• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉本 光希  Yoshimoto Koki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40399316
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 農学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 明治大学, 農学部, 専任教授
2016年度 – 2017年度: 明治大学, 農学部, 専任准教授
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 植物免疫研究グループ, 研究員
2010年度: 理化学研究所, 植物免疫研究チーム, 基礎科学特別研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 植物免疫研究チーム, 基礎科学特別研究員 … もっと見る
2008年度: 基礎生物学研究所, 理化学研究所・植物免疫チーム, 基礎科学特別研究員
2007年度: 理化学研究所, 植物免疫研究チーム, 基礎科学特別研究員
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 植物免疫研究チーム, 基礎科学特別研究員
2005年度 – 2006年度: 基礎生物学研究所, 分子細胞生物学研究部門, 特別協力研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 生物系 / 植物分子・生理科学 / 植物分子生物・生理学 / 植物生理・分子
研究代表者以外
生物系 / 植物分子生物・生理学
キーワード
研究代表者
オートファジー / オルガネラ / 液胞 / 分解 / タンパク質分解 / 老化 / 植物 / 栄養欠乏 / 品質管理 / 細胞死 … もっと見る / 亜鉛 / 必須微量金属 / 金属イオン恒常性維持機構 / 亜鉛欠乏応答 / 亜鉛欠乏 / 環境ストレス / 小胞体 / リン酸欠乏 / ミクロオートファジー / クロロファジー / 液胞膜 / サプレッサースクリーニング / 細胞内自己分解 / ペルオキシソーム / サリチル酸 … もっと見る
研究代表者以外
老化 / オートファジー / 過敏感細胞死 / シロイヌナズナ / ATG遺伝子 / 葉緑体 / 植物 / 細胞死 / ペルオキシソーム / ホスホイノシチド / サリチル酸 / 花粉管伸長 / ユビキチン様タンパク質 / 有性不稔 / 液胞 / 花粉管形成 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  オートファジー欠損変異体を活用した新規・植物体内亜鉛イオン恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  ユビキチン様オートファジー蛋白質との相互作用を介した異常オルガネラ認識機構研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  様々なタイプのオートファジーによる植物の高次機能発現研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      明治大学
  •  オートファジー破綻植物を用いた順遺伝学による新規暗所誘導型細胞死因子の単離・同定研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      明治大学
  •  ユビキチン様オートファジー蛋白質を利用した選択的ペルオキシソーム分解機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  植物の巧妙な生存戦略 : オートファジー/小胞RCBを介した葉緑体タンパク質の分解

    • 研究代表者
      石田 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高等植物におけるオートファジーの生理的役割

    • 研究代表者
      鈴木 邦律
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  オートファジー不能植物における細胞死促進因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 光希
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      基礎生物学研究所
  •  高等植物におけるオートファジーの動態解析

    • 研究代表者
      鈴木 邦律
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] オートファジー ~分子メカニズムの理解から病態の解明まで~2018

    • 著者名/発表者名
      吉本光希ほか分筆
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [図書] 植物学の百科事典2016

    • 著者名/発表者名
      吉本光希ほか分筆
    • 総ページ数
      802
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [雑誌論文] Intracellular phosphate recycling systems for survival during phosphate starvation in plants2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Y. and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.1088211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] The role of reticulophagy under early phase phosphate starvation in plant cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Y., and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Autophagy Rep.

      巻: 1 号: 1 ページ: 256-259

    • DOI

      10.1080/27694127.2022.2089511

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] Pexophagy suppresses ROS-induced damage in leaf cells under high-intensity light2022

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, K., Goto-Yamada, S., Hayashi, Y., Takahashi, D., Kimori, Y., Shibata, M., Yoshimoto, K., Takemiya, A., Kondo, M., Hikino, K., Kato, A., Shimoda, K., Ueda, H., Uemura, M., Numata, K., Ohsumi, Y., Hara-Nishimura, I., Mano, S., Yamada, K., and Nishimura, M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 7493-7493

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35138-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06711, KAKENHI-PROJECT-22K06292, KAKENHI-PUBLICLY-21H05665, KAKENHI-PROJECT-20H03281, KAKENHI-PROJECT-21H02511, KAKENHI-PLANNED-18H05496, KAKENHI-PUBLICLY-22H04726, KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] Autophagy triggered by iron mediated ER stress is an important stress response to the early phase of Pi starvation in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Yushi Yoshitake, Daiki Shinozaki, Kohki Yoshimoto
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 110 号: 5 ページ: 1370-1381

    • DOI

      10.1111/tpj.15743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J11995, KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] A proposed role for endomembrane trafficking processes in regulating tonoplast content and vacuole dynamics under ammonium stress conditions in Arabidopsis root cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Robert, G., Yagyu, M., Lascano, R., Masclaux-Daubresse, C., and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Plant Signal. Behav.

      巻: 16 号: 9 ページ: 1924977-1924977

    • DOI

      10.1080/15592324.2021.1924977

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281, KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] Ammonium stress increases microautophagic activity while impairing macroautophagic flux in Arabidopsis roots2021

    • 著者名/発表者名
      Robert, G., Yagyu, M., Koizumi, T., Naya, L., Masclaux-Daubresse, C., and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 105 号: 4 ページ: 1083-1097

    • DOI

      10.1111/tpj.15091

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281, KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] Autophagy balances the zinc-iron seesaw caused by Zn-stress.2021

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, D., and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Trends Plant Sci.

      巻: 26 号: 9 ページ: 822-884

    • DOI

      10.1016/j.tplants.2021.06.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281, KAKENHI-PROJECT-21J11995, KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] RCB-mediated chlorophagy caused by oversupply of nitrogen suppresses phosphate-starvation stress in plants2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Yushi、Nakamura Sakuya、Shinozaki Daiki、Izumi Masanori、Yoshimoto Kohki、Ohta Hiroyuki、Shimojima Mie
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 185 ページ: 318-330

    • DOI

      10.1093/plphys/kiaa030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05371, KAKENHI-PROJECT-20K15501, KAKENHI-PLANNED-19H05713, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-20H03281, KAKENHI-PROJECT-19J01681, KAKENHI-PLANNED-17H06417
  • [雑誌論文] Autophagy increases zinc bioavailability to avoid light-mediated reactive oxygen species production under zinc deficiency.2020

    • 著者名/発表者名
      6.Shinozaki D, Merkulova A. E, Naya L, Horie T, Kanno Y, Seo M, Ohsumi Y, Masclaux-Daubresse C, *Yoshimoto K.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 182 号: 3 ページ: 1284-296

    • DOI

      10.1104/pp.19.01522

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713, KAKENHI-PROJECT-16H06375
  • [雑誌論文] Importance of non-systemic leaf autophagy for suppression of zinc starvation induced-chlorosis2020

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, D., Notaguchi, M., and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Plant Signal. Behav.

      巻: 15 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/15592324.2020.1746042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713, KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [雑誌論文] Editorial: Organelle autophagy in plant development2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi, M., Yoshimoto, K., and Batoko H.
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 11 ページ: 1-2

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.00502

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713, KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [雑誌論文] 植物の必須栄養素から考える植物オートファジーの重要性2019

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 91 号: 5 ページ: 652-658

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2019.910652

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2019-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] Autophagy and nutrients management in plants.2019

    • 著者名/発表者名
      7.Chen Q, Shinozaki D, Luo J, Pottier M, Have M, Marmagne A, Reisdorf-Cren M, Chardon F, Thomine S, Yoshimoto K, *Masclaux-Daubresse C.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 8 号: 11 ページ: 1426-1426

    • DOI

      10.3390/cells8111426

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [雑誌論文] Autophagy Controls Resource Allocations and Protein Storage Accumulation in Arabidopsis Seeds.2018

    • 著者名/発表者名
      Di Berardino J, Marmagne A, Berger A, Yoshimoto K, Cueff G, Chardon F, Masclaux-Daubresse C, Reisdorf-Cren M
    • 雑誌名

      J. Exp. Bot.

      巻: 69 号: 6 ページ: 1403-1414

    • DOI

      10.1093/jxb/ery012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [雑誌論文] Role of chloroplasts and other plastids in ageing and death of plants and animals : A tale of Vishnu and Shiva2010

    • 著者名/発表者名
      Van Doom, W.G., Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Aging Res.Rev.

      巻: 9 ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Role of chloroplasts and other plastids in ageing and death of plants and animals: A tale of Vishnu and Shiva2010

    • 著者名/発表者名
      Van Doom, W. G., Yoshimoto K.
    • 雑誌名

      Aging Res. Rev.

      巻: 9 ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Role of chloroplasts and other plastids in ageing and death of plants and animals : A tale of Vishnu and Shiva2010

    • 著者名/発表者名
      van Doorn, W. G., and Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Aging Res Rev.

      巻: 9 ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [雑誌論文] Plant autophagy puts the brakes on cell death by controlling salicylic acid signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 6 ページ: 192-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] The Rab GTPase RabG3b functions in autophagy and contributes to tracheary element differentiation in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Kwon, S. I., Cho, H. J., Jung, J. H., Yoshimoto, K., Shirasu, K., and Park, O.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 64 ページ: 151-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [雑誌論文] 植物におけるオートファジー研究の展開2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 45 ページ: 24-32

    • NAID

      110007641950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Plant autophagy puts the brakes on cell death by controlling salicylic acid signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 6 ページ: 192-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Physiological roles of autophagy in plants : Does plant autophagy have a pro-death function?2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 5 ページ: 494-496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [雑誌論文] 植物におけるオートファジー研究の展開2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 45 ページ: 24-32

    • NAID

      110007641950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [雑誌論文] The Rab GTPase RabG3b functions in autophagy and contributes to tracheary element differentiation in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Kwon S. I., Cho H. J., Jung J. H., Yoshimoto K., Shirasu K., Park O.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 64 ページ: 151-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Autophagy in plants and phytopathogens.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Let.

      巻: 584 ページ: 1350-1358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [雑誌論文] Physiological roles of autophagy in plants : Does plant autophagy have a pro-death function?2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 5 ページ: 194-496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Autophagy in plants and phytopathogens2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K., Takano, Y., and Sakai, Y.
    • 雑誌名

      FEBS Let.

      巻: 584 ページ: 1350-1358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [雑誌論文] Physiological roles of autophagy in plants: Does plant autophagy have a pro-death fybctuib?2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K.
    • 雑誌名

      Plant Signal Behav.

      巻: 5 ページ: 194-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Autophagy in plants and phytopathogens2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K., Takano Y., Sakai Y.
    • 雑誌名

      FEBS Let.

      巻: 584 ページ: 1350-1358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Autophagy negatively regulates cell death by controlling NPR1-dependent salicylic acid signaling during senescence and innate immune response in Arabidopsis.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K., Jikumaru, Y., Kamiya, Y., Kusano, M., Consonni, C., Panstruga, R., Ohsumi, Y., Shirasu, K.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 21 ページ: 2914-2927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] OsATG10b, an Autophagosome component, is needed for cell survival against oxidative stresses in rice2009

    • 著者名/発表者名
      Shin, J. H., Yoshimoto, K., Ohsumi, Y., Jeon, J. S., An, G.
    • 雑誌名

      Mol. Cells 27

      ページ: 67-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] Autophagy plays a role in chloroplast degradation during leaf senescence in individually darkened leaves2009

    • 著者名/発表者名
      Wada, S., Ishida, H., Izumi, M., Yoshimoto, K., Ohsumi, Y., Mae, T., Makino, A.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 149

      ページ: 885-893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] Autophagy negatively regulates cell death by controlling NPR1-dependent salicylic acid signaling during senescence and innate immune response in Aravidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K., Jikumaru Y., Kamiya Y., Kusano M., Consonni C., Panstruga R., Ohsumi Y., Shirasu K.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 21 ページ: 2914-2927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Autophagy plays a role in chloroplast degradation during senescence in individually darkened leaves2009

    • 著者名/発表者名
      Wada S., Ishida H., Izumi M., Yoshimoto K., et al
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 149 ページ: 885-893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] OsATG 10 b, an autophagosome component, is needed for cell survival against oxidative stresses in rice2009

    • 著者名/発表者名
      Shinら(吉本を含む)
    • 雑誌名

      Mol. Cells 149

      ページ: 67-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19039033
  • [雑誌論文] Autophagy plays a role in chloroplast degradation during senescence in individually darkened leaves2009

    • 著者名/発表者名
      Wada, S., Ishida, H., Izumi, M., Yoshimoto, K, et.al.
    • 雑誌名

      Plant Physiology 149

      ページ: 885-893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Mobilization of Rubisco and stromal-localized fluorescent proteins of chloroplasts to the vacuole by ATG gene-dependent autophagic process2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., Yoshimoto, K., Izumi, M., Reisen, D., Yano, Y., Makino, A., Ohsumi, Y., Hanson, M. R., Mae, T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 148

      ページ: 142-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] Mobilization of Rubisco and stroma-localized fluorescent proteins of chloroplasts to the vacuole by an ATG gene-dependent autophagic process2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida H., Yoshimoto K., et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 148 ページ: 142-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] In vitro reconstitution of plant ATG8 and ATG12 conjugation systems essential for plant autophagy2008

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y., Noda, N. N., Fujii, K., Yoshimoto, K., Ohsumi, Y., Inagaki, F.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 1921-1928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] Chloroplasts are partially mobilized to the vacuole by autophagy2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Autophagy 4

      ページ: 961-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] Chloroplasts are partially mobilized to the vacuole by autophagy2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H. and Yoshimoto, K
    • 雑誌名

      Autophagy 4

      ページ: 961-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Mobilization of rubisco and stroma-localized fluorescent proteins of chloroplasts to the vacuole by an ATG gene-dependent autophagic process2008

    • 著者名/発表者名
      石田ら(吉本を含む)
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 148

      ページ: 142-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19039033
  • [雑誌論文] Chloroplasts are partially mobilized to the vacuole by autophagy2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida H., Yoshimoto K.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 4 ページ: 961-962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] Mobilization of Rubisco and stroma-localized fluorescent proteins of chloroplasts to the vacuole by an ATG genede-pendent autophagic process2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., Yoshimoto, K, et.al.
    • 雑誌名

      Plant Physiology 148

      ページ: 142-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [雑誌論文] In vitro reconstitution of plant ATG8 and ATG12 conjugation systems essential for plant autophagy2008

    • 著者名/発表者名
      藤岡, ら(藤木・吉本を含む)
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 1921-1928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19039033
  • [雑誌論文] An Arabidopsis homolog of yeast ATG6/VPS30 is essential for pollen germination2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, Y., Yoshimoto, K., Ohsumi, Y.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 143

      ページ: 1132-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] 植物オートファジー研究の新展開 : 植物のatg変異体2006

    • 著者名/発表者名
      吉本 光希
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51 (10)

      ページ: 1532-1536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] 高等植物のオートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      吉本 光希
    • 雑誌名

      顕微鏡 41 (2)

      ページ: 84-86

    • NAID

      10018183079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] 高等植物のオートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 雑誌名

      顕微鏡 41

      ページ: 84-86

    • NAID

      10018183079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] 植物オートファジー研究の新展開 : 植物のatg変異体2006

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 増刊号 ユビキチン-プロテアソーム系とオートファジー 51

      ページ: 1532-1536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [雑誌論文] AtATG genes, homologs of yeast autophagy genes, are involved in constitutive autophagy in Arabidopsis root tip cells2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y, Suzuki, T, Hattori, M, Yoshimoto, K., Ohsumi, Y, Moriyasu, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 47

      ページ: 1641-1652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] 葉緑体局在DPD1エキソヌクレアーゼ欠損変異体ではクロロファジーが抑制される2023

    • 著者名/発表者名
      吉竹悠宇志、吉本光希
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 植物オートファジーにおける膜タンパク質ATG9の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      只木亮哉、黒崎智史、井上和也、篠崎大樹、吉本光希
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] Excess supply of nitrate induces chlorophagy under phosphate starvation in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y., and Yoshimoto K.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] Autophagy is important for adaptation to calcium deficiency in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Davoudi Pahnekolayi M., Shinozaki D., Yoshimoto K.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] Wide-range zinc homeostasis management via autophagy in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki D., and Yoshimoto K.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] Exploring factors involved in plant-specific microautophagy driven by vacuolar membrane dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Yagyu M., and Yoshimoto K.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 細胞内自己成分分解系オートファジーが担う植物体内亜鉛ホメオスタシス2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹、吉本光希
    • 学会等名
      第33回日本微量元素学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] オートファジーの植物体内金属恒常性維持機構としての新たな一面2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 植物におけるミクロオートファジー関連因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      柳生真子、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [学会発表] 植物における液胞膜動態を介する自己分解機構 “ミクロ”オートファジー関連因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      柳生真子、吉本光希
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [学会発表] オートファジーと概日時計間の相互作用の解析2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤由花、藤森梢、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 植物における液胞膜動態を介する自己分解機構 “ミクロ”オートファジー関連因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      柳生真子、吉本光希
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] オートファジーと概日時計間の相互作用の解析2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤由花、藤森梢、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [学会発表] 植物におけるミクロオートファジー関連因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      柳生真子、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] リン酸リサイクルにおけるオートファジーの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      吉竹悠宇志、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] リン酸リサイクルにおけるオートファジーの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      吉竹悠宇志、吉本光希
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [学会発表] 主根伸長における小胞体局在SNAREタンパク質の役割2020

    • 著者名/発表者名
      吉竹悠宇志,早坂渉,吉本光希
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] オートファジーによる亜鉛の再利用効率向上は,亜鉛欠乏時の葉緑体でのヒドロキシラジカルの生成を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹,Ekaterina Merkulova,Loreto Naya,Celine Masclaux-Daubresse,吉本光希
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 選択的・非選択的オートファジーによる植物生体内恒常性維持2020

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      植物オルガネラワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] アンモニアストレス下におけるマクロ・ミクロオートファジーの膜動態2020

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03281
  • [学会発表] アンモニアストレス下におけるマクロ・ミクロオートファジーの膜動態2020

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 植物オートファジーによる亜鉛の生物的利用能の向上2019

    • 著者名/発表者名
      篠崎 大樹, Ekaterina A. Merkulova, Loreto Naya, 堀江 哲郎, 大隅 良典, Celine Masclaux-Daubresse, 吉本 光希
    • 学会等名
      植物の栄養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] カルス形成におけるオートファジーの役割2019

    • 著者名/発表者名
      宇津木優樹,岩瀬哲,吉本光希
    • 学会等名
      オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 様々なタイプのオートファジーによる植物の高次機能発現2019

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] Physiological roles of autophagy under Zn deficiency in plants.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K.
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05713
  • [学会発表] 択的オートファジーによる緑葉ペルオキシソームの分解機構2018

    • 著者名/発表者名
      井上和也,Loreto Naya,佐藤繭子,豊岡公徳,吉本光希
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] オートファジーは種子の発芽勢に重要である2018

    • 著者名/発表者名
      高山恵莉菜、吉本光希、川上直人
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] マツノザイセ ンチュウ分泌タンパク質のin planta機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      桐野巴瑠、吉本光希、新屋良治
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] 分子擬態-似 せて騙す線虫の寄生戦略2018

    • 著者名/発表者名
      桐野巴瑠、吉本光希、新屋良治
    • 学会等名
      第62回日本応用 動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] セレクティブオートファジーによる緑葉ペルオキシソームの品質管理2018

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] 鉛欠乏応答における植物オートファジーの重要性2018

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹、Ekaterina Merkulova,Loreto Naya,Celine Masclaux-Daubresse,吉本光希
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] 植物ミクロオートファジー ~液胞内分解系のバックアップシステムとして~2018

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] アンモニウムストレスは2つのオートファジー過程に真逆の影響を与える2017

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] 植物ペキソファジー:機関特異的な植物ペルオキシソーム分解によるオルガネラ品質管理機構2016

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本植分子生物学会年会, シンポジウム“オルガネロファジー:オートファジーによるオルガネラ破壊の意義とメカニズム”
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07255
  • [学会発表] 日本植物生理学会奨励賞:植物における細胞内自己分解システム・オートファジーの分子機構とその生理機能に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都府(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 日本植物生理学会奨励賞:植物における細胞内自己分解システム・オートファジーの分子機構とその生理機能に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] オートファジーによる緑葉ペルオキシソームの品質管理2011

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 植物オートファジーによる細胞死の制御2011

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, 他
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] 植物オートファジーによる細胞死の制御2011

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] オートファジーによる緑葉ペルオキシソームの品質管理2011

    • 著者名/発表者名
      吉本光希,大隅良典,白須賢
    • 学会等名
      日本植物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 植物オートファジーによる細胞死の制御2011

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] 植物オートファジーによる細胞死の制御2011

    • 著者名/発表者名
      吉本光希,大隅良典,白須賢
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] A possible role for plastid stromules in the autophagic transfer of stromal proteins to the vacuole2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., Izumi, M., Yoshimoto, K., Hanson, M.R., Makino, A.
    • 学会等名
      Gordon Research conference 'Mitochondria and Chloroplasts'
    • 発表場所
      バルガ、イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] オートファジー能欠損シロイヌナズナにおけるプログラム細胞死の原因は過剰なサリチル酸シグナリングである2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希,大隅良典,白須賢
    • 学会等名
      日本植物病理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 植物オートファジーはサリチル酸シグナリングを抑制し細胞死に歯止めをかける2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, 軸丸裕介, 神谷勇治, 草野都, 大隅良典, 白須賢
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] Plant autophagy negatively regulates cell death by controlling salicylic acid signaling during senescence and the innate immune response2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K., et al.
    • 学会等名
      21st International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] Plant autophagy negatively regulates cell death by controlling salicylic acid signaling during senescence and the innate immune response2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      21^<st> International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] Plant autophagy negatively regulates cell death by controlling salicylic acidsignaling during senescence and the innate immune response2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      21^<st> International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 老化・病原菌感染時における植物オートファジーの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, 他
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      春日井市
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] A possible role for plastid stromules in the autophagic transfer of stromal proteins to the vacuole2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida H., Izumi M., Yoshimoto K., Hanson M. R., Makino A.
    • 学会等名
      Gordon Research conference 'Mitochondria and Chloroplasts'
    • 発表場所
      バルガ, イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] The impact of autophagic degradation in chloroplasts and other organelles during leaf senescence of Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Wada, S., Ishida, H., Yoshimoto, K., Ohsumi, Y., Makino, A.
    • 学会等名
      Gordon Research conference 'Mitochondria and Chloroplasts'
    • 発表場所
      バルガ、イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] オートファジー能欠損シロイヌナズナにおけるプログラム細胞死の原因は過剰なサリチル酸シグナリングである2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, 他
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] 老化・病原菌感染時における植物オートファジーの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      春日井市
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 老化・病原菌感染時における植物オートファジーの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希,大隅良典,白須賢
    • 学会等名
      日本植物学会年会
    • 発表場所
      春日井
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] Plant autophagy negatively regulates cell death by controlling salicylic acid signaling during senescence and the innate immune response2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K.
    • 学会等名
      21^<st> International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] The impact of autophagic degradation in chloroplasts and other organelles during leaf senescence of Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Wada S., Ishida H., Yoshimoto K., Ohsumi Y., Makino A.
    • 学会等名
      Gordon Research conference 'Mitochondria and Chloroplasts'
    • 発表場所
      バルガ, イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] オートファジー能欠損シロイヌナズナにおけるプログラム細胞死の原因は過剰なサリチル酸シグナリングである2010

    • 著者名/発表者名
      吉本光希
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770049
  • [学会発表] 植物オートファジーの新たな生理的役割2009

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, et al.
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] シロイヌナズナ個別暗処理葉におけるオートファジーに依存した葉緑体の分解2009

    • 著者名/発表者名
      和田慎也, 石田宏幸, 吉本光希, 他
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] The chloroplast degradation in two different pathways in individually darkened leaves of Arabidopsis by autophagy2009

    • 著者名/発表者名
      Wada S., Ishida H., Yoshimoto K., et al.
    • 学会等名
      International Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      大津プリンスホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] 植物オートファジーの新たな生理的役割2009

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, 大隅良典, 白須賢
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] The role of autophagy in nutrient starvation and aging2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K., Ishida H., et al.
    • 学会等名
      International Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      大津プリンスホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] シロイヌナズナの個葉・固体暗処理による老化誘導とオートファジーによる葉緑体分解2008

    • 著者名/発表者名
      和田慎也, 石田宏幸, 吉本光希, 他
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • [学会発表] Plant autophagy negatively regurates senescense by eliminating salicylic acid signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K., et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Plant Senescence
    • 発表場所
      Masachusetts, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] 植物のオートファジーと細胞死の制御2008

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, et al.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] 植物オートファジーと細胞死の制御2008

    • 著者名/発表者名
      吉本光希, 白須賢, 大隅良典
    • 学会等名
      シンポジウム 植物の生体防御と細胞死,日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] Plant autophagy negatively regulates senescence by eliminating salicylic acid signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K. Shirasu, K., Ohsumi, Y.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Plant Senescence
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770040
  • [学会発表] シロイヌナズナの個葉・個体暗処理による老化誘導とオートファジーによる葉緑体分解2008

    • 著者名/発表者名
      和田慎也、石田宏幸、吉本光希, 他
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200061
  • 1.  鈴木 邦律 (20373194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤木 友紀 (00414011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石田 宏幸 (60312625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  海老根 一生 (90590399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下嶋 美恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  真野 昌二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi