• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

駒崎 俊剛  KOMAZAKI TOSHITAKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40410211
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療保健大学, 医療保健学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京医療保健大学, 医療保健学部, 講師
2010年度: 東京医療保健大学, 医療情報学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者以外
教育アプリ / アプリケーション / 脱臼予防 / 人工股関節全置換術 / 周産期看護 / 看護基礎教育 / e-learning / CSCL / 協調学習 / 母性看護学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  THA患者の脱臼予防教育:自己調整学習の段階を活用した教育アプリの開発と質の評価

    • 研究代表者
      川原 理香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      松蔭大学
  •  母性看護学領域におけるe-learningシステム内での協調学習に関する研究

    • 研究代表者
      島田 智織
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
      東京医療保健大学

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 母性看護領域のe-learningシステムの構築と評価2010

    • 著者名/発表者名
      島田智織、細矢智子、安川揚子、駒崎俊剛、小松美穂子、江守陽子
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要 15

      ページ: 7-13

    • NAID

      110008464182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [雑誌論文] 母性看護領域の e-learning システムの構築と評価2010

    • 著者名/発表者名
      島田智織, 細矢智子, 安川揚子, 駒崎俊剛, 小松美穂子, 江守陽子
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要 15

      ページ: 7-13

    • NAID

      110008464182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] 母性看護学領域におけるe-learningシステム内での協調学習に関する研究(第1報)2010

    • 著者名/発表者名
      関根聡子、島田智織、駒崎俊剛、間野聡子、小松美穂子、江守洋子
    • 学会等名
      第42回日本医学去幾学会大会(東京)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] e-learningによる「妊婦健診に必要な看護ケア」の学習支援に関する研究;システムの利用結果から2008

    • 著者名/発表者名
      島田智織、細矢智子、安川揚子、駒崎俊剛、小松美穂子、江守陽子
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] e-learningによる「妊婦健診に必要な看護ケア」の学習支援に関する研究 ; システム構築について2008

    • 著者名/発表者名
      駒崎俊剛, 島田智織
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] e-learning による「妊婦健診に必要な看護ケア」の学習支援に関する研究 ; システムの構築について2008

    • 著者名/発表者名
      島田智織, 駒崎俊剛
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] e-learningによる「妊婦健診に必要な看護ケア」の学習支援に関する研究 ; システムの利用結果から2008

    • 著者名/発表者名
      安川揚子, 島田智織, 駒崎俊剛, 細矢智子, 小松美穂子, 江守陽子
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] e-learning による「妊婦健診に必要な看護ケア」の学習支援に関する研究 ; システムの利用結果から2008

    • 著者名/発表者名
      島田智織, 細矢智子, 安川揚子, 駒崎俊剛, 小松美穂子, 江守陽子
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • [学会発表] e-learningによる「妊婦健診に必要な看護ケア」の学習支援に関する研究;システムの構築について2008

    • 著者名/発表者名
      島田智織、駒崎俊剛
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592473
  • 1.  島田 智織 (90347245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  小松 美穂子 (50134169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  江守 陽子 (70114337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  関根 聡子 (30464522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  川原 理香 (10638753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 政枝 (30363914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川畑 貴美子 (40338190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  間野 聡子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi