• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三好 真千  MIYOSHI Machi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40399168
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島文理大学, 理工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 徳島文理大学, 理工学部, 講師
2011年度 – 2014年度: 徳島文理大学, 理工学部, 助教
2010年度: 徳島文理大学, 理工学部・ナノ物質学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分22040:水工学関連 / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者以外
物質循環 / オープンデータ / 数値流動モデル / 栄養塩 / 現地実験 / 貧栄養化の改善 / 貧栄養化 / 無機態窒素 / 海底耕耘 / 大阪湾 … もっと見る / 尼崎港 / BDF / 菜の花 / TN / TOC / 過栄養 / 環境学習 / 藻場 / 堆肥 / 循環 / ワカメ / ムラサキイガイ / 港湾 / 直立護岸 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  浅海域の貧栄養化解消を目的とした海底耕耘の定量的効果検証

    • 研究代表者
      柳川 竜一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  過栄養化した港湾でも自立・永続可能な繊維基質を用いた藻場創出技術に関する実証研究

    • 研究代表者
      上月 康則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2022 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of Water Quality Variation on Mussel Biomass in Semi enclosed Port2011

    • 著者名/発表者名
      R.Yamanaka, M.Miyoshi, Y.Kozuki, et.al
    • 雑誌名

      Pro.of 21st International Offshore and Polar Eng.Conf.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310049
  • [雑誌論文] 過栄養化した内湾でのワカメの自立的な世代交代を可能とさせる繊維材料に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      上月康則, 山口奈津美, 山中亮一, 三好真千, 田中千裕
    • 雑誌名

      海洋開発論文集

      巻: 26 ページ: 735-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310049
  • [学会発表] 海底耕耘による貧栄養解消の試みについて2022

    • 著者名/発表者名
      柳川竜一・三好真千・貫井唯杜・寺内広太佳・南里英寿
    • 学会等名
      2022年度日本沿岸域学会研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04713
  • [学会発表] Relation between the mussels biomass and water quality at Amagasaki port, Osaka Bay, in 20102011

    • 著者名/発表者名
      M.Miyoshi, R.Yamanaka, Y.Kozuki, et al
    • 学会等名
      EMECS9
    • 発表場所
      USA,ボルチモア
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310049
  • 1.  上月 康則 (60225373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山中 亮一 (50361879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  柳川 竜一 (70649095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi