• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北林 照幸  KITABAYASHI TERUYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40408000
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東海大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者以外
物理 / モバイル / 放物投射 / 曲面の描画 / 理科教育 / 斜方投射 / 教材 / 物理学 / ヴァーチャルリアリティ / 理科 … もっと見る / 数学 / 教育 / スマートフォン / ヴァーチャル・リアリティ / 数学教育 / VRアプリ / 視線入力 / 音声入力 / 数学教材 / 理科教材 / Virtual reality 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  モバイルVR環境での数学及び理科教材の開発とその評価

    • 研究代表者
      大西 建輔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2022 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development and Evaluation of VVRPlot, a Smart Phone Application for Drawing Two-Variable Functions in VR Space Using Speech Recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Uekusa Shunya、Onishi Kensuke、Kitabayashi Teruyuki
    • 雑誌名

      2022 20th International Conference on ICT and Knowledge Engineering (ICT&KE)

      巻: 2022 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/ictke55848.2022.9983467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [雑誌論文] Educational Practice Using Projectile Motion VR Application2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Fujii; Kensuke Onishi; Teruyuki Kitabayashi
    • 雑誌名

      2020 18th International Conference on ICT and Knowledge Engineering (ICT&KE)

      巻: 18 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1109/ictke50349.2020.9289906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [学会発表] 放物線を体感できるVR アプリの試作とその教材としての評価2018

    • 著者名/発表者名
      藤井美珠妃, 大西建輔, 北林照幸, 藤城武彦, 高橋修司, 堀内翔
    • 学会等名
      FIT2018(第17 回情報科学技術フォーラム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • 1.  大西 建輔 (00303024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi