• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻野 晃大  Ogino Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40407870
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 教授
2018年度 – 2022年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 准教授
2017年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 講師 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 講師
2007年度: 中央大学, 理工学部, 助教
2006年度: 中央大学, 理工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学・ソフトコンピューティング / 小区分61060:感性情報学関連 / 感性情報学
研究代表者以外
感性情報学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
感性情報処理 / 感性工学 / 感性データベース / 感性情報学 / ユビキタスコンピューティング / ラフ集合 / 感性モデリング / 感性モデル / 情報検索 / 情報推薦 … もっと見る / レコメンデーション / 行動分析 / ウェルビーイング / 気分誘導 / 音楽療法 / 自由エネルギー原理 / ベイズ推論 / ベイズ統計モデリング / ファッション / コーディネーション / 機械学習 / 気づき支援 / eコマース / Web / 嗜好 / 個人化 / 感性検索 / パーソナライゼーション … もっと見る
研究代表者以外
感性的共生 / 感性インタフェース / 感性ロボティクス / 感性認知科学 / 感性情報学 / 感性脳科学 / 感性認知科学・感性心理学 / 感性データベース / 感性情報処理 / 感性デザイン学 / 感性計測評価 / 脳活動計測 / 感性モデル / 感性シミュレーション / 主観評価の推定 / 動機の状態推定 / 関係性に対する感性 / 状況に対する感性 / 知覚感性 / 生理的指標 / レコメンデーションサービス / 感性のシミュレーション / 行動計測 / 感性のモデル化 / 脳活性 / マルチモーダル / ユビキタスセンシング 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  感性を広げる支援を目的とした階層的感性のモデル化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  モノやコトに関する人の感性の階層的モデル化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  利用者の新たな感性的価値の発見を支援する感性情報システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  実空間・情報空間におけるグループ内での感性的共生機構の研究開発

    • 研究代表者
      加藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      中央大学
  •  マルチモーダル感性認知機構の高効率なモデル化と実環境快適化への応用

    • 研究代表者
      加藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      中央大学
  •  複数人の感性に適合した情報を提供するユビキタスシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ユビキタス環境下で取得した感性情報のモデル化とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ユビキタス環境における感性情報のデータベース化とその情報サービスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 晃大
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Mood Estimation Method in a Group Using Smartwatches to Support Positive Tourism Experiences2022

    • 著者名/発表者名
      OGINO Akihiro、IKEMATSU Yusuke
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 21 号: 1 ページ: 33-42

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-20-00010

    • NAID

      130008149339

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [雑誌論文] Personalized Music Playlist Generation Method for Placing the Listener in a Positive Mood2022

    • 著者名/発表者名
      MORIZUMI Shunki、OGINO Akihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 21 号: 3 ページ: 159-168

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-21-00021

    • NAID

      130008165025

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [雑誌論文] Impression-Based Music Playlist Generation Method for Placing the Listener in a Positive Mood2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro OGINO, Yuta Uenoyama
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 19 号: 2 ページ: 145-154

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-19-00016

    • NAID

      130007866881

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [雑誌論文] Emotion-Based Music Information Retrieval Using Lyrics2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Yuko Yamashita
    • 雑誌名

      Computer Information Systems and Industrial Management

      巻: 9339 ページ: 613-622

    • DOI

      10.1007/978-3-319-24369-6_52

    • ISBN
      9783319243689, 9783319243696
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [雑誌論文] A model of user’s preference for retrieving preferred clothes2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino
    • 雑誌名

      International Conference of Kansei Engineering and Emotional Research

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [雑誌論文] ラフ集合を用いた個人の嗜好に関する感性のモデル化および検証2012

    • 著者名/発表者名
      小玉一貴,荻野晃大,中島伸介
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第22回Webインテリジェンスとインタラクション研究会

      ページ: 29-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] A Model of User Preference for Personalization Service2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro OGINO
    • 雑誌名

      KEER 2012

      巻: ID1231 ページ: 163-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] イメージ語によるインテリアコーディネートシステムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      幸山百合恵,荻野晃大,RoomStory
    • 雑誌名

      第13回日本感性工学会

      巻: E11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] iFM:ユーザのイメージに合った選曲支援システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      吉田直人,荻野晃大
    • 雑誌名

      第13回日本感性工学会

      巻: E13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] 「なりたい」印象に適したメイク推薦システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      酒井淳子,荻野晃大,Makest
    • 雑誌名

      第13回日本感性工学会

      巻: E12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] 3次元コンピュータ・グラフィックスを用いたデザインサポートシステムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      池山大樹,荻野晃大,DAG System
    • 雑誌名

      第13回日本感性工学会

      巻: E15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] Phynocation : A prototyping of a teaching assistant robot for C language class2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Haruaki Tamada, Hirotada Ueda
    • 雑誌名

      In Proc. HCI International 2011(HCI2011)

      巻: 6768 ページ: 9-14

    • DOI

      10.1007/978-3-642-21657-2_64

    • ISBN
      9783642216565, 9783642216572
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700029, KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] Smart Store Understanding Consumer's Preference through Behavior Logs2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Taketo Kobayashi, Yusuke Iida, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      Internationalization, Design and Global Development

      巻: 6775 ページ: 385-392

    • DOI

      10.1007/978-3-642-21660-2_43

    • ISBN
      9783642216596, 9783642216602
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] 心身の状態で検索する目的地支援システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      横井啓太,荻野晃大,タビマトぺ
    • 雑誌名

      第13回日本感性工学会

      巻: E14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] 個人適応型ショッピングサイトのための個人の好みのモデル化2011

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 雑誌名

      第13回日本感性工学会

      巻: E16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [雑誌論文] Modeling of Human Interest in Products by observing behaviors of customer in a store2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro OGINO、Naoki IMAMURA、Toshikazu KATO
    • 雑誌名

      The Proceedings of the KANSEI Engineering and Emotion Research International Conference 2010 (CD-ROM)

      ページ: 2072-2081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] Modeling of Human Interest in Products by observing behaviors of customer in a store2010

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大, 今村直生, 加藤俊一
    • 雑誌名

      The Proceedings of the KANSEI Engineering and Emotion Research, International Conference 2010 (CD-ROM)

      ページ: 2072-2081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] 商品価値の気付きにつながる店舗内情報提示の試み2009

    • 著者名/発表者名
      尾川健一、荻野晃大、加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.8、No.3

      ページ: 877-883

    • NAID

      130005121128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] Modeling Customer Preferences for Commodities by Behavior Log Analysis with Ubiquitous Sensing2009

    • 著者名/発表者名
      今村直生, 荻野晃大, 加藤俊一
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction. Ambient, Ubiquitous and Intelligent Interaction 5612

      ページ: 294-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] Modeling Customer Preferences for Commodities by Behavior Log Analysis with Ubiquitous Sensing2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki IMAMURA、Akihiro OGINO、Toshikazu KATO
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction 5612

      ページ: 294-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] ユビキタスインターフェースを用いた消費者の行動パターンの理解2009

    • 著者名/発表者名
      今村直生、荻野晃大、加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.8、No.3

      ページ: 741-747

    • NAID

      130005121115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] 商品価値の気付きにつながる店舗内情報提示の試み2009

    • 著者名/発表者名
      尾川健一, 荻野晃大, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 8

      ページ: 877-883

    • NAID

      130005121128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] ユビキタスインターフェースを用いた消費者の行動パターンの理解2009

    • 著者名/発表者名
      今村直生, 荻野晃大, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 8

      ページ: 741-747

    • NAID

      130005121115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [雑誌論文] The Inspiring Store: Decisiong Support System for Shopping Based on Individual Interests2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiro, Ogino
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information. Interacting in Information Evironments. 4558/2007

      ページ: 948-954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [雑誌論文] A Modeling Method of Interest using Rough Set Theory and Its Application2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiro, Ogino
    • 雑誌名

      The International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research CD

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [雑誌論文] Framework for Modelling User Interest using Augmented Shopping Store2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro OGINO, Tomohiro Miyazaki, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      Proceeding of 2006 IEEE Conference on Systems, Man, and Cybernetics, IEEE (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [雑誌論文] The construction of the individual action history database in the Augmented Shopping Store - The Integration method of individual action information from ubiquitous sensors-2006

    • 著者名/発表者名
      Somkiat Sae-ueng, Akihiro Ogino, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      Proceeding of 3rd International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology, iCAiET 2006. (CD-ROM)

      ページ: 313-316

    • NAID

      10018008633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [雑誌論文] Modelling User Interest for Personalized Shopping Store2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Somkiat Sae-ueng, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      Proceeding of 3rd International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology, iCAiET 2006. (CD-ROM)

      ページ: 303-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [雑誌論文] Modeling Personal Preference Using Shopping Behaviors in Ubiquitous Information Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Sae-Ueng Somkiat, Ogino Akihiro, Kato Toshikazu
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 第18回データ工学ワークワョップ,DEWS2007 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [産業財産権] 情報処理装置、感性モデル化システム、感性モデル化方法およびプログラム2007

    • 発明者名
      荻野晃大、加藤俊一
    • 権利者名
      学校法人 中央大学
    • 出願年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • [学会発表] Modeling the state of mind when listening to Positive Mood Playlist using Bayesian inference2024

    • 著者名/発表者名
      Haruka Ohmori, Akihiro Ogino
    • 学会等名
      2024 International Society of Affective Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11294
  • [学会発表] Personalized Music Playlist Generation Method Based on Personal Impression and Pleasure2022

    • 著者名/発表者名
      Shunki MORIZUMI, Akihiro OGINO
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 楽曲に対する個人の印象に基づいてポジティブな気分への変化を促すプレイリスト設計法2021

    • 著者名/発表者名
      守留俊輝,荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 複数人の気分を盛り上げる楽曲の構成における未知・既知曲の効果2020

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 生体情報を用いたメンバー間のポジティブ体験を促す観光支援システム2019

    • 著者名/発表者名
      池松勇輔,荻野晃大
    • 学会等名
      第14回日本感性工学春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] Music Playlist Generation System for Changing a Listener’s Mood to a Positive State2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Yuta Uenoyama
    • 学会等名
      International Society of Affective Science and Engineering 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 複数人の好みと意外性を考慮した気分をポジティブにする経路推薦システム2019

    • 著者名/発表者名
      弓削舜希,荻野晃大
    • 学会等名
      第14回日本感性工学春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 楽曲特徴を用いた人の気分をポジティブにする楽曲 プレイリストの自動構成システム2019

    • 著者名/発表者名
      上野山雄太,荻野晃大
    • 学会等名
      第14回日本感性工学春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] Estimation System of the Mood in a Group Using Smartwatches for Supporting a Positive Experience at Tourism2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro OGINO, Yusuke Ikematu
    • 学会等名
      the 20th International Symposium on Advanced Intelligent Systems and 2019 International Conference on Biometrics and Kansei Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 同感インテリアデザインシステムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      安井勇樹,荻野晃大
    • 学会等名
      第14回日本感性工学春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11510
  • [学会発表] 歌詞から感じる気分・音楽印象の感性情報処理過程のモデル化とそれに基づく人工感性の開発2016

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] 気分・音楽印象に適する歌詞の選曲理由を提示する楽曲推薦システム -気分・音楽印象に関連する語の抽出とその集約化2015

    • 著者名/発表者名
      山下佑子、荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      文化学園大学(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] 利用者の感性を広げる支援を行う情報システムの試み2015

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      文化学園大学(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] ユーザの感性を広げるカラーコーディネート方法を用いたファッションコーディネートシステム の試作2014

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] ラフ集合を用いた感性のモデル化に基づく推薦手法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      西澤 健吾,荻野 晃大,中島 伸介
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台&ウェスティン淡路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] 情報推薦のための気分と印象を関係づける2次元マップモデルの試作2014

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] インテリアとファッションに関する印象と嗜好の類似性に基づくユーザ検索システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] 個人の感性に基づく情報コーディネーション技術の研究・開発2013

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330331
  • [学会発表] DAG System:3次元コンピュータ・グラフィックスを用いたデザインサポートシステムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      池山大樹,荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [学会発表] Makest:「なりたい」印象に適したメイク推薦システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      酒井淳子,荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [学会発表] タビマトぺ:心身の状態で検索する目的地支援システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      横井啓太,荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [学会発表] 個人適応型ショッピングサイトのための個人の好みのモデル化2011

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [学会発表] Room Story:イメージ語によるインテリアコーディネートシステムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      幸山百合恵,荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [学会発表] iFM:ユーザのイメージに合った選曲支援システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      吉田直人,荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700258
  • [学会発表] アクティブ観測を用いた行動履歴による消費者の好みの推定2009

    • 著者名/発表者名
      大久保諭、原俊平、大根田知也、今村直生、荻野晃大、加藤俊一
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      芝浦工業大学、豊洲キャンパス
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [学会発表] アクティブ観測を用いた行動履歴による消費者の好みの推定2009

    • 著者名/発表者名
      大久保諭, 原俊平, 大根田知也, 今村直生, 荻野晃大, 加藤俊一
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [学会発表] ユビキタスインタフェースを用いた消費者の行動パターンの理解2008

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      大妻女子大学千代田キャンパス
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [学会発表] ラフ集合を用いた感性のモデル化手法とそのレコメンデーションへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      早稲田大学大学院情報生産システム研究科
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [学会発表] 情報検索・推薦・気づき支援のための感性情報システムの研2008

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      大妻女子大学千代田キャンパス
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700201
  • [学会発表] ラフ集合を用いた感性のモデル化とそのシステム2007

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      工学院大学 (新宿)
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700216
  • 1.  加藤 俊一 (50297107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  多田 昌裕 (40418520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅田 和昇 (10266273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂根 茂幸 (10276694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  玉田 春昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi