• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩永 将司  Iwanaga Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40400717
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 宇都宮大学, 農学部, 准教授
2013年度 – 2018年度: 宇都宮大学, 農学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 宇都宮大学, 農学部, 准教授
2006年度: 宇都宮大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用昆虫学 / 小区分39050:昆虫科学関連 / 昆虫科学
研究代表者以外
応用昆虫学
キーワード
研究代表者
カイコ / 持続感染 / 培養細胞 / ウイルス / バキュロウイルス / マキュラウイルス / BmMLV / 相互作用 / タンパク質 / 遺伝子 … もっと見る / 昆虫 / 昆虫ウイルス / BmNPV / 感染性クローン / ベクター / 潜在感染ウイルス / 共生 / ミトコンドリア / 死後溶解 / 病理学 / RNA-seq / piRNA / siRNA / small RNA / RNAウイルス / 植物ウイルス / 急性感染 / BmLV / チモウイルス / バキュロウイルス発現系 / 宿主域 / two-hybrid / ヘリカーゼ / 植物 / 慢性感染 … もっと見る
研究代表者以外
蚕糸 / 養蚕 / EcRE / エクダイソン / BR-C / FTZ-F1 / 遺伝子銃 / クチクラ蛋白質遺伝子 / 翅原基 / カイコ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (144件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  昆虫培養細胞と個体幼虫で増殖する潜在感染ウイルスを用いたベクター開発と安全性評価研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  昆虫ウイルスとミトコンドリアのクロストークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  BmMLV持続感染成立のコアメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  BmMLVの安定的遺伝子発現機構の解明と遺伝子発現ベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  BmMLV由来の特定と持続感染メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  Two-hybrid法によるBmMLVの分子応答機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  昆虫のホルモン応答及び変態に関与するシスエレメント、トランス因子の解析

    • 研究代表者
      川崎 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  昆虫細胞へ慢性感染する新規RNAウイルスの遺伝子工学的機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩永 将司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      宇都宮大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Expression and localization of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus GP372023

    • 著者名/発表者名
      1.Fujimoto, S., Fujimaki, K., Suzuki, T., Katsuma, S., Iwanaga, M.
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: - 号: 3 ページ: 457-463

    • DOI

      10.1007/s11262-023-01983-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06069
  • [雑誌論文] Infectious Virions of Bombyx Mori Latent Virus Are Incorporated into Bombyx Mori Nucleopolyhedrovirus Occlusion Bodies2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Tsukui, Chihiro Yagisawa, Shota Fujimoto, Moe Ogawa, Ryuhei Kokusho, Mitsuyoshi Nozawa, Hideki Kawasaki, Susumu Katsuma, Masashi Iwanaga
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 号: 4 ページ: 316-316

    • DOI

      10.3390/v11040316

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05051, KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [雑誌論文] Transcriptome profiling reveals infection strategy of an insect maculavirus2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Susumu、Kawamoto Munetaka、Shoji Keisuke、Aizawa Takahiro、Kiuchi Takashi、Izumi Natsuko、Ogawa Moe、Mashiko Takaaki、Kawasaki Hideki、Sugano Sumio、Tomari Yukihide、Suzuki Yutaka、Iwanaga Masashi
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 277-286

    • DOI

      10.1093/dnares/dsx056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095, KAKENHI-PROJECT-17K17673, KAKENHI-PROJECT-15H02482, KAKENHI-PROJECT-17J02408, KAKENHI-PROJECT-16H05051, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] 昆虫培養細胞に潜在感染するBombyx mori latent virus2018

    • 著者名/発表者名
      岩永将司
    • 雑誌名

      ウイルス

      巻: 68 ページ: 137-146

    • NAID

      130007905392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [雑誌論文] Inactivation of Bombyx mori macula-like virus under physical conditions.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, K., Fujimoto, H., Katsuma, S., Imanishi, S., Kato, A., Kawasaki, H., Iwanaga, M.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell. Dev. Biol. Anim.

      巻: 52 号: 3 ページ: 265-270

    • DOI

      10.1007/s11626-015-9972-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [雑誌論文] Infection studies of nontarget mammalian cell lines with Bombyx mori macula-like virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Innami, K., Aizawa, T., Tsukui, T., Katsuma, S., Imanishi, S., Kawasaki, H., Iwanaga, M.
    • 雑誌名

      J. Virol. Methods

      巻: 229 ページ: 24-26

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2015.12.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [雑誌論文] Expression of recombinant proteins by BEVS in a macula-like virus-free silkworm cell line2014

    • 著者名/発表者名
      Masashi Iwanaga, Keita Tsukui, Koudai Uchiyama, Susumu Katsuma, Shigeo Imanishi, Hideki Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology

      巻: 123 ページ: 34-37

    • DOI

      10.1016/j.jip.2014.09.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [雑誌論文] Ecdysone directly and indirectly regulates a cuticle protein gene, BMWCP10, in the wing disc of Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Ecdysone directly and indirectly regulates a cuticle protein gene, BMWCP10, in the wing disc of Bombyx mori.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Moriyama, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 40

      ページ: 453-459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Ecdysone directly and indirectly regulates a cuticle protein gene, BMWCP10, in the wing disc of Bombyx mori.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Moriyama, Iwanaga, Kawasaki.
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol.

      巻: 40 ページ: 453-459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Analysis of ecdysone-pulse responsive region of BMWCP2 in wing disc of Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Nita, Wang,Mita, Iwanaga, Hideki Kawasa
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. 153

      ページ: 101-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Establishment and chararcterization of the Bombyx mandarina cell line.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, Arai, Shibano, Kawasaki, Imanishi.
    • 雑誌名

      J. Invert. Pathol 101

      ページ: 124-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Analysis of ecdysone-pulse responsive region of BMWCP2 in wing disc of Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Nita, Wang, Zhong, Mita, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Comp.Biochem. hysiol. 153

      ページ: 101-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] βFTZ-F1 and Broad-Complex positively regulate the transcription of the wing cuticle protein gene, BMWCP5, in wing discs of Bombyxmori.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 39

      ページ: 624-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] βFTZ-F1 and Broad-Complex positivelyregulate the transcription of the wing cuticleprotein gene, BMWCP5, in wing discs of Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 39

      ページ: 624-633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] SSFTZ-F1 and Broad-Complex positively regulate the transcription of the wing cuticle protein gene, BMWCP5, in wing discs of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol. 39

      ページ: 624-633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Activation of BMWCP 10 promoter and regulation by BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol. 39

      ページ: 615-623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Analysis of ecdysone-pulse responsive region of BMWCP2 in wing disc of Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Nita, Wang, Zhong, Mita, Iwanaga Kawasaki
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol. 153

      ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Establishment and chararcterization of the Bombyx mandarina cell line.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, Arai, Shibano, Kawasaki, Imanishi
    • 雑誌名

      J.Invert.Pathol. 101

      ページ: 124-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Purification and expression analysis of imaginal disc growth factor in the silkworm, Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Sakudoh, Kawasaki, Iwanaga, Araki, Fujimoto, Takada, Iwano, Tsuchida.
    • 雑誌名

      J. Insect Physiol 55

      ページ: 1065-1071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Analysis of ecdysone-pulse responsive region of BMWCP2 in wing disc of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Nita, Wang, Zhong, Mita, Iwanaga and Hideki Kawasaki
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. 153

      ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Activation of BMWCP10 promoter and regulation by BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 39

      ページ: 615-623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Purification and expression analysis of imaginal disc growth factor in the silkworm, Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Sakudoh, Kawasaki, Iwanaga, Araki, Fujimoto, Takada, Iwano, Tsuchida
    • 雑誌名

      J.Insect Physiol. 55

      ページ: 1065-1071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] 平成18年に養蚕農家で生じた不結繭蚕の原因追跡2008

    • 著者名/発表者名
      小川・代田・岩永・川崎
    • 雑誌名

      大日本蚕糸会研究報告 56

      ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] The degradation of the basement membrane in the metamorphic organs during the larval-pupal transformation of Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Manickam, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric. 77

      ページ: 133-139

    • NAID

      10024454201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Genome-wide identification of cuticular protein genes in the silkworm, Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Futahashi, Okamoto, Kawasaki, Zhong, Iwanaga, Mita and Fujiwara.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Bio 1 38

      ページ: 1165-1173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] The degradation of the basement membrane in the metamorphic or gans during the larval pupal transformation of Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Manickam, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Insect Biotech. Seric 77

      ページ: 133-139

    • NAID

      10024454201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] The genome of a lepidopteran model insect, the silkworm Bombyx mori.Insect Biochem. Mol. Biol.2008

    • 著者名/発表者名
      Futahashi, Okamoto, Kawasaki, Zhong, Iwanaga, Mita, Fujiwara.
    • 雑誌名

      Xia et al Genome-wide identification of cuticular protein enes in th silkwrm, Bombyx mori. Insect Biochem. Mol. Biol. 38

      ページ: 106-1045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] 平成18年に養蚕農家で生じた不結繭蚕の原函追跡。2008

    • 著者名/発表者名
      小川・代田・岩永・川崎
    • 雑誌名

      大日本蚕糸会研究報告 56

      ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Genome-wide identification of cuticular protein genes in the silkworm, Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Futahashi, Okamoto, Kawasaki, Zhong, Iwanaga, Mita, Fujiwara
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 38

      ページ: 1165-1173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] The degradation of the basement membrane in the metamorphic organs during the larval-pupal transformation of Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Insect Biotech. Seric. 77

      ページ: 133-139

    • NAID

      10024454201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme activity in the hemolymph during last laval and pupal stages of the silkworm, Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Yan, Iwanaga, Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric. 76

      ページ: 17-23

    • NAID

      10018742880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme activity in the hemolymph during last laval and pupal stages of the silkworm2007

    • 著者名/発表者名
      H.-Y., Yan, M. Iwanaga, H. Kawasaki.
    • 雑誌名

      Bombyx mori J.Insect Biotech. Seric. 76

      ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [産業財産権] RNAウイルスBmMLV陰性カイコ培養細胞株2008

    • 発明者名
      今西重雄、岩永将司、勝間進
    • 権利者名
      今西重雄、岩永将司
    • 産業財産権番号
      2008-108370
    • 出願年月日
      2008-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780034
  • [学会発表] BmNPV GP37と宿主昆虫の死後溶解に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      藤巻海飛、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      令和5年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06069
  • [学会発表] Bombyx mori iflavirus variant1のプロセッシング機構の解析と完全長cDNAクローンの構築2023

    • 著者名/発表者名
      上野凱生、岩永将司
    • 学会等名
      第8回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05252
  • [学会発表] BmNPV GP37と宿主昆虫の死後溶解に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤巻海飛、岩永将司
    • 学会等名
      第7回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06069
  • [学会発表] チョウ目培養細胞の内在性ウイルス2019

    • 著者名/発表者名
      勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      平成31年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] Bombyx mori latent virus感染によって転写量が増加するBombyx mori fasccilin1の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉、庄司佳佑、相澤昂洋、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      平成31年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] Bombyx mori fasciclin1は、Bombyx mori latent virus感染における宿主細胞集塊の形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉、相澤昂洋、庄司佳祐、川本宗孝、鈴木穣、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第4回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコfasciclin1は、カイコマキュラウイルス感染における宿主細胞集塊の形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉、相澤昂洋、長谷川智士、庄司佳佑、早崎芳夫、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコ培養細胞において持続感染している昆虫マキュラウイルスは二つの異なったsmall RNA経路によって抑制される2018

    • 著者名/発表者名
      庄司佳佑、泉奈津子、鈴木穣、泊幸秀、岩永将司、勝間進
    • 学会等名
      平成30年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコマキュラウイルス感染継時的に転写量が増加する宿主細胞接着因子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉、相澤昂洋、長谷川智士、庄司佳佑、川本宗孝、鈴木穣、早崎芳夫、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      平成30年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコマキュラウイルス感染細胞の細胞集塊形成を促進するBombyx mori fasciclin1の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉・相澤昂洋・長谷川智士・庄司佳佑・早崎芳夫・川崎秀樹・勝間進・岩永将司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] BmMLV感染細胞における宿主細胞接着因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉、相澤昂洋、長谷川智士、庄司佳祐、川本宗孝、鈴木穣、早崎芳夫、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第3回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコマキュラウイルス感染継時的に転写量が上昇するfasciclin1の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      酒井大吉、相澤昂洋、長谷川智士、庄司佳祐、川本宗孝、鈴木穣、早崎芳夫、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第7回宇都宮大学オプトバイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコ培養細胞に持続感染するイフラウイルスの解析2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由梨、松岡雄介、川本宗孝、鈴木穣、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第3回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析によるBombyx mori macula-like virusの増殖メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      相澤昂洋、川本宗孝、鈴木穣、今西重雄、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      平成29年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      産学連携支援センター
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] 多角体へと封入されるカイコマキュラウイルスの解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川茂恵、八木沢千尋、津久井啓多、國生龍平、野澤瑞佳、勝間進、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第3回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコ培養細胞において持続感染している昆虫マキュラウイルスに由来するpiRNAの性状2017

    • 著者名/発表者名
      庄司佳祐、泉奈津子、鈴木穣、泊幸秀、岩永将司、勝間進
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコマキュラウルスはpiRNA経路およびRNAi経路によってRNAサイレンシグを受ける2017

    • 著者名/発表者名
      勝間進、庄司佳祐、川本宗孝、木内隆史、泉奈津子、泊幸秀、鈴木穣、岩永将司
    • 学会等名
      第76回昆虫病理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] 昆虫マキュラ様ウイルスの持続感染メカニズムの研究2016

    • 著者名/発表者名
      岩永将司
    • 学会等名
      第12回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      モンタナリゾート
    • 年月日
      2016-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] RNA-seqによるBombyx mori macula-like virus感染細胞のトランスクリプトーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      相澤昂洋、川本宗孝、内山航大、石原玄基、鈴木穣、今西重雄、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコ培養細胞から見出されたトストルプウイルスに相同性を示すcDNAの解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤駿、高宮達郎、川本宗孝、鈴木穣、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第2回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] カイコマキュラ様ウイルスとカイコ核多角体病ウイルスの相互作用の解析2016

    • 著者名/発表者名
      八木沢千尋、津久井啓多、松岡雄介、国生龍平、野澤瑞佳、勝間進、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第2回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] RNA-seqを用いたBombyx mori macula-like virusの増殖メカニズムの解析2016

    • 著者名/発表者名
      相澤昂洋、川本宗孝、鈴木穣、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      第2回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095
  • [学会発表] Bombyx mori macula-like virus感染細胞のトランスクリプトーム解析2015

    • 著者名/発表者名
      相澤昂洋、川本宗孝、内山航大、鈴木穣、今西重雄、川崎秀樹、勝間進、岩永将司
    • 学会等名
      平成27年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会 第85回大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] 昆虫ウイルスによる外来タンパク質発現系の改良2015

    • 著者名/発表者名
      藤本正太、伊作唯志、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第9回宇都宮大学企業交流会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市マロニエプラザ
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] BmMLVのサブゲノミックプロモーターの同定と新たなサブゲノミックRNAの探索2015

    • 著者名/発表者名
      今瀬諒司、勝間進、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第一回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] 温度、UV、pHによるBmMLVの不活化法の研究2014

    • 著者名/発表者名
      内山航大、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      平成26年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会 第84回大会
    • 発表場所
      日本大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] BmMLVのサブゲノミックプロモーターの同定、及び遺伝子解析2014

    • 著者名/発表者名
      津久井啓多・内山航大・山口裕太・勝間進・今西重雄・川崎秀樹・岩永将司
    • 学会等名
      平成26年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会 第84回大会
    • 発表場所
      日本大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] 大量かつ高品質な有用物質生産を目指したカイコバキュロウイルス発現系の改良2014

    • 著者名/発表者名
      藤本正太、安達由佳、掛水陽佳、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] BmMLVのサブゲノミックプロモーターの同定とその利用に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      今瀬諒司、津久井啓多、藤本正太、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] カイコ培養細胞へ混入するBmMLVの不活化に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      内山航大、勝間進、藤本浩文、今西重雄、加藤篤、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] 昆虫ウイルスを利用した有用物質生産系の改良2014

    • 著者名/発表者名
      藤本正太、掛水陽佳、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第8回宇都宮大学企業交流会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市マロニエプラザ
    • 年月日
      2014-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • [学会発表] バキュロウィルス発現系におけるBmVF細胞の利用2012

    • 著者名/発表者名
      津久井啓太、内山航大、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会
    • 発表場所
      福岡県九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] バキュロウィルス発現系におけるBmVF細胞の利用2012

    • 著者名/発表者名
      津久井啓太、内山航大、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会 第82回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] BmMLVの哺乳類由来培養細胞における増殖性評価2012

    • 著者名/発表者名
      印南克久、佐瀬孝一、津久井利広、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会
    • 発表場所
      福岡県九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] BmMLVの哺乳類由来培養細胞における増殖性評価2012

    • 著者名/発表者名
      印南克久、佐瀬孝一、津久井利広、勝間進、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会 第82回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] 酵母2-ハイブリッド法により得られたBmMLVタンパク質の相互作用の検証2011

    • 著者名/発表者名
      印南克久、石原玄基、勝間進、松田典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] 低濃度のエクダイソンに反応する初期応答遺伝子E74Bの解析2011

    • 著者名/発表者名
      王、森山、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いたBombyx mori macula-like virusの解析2011

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第81回学術講演会
    • 発表場所
      東京都東京大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] Bombyx mori macula-like virusにおける5'UTRの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、岩永将司、川崎秀樹、今西重雄、嶋田透、勝間進
    • 学会等名
      第10回昆虫病理研究会
    • 発表場所
      東京都東京大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] 低濃度のエクダイソンに反応する初期応答遺伝子E74Bの解析2011

    • 著者名/発表者名
      王華兵・森山実・岩永将司・川崎秀樹
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 酵母2-ハイブリッド法を用いたBmMLVの相互作用解析2011

    • 著者名/発表者名
      印南克久、石原玄基、勝間進、松田典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第81回学術講演会
    • 発表場所
      東京都、文京区
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] Bombyx mori macula-like virusにおける5' UTRの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、岩永将司、川崎秀樹、今西重雄、嶋田透、勝間進
    • 学会等名
      第73回昆虫病理研究会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いたBombyx mori macula-like virusの解析2011

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第81回学術講演会
    • 発表場所
      東京都、文京区
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] カイコ終齢幼虫期の翅原基における細胞周期の内分泌制御機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      森山実、大吉寿和、長内幸司、王華兵、岩永将司、川崎秀樹
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコ終齢幼虫期の翅原基における細胞周期の内分泌制御機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      森山、大吉、長内、王、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 20-hydroxyecdysone and juvenile hormone analogue prevent precocious metamorphosis in recessive trimolter mutants of Bombyx mori via Kruppel-homolog 1 and Broad2011

    • 著者名/発表者名
      Hua-Bing Wang, M Moriyama, M Iwanaga, Hi Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 酵母2-ハイブリッド法により得られたBmMLVタンパク質の相互作用の検証2011

    • 著者名/発表者名
      印南克久、石原玄基、勝間進、松田典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] 20-hydroxyecdysone and juvenile hormone analogue prevent precocious metamorphosis in recessive trimolter mutants of Bombyx mori via Kruppel-homolog 1 and Broad.2011

    • 著者名/発表者名
      Wang, Moriyama, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 酵母2-ハイブリッド法を用いたBmMLVの相互作用解析2011

    • 著者名/発表者名
      印南克久、石原玄基、勝間進、松田典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第81回学術講演会
    • 発表場所
      東京都東京大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] Bombyx mori macula-like virus の増殖メカニズム、及び宿主との分子応答機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、印南克久、勝間進、松田典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第80回学術講演会
    • 発表場所
      長野県、上田
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] 低濃度のエクダイソンに反応する初期応答遺伝子2010

    • 著者名/発表者名
      王、森山実、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコ翅原基でエクダイソンに誘導されるクチクラ蛋白質遺伝子BMWCP10のプロモーター解析2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕系学会
    • 発表場所
      上田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Analysis of the ecdysone responsive gene E74B induced by the low concentration of ecdysone2010

    • 著者名/発表者名
      王華兵・森山実・岩永将司・川崎秀樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコ翅原基でエクダイソンに誘導されるクチクラ蛋白質遺伝子BMWCP10のプロモーター解析2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      上田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコ終齢幼虫における翅原基の細胞周期を制御する機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      森山、大吉、長内、王、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いたBombyx mori macula-like virusの複製機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第9回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県富士吉田市人材開発センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] 5齢期のカイコ翅原基にみられる2度の細胞分裂ピークの解析2010

    • 著者名/発表者名
      森山実・大吉寿和・長内幸司・岩永将司・川崎秀樹
    • 学会等名
      日本蚕系学会
    • 発表場所
      上田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いたBombyx mori macula-like virusの複製機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第9回昆虫病理研究会シンポジウム 第16回BT研究会合同大会
    • 発表場所
      山梨県、富士吉田
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780045
  • [学会発表] Bombyx mori macula-like virusの増殖メカニズム、及び宿主との分子応答機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、印南克久、勝間進、松田典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第80回学術講演会
    • 発表場所
      長野県上田市信州大学繊維学部
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] 5齢期のカイコ翅原基にみられる2度の細胞分裂ピークの解析2010

    • 著者名/発表者名
      森山・大吉・長内・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      上田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Analysis of regulation of the expression of cuticle protein genes expressed in wing discs of Bombyx mori.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang NB, Nita M, Moriyama M, Iwanaga M, Kawasaki H.
    • 学会等名
      2010 Ecdysone Workshop
    • 発表場所
      チェコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Analysis of regulation of the expression of cuticle protein genes expressed in wing discs of Bombyx mori.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Moriyama, Iwanaga, Kawasaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Activation of BMWCP10 promoter and regulation by Ecdysone recept or and BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga Kawasaki
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコにおける成虫原基成長因子の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      王・作道・川崎・荒木・岩野・岩永・藤本・高田・土田
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] エクダイソンはカイコ翅原基でE2F4を抑制し、cyclin E・E2F1を活性化して細胞周期を進行させる2009

    • 著者名/発表者名
      大吉,長内、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] ウイルスフリー細胞と感染性クローンを用いたBmMLVの解析2009

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、一ツ山知行、勝間進、今井典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第60回日本蚕糸学会関東支部大会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市宇都宮大学
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] BmMLVの感染性完全長cDNAクローンの構築2009

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、一ツ山知行、上妻峻、奥田寛子、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第四回学術講演会
    • 発表場所
      東京都府中市東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] Activation of BMWCP10 promoter and regulation by BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコの翅原基細胞でエクダイソンは細胞周期関連遺伝子の発現を調節している2009

    • 著者名/発表者名
      大吉・長内・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Detection of Bombyx mori macula-like virus by RT-PCR and analysis of virus-host interaction by yeast two-hybrid screening2009

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、一ツ山知行、勝間進、今井典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] BmMLVの感染性完全長cDNAクローンの構築2009

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、一ツ山知行、上妻峻、奥田寛子、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第78回学術講演会
    • 発表場所
      東京都府中市東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] エクダイソンはカイコ. 翅原基でE2F4を抑制し、cyclin E・E2F1を活性化して細胞周期を進行させる2009

    • 著者名/発表者名
      大吉,長内、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Detection of Bombyx mori macula-like virus by RT-PCR and analysis of virus-host interaction by yeast two-hybrid screening2009

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、一ツ山知行、勝間進、今井典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] カイコにおける成虫原基成長因子の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      王・作道・川崎・荒木・岩野・岩永・藤本・高田・土田
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Activation of BMWCP10 promoter and regulation by BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki.
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Activation of BMWCP10 promoter and regulation BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] ウイルスフリー細胞と感染性クローンを用いたBmMLVの解析2009

    • 著者名/発表者名
      石原玄基、一ツ山知行、勝間進、今井典子、嶋田透、今西重雄、姜媛瓊、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第60回日本蚕糸学会関東支部大会
    • 発表場所
      栃木県、宇都宮
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] エクダイソンはカイコ翅原基でE2F4を抑制し、cyclin E・E2F1を活性化して細胞周期を進行させる2009

    • 著者名/発表者名
      大吉, 長内, 岩永, 川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Activation of BMWCP10 promoter and regulation by Ecdysone receptor and BR-C Z2 in wing disc of Bombyx mori.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Expression pattern of BmADAMTS-1 and BmADAMTS-like genes coincide with the basement membrane degradation in the metamorphic organs of Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Manickam, Ote, Shimada, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      APSERI2008.
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Transcriptional regulation of the BMWCP2 and BMWCP5 genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      APSERI2008.
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] BmMLVの増殖機構の解析と新規ウイルスフリー細胞の樹立2008

    • 著者名/発表者名
      一ツ山知行、勝間進、大門高明、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第52回大会
    • 発表場所
      栃木県、宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780034
  • [学会発表] BFTZ-F1 and Broad-Complex positively regulate the transcription of the wing cuticle protein gene,2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 完全長cDNAプラスミドを用いたBmMLVの解析2008

    • 著者名/発表者名
      一ツ山知行、石原玄基、上妻峻、奥田寛子、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会関東支部第59回学術講演会
    • 発表場所
      城県つくば市国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] エクダイソンはカイコ翅原基でE2F4を抑制し、cyclin E・E2F 1を活性化して細胞周期を進行させる2008

    • 著者名/発表者名
      大吉, 長内, 岩永, 川崎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Promoter activity of the silkworm cuticule protein BMWCP5 gene is mediated by FTZ-F1.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコ由来培養細胞へ慢性感染するBmMLVの解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩永将司
    • 学会等名
      第8回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県富士吉田市人材開発センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] エクダイソンはカイコ翅原基でE2F4を抑制し、cyclinE・E2F1を活性化して細胞周期を進行させる2008

    • 著者名/発表者名
      大吉, 長内、 岩永、 川崎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Transcriptional regulation of the BMWCP2 and BMWCP5 genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki.
    • 学会等名
      APSERI2008
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 新規ウイルスフリー培養細胞株を用いたBmMLVの解析2008

    • 著者名/発表者名
      一ツ山知行、勝間進、大門高明、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第77回学術講演会
    • 発表場所
      愛知県、名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780034
  • [学会発表] Transcriptional regulation of the BMWCP2 and BMWCP5 genes2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      APSERI2008
    • 発表場所
      名古屋大学農学部
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] βFTZ-F1 and Broad-Complex positively regulate the transcription of the wing cuticle protein gene, BMWCP5, in the wing disc of Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコの翅原基でクローニングされた6グループのクチクラ蛋白質遺伝子-発現パターン、ホルモン応答能、ゲノム構造、進化-2008

    • 著者名/発表者名
      川崎・鐘・岩永・三田
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] エクダイソンに誘導されるカイコ翅原基細胞分裂に伴う細胞周期関連遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      長内・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第78回大会
    • 発表場所
      名古屋大学農学部
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] SSFTZ-F1 and Broad-Complex positively regulate the transcription of the wing cuticle protein gene, BMWCP5, in the wing disc of Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] エクダイソンはカイコ翅原基でE2F4を抑制し、cyclin E・E2F1を活性化して細胞周期を進行させる2008

    • 著者名/発表者名
      大吉,長内、岩永、川崎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Expression pattern of BmADAMTS-1 and BmADAMTS-like genes coincide with the basement membrane degradation in the metamorphic organs of Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Manickam, Ote, Shimada, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      APSERI2008
    • 発表場所
      名古屋大学農学部
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] エクダイソンに誘導されるカイコ翅原基細胞分裂に伴う細胞周期関連遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      長内・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第78回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコの翅原基でクローニングされた6グループのクチクラ蛋白質遺伝子-発現パターン、ホルモン応答能、ゲノム構造、進化-2008

    • 著者名/発表者名
      川崎・鐘・岩永・三田
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] エクダイソンに誘導されるカイコ翅原基細胞分裂に伴う細胞周期関連遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      長内・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 完全長cDNAプラスミドを用いたBmMLVの解析2008

    • 著者名/発表者名
      ーツ山知行、石原玄基、上妻峻、奥田寛子、勝間進、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      日本蚕糸学会関東支部第59回学術講演会
    • 発表場所
      茨城県つくば市国際会議場
    • 年月日
      2008-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] カイコの翅原基でクローニングされた6グループのクチクラ蛋白質遺伝子-発現パターン、ホルモン応答能、ゲノム構造、進化-2008

    • 著者名/発表者名
      川崎・鐘・岩永・三田
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] カイコ由来培養細胞へ慢性感染するBmMLVの解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩永将司
    • 学会等名
      第8回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      山梨県、人材開発センター
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780035
  • [学会発表] Promoter activity of the silkworm cuticule protein BMWCP5 gene is mediated by FTZ-F12007

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] ウイルスフリー細胞株を用いたBmMLV増殖機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      一ツ山知行、勝間進、大門高明、嶋田透、今西重雄、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780034
  • [学会発表] 平成18年に農家で発生した不結繭蚕の原因追跡2007

    • 著者名/発表者名
      小川・代田・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第58回関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 平成18年に農家で発生した不結繭蚕の原因追跡2007

    • 著者名/発表者名
      小川・代田・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会、関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] Promoter activity of the silkworm cuticule protein BMWCP5 gene is mediated by FTZ-F12007

    • 著者名/発表者名
      Wang, Nita, Iwanaga, Kawasaki
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 平成18年に農家で発生した不結繭蚕の原因追跡2007

    • 著者名/発表者名
      小川・代田・岩永・川崎
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第58回関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380033
  • [学会発表] 有用物質生産を目指した昆虫バキュロウイルス発現系(BEVS)の改良

    • 著者名/発表者名
      掛水陽佳、川崎秀樹、岩永将司
    • 学会等名
      第3回宇都宮大学オプトバイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450482
  • 1.  川崎 秀樹 (00134263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 74件
  • 2.  勝間 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi