• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷本 岳  TANIMOTO Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40414619
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門 農地基盤工学研究領域, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門・農地基盤工学研究領域, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究所 農地基盤工学研究領域, 主任研究員
2008年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・田畑輪換研究チーム, 主任研究員
2007年度: 中央農業総合研究センター, 水田利用チーム, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・水田利用チーム, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域環境工学・計画学 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者以外
水稲生育 / 生育 / 水稲 / 外観品質 / 散水灌漑 / 水管理 / 適応策 / 高温登熟 / 気候変動 / 冬季湛水水田 … もっと見る / 環境質定量化 / 抑草効果 / 魚類越冬場所 / 空間スケール / 農村地域計画 / 水生生物 / 地域資源管理 / ビオトープ / 冬期湛水水田 / 生物多様性 / 農村計画 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  灌水量・灌水頻度・時間帯を考慮した散水灌漑による稲の高温登熟障害対策の効果の検証

    • 研究代表者
      坂田 賢
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  生物多様性を増進する水田の特徴解析と空間スケールを考慮した戦略的配置に関する研究

    • 研究代表者
      石田 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      独立行政法人農業技術研究機構

すべて 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 稲の出穂期以降における散水灌漑による群落内の温度環境2015

    • 著者名/発表者名
      坂田 賢,大野智史,谷本 岳,北川 巌
    • 学会等名
      日本農業気象学会2015年全国大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660195
  • [学会発表] Sprinkler irrigation for preventing heat wave effects on rice2015

    • 著者名/発表者名
      坂田 賢,大野智史,谷本 岳,北川 巌
    • 学会等名
      ICID 26th Euro Mediterranean Executive Council, and the 66th International Executive Council
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス共和国)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660195
  • [学会発表] 散水灌漑による水稲の穂部周辺の気温と穂部の温度変化について2015

    • 著者名/発表者名
      谷本 岳,北川 巌,坂田 賢
    • 学会等名
      第66回農業農村工学会関東支部大会講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660195
  • 1.  石田 憲治 (60391174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  嶺田 拓也 (70360386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  粟生田 忠雄 (10282998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 孝浩 (20341729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日鷹 一雅 (00222240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小出水 規行 (60301222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若杉 晃介 (90414440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  栗田 英治 (00414433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  芦田 敏文 (70414448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂田 賢 (00584327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  北川 巌 (30462360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi