓治, 小島道裕, 曽我麻佐子, 眞鍋佳嗣, 矢田紀子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] インタラクティブ技術を用いた江戸時代のすごろくの遊び支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      北村隆二, 曽我麻佐子, 芝公仁, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会 インタラクション2017
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 現代舞踊の創作支援システムの開発と評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子,海野敏,平山素子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Automatic Synthesizing System of Choreography for Supporting Contemporary Dance Creation2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      Generative Art Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 舞踊動作をはかる2017

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      総研大文化フォーラム2017 文化を<はかる>-文化科学へのまなざし-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] HMDとペン型デバイスを用いた万年筆の展示支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      冨田脩平, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会 インタラクション2017
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 舞踊動作をはかる2017

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      総研大文化フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 支援システムを用いた博物館での江戸時代のすごろくの展示2017

    • 著者名/発表者名
      芝公仁, 曽我麻佐子, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01213
  • [学会発表] 振付シミュレーションシステムを用いた現代舞踊の実演指導2017

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 学会等名
      情報学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Support System Using Motion Data for Creating Solo Performances of Shorinji Kempo2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      International Conference on Culture and Computing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 連結姿勢の距離を考慮した振付シークエンスの自動生成2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪府堺市
    • 年月日
      2016-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 現代舞踊の創作支援を目的とした動作合成システム:振付フレーズの自動生成手法2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      東京都立川市
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 江戸すごろくのデジタル化とインタラクティブシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 北村隆二, 芝公仁, 鈴木卓治
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] Body-part Motion Synthesis System for Contemporary Dance Creation2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      SIGGRAPH2016
    • 発表場所
      Anaheim, U.S.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] HMDとLeap Motionを用いた神社参拝体験システム2016

    • 著者名/発表者名
      市田泰貴, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] VR技術を用いた練り供養の行列シミュレーションシステム2016

    • 著者名/発表者名
      隅田圭祐, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 発表場所
      関東学院大学関内メディアセンター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] Kinectを用いた身体動作入力による振付合成システム2016

    • 著者名/発表者名
      野村哲聖, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Interactive Systems of Sliding-door Arrangements for Museum Exhibition of a Temple2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      The 20th Annual Museums and the Web Conference
    • 発表場所
      Millennium Biltmore Hotel (Los Angeles, USA)
    • 年月日
      2016-04-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] ダンスの振付創作支援のための動作生成・編集システム2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 発表場所
      静岡・伊豆熱川
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Kinectを用いた人体姿勢入力によるモーションデータ検索システム2015

    • 著者名/発表者名
      徳田実央, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 発表場所
      関東学院大関内メディアセンタ(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 身体部位動作の自動合成システムを用いた現代舞踊の創作支援2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      NICOGRAPH2015
    • 発表場所
      大阪・豊中
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Virtual Show, Go In!: Walk-through System and VR Goggles of a Temple for Museum Exhibits2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      The International Conference on Culture and Computing 2015
    • 発表場所
      Kyoto University (Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] Kinectを用いた3D空間ウォークスルーシステム2015

    • 著者名/発表者名
      中東彰郎, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 発表場所
      関東学院大関内メディアセンタ(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] Automatic Composition by Body-part Motion Synthesis for Supporting Dance Creation2015

    • 著者名/発表者名
      Yuho Yazaki, Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2015
    • 発表場所
      Gotland, Sweden
    • 年月日
      2015-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Choreographic Education for Contemporary Dance Using 3D Motion Data2015

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Yuho Yazaki, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2015
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 博物館における展示支援を目的とした寺院の襖配置シミュレーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      冨増康宏, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡県賀茂郡)
    • 年月日
      2015-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] 寺院の博物館展示を目的とした襖配置のCG再現と体験型システム2015

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 冨増康宏, 藤田憲孝
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2015)
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] モーションデータを用いた舞踊動作の合成原理とその応用: 現代舞踊の振付学習における有用性2015

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      京都・京田辺
    • 年月日
      2015-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] モーションデータを活用したヒップホップダンスの多角的学習支援2014

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,治武恭介,海野敏
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      国立情報学研究所,東京都千代田区
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Automatic Composition Software for Three Genres of Dance Using 3D Motion Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga
    • 学会等名
      The 17th Generative Art Conference
    • 発表場所
      Tempio di Adriano, Rome, Italy
    • 年月日
      2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] A System for Generating Choreography on Demand using Dance Motion2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Keisuke Tsuda, and Bin Umino
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2014
    • 発表場所
      Uppsala University, Campus Gotland, Visby, Sweden
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] 身体部位の動作合成による振付の自動生成システムの試作2014

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Significance and Possibility of E-Learning for Choreographic Skills in Contemporary Dance2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      奈良県新公会堂,奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Feasibility Study for Contemporary Dance E-learning: An Interactive Creation Support System using 3D Motion Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2014
    • 発表場所
      Royal Palace of Magdalena, Santander, Spain
    • 年月日
      2014-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] A Simulation System for Dance Groups using a Gamepad2012

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Itsuo Yoshida
    • 学会等名
      7th International Conference on Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      Roma(Italy)
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] A Simulation System for Dance Groups using a Gamepad2012

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Itsuo Yoshida
    • 学会等名
      7th International Conference on Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] モーションデータを用いたバレエ古典作品の群舞シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会第93回人文科学とコンピュータ研究会発表会
    • 発表場所
      奄美博物館(鹿児島県)
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] モーションデータを用いたバレエ古典作品の群舞シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会発表会
    • 発表場所
      奄美博物館(鹿児島県)
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 舞踊のモーションキャプチャデータを用いた振付創作と舞台演出2011

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究講演会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 舞踊のモーションキャプチャデータを用いた振付創作と舞台演出2011

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子
    • 学会等名
      平成23年度情報処理学会東北支部研究講演会(第362回講演会)
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 主成分分析による舞踊モーションデータの特徴解析2011

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 舞踊教育における発見的学習支援システム:モーションデータを用いた動作合成による振付創作の学習効果2011

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 河野良之, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      龍谷大学,京都府京都市
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Virtual Dance Theatre : Publication of Classical Ballet Solo Animation in Web3D Environment2011

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      The 38rd International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques (SIGGRAPH2011)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] コール・ド・バレエ:ゲームパッドを用いた群舞配置シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      インタラクション2011
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] モーションデータを用いた動作合成による振付創作実験2011

    • 著者名/発表者名
      河野良之, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学,北海道函館市
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] ゲームパッドを用いた群舞配置シミュレーションシステムの試作2011

    • 著者名/発表者名
      吉田逸生, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 主成分分析による舞踊モーションデータの特徴解析2011

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 曽我麻佐子, 他
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Web3D環境でのバレエ作品公開の将来性~Virtual Dance Theatreの試作と評価~2010

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      東芝科学館(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Web3D環境でのバレエ作品公開の将来性 ~Virtual Dance Theatre の試作と評価~2010

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Motion Planning and Animation Variety using Dance Motion Clips2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2010
    • 発表場所
      Nanyang Technological University (Singapore)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 主成分分析によるクラシックバレエとコンテンポラリーダンスの動作比較2010

    • 著者名/発表者名
      杉江和哉, 松岡剛史, 曽我麻佐子, 他
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 主成分分析によるクラシックバレエとコンテンポラリーダンスの動作比較2010

    • 著者名/発表者名
      杉江和哉, 松岡剛史, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Motion Planning and Animation Variety using Dance Motion Clips2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Ronan Boulic, Daniel Thalmann
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2010
    • 発表場所
      Nanyang Technological University(Singapore)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Choreographic Creation of Contemporary Dance Using Motion Data Archives and 3DCG2010

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      Digital Resources for the Humanities and Arts 2010
    • 発表場所
      Brunel University, London
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] 3次元モーションデータを用いたバレエ基本動作の検索2009

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 杉江和哉, 曽我麻佐子, 他
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] 3次元モーションデータを用いたバレエ基本動作の検索2009

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 杉江和哉, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Automatic Composition for Classical Ballet and Contemporary Dance2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      International Symposium on Human Body Motion Analysis with Motion Capture
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Automatic Composition for ClassicalBallet and Contemporary Dance2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      International Symposium on Human BodyMotion Analysis with Motion Capture
    • 発表場所
      立命館大学 衣笠キャンパス, 京都市
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Choreography Composition and Live Performance on a Noh Stage2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Masahito Shiba, Jonah Salz
    • 学会等名
      Proc. of the 8th ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual Reality Continuum and its Application in Industry
    • 発表場所
      東京工業大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Choreography Composition and Live Performance on a Noh Stage2009

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, et al.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on VRCAI
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] しぐさの計測の技法と意義2009

    • 著者名/発表者名
      荒川歩, 太幡直也, 曽我麻佐子, 他
    • 学会等名
      社会心理学会50回大会・グループダイナミックス学会第56回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] A Retrieval System for Ballet Steps using Three-dimensional Motion Data2009

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 曽我麻佐子, et al.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on IIHMSP
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Automatic Composition for Contemporary Dance using 3D Motion Clips : Experiment on Dance Training and System Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2009
    • 発表場所
      Bradford, UK
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Automatic Composition for Contemporary Dance using 3D Motion Clips : Experiment on Dance Training and System Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2009
    • 発表場所
      Bradford University(UK)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] しぐさの計測の技法と意義2009

    • 著者名/発表者名
      荒川歩, 太幡直也, 曽我麻佐子, 大坊郁夫
    • 学会等名
      社会心理学会50回大会・グループダイナミックス学会第56回大会合同大会(企画シンポジウム)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] A Retrieval System for Ballet Steps using Three-dimensional Motion Data2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Matsuoka, Asako Soga, Kazuhiro Fujita
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府)
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700123
  • [学会発表] Virtual Dance Theatre : モーションデータを用いたバレエ作品の学習・演出システム2009

    • 著者名/発表者名
      加治木大輔,曽我麻佐子
    • 学会等名
      インタラクション2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Automatic Composition for ContemporaryDance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH, The 1st ACM SIGGRAPHConference and Exhibition in Asia(SIGGRAPH ASIA 2008)
    • 発表場所
      Suntec SingaporeInternational Convention & ExhibitionCenter, Singapore
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Automatic Composition for Contemporary Dance Sequences, SIGGRAPH ASIA 20082008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 学会等名
      Sketches
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] クラシックバレエの振付構造分析による創作シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,海野敏
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] クラシックバレエの振付構造分析による創作シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Automatic Composition of Dramatic Movement: Analysis and Algorithm for Creating Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 学会等名
      International Joint Conference on Computer Vision and Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      Funchal, Portugal
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] バレエの基本動作を対象とした3次元モーションデータベースの開発2008

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史, 曽我麻佐子, 藤田和弘
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] 3DCG を用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      (筑波大学つくばキャンパス, 茨城県つくば市)
    • 年月日
      2008-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Automatic Composition of DramaticMovement : Analysis and Algorithm forCreating Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      3rd International Conference onComputer Graphics Theory andApplications (GRAPP 2008)
    • 発表場所
      Tivoli Ocean Park,Funchal, Portugal
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] An Attempt of Real-time CG Control with Multi-touch Devices2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et.al.
    • 学会等名
      Proc. of the 2008 ACM symposium on Virtual Reality Software and Technology
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Automatic Composition for Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Acako Soga, et.al.
    • 学会等名
      SIGGRAPH ASIA 2008 : Sketches
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] バレエの基本動作を対象とした3 次元モーションデータベースの開発2008

    • 著者名/発表者名
      松岡剛史,曽我麻佐子,藤田和弘
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] 3DCGを用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Automatic Composition for Dance using 3D Motion Clips - Creating Dramatic Sequences -2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga
    • 学会等名
      The Dance Research Conference, The Society for Dance Research
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Automatic Composition for Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH, The Ist ACM SIGGRAPH Conference and Exhibition in Asia
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Web3D技術を用いたバーチャルダンスシアターの試作2008

    • 著者名/発表者名
      加治木大輔,曽我麻佐子,藤田和弘
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] An Attempt of Real-time CG Control with Multi-touch Devices2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 学会等名
      the 2008 ACM symposium on Virtual Reality Software and Technology
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Automatic Composition of Dramatic Movement - Analysis and Algorithm for Creating Contemporary Dance Sequences -2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      International Joint Conference on Computer Vision and Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      Funchal, Portugal
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会
    • 発表場所
      神奈川工科大学, 神奈川県厚木市
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作:バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成2007

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,海野敏
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2007-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] A Prototype System of Lesson on Demand for Ballet2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH / Eurographics Symposium on Computer Animation 2007 (Poster Presentation)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] 3次元座標情報を用いたバレエ基本姿勢の分析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本和樹,曽我麻佐子,藤田和弘
    • 学会等名
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] A Prototype System of Lesson on Demand for Ballet2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH/Eurographics Symposium on Computer Animation 2007, Posters
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] A Prototype System of Lesson on Demand for Ballet2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH/Eurographics Symposium on Computer Animation 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      第75回人文社会とコンピュータ研究発表会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] 「ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作 : バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成」2007

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2007-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] A Prototype System of Lesson on Demandfor Ballet2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH/Eurographics, Symposium onComputer Animation(SCA2007)
    • 発表場所
      The Westin San Diego, SanDiego, U.S.A.
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] An Attempt of Dance Sequence Composition : Blending Ballet and Contemporary Dance2007

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino
    • 学会等名
      4th International Conference onEnactive Interfaces(ENACTIVE/07)
    • 発表場所
      Minatec Center,Grenoble, France
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Web3D Choreo-collaboration : Feasibility Study for Blending ClassicalBallet and Contemporary Dance2006

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Jeffrey ScottLongstaff
    • 学会等名
      Monaco Dance Forum 2006
    • 発表場所
      Centre de CongresAuditorium Rainier III, Monte-Carlo, Monaco
    • 年月日
      2006-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Web3D Dance Composer : Automatic Composition of Ballet Sequences, SIGGRAPH 20062006

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 学会等名
      Research Posters
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Automatic Composition and Simulation System for Ballet Sequences Using 3D Motion Archive2006

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, et al.
    • 学会等名
      2006 International Conference on Cyberworlds
    • 発表場所
      Lausanne,Switzerland
    • 年月日
      2006-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700105
  • [学会発表] Interactive Control of Dance Groups Using Kinect

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Itsuo Yoshida
    • 学会等名
      10th International Conference on Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350390
  • [学会発表] ダンスモーションを用いたオン・デマンド型振付生成システムの試作

    • 著者名/発表者名
      津田敬亮, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] モーションデータを用いた現代舞踊の創作実験:タブレット端末と動作合成による振付創作の学習効果

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2013)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] 身体部位動作の合成システムを用いた現代舞踊の創作支援:ノートPCとタブレットの学習効果の比較

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Motion Synthesis Methods for Supporting Dance Creation

    • 著者名/発表者名
      Inggrama Aziz Anjani, Asako Soga
    • 学会等名
      The ACM SIGGRAPH Conference on Motion in Games 2013
    • 発表場所
      Trinity College Dublin (Dubline, Ireland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] タブレット端末と3DCGを用いたダンス振付合成システ ム

    • 著者名/発表者名
      松本早紀子, 曽我麻佐子
    • 学会等名
      情報処理学会シンポジウム インタラクション2013
    • 発表場所
      日本科学 未来館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] タブレット端末を用いたダンス創作支援のための動作合成システム

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] A Motion Synthesis System for Dance using a Tablet

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Sakiko Matsumoto
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH Symposium on Interactive 3D Graphics and Games
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • 1.  海野 敏 (80232891)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 88件
  • 2.  平山 素子 (80344878)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 51件
  • 3.  鈴木 卓治 (70270402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  海賀 孝明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小島 一成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浜本 まり紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  BANNERMAN Christopher
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  CRAWFORD John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  KENTARO!!
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  NAUGLE Lisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  WOODHOUSE Angela
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi