• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 朋子  YOSHIDA Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40401369
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯(薬)総合研究科, 寄付講座教員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
腫瘍生物学
キーワード
研究代表者以外
血管新生制御 / 腫瘍血管新生 / 分化 / VEGF / アミノペプチダーゼ / 血管内皮前駆細胞 / 胚性幹細胞 / 血管内皮細胞 / PILSAP / ピグペン / 血管新生
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  核蛋白ピグペンの血管新生促進作用の機序の解明と血管新生制御への応用

    • 研究代表者
      安部 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      上武大学
      東京医科歯科大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pigpen, a nuclear coiled body component protein, is involved in angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, Y.Sato, I.Morita, M.Abe
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 1170-1176

    • NAID

      10026592141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [雑誌論文] Therapeutic Angiogenesis by Implantation of a Capillary Structure Constituted of Human Adipose Tissue Microvascular Endothelial Cells2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, M.Komaki, H.Hattori, J.Negishi, A.Kishida, I.Morita, M.Abe
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol

      巻: 30 号: 7 ページ: 1300-1306

    • DOI

      10.1161/atvbaha.109.198994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [雑誌論文] Therapeutic Angiogenesis by Implantation of a Capillary Structure Constituted of Human Adipose Tissue Microvascular Endothelial Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, M.Komaki, H.Hattori, J.Negishi, A.Kishida, I.Morita, M.Abe
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis Thrombosis and Vascular Biology

      巻: 30 ページ: 1300-1306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [雑誌論文] a nuclear coiled body component protein is involved in angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, Y. Sato, I.Morita, M.Abe. Pigpen
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101(5) 号: 5 ページ: 1170-1176

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2010.01494.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [学会発表] Vascular regeneration using cell-printing system. Symposium56 Nanobiotchnology in vascular medicine2011

    • 著者名/発表者名
      Oshima-Sudo N, Yoshida T, Akahori T, Komaki M, Nakahama K, Abe M, Morita I
    • 学会等名
      The 19th Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization, The 1st Asia-Pacific Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [学会発表] Vascular generation using cell-printing system2011

    • 著者名/発表者名
      N.Oshima-Sudo, T.Yoshida, T.Akahori, M.Komaki, K.Nakahama, M.Abe, I.Morita
    • 学会等名
      第19回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [学会発表] 生体外で作成した血管網を用いた血管再生療法(ワークショップ)2010

    • 著者名/発表者名
      須藤乃理子,吉田朋子,星野優子,小牧基浩,中浜健一,久保田俊郎,安部まゆみ,森田育男
    • 学会等名
      第31回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • [学会発表] 生体外で作成した血管網を用いた血管再生療法2010

    • 著者名/発表者名
      須藤乃理子, 吉田朋子, 星野優子, 小牧基浩, 中浜健一, 久保田俊郎, 安部まゆみ, 森田育男
    • 学会等名
      第31回日本炎症・再生医学会(ワークショップ)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501006
  • 1.  安部 まゆみ (80271980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  森田 育男 (60100129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  佐藤 靖史 (50178779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi