• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

埋橋 淑子  UZUHASHI Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40402987
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 大阪大学, 国際教育交流センター, 非常勤講師
2012年度: 大阪大学, 国際教育交流センター, 講師
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 国際教育交流センター, 非常勤講師
2005年度 – 2007年度: 大阪大学, 留学生センター, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語教育
キーワード
研究代表者以外
問診票 / 異文化コミュニケーション / 異文化理解 / 病院文書 / ユニバーサル日本語 / やさしい日本語 / 医療通訳 / 地域ネットワーク / 医療ボランティア / 外国人受診者 / 医療制度 / 医療支援
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  病院文書の「ユニバーサル日本語化」に関する実践的研究

    • 研究代表者
      大谷 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪大学
  •  外国人に対する医療支援に関するエスノグラフィー調査およびリソース開発

    • 研究代表者
      大谷 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 2012 2009 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における医療通訳事情調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      スミス山下朋子・埋橋淑子・大谷晋也
    • 雑誌名

      大阪大学国際教育交流センター研究論集多文化社会と留学生交流

      巻: 第16号 ページ: 19-28

    • NAID

      120005478396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520530
  • [雑誌論文] 外国人にもわかりやすい問診票とは:問診票の理解に関する調査2009

    • 著者名/発表者名
      内藤裕美・楠木理香・スミス山下朋子・埋橋淑子・大谷晋也
    • 雑誌名

      国際保健医療 第24巻1号

      ページ: 31-40

    • NAID

      130004471807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652053
  • [雑誌論文] 「医療通訳」の現状と課題-医療サポート団体の調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      大谷晋也, 埋橋淑子, 内藤(都築)裕美, 楠木理香
    • 雑誌名

      大阪大学留学生センター研究論集 多文化社会と留学生交流 第10号

      ページ: 65-72

    • NAID

      120005478381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652053
  • [学会発表] Practical research to build better communication between medical professionals and the public: a case study of medical admittance forms2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamashita Smith, UZUHASHI Yoshiko, OTANI Shinya
    • 学会等名
      THE LANGUAGE OF MEDICINE: Science, Practice and Academia
    • 発表場所
      University of Bergamo, Italy
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520530
  • 1.  大谷 晋也 (50294137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  スミス 朋子 (50402988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  内藤 裕美 (60402989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  楠木 理香 (50411244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi