• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 亨  OHTA Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40409610
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2017年度 – 2023年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2012年度 – 2016年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授
2015年度: 早稲田大学, 教育総合科学学術院, 准教授
2011年度: 早稲田大学, 教育総合科学学術院, 講師 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 講師
2007年度 – 2009年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助手
2005年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連 / 地質学
研究代表者以外
層位・古生物学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者
後背地風化作用 / 後背地風化度 / 白亜紀 / 古気候 / 風化作用 / 構造場判定 / 風化仮説 / 蝦夷層群 / 海洋無酸素事変 / 東アジア大陸 … もっと見る / 砂漠化 / アジア大陸 / 乾燥化 / 東南アジア / 楕円フーリエ / 波浪営力 / 粒子径状 / フーリエ解析 / 主成分分析 / フーリエ分析 / 前浜堆積物 / 粒子形状 / 気候判別 / 古土壌 / 土壌 / 化学組成 / 風化指標 / 古気候解析 / 土壌組成 … もっと見る
研究代表者以外
白亜紀 / 古環境変動 / 古気候 / 陸成層 / 湿潤化 / 温室地球 / 地球軌道要素 / 湖成堆積物 / モンゴル / 白亜紀中期 / 国際対比 / 炭素同位体層序 / 環境変動 / 堆積過程 / 土砂輸送 / 粒度分布 / 気候変動 / 陸域気候 / 地球温暖化 / 湖成層 / 急激な気候変化 / 気候安定性 / 千年スケール / 太陽活動 / 蒸発/降水量変動 / アジア内陸 / 年縞 / 温室期 / Environmental changes / International Correlation / Sequence stratigraphy / Carbon isotope stratigraphy / Biostratigraphy / 堆積相解析 / 微化石層序 / 海洋無酸素事変 / シーケンス層序 / 大型化石層序 / 古気温 / 降水量 / 陸源高等植物 / 蝦夷層群 / 熱河層群 / 温室時代 / 進化古生物学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  複雑な粒度分布データから複数の堆積物輸送営力の向きを推定する解析手法の確立

    • 研究代表者
      山口 直文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  機械学習による砕屑物組成から構造場判定の方法提示研究代表者

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  白亜紀海洋無酸素事変の原因としての“風化仮説”の検証研究代表者

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  年縞から探る温室期の急激な気候変化:温暖化による気候モードジャンプの可能性

    • 研究代表者
      長谷川 精
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  東アジア大陸における白亜紀古気候の時空変化:温暖期の大気循環システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  楕円フーリエ・主成分分析による粒子形状の定量と古波浪強度解析の新指標研究代表者

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  モンゴル白亜系湖成層のコア掘削:数万年精度でのOAE期の陸-海環境リンケージ解明

    • 研究代表者
      安藤 寿男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  気候による化学風化作用の定量と古気候解析の新指標の提示研究代表者

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  白亜紀中期における陸域湿潤化:温室地球システム解明に向けたモンゴル白亜系調査

    • 研究代表者
      安藤 寿男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  蝦夷層群と熱河層群相当層の化石・炭素同位体・シーケンス層序による対比と古環境解析

    • 研究代表者
      平野 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  白亜紀環境変動の進化古生物学・層序学・地球化学的研究

    • 研究代表者
      平野 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2019 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 組成データ解析入門2023

    • 著者名/発表者名
      太田 亨
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254122888
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03787
  • [雑誌論文] A robust chemical weathering index for sediments containing authigenic and biogenic materials2022

    • 著者名/発表者名
      Cho Tenichi、Ohta Tohru
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 608 ページ: 111288-111288

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2022.111288

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03728, KAKENHI-PROJECT-21J10870, KAKENHI-PROJECT-18K03787
  • [雑誌論文] The evaluation of macroscopic and microscopic textures of sand grains using elliptic Fourier and principal component analysis: Implications for the discrimination of sedimentary environments2015

    • 著者名/発表者名
      KEITA SUZUKI, HAJIME FUJIWARA and TOHRU OHTA
    • 雑誌名

      sedimentology

      巻: 62 号: 4 ページ: 1184-1197

    • DOI

      10.1111/sed.12183

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05319
  • [雑誌論文] Identification of the unchanging reference component of compositional data from the properties of the coeffient of variation2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Arai H. and Noda A
    • 雑誌名

      Mathematical Geosciences

      巻: 43 ページ: 421-434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [雑誌論文] Early Cretaceous Terrestrial Weathering in Northern China : Relationship between Paleocli mate Change and the Phased Evolution of the Jehol Biota2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geology

      巻: 119 ページ: 81-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [雑誌論文] Early Cretaceous Terrestrial Weathering in Northern China: Relationship between Paleoclimate Change and the Phased Evolution of the Jehol Biota2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Li G., Hirano H., Sakai T., Kozai T., Yoshikawa T., Kaneko A
    • 雑誌名

      Journal of Geology

      巻: 119 ページ: 81-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [雑誌論文] Identification of the Unchanging Reference Component of Compositional Data from the Propperties of the Coefficient of Variation2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Arai H., Noda A.
    • 雑誌名

      Mathematical Geosciences

      巻: 43 号: 4 ページ: 421-434

    • DOI

      10.1007/s11004-011-9332-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [雑誌論文] FT法によるモンゴル中部堆積物の堆積年代の推定2011

    • 著者名/発表者名
      川村泰士・長谷部徳子・安藤寿男・長谷川精・長谷川卓・太田亨・山本正伸
    • 雑誌名

      フィッション・トラックニュースレター

      巻: 24 ページ: 73-74

    • URL

      http://wwwsoc.nii.ac.jp/ftrgj/FTNLs/FTNLall.htm#FTNL23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [雑誌論文] Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in the East Gobi Basin, southeast Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G., Ichinnorov, N.
    • 雑誌名

      Journal of Geological Society of Japan

      巻: 117 ページ: 11-12

    • NAID

      130003363849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [雑誌論文] Early Cretaceous terrestrial weathering in Northern China : relationship between paleoclimate change and the phased evolution of the Jehol Biota2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Li G., Hirano, H., Sakai, T., Kozai, T., Yoshikawa, T. and Kaneko, A.
    • 雑誌名

      Journal of Geology

      巻: 119 号: 1 ページ: 81-96

    • DOI

      10.1086/657341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008, KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [雑誌論文] Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in East Gobi basin2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G. and Ichinnorov, N.
    • 雑誌名

      southeast Mongolia. Journal of Geological Society of Japan

      巻: 111 ページ: 11-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [雑誌論文] 北海道北部天塩中川地域における空知層群-蝦夷累層群境界前後の泥岩化学組成変動2009

    • 著者名/発表者名
      小林誠之・太田亨・平野弘道
    • 雑誌名

      三笠市立博物館紀要 13

      ページ: 21-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [雑誌論文] Measuring and adjusting the weathering and hydraulic sorting effects for rigorous province analysis of sedimentary rocks: a case study from the Jurassic Ashikita Group2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T.
    • 雑誌名

      SW Japan. Sedimentology 55

      ページ: 1688-1701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [雑誌論文] Palynostratigraphy of the Lower Cretaceous Chengzihe Formation, Jixi Group of the Eastern Heilongjiang, Northeast China2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Gang, L., Hirano, H., Iwasaki, S., Aida, K., Sakai, T., Saka, Y., Ohta, T., Yamada, K.
    • 雑誌名

      Ibid No.507

      ページ: 93-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [雑誌論文] Stable carbon isotope stratigraphy of the non-marine Cretaceous Chengzihe Formation, NE China and the correlation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Gang, L., Iwasaki, S., Aida, K., Yamada, K., Tanaka, S., Sakai, T., Saka, Y., Ohta, T.
    • 雑誌名

      Ibid. No.507

      ページ: 53-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [雑誌論文] First occurrence of Haugia cf. variabilis (d' Orbigny) (Ammonoidea) from the Lower Jurassic of the Uminoura area, western Kyushu, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Wani, Ryoji, Ohta, Tohru, Hirano Hiromichi
    • 雑誌名

      Paleontological Research 8・2

      ページ: 123-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340178
  • [雑誌論文] Deep-marine sedimentation and sequence evolution of the Toyora Group in the Nagato Basin, Inner Zone of SW Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Tohru, Sakai, Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Thailand 1

      ページ: 45-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340178
  • [雑誌論文] First occurrence of Haugia cf. variabilis (d'Orbigny)(Ammonoidea) from the Lower Jurassic of the Uminoura area, western Kyushu, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Wani, R., Ohta, T., Hirano, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research 8(2)

      ページ: 123-128

    • NAID

      110002664628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340178
  • [雑誌論文] Deep-marine sedimentation and sequence evolution of the Toyora Group in the Nagato Basin, Inner Zone of SW Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Thailand no.1

      ページ: 45-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340178
  • [学会発表] モンゴルの年縞湖成層から読み解く白亜紀中期“超温室期”の十年~千年スケール気候変動と太陽活動の気候影響2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川精,勝田長貴,村木綏,安藤寿男,Ichinnorov N., Heimhofer U., 山本鋼志, 村山雅史, 太田亨, 山本正伸, 池田昌之, 多田隆治
    • 学会等名
      日本地質学会山口大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04256
  • [学会発表] 楕円フーリエ-主成分分析法を用いた前浜堆積物の粒子形状評 価と波浪・地形との関係性2017

    • 著者名/発表者名
      関 笙・橋本朋子・太田 亨
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05319
  • [学会発表] The evaluation of sand grain shapes using elliptic Fourier and principal component analyses: Discrimination of modern sedimentary environments and application to the geological records2016

    • 著者名/発表者名
      Seek S., Hashimoto T. and Ohta T.
    • 学会等名
      35th International Geological Congress
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05319
  • [学会発表] モンゴル湖成層から読み解く白亜紀中期“超温室期”の十年スケール~地球軌道要素スケールの気候システム変動2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 精,山本鋼志,勝田長貴,三村耕一,安藤寿男,太田 享,山本正伸,長谷川 卓,長谷部徳子, Ichinnorov N., Heimhofer U., Enerel G., Oyunjargal G.,西本昌司, 山口浩一, 鈴木徳行,入野智久,阿部文雄,村木 綏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] 楕円フーリエ-主成分分析法を用いた砕屑物粒子形状の定量化および堆積場判別手法の検証2015

    • 著者名/発表者名
      橋本朋子・太田 亨
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05319
  • [学会発表] 北海道蝦夷層群における白亜紀海洋無酸素化事変の原因としての“風化仮説”の検証2015

    • 著者名/発表者名
      上形由布子・高木悠花・太田 亨
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス(長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] 北中国における下部白亜系の古気候解析と熱河動植物群進化の関係2012

    • 著者名/発表者名
      太田ほか
    • 学会等名
      日本堆積学会2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] 北中国における下部白亜系の古気候解析と熱河動植物群進化の関係2012

    • 著者名/発表者名
      太田ほか
    • 学会等名
      日本地質学会第118 年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] New rigorous provenance discrimination diagrams restoring original source rock compositions by adjusting the effects of source area weathering and hydraulic sorting processes2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta et. Al
    • 学会等名
      Int. Ass. Sediment
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] Paleontological study on the Jurassic-lower Cretaceous conchostracans from lacustrine deposits in the eastern Gobi basin, southeast Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Murata, T., Li, G., Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      6^<th> Symposium of International Geoscience Programme 507
    • 発表場所
      中国北京・中国地質科学大学
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] モンゴル南東部,ゴビ砂漠における湖成堆積物中のジュラ系-下部白亜系カイエビの古生物学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      村田崇行・Li G.・安藤寿男・長谷川精・長谷川卓・太田亨・山本正伸・長谷部徳子・Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstructing the origin of rhythmical beddings in the mid-Cretaceous lacustrine deposits in southeast Mongolia : Implication for terrestrial humidity changes at the OAE interval2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G., Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      2nd Symposium of International Geoscience Programme 581
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Paleontological study on the Jurassic-lower Cretaceous conchostracans from lacustrine deposits in the eastern Gobi basin, southeast Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Murata, T., Li , G., Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      6th Symposium of IGCP 507
    • 発表場所
      北京・中国地質科学大学
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Depositional environments of the mid-Cretaceous lacustrine deposits in southeast Mongolia : Implication for terrestrial environmental changes at the OAE interval. General Assemblies2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      European Geosciences Union
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenvironmental changes during the intervals of Oceanic Anoxic Events(OAEs)from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in SE Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Ichinorov, N., Li, G.
    • 学会等名
      日本古生物学会第160回例会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Origin of rhythmical beddings in the Aptian lacustrine deposits (Shinekhudag Formation) in southeast Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G., Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      6^<th> Symposium of International Geoscience Programme 507
    • 発表場所
      中国北京・中国地質科学大学
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Paleoenvironmental and paleoclimatic reconstruction of the Jurassic-lower Cretaceous lacustrine deposits in the eastern Gobi basin, southeast Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G., Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      6^<th> Symposium of International Geoscience Programme 507
    • 発表場所
      中国北京・中国地質科学大学
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] モンゴル南東部のジュラ系-白亜系湖成頁岩層から復元する海洋無酸素事変期の陸域古環境(概報)2011

    • 著者名/発表者名
      安藤寿男・長谷川精・長谷川卓・太田亨・山本正伸・長谷部徳子・Li, G.・Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      日本古生物学会第160回例会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Depositional environments of the mid-Cretaceous lacustrine deposits in southeast Mongolia : Implication for terrestrial environmental changes at the OAE interval2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G., Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      General Assemblies, European Geosciences Union
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] モンゴル南東部のジュラ系-白亜系湖成頁岩層から復元する海洋無酸素事変期の陸域古環境2011

    • 著者名/発表者名
      安藤寿男, 長谷川精, 長谷川卓, 太田亨, 山本正伸, 長谷部徳子, 村田崇行, G.Li, N.Ichinnorov
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] モンゴル南東部海外学術調査報告:ジュラ系-白亜系湖成頁岩層から復元する海洋無酸素事変期の陸域古環境2011

    • 著者名/発表者名
      安藤寿男・長谷川精・長谷川卓・太田亨・山本正伸・長谷部徳子・Li, G.・Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      石油技術協会春季講演会
    • 発表場所
      東京都代々木オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Origin of rhythmical beddings in the Aptian lacustrine deposits (Shinekhudag Formation) in southeast Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      6th Symposium of IGCP 507
    • 発表場所
      北京・中国地質科学大学
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] モンゴルの白亜系湖成層中に記録される堆積リズムの起源2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川精・安藤寿男・長谷川卓・太田亨・山本正伸・長谷部徳子・Li, G.・Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Early Cretaceous terrestiral weathering in NE China: Relationship between paleocliamte change and the phased evolution of the Jehol Biota2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta et. Al
    • 学会等名
      6^<th> Int. Symp. IGCP507
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] Ichinnorov, N.,モンゴルの白亜系湖成層中に見られる堆積リズムの起源:白亜紀海洋無酸素事変期の陸域環境変動解明に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川精,安藤寿男,長谷川卓,太田亨,山本正伸,長谷部徳子,村田崇行,Li, G.
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Paleoenvironmental and paleoclimatic reconstruction of the Jurassic-lower Cretaceous lacustrine deposits in the eastern Gobi basin2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      southeast Mongolia. 6th Symposium of IGCP 507
    • 発表場所
      北京・中国地質科学大学
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] N. Ichinnorovモンゴル南東部のジュラ系-白亜系湖成頁岩層から復元する海洋無酸素事変期の陸域古環境2011

    • 著者名/発表者名
      安藤寿男,長谷川精,長谷川卓,太田亨,山本正伸,長谷部徳子,村田崇行,G. Li
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] モンゴルの白亜系湖成層中に見られる堆積リズムの起源:白亜紀海洋無酸素事変期の陸域環境変動解明に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川精, 安藤寿男, 長谷川卓, 太田亨, 山本正伸, 長谷部徳子, 村田崇行, G.Li, N.Ichinnorov
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenvironmental changes during the intervals of Oceanic Anoxic Events(OAEs)from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in SE Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Ichinorov, N., Li, G.
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenvironmental changes dwing the intervals of Oceanic Anoxic Events(OAEs)from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in Southeast Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Ichinorov, N., Li, G.
    • 学会等名
      5th International Symposium of IGCP 507
    • 発表場所
      Phoenix Hotel, Jogjakarta, Indonesia
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenviron-mental changes during the intervals of Oceanic Anoxic Events (OAEs) from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in SE Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Ichinnorov, N. and Li, G.
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenvironmental change from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in SE Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenviron-mental changes during the intervals of Oceanic Anoxic Events (OAEs) from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in Southeast Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Ichinnorov, N. and Li, G.
    • 学会等名
      5th International Symposium of IGCP 507
    • 発表場所
      Jogjakarta, Indonesia
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleoenvironmental change from the Jurassic-Cretaceous lacustrine deposits in SE Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Li, G., Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2010年
    • 発表場所
      千葉市幕張国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Paleoenvironmental and paleoclimatic reconstruction of the Lower Cretaceous lacustrine deposits(Shinekhudag Fm.)in the eastern Gobi Basin, southeast Mongolia : perspective and preliminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa T., Hasegawa, H., Ohta, T., Yamamoto, M., Ichinorov, N.
    • 学会等名
      4th International Symposium of IGCP 507
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] 中国東北部の白亜紀前期熱河層群の堆積盆テクトニクス2009

    • 著者名/発表者名
      坂井卓・太田亨・平野弘道・香西武・李, #32609
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Paleoclimate conditions during the evolution of the Jehol Biota2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Li, G., Sakai, T., Hirano, H., Kozai, T.
    • 学会等名
      IGCP 507
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] 中国東北部・河北省の下部白亜系河川-湖沼堆積物の後背地風化過程と古気候の解析2009

    • 著者名/発表者名
      太田亨・李・坂井卓・平野弘道・香西武・吉川武憲
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Toward the more precise correlation of non-marine beds-An example of the stable carbon isotope stratigraphy of the Jixi Group2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Li, G., Sakai, T., Ohta, T., Aida, K.
    • 学会等名
      Heilongjiang-. Invited lecture at the 85th Anniversary Conference of the Paleontolgoical Society of China
    • 発表場所
      Nanjing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Paleoenvironmental and paleoclimatic reconstruction of the Lower Cretaceous lacustrine deposits (Shinekhudag Fm.) in the eastern Gobi Basin, southeast Mongolia : perspective and preliminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa T., Hasegawa, H., Ohta, T., Yamamoto, M. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      4th International Symposium of IGCP 507 (Paleoclimates of the Cretaceous in Asia)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403008
  • [学会発表] Stable carbon isotope stratigraphy of the Cretaceous Jixi Group, NE China2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Li, G., Aida, K., Sakai, T., Ohta, T.
    • 学会等名
      International Symposium on paleontology in Chaoyang
    • 発表場所
      China. Chaoyan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] 中国東北部の白亜紀前期熱河層群の堆積盆テクトニクス2009

    • 著者名/発表者名
      坂井卓・太田亨・平野弘道・香西武・李〓
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] 中国東北部・河北省の下部白亜系河川-湖沼堆積物の後背地風化過程と古気候の解析2009

    • 著者名/発表者名
      太田亨・李〓・相田和明・坂井卓・平野弘道・香西武・吉川武憲
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Stable carbon isotope stratigraphy of the Cretaceous Jixi Group, NE China2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Li, G., Aida, K., Sakai, T, Ohta, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Paleontology in Chaoyang, China
    • 発表場所
      Yandu International Hotel
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Paleoclimate conditions during the evolution of the Jehol Biota: a case study from Lower Cretaceous lacustrine deposits in Luanping2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Li, G., Aida, K., Sakai, T., Hirano, H., Kozai, T., Yoshikawa, T.
    • 学会等名
      Hebei Province
    • 発表場所
      NE China. ditto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Toward the more precise correlation of non-marine beds2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Li, G., Sakai, T., Ohta, T., Aida, K.
    • 学会等名
      Palaeontological Society of China
    • 発表場所
      Nanjing
    • 年月日
      2009-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Paleoweathering and paleoclimate conditions of the Lower Cretaceous fluvio-lacustrine deposits in Luanping2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Li, G., Aida, K., Sakai, T., Hirano, H., Kozai, T., Yoshikawa, T.
    • 学会等名
      Hebei Province, NE China, ibid.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] 中国黒竜江省の非海成白亜紀前期鶏西盆の堆積作用とシーケンス層序2008

    • 著者名/発表者名
      坂井卓・太田亨・平野弘道・坂幸恭・相田和明・田中智史・李〓
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] 中国黒竜江省の非海成白亜紀前期鶏西盆地の堆積作用とシーケンス層序2008

    • 著者名/発表者名
      坂井卓, 太田亨, 平野弘道
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Stable carbon isotope stratigraphy of the non-marine Cretaceous Chengzihe Formation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Gang, L., Iwasaki, S., Aida, K., Yamada, K., Tanaka, S., Sakai, T., Saka, Y., Ohta, T.
    • 学会等名
      NE China and the correlation. ditto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] Palynostratigraphy of the Lower Cretaceous Chengzihe Formation2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Gang, L., Hirano, H., Iwasaki, S., Aida, K., Sakai, T., Saka, Y., Ohta, T., Yamada, K.
    • 学会等名
      Jixi Group of the Eastern Heilongjiang, Northeast China. 2nd International Symposium of the International Geoscience Programme (IGCP) Project 507
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340157
  • [学会発表] First report on Cretaceous paleoweathering rates in western Panthalassa: Evidence of global enhancement of continental weathering during OAE 2

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T. and Kamigata, Y.
    • 学会等名
      1st International Symposium of International Geoscience Programme (IGCP) Project 608 “Cretaceous Ecosystems and Their Responses to Paleoenvironmental Changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      Birbal Sahni 古植物研究所(インド ラクナウ)
    • 年月日
      2013-12-20 – 2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] Terrestrial paleoenvironments during the intervals of Oceanic Anoxic Events reconstructed from the Cretaceous lacustrine deposits in Southeast Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Ando,H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Murata, T., Li G. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      1st International Symposium of International Geoscience Programme (IGCP) Project 608 “Cretaceous Ecosystems and Their Responses to Paleoenvironmental Changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      Birbal Sahni 古植物研究所(インド ラクナウ)
    • 年月日
      2013-12-20 – 2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] モンゴル南東部白亜系湖成層における鉱物・全岩化学組成を用いた湖水面および古気温変動の解読

    • 著者名/発表者名
      新谷広紀・太田 亨・安藤寿男・長谷川 精・長谷川 卓・山本正伸・長谷部徳子・村田崇行・Li, G.・Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-09-14 – 2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] Stratigraphic succession of Conchostracan fossils from the lacustrine deposits in the Shinekhudag area (Lower Cretaceous), Eastern Gobi basin, Southeast Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Murata, T., Li, G., Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      2nd International Symposium of International Geoscience Programme (IGCP) Project 608 “Cretaceous Ecosystems and Their Responses to Paleoenvironmental Changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      早稲田大学大隈講堂
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] 北中国における下部白亜系の古気候解析と熱河動植物群進化の関係

    • 著者名/発表者名
      太田亨
    • 学会等名
      堆積学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] モンゴルの年縞湖成層のラミナレベル解析: 白亜紀中期“超温室期”の数年~数十年スケール気候変動の解明に向けて

    • 著者名/発表者名
      長谷川精・安藤寿男・太田亨・長谷川卓・山本正伸・長谷部徳子・村田崇行・新谷広紀・Li, G.・Ichinnorov, N.・西本昌司・山口浩一・岩間由希
    • 学会等名
      日本堆積学会2014年山口大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-03-14 – 2014-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] モンゴル南東部ゴビ砂漠シネフダグ地域の下部白亜系湖成層におけるカイエビ化石のタフォノミーおよび古生態

    • 著者名/発表者名
      村田崇行・Li, G.・安藤寿男・長谷川精・長谷川卓・太田亨・山本正伸・長谷部徳子・Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      日本古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然の博物館(三田市)
    • 年月日
      2014-01-24 – 2014-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] TEX86-based lake water temperatures in Jurassic and Cretaceous Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Ando, H., Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Hasebe, N., Murata, T., Li, G. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      2nd International Symposium of International Geoscience Programme (IGCP) Project 608 “Cretaceous Ecosystems and Their Responses to Paleoenvironmental Changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      早稲田大学大隈講堂
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] Reconstruction of terrestrial paleo-hydrological change during the mid-Cretaceous “Supergreenhouse” period: Insights from the lacustrine records (Shinekhudag Fm.) of southeast Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Ando, H., Ohta, T., Hasegawa, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Murata, T., Shinya, H., Li, G., Ichinnorov, N., Erdenetsogt, B. and Heimhofer, U.
    • 学会等名
      2nd International Symposium of International Geoscience Programme (IGCP) Project 608 “Cretaceous Ecosystems and Their Responses to Paleoenvironmental Changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      早稲田大学大隈講堂
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] 中期白亜紀における海洋無酸素事変の新作業仮説“風化仮説”の室内実験検証

    • 著者名/発表者名
      佐々木 岳・太田 亨
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] モンゴル南東部白亜系湖成層の鉱物・全岩化学組成を用いた湖水面変動の解読

    • 著者名/発表者名
      新谷広紀・太田亨
    • 学会等名
      堆積学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] Terrestrial paleoenvironments during the mid-Cretaceous reconstructed from the continuous lacustrine strata in Southeast Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Ando, H., Hasegawa, H., Ohta, T., Hasegawa, T., Yamamoto, M., Hasebe, N., Murata, T., Shinya, H., Li, G., Ichinnorov, N., Erdenetsogt, B., Heimhofer, U.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Earth History of Asia
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス自然科学研究科
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] Taphonomy and paleoecology of the Lower Cretaceous Conchostracans from Lacustrine Deposits in the Eastern Gobi Basin, Southeast Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Murata, T., Li, G., Ando, H, Hasegawa, H., Hasegawa, T., Ohta, T., Yamamoto, M., Hasebe, N. and Ichinnorov, N.
    • 学会等名
      1st International Symposium of International Geoscience Programme (IGCP) Project 608 “Cretaceous Ecosystems and Their Responses to Paleoenvironmental Changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      Birbal Sahni 古植物研究所(インド ラクナウ)
    • 年月日
      2013-12-20 – 2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • [学会発表] 中国北部,遼寧省・黒竜江省における前期白亜紀の後背地風化過程と古地理・古気候 の関係

    • 著者名/発表者名
      田中聡之・太田亨
    • 学会等名
      堆積学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740332
  • [学会発表] アジア大陸における白亜紀大陸地殻風化度--海洋無酸素事変と風化度増大の関係性

    • 著者名/発表者名
      太田 亨・上形由布子
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-09-14 – 2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302011
  • 1.  安藤 寿男 (50176020)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 2.  長谷川 卓 (50272943)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  山本 正伸 (60332475)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 4.  長谷川 精 (80551605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 5.  坂井 卓 (70128023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  平野 弘道 (00037293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 7.  坂 幸恭 (10063687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  長谷部 徳子 (60272944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 32件
  • 9.  香西 武 (50314886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  高橋 正道 (00154865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川辺 文久 (80329028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石村 豊穂 (80422012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝田 長貴 (70377985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  山田 圭太郎 (30815494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 直文 (80634120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橋本 朋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  関 笙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi