• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 克彦  Sakamoto Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40416673
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授
2008年度: 株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門時間ゲノム学研究グループ, 特別研究員
2007年度 – 2008年度: 株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門・時間ゲノム学研究グループ, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
昆虫科学 / 応用ゲノム科学
キーワード
研究代表者
生理 / 休眠 / 昆虫 / 遺伝子 / 光周性 / 位相変位 / 視交叉上核 / 哺乳類 / ゲノム / プロテオーム / 概日時計 / プロテオーム構造機能解析
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  チョウ目昆虫を用いた光周性制御遺伝子の網羅的検索研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  哺乳類概日時計の位相調節関連タンパク質のプロテオーム解析による検索研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      株式会社三菱化学生命科学研究所

すべて 2008 2007 2006

すべて 学会発表

  • [学会発表] 哺乳類概日時計の位相調節関連タンパク質のプロテオーム解析による網羅的検索2008

    • 著者名/発表者名
      坂本克彦
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510207
  • [学会発表] 哺乳類概日時計の位相調節関連タンパク質のプオテオーム解析による網羅的検索2008

    • 著者名/発表者名
      坂本克彦、加藤めぐみ、程肇
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510207
  • [学会発表] 哺乳類概日時計の位相調節関連タンパク質のプオテオーム解析による網羅的検索2007

    • 著者名/発表者名
      坂本克彦、加藤めぐみ、程肇
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510207
  • [学会発表] 哺乳類概日時計の位相調節関連タンパク質のプロテオーム解析による網羅的検索2007

    • 著者名/発表者名
      坂本 克彦
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜 : パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510207
  • [学会発表] 哺乳類概日時計の位相調節関連タンパク質のプオテオーム解析による網羅的検索2006

    • 著者名/発表者名
      坂本克彦、川口荘史、加藤めぐみ、程肇
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510207

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi