• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 健成  Sakamoto Kensei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40399184
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中村学園大学, 流通科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 中村学園大学, 流通科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
小区分80020:観光学関連
キーワード
研究代表者
評価 / 地域活性化 / 都市農村交流 / 関係人口 / 域学連携 / まちづくり / 学生
研究代表者以外
地域振興 / 交流人口 / 農家レストラン … もっと見る / アグリツーリズモ / DMO / 関係人口 / DMO / 農観連携 / ポストコロナ / エコツーリズム / サステナブルツーリズム / 農泊 / フードツーリズム / グリーンツーリズム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  「まちづくり活動」における関係人口としての学生のエフォートと評価手法研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 健成
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      中村学園大学
  •  農山漁村と都市住民の意識変化に対応したグリーンツーリズムの方策・評価モデルの開発

    • 研究代表者
      浅岡 由美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      中村学園大学

すべて 2023 2021 2020

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 地域社会における流通科学研究の役割-理論と実証- 第4章 観光地と地域交通-糸島市の二次交通の現状からの考察2021

    • 著者名/発表者名
      浅岡柚美(由美),坂本健成,甲斐諭
    • 出版者
      櫂歌書房
    • ISBN
      9784434286155
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12599
  • [学会発表] 学生による地域づくり活動と評価:福岡県糸島市を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      坂本健成
    • 学会等名
      日本産業化学学会第1回九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02515
  • [学会発表] 「由布院モデル」の考察と展開2020

    • 著者名/発表者名
      坂本健成
    • 学会等名
      観光九州アカデミア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12599
  • 1.  浅岡 由美 (40280250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中川 隆 (10396343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  甲斐 諭 (70038313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi