• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 惠鎭  KIM Hejin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40399176
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 日本大学, 商学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 東北学院大学, 教養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
韓国語 / 学修支援システム / アクティブコラーニング / 脳波 / ICT / 韓国語会話授業 / スマートフォン学習教材 / リスニング / アクティブラーニング / 韓国語教育 … もっと見る / センサネットワーク / 学習マネジメント / ウェアラブル端末 / 韓国語能力検定試験 / ツリー型ネットワーク / 授業外学修支援 / ハングル能力検定試験 / Bluetoothネットワーク / 授業外の主体的学び / 双方向型授業 / 能動的学修 / Bluetooth / スマートデバイス / モバイルラーニング … もっと見る
研究代表者以外
韓国語教育 / ゲーミフィケーション / 内的学び / Fmθ波 / スマートグラスによる教育支援 / 脳波 / 協調学習支援システム / 理解度把握 / 双方向型授業 / ARCSモデル / 学習意欲 / BLE / 教育の質向上 / 授業外学修 / 授業内学修 / スマートデバイス / スマーフォン用学習ツール / 授業内・外学修 / 能動的学修 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  内的学びを促すゲーミフィケーション教材の開発・活用による本質的な韓国語知識向上

    • 研究代表者
      金 義鎭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  韓国語会話授業におけるICTを活用したアクティブラーニング教授学習システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      金 惠鎭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      日本大学
  •  スマートフォン用の韓国語教育ツールによる授業外時の教育マネジメントの実現

    • 研究代表者
      金 義鎭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  モバイル世代向けの実践的韓国語モバイルラーニングの構築研究代表者

    • 研究代表者
      金 惠鎭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東北学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 総合韓国語-話す・書く・聞く・読むをまとめてレベルアップー2022

    • 著者名/発表者名
      金 惠鎭
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      白帝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [図書] 中級韓国語ステップ22022

    • 著者名/発表者名
      金 惠鎭
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      白帝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [図書] 中級韓国語ステップ12021

    • 著者名/発表者名
      金惠鎭
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      白帝社
    • ISBN
      9784863984646
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [図書] ko・to・ma・na2015

    • 著者名/発表者名
      金 惠鎭
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      東北学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [図書] 最新ICTを活用した私の外国語授業2014

    • 著者名/発表者名
      金義鎭,金惠鎭
    • 出版者
      丸善プラネット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [図書] ko・to・ma・na2014

    • 著者名/発表者名
      金 惠鎭
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      東北学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] Analysis of Listening Acquisition Patterns in Korean-Language Learners: Beginning and Intermediate Learners2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Hyejin and Kim Euijin
    • 雑誌名

      Korean Language Education Research

      巻: 8 ページ: 89-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [雑誌論文] 論理回路実験における潜在的ARCSモデルの活性化が学生の学習意欲に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      金義鎭、金惠鎭
    • 雑誌名

      コンピュータ&エデュケーション

      巻: 45 ページ: 91-96

    • NAID

      130007659210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [雑誌論文] 能動的学修を目指す韓国語検定試験の聞取り対策授業におけるスマートデバイスを用いた教授・学習法の一提案とその学習効果2017

    • 著者名/発表者名
      金 義鎭、金 惠鎭
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 11 ページ: 1537-1546

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.1537

    • NAID

      130006191833

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [雑誌論文] 能動的学修を目指す韓国語検定試験の聞取り対策授業におけるスマートデバイスを用いた教授・学習法の一提案とその学習効果2017

    • 著者名/発表者名
      金 義鎭、金 惠鎭
    • 雑誌名

      電気学会論文誌

      巻: 137 ページ: 1537-1546

    • NAID

      130006191833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [雑誌論文] A Study on Learning Processes of Japanese Learners in the Latter Half of a Preliminary Korean Language Course: Results of the Hangeul Proficiency Verification Test (Class IV)2017

    • 著者名/発表者名
      Hyejin KIM and Euijin KIM
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Korean Language Education

      巻: 7 ページ: 68-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [雑誌論文] A Study on Learning Processes of Japanese Learners in the Latter Half of a Preliminary Korean Language Course: Results of the Hangeul Proficiency Verification Test (Class IV)2017

    • 著者名/発表者名
      Hyejin kim and Euijin kim
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Association for Korean Language Education

      巻: 7 ページ: 68-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [雑誌論文] Study on the Question Types of the Korean Language Proficiency Test and Korean Language Proficiency of Learners at the Intermediate Level2015

    • 著者名/発表者名
      Kim Hyejin
    • 雑誌名

      Journal of the International Network for Korean Language and Culture

      巻: 12 ページ: 53-77

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [雑誌論文] Study on the Question Types of the Korean Language Proficiency Test and Korean Language Proficiency of Learners at the Intermediate Level2015

    • 著者名/発表者名
      Kim Hyejin
    • 雑誌名

      Journal of the International Network for Korean Language and Culture

      巻: 12 ページ: 53-77

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] 韓国語の使役動詞に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      金惠鎭
    • 雑誌名

      韓国語教育研究

      巻: 5 ページ: 41-53

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [雑誌論文] 韓国語の使役動詞に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      金惠鎭
    • 雑誌名

      韓国語教育研究

      巻: 5 ページ: 41-53

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] ツリー型Bluetooth ネットワークを用いた学習支援システムの通信環境の改善2014

    • 著者名/発表者名
      金義鎭
    • 雑誌名

      電気学会論文誌

      巻: 11 ページ: 1764-1765

    • NAID

      130004704439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] 韓国語の「-i/hi/ri/gi」に関する一考察-アンケートの調査から(1)-2014

    • 著者名/発表者名
      金惠鎭
    • 雑誌名

      韓国語教育研究

      巻: 第4号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] Android端末とBluetoothを用いたペーパーレス韓国語学習支援システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      金義鎭,菅原俊幸,金惠鎭
    • 雑誌名

      電気学会論文誌

      巻: 133 ページ: 816-817

    • NAID

      10031161277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] 韓国語の自動詞における「-(어)지-」の考察2013

    • 著者名/発表者名
      金惠鎭
    • 雑誌名

      韓国語教育研究

      巻: 3 ページ: 70-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] Paperless Korean Language Learning Support System with a Tree-type Network of Android Devices2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki MORI, Euijin KIM, Masataka SUZUKI and Hyejin KIM
    • 雑誌名

      The 21st International Conference on Computers in Education (ICCE 2013)

      巻: 1 ページ: 726-731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] 韓国語検定試験のための自習用モバイル学習教材の開発と評価2013

    • 著者名/発表者名
      金義鎭,金惠鎭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会論文誌

      巻: 30 ページ: 248-253

    • NAID

      130003398121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [雑誌論文] 災害時の避難所運営システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      金義鎭,森湧紀,岩本正敏,大沼孝一,松澤茂
    • 雑誌名

      電子情報通信学会

      巻: 96 ページ: 2625-2629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] 多人数同期空間を介した歴史的建築物の仮想共有体験の検討2024

    • 著者名/発表者名
      鎌田颯,金義鎭
    • 学会等名
      令和6年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 精神負荷に関わる認知機能による前頭θ波の出現について2024

    • 著者名/発表者名
      森田大貴,加藤和夫,金惠鎭,金義鎭
    • 学会等名
      令和6年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 認知機能を用いた精神負荷におけるθ波出現の検討2024

    • 著者名/発表者名
      森田大貴,加藤和夫,金惠鎭,金義鎭
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] スマートグラスを用いた対面授業におけるハンズフリー教育支援システム2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤達朗,金惠鎭,金義鎭
    • 学会等名
      令和6年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] スマートグラスを用いた新たな教育支援システムの試み2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤達郎 ,金 惠鎭 ,金 義鎭
    • 学会等名
      令和5年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 学習履歴を可視化するハンズフリー教育支援システム開発の試み2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤達朗,金惠鎭,金義鎭
    • 学会等名
      電気関係学会東北支部連合大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] Fmθを用いた多人数同時脳波計測の開発と学習時認知活動の評価2023

    • 著者名/発表者名
      上野 聡太 ,加藤 和夫 ,金 惠鎭 ,金 義鎭
    • 学会等名
      令和5年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 異なる難易度の課題に対する精神的負荷の検討2023

    • 著者名/発表者名
      森田大貴,加藤和夫,金惠鎭,金義鎭
    • 学会等名
      電気関係学会東北支部連合大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 学習時認知活動とFmθ波の多人数同時計測2023

    • 著者名/発表者名
      上野 聡太 ,加藤 和夫 ,金 惠鎭 ,金 義鎭
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 異なる精神的負荷ストレスに関する前頭脳波の検討2023

    • 著者名/発表者名
      森田大貴 ,加藤 和夫 ,金 惠鎭 ,金 義鎭
    • 学会等名
      令和5年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 前頭部の脳波測定に基づく学習時認知状態に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      上野 聡太 ,加藤 和夫 ,金 惠鎭 ,金 義鎭
    • 学会等名
      2022年度電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 背景統一とFIDによるDA評価手法の顔認証における検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤立基、金義鎭
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 単極脳波計を用いた学習時の 脳活動に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      守春道、加藤和夫、金惠鎭、金義鎭
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 単極・多極脳波計を用いた学習時脳活動に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      守春道、金惠鎭、金義鎭
    • 学会等名
      東北学院大学工学総合研究所紀要
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] スマートグラスを用いたスタンドアロンケ型ウェアラブル顔認証システム2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤立基、金義鎭
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00711
  • [学会発表] 教育現場における眼鏡型端末活用に関する一検討2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 立基、金 惠鎭、金 義鎭
    • 学会等名
      2020年度電気関係学会東北支部連合大会予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] GANによる疑似訓練画像生成の適用及び検討2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 立基、金義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] 単極脳波信号の瞬きアーチファクト除去に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      守春道、金惠鎭、金義鎭
    • 学会等名
      2020年度電気関係学会東北支部連合大会予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] 顔認識精度向上のためのStyleGANを用いた疑似訓練画像生成2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 立基、金 義鎭
    • 学会等名
      FIT2020第19回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] 多人数の同一・同時脳波計測による学習状態に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      守春道、金惠鎭、
    • 学会等名
      東北地区若手研究者 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] ディジタル楕円におけるローカル極の抽出2019

    • 著者名/発表者名
      千田 研也,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] 脳波分析による学習モニタリングは できるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      守春道、金義鎭
    • 学会等名
      東北学院大学工学総合研究所紀要
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] スマートフォンに隠されたセンサーを 学ぶ (21世紀のキーテクノロジーを 学ぶⅡ)2019

    • 著者名/発表者名
      金義鎭
    • 学会等名
      東北学院大学工学総合研究所紀要
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] 脳波測定における単極脳波計の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      中川 裕行,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] G Suiteを基盤としたLMSの提案2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 竣、金惠鎭、金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] Generative Adversarial Network に基づくData Augmentationに関 する考察2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 立基、金義鎭
    • 学会等名
      東北学院大学工学総合研究所紀要
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] Helmholtz-Kohlraush効果を考慮した彩度強調処理の計算量低減法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      松田 千夏,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] CNNにおける疑似訓練画像生成の適用及び検討2019

    • 著者名/発表者名
      大坪 敏巳,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02945
  • [学会発表] Google Appsを用いた韓国語リスニング学習教材の提案2018

    • 著者名/発表者名
      菊池 一希,金 惠鎭,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] 方向コードを用いたディジタル円弧検出2018

    • 著者名/発表者名
      津田 裕太,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] 目元の局所パーツを用いた顔認識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      渡部 祥,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] 異なる媒体の彩度強調画像に対する視認性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      堀江 良,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] 電気系学生実験におけるスマートデバイスを活用した学習意欲の向上2017

    • 著者名/発表者名
      門傅 賢治、金 義鎭、金 惠鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学工学部(宮城県・多賀城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] 電気系学生実験におけるスマートデバイスを活用した学習意欲の向上2017

    • 著者名/発表者名
      門傅 賢治、金 義鎭、金 惠鎭
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] Bluetooth Low Energyを用いた学内マップアプリケーションの開発2017

    • 著者名/発表者名
      平塚 建、金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学工学部(宮城県・多賀城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] すれちがい通信を利用した情報共有に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      村上 晃生、金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学工学部(宮城県・多賀城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] マルチエージェントによる避難誘導と現実空間における避難誘導との比較2017

    • 著者名/発表者名
      西尾 亮輔、金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学工学部(宮城県・多賀城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] スマートデバイスのBLEを活用した避難所管理システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      金 義鎭,森湧紀,岩谷幸雄,金 惠鎭
    • 学会等名
      韓国防災学会学術大会
    • 発表場所
      韓国ソウル市(Sungkyungkwan University)
    • 年月日
      2016-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] BLEビーコンを用いた室内・外における電波強度の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺魁,金義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] スマートデバイスのBLEを活用した避難所管理システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      金義鎭,森湧紀,岩谷幸雄,金 惠鎭
    • 学会等名
      韓国防災学会学術大会
    • 発表場所
      韓国ソウル市(Sungkyungkwan University)
    • 年月日
      2016-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] チェックポイント型避難誘導のマルチエージェントシミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚紀,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] 双方向授業のためのスマートデバイスによるネットワークの提案2016

    • 著者名/発表者名
      洞口航,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] 方向コードを用いたディジタル円上の特定16箇所のローカル極の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      蓑島隼一,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] BLEを活用した避難所管理システムの改善2016

    • 著者名/発表者名
      森湧紀,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] チェックポイント型避難誘導のマルチエージェントシミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚紀,金義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] BLEビーコンを用いた室内・外における電波強度の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺魁,金 義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] 方向コードを用いたディジタル円上の特定16箇所のローカル極の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      蓑島隼一,金義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] BLEを活用した避難所管理システムの改善2016

    • 著者名/発表者名
      森湧紀,金義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] 双方向授業のためのスマートデバイスによるネットワークの提案2016

    • 著者名/発表者名
      洞口航,金義鎭
    • 学会等名
      東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      福島県郡山市(日本大学工学部)
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] ハングル能力検定試験のためのモバイル学習ツールの開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      金 義鎭,金 惠鎭
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      北海道札幌市(北星学園大学)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02725
  • [学会発表] ハングル能力検定試験のためのモバイル学習ツールの開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      金 義鎭,金 惠鎭
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      北海道札幌市(北星学園大学)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] ハングル能力検定試験対策のためのモバイルラーニング2014

    • 著者名/発表者名
      金 義鎭,金 惠鎭
    • 学会等名
      国際韓国言語文化学会
    • 発表場所
      韓国,ソウル市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • [学会発表] Android端末とツリー型ネットワークを用いたペーパーレス韓国語学習支援システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      森湧紀,金義鎭,金惠鎭
    • 学会等名
      FIT情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370648
  • 1.  金 義鎭 (30364285)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 75件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi