• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 貴朗  ANDOU Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40406898
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 共同獣医学部附属南九州畜産獣医学教育研究センター, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 准教授
2014年度: 鹿児島大学, 共同獣医学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 獣医学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 酪農学園大学, 獣医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
獣医学
研究代表者以外
獣医学 / 臨床獣医学
キーワード
研究代表者
牛 / 子宮内膜炎 / 獣医学 / 畜産学 / 応用微生物学 / 臨床 / 細菌感染 / 子宮内細菌 / ファージ / 細菌 … もっと見る / 子宮 / 繁殖 / 子宮免疫 / 臨床診断 / 獣医繁殖 / 子宮機能 / 診断 / 臨床繁殖 … もっと見る
研究代表者以外
デジタルPCR / 感染 / 炎症 / バイオマーカー / microRNA / ウシ / 乳房炎 / アミノ酸 / 微量元素 / 肺胞洗浄液 / Mycoplasma / エンドトキシン / 肺炎起因菌 / 呼吸器疾患 / 高張食塩液 / 気管支鏡 / 牛 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  牛の子宮内膜炎に関するファージを用いた新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 貴朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  子宮免疫および血流動態による牛の子宮機能評価マニュアルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 貴朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  乳房炎の新バイオマーカーとしてのmicroRNAの研究

    • 研究代表者
      三浦 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  牛複合性呼吸器疾患の画像および分子生物学的病態評価と高張食塩液治療の確立

    • 研究代表者
      鈴木 一由
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学

すべて 2016 2015 2014 2010 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 黒毛和種牛の長期不妊牛における子宮内炎症反応の調査2016

    • 著者名/発表者名
      安藤貴朗、藤川拓郎、小尾岳士、窪田力
    • 学会等名
      平成27年度獣医学術学会年次大会日本産業動物獣医学会
    • 発表場所
      秋田にぎわい交流館AU(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850199
  • [学会発表] 黒毛和種牛における分娩後の細菌感染と子宮機能の変化2015

    • 著者名/発表者名
      安藤貴朗、牧田拓自、長郷佑亮、藤川拓郎、小尾岳士、窪田力
    • 学会等名
      平成26年度獣医学術学会年次大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850199
  • [学会発表] 黒毛和種牛における分娩後の子宮環境の変化に関する調査2014

    • 著者名/発表者名
      牧田拓自、安藤貴朗、小尾岳士、窪田力
    • 学会等名
      平成26年度獣医学術九州地区学会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850199
  • [学会発表] 牛の先天性疾患におけるVertebral Heart Sizeと血清中トロポニンI濃度の関係2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄梨、鈴木一由、内田英二、安藤貴朗、小岩政照、田口清
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580393
  • [学会発表] 牛の先天性疾患におけるVertebral Heart Size と血清中トロポニン I 濃度の関係.2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄梨、鈴木一由、内田英二、安藤貴朗、小岩政照、田口 清
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会講演要旨集: 283
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580393
  • [学会発表] microRNAの発現解析による乳房炎の診断マーカーの可能性

    • 著者名/発表者名
      三浦直樹,Lai Yu-Chang,藤川拓郎,安藤貴明,北原豪,窪田 力
    • 学会等名
      平成26年度 日本獣医師会獣医学術学会年次大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター―(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-02-13 – 2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660243
  • 1.  樋口 豪紀 (00305905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北原 豪 (90523415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  窪田 力 (80420652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  鈴木 一由 (30339296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  三浦 直樹 (80508036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  岩野 英知 (60382488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi