• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三家 礼子  MITSUYA Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三屋 礼子  ミツヤ レイコ

隠す
研究者番号 40398920
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 早稲田大学, 理工学術院, 客員教授
2012年度: 早稲田大学, 国際情報通信研究センター, 客員准教授
2007年度: 早稲田大学, 国際情報通信センター, 客員准教授
2006年度: 早稲田大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
フォーカスアセスメント / 教育プログラム / マネージメントシステム / 教材開発 / 電子カルテ / シミュレーション教育 / マネジメントシステム / フィジカルアセスメント / 看護過程 / 学生版電子カルテ … もっと見る / 事例 / シミュレーション学習 / elderly / assessment tool / Prevention bed ridden / geriatric nursing / 虚弱高齢者 / アセスメントツール / 寝たきり予防 / 老年看護学 / 看護実践力 / 看護教育学 / 看護学 / PDCAサイクル / HACCP / 看護実践能力 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  基礎看護技術習得のためのシミュレーション教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      野崎 真奈美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      順天堂大学
      東邦大学
  •  マネージメントシステムを導入した包括的な技術教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      野崎 真奈美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  虚弱高齢者の身体情報による寝返り能力アセスメントツールの実用化への検討

    • 研究代表者
      野崎 真奈美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2016 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] Examination of the Validity of the Anatomy Knowledge Regarding the Problem in the Life:From the Compari-son Between Viewpoint of the Anatomy Researcher and the Nursing Researcher2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Takayanagi, Manami Nozaki, Reiko Mitsuya, Teruko Takayanagi, Fumi Sato
    • 学会等名
      Applied Human Factors anc Ergonomics Conference 2016
    • 発表場所
      Florida,USA
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463259
  • [学会発表] Development of the educational programu based on the simulation for the acquisition of basic nursing skills2014

    • 著者名/発表者名
      Manami Nozaki, Reiko Mitsuya
    • 学会等名
      Mixed Methods Research Association 2014 Conference
    • 発表場所
      Boston college, Chestnut Hill,Ma. USA
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463259
  • 1.  野崎 真奈美 (70276658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  菊地 由美 (00459819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小島 真二 (90256503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安岡 砂織 (80459817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 美穂 (80385567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  蜂ヶ崎 令子 (30385570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五十嵐 恵子 (40328406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邊 知佳子 (20366503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  横屋 智明 (90385576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白田 真奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi