• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大植 慎也  OUE Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40399085
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 大阪医科大学, 医学部, 助教
2007年度: 大阪医科大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 大阪医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
子宮内感染 / 慢性肺疾患
研究代表者以外
酸化還元電立 / 尿酸 / 酸化還元電位 / レドックス / アスコルビン酸 / グルタチオン / 新生児慢性肺疾患
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  胎内肺傷害後の重症新生児慢性肺疾患患児における細胞外酸化還元環境の破綻

    • 研究代表者
      荻原 享
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  慢性肺疾患において宿主生来の免疫が果たす役割についての分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      大植 慎也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大阪医科大学

すべて 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Antenatal exposure to Ureaplasma species exacerbates bronchopulmonary dysplasia synergistically with subsequent prolonged mechanical ventilation in preterm infants.2012

    • 著者名/発表者名
      Inatomi T, Oue S, Ogihara T, Hira S, Hasegawa M, Yamaoka S, Yasui M, Tamai H.
    • 雑誌名

      Pediatr Res.

      巻: 71 ページ: 267-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591211
  • [雑誌論文] Antenatal exposure to Ureaplasma species exacerbates bronchopulmonary dysplasia synergistically with subsequent prolonged mechanical ventilation in preterm infants2012

    • 著者名/発表者名
      Inatomi T, Oue S, Ogihara T, Hira S, Hasegawa M, Yamaoka S, Yasui M, Tamai H
    • 雑誌名

      Pediatric Research

      巻: 71 号: 3 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1038/pr.2011.47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591211
  • [雑誌論文] Meconium aspiration2011

    • 著者名/発表者名
      Ban R, Ogihara T, Mori Y, Oue S, Ogawa S, Tamai H.
    • 雑誌名

      Neonatology.

      巻: 99 ページ: 272-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591211
  • [雑誌論文] Meconium Aspiration Delays Normal Decline of Pulmonary Vascular Resistance Shortly after Birth through Lung Parenchymal Injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Ban R, Ogihara T, Mori Y, Oue S, Ogawa S, Tamai H
    • 雑誌名

      Neonatology

      巻: 99 ページ: 272-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591211
  • [雑誌論文] Neonatal streptococcal toxic shock syndrome caused by Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka S, Ogihara T, Yasui M, Hasegawa M, Hira S, Oue S, Ubukata K, Watanabe H, Takahashi T
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J.

      巻: 29 ページ: 979-981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591211
  • [学会発表] bacterial 16s rRNA gene解析による早期産児胃液中の細菌同定とその意義2008

    • 著者名/発表者名
      大植慎也
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790730
  • 1.  荻原 享 (00211128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi