• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 康雄  Tanaka Yasuo

研究者番号 40422290
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2917-3365
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
2018年度 – 2021年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2017年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師
2012年度 – 2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2009年度: 東京大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員 … もっと見る
2008年度: 東大, 医学部附属病院
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 医学部附属病院, 寄付講座教員
2007年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 寄付講座教員(助教担当)
2007年度: 東京大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員
2006年度 – 2007年度: 東京大学, 医学部附属病院, 寄付講座教員(助教担当)
2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 寄付講座教員(助教相当) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
消化器内科学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
HBV / CUL4-DDB1 / ユビキチンリガーゼ / ユビキチン・プロテアソーム系 / HBV Xタンパク / HBx / ユビキチン化 / IGFBP1 / CHIP / Xタンパク … もっと見る / 再活性化 / HBV再活性化 / ヒストンアセチル化 / cccDNA / エピジェネティクス / DNAセンサー / 自然免疫 / B型肝炎ウイルス / 変異解析 / 脂肪性肝炎 / 肝癌 / トランスジェニックマウス / Akt / PIK3CA / PI3K … もっと見る
研究代表者以外
肝細胞癌 / バイオマーカー / 癌関連遺伝子 / Sharpin / ゲノム異常 / ゲノム / 個別化医療 / ゲノム医療 / 血中循環腫瘍DNA / リキッドバイオプシー / 循環腫瘍DNA / cell free DNA / 糖タンパク質 / 細胞外マトリックスプロテオグリカン / Versican / 転移 / 浸潤 / 細胞外マトリックス / SHARPIN / 直鎖型ポリユビキチン鎖 / ユビキチン / 浸潤能 / 肝臓 / 癌抑制遺伝子 / 癌遺伝子 / 高密度オリゴヌクレオチドアレイ / 胃癌 / SNP / ダノム / マイクロアレイ / 肝癌 / 生体マーカー / プロオミクス / 臨床 / プロテオミクス / 炎症 / 遺伝子 / 癌 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  B型肝炎ウイルス増殖抑制因子を標的とした新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  血中循環腫瘍デオキシリボ核酸を用いた進行肝癌の個別化治療

    • 研究代表者
      建石 良介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  B型肝炎ウイルス増殖におけるユビキチン・プロテアソーム系の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞外マトリックスプロテオグリカンVersicanを標的とした肝癌の診断・治療

    • 研究代表者
      建石 良介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  HBV複製におけるエピジェネティクス制御機構の解明と新規抗ウイルス療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝細胞癌における直鎖状ポリユビキチン鎖の役割の解明

    • 研究代表者
      建石 良介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  B型肝炎ウイルスによる細胞質DNAセンサーを介した自然免疫回避メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  包括的ゲノム解析による胃癌の発生・進展機構の解明

    • 研究代表者
      岡本 真
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝発癌におけるホスファチジルイノシトール3ーキナーゼの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高密度マイクロアレイを用いた包括的ゲノム解析による肝細胞癌の発生・再発機構の解明

    • 研究代表者
      金井 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      千葉大学
      東京大学
  •  生体マーカーを標的とした進行肝癌の治療

    • 研究代表者
      前田 愼, 小俣 政男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Metabolomics in liver diseases: A novel alternative for liver biopsy?2024

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yasuo
    • 雑誌名

      World Journal of Hepatology

      巻: 16 号: 1 ページ: 12-16

    • DOI

      10.4254/wjh.v16.i1.12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [雑誌論文] Machine learning for individualized prediction of hepatocellular carcinoma development after the eradication of hepatitis C virus with antivirals2023

    • 著者名/発表者名
      Minami Tatsuya、Sato Masaya、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 79 号: 4 ページ: 1006-1014

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2023.05.042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06397, KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [雑誌論文] MNX1-HNF1B Axis Is Indispensable for Intraductal Papillary Mucinous Neoplasm Lineages2022

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tateishi K, Fujiwara H, Nakatsuka T, Yamamoto K, Kudo Y, Hayakawa Y, Nakagawa H, Tanaka Y, Ijichi H, Otsuka M, Iwadate D, Oyama H, Kanai S, Noguchi K, Suzuki T, Sato T, Hakuta R, Ishigaki K, Saito K, Saito T, Takahara N, Kishikawa T, Hamada T, Takahashi R, Miyabayashi K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 162 号: 4 ページ: 1272-1287

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2021.12.254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08362, KAKENHI-PROJECT-19K08435, KAKENHI-PROJECT-19K16533, KAKENHI-PROJECT-20K08353, KAKENHI-PROJECT-21K07886, KAKENHI-PROJECT-21K07935, KAKENHI-PROJECT-20K16154, KAKENHI-PROJECT-21K15368, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-21K07906, KAKENHI-PROJECT-22K06976, KAKENHI-PROJECT-20K08324, KAKENHI-PROJECT-21K15966
  • [雑誌論文] Inhibition of histone methyltransferase G9a attenuates liver cancer initiation by sensitizing DNA-damaged hepatocytes to p53-induced apoptosis2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nakatsuka, Keisuke Tateishi*, Hiroyuki Kato, Hiroaki Fujiwara, Keisuke Yamamoto, Yotaro Kudo, Hayato Nakagawa, Yasuo Tanaka, Hideaki Ijichi, Tsuneo Ikenoue, Takeaki Ishizawa, Kiyoshi Hasegawa, Makoto Tachibana, Yoichi Shinkai, Kazuhiko Koike
    • 雑誌名

      Cell Death and Disease

      巻: 12 号: 1 ページ: 99111-99111

    • DOI

      10.1038/s41419-020-03381-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02419, KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-19K22388, KAKENHI-PROJECT-18K15741, KAKENHI-ORGANIZER-17H06423, KAKENHI-PLANNED-17H06424
  • [雑誌論文] Cell fate analysis of zone 3 hepatocytes in liver injury and tumorigenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Shigeyuki、Nakagawa Hayato、Hayata Yuki、Kawamura Satoshi、Matsushita Yuki、Yamada Tomoharu、Uchino Koji、Hayakawa Yoku、Suzuki Nobumi、Hata Masahiro、Tsuboi Mayo、Kinoshita Hiroto、Tanaka Yasuo、Nakatsuka Takuma、Hirata Yoshihiro、Tateishi Keisuke、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      JHEP Reports

      巻: 3 号: 4 ページ: 100315-100315

    • DOI

      10.1016/j.jhepr.2021.100315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906, KAKENHI-PROJECT-21K19474
  • [雑誌論文] Post-treatment cell-free DNA as a predictive biomarker in molecular-targeted therapy of hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka T、Nakagawa H、Hayata Y、Wake T、Yamada T、Nishibatake Kinoshita M、Nakagmi R、Sato M、Minami T、Uchino K、Enooku K、Kudo Y、Tanaka Y、Kishikawa T、Otsuka M、Tateishi R、Koike K
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: - 号: 5 ページ: 01773-4

    • DOI

      10.1007/s00535-021-01773-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08352, KAKENHI-PROJECT-18H02789, KAKENHI-PROJECT-18K07900, KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [雑誌論文] Soluble VCAM-1 promotes gemcitabine resistance via macrophage infiltration and predicts therapeutic response in pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ryota、Ijichi Hideaki、Sano Makoto、Miyabayashi Koji、Mohri Dai、Kim Jinsuk、Kimura Gen、Nakatsuka Takuma、Fujiwara Hiroaki、Yamamoto Keisuke、Kudo Yotaro、Tanaka Yasuo、Tateishi Keisuke、Nakai Yousuke、Morishita Yasuyuki、Soma Katsura、Takeda Norihiko、Moses Harold L.、Isayama Hiroyuki、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78320-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07584, KAKENHI-PROJECT-20K08398, KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-18K07962, KAKENHI-PROJECT-18K15880
  • [雑誌論文] Deletion of Histone Methyltransferase G9a Suppresses Mutant Kras-driven Pancreatic Carcinogenesis Carcinogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kato, Keisuke Tateishi*, Hiroaki Fujiwara, Hideaki Ijichi, Keisuke Yamamoto, Takuma Nakatsuka, Miwako Kakiuchi, Makoto Sano, Yotaro Kudo, Yoku Hayakawa, Hayato Nakagawa, Yasuo Tanaka, Motoyuki Otsuka, Yoshihiro Hirata, Makoto Tachibana, Yoichi Shinkai, Kazuhiko Koike
    • 雑誌名

      Cancer Genomics Proteomics

      巻: 17 号: 6 ページ: 695705-695705

    • DOI

      10.21873/cgp.20224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02419, KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-18K07962, KAKENHI-PROJECT-19K22388, KAKENHI-ORGANIZER-17H06423, KAKENHI-PLANNED-17H06424, KAKENHI-PROJECT-19K08435
  • [雑誌論文] Mutant IDH1 confers resistance to energy stress in normal biliary cells through PFKP-induced aerobic glycolysis and AMPK activation2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H、Tateishi K、Misumi K、Hayashi A、Igarashi K、Kato H、Nakatsuka T、Suzuki N、Yamamoto K、Kudo Y、Hayakawa Y、Nakagawa 、Tanaka Y、Ijichi H、Kogure H、Nakai Y、Isayama H、Hasegawa K、Fukayama M、Soga T、Koike K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 18859-18859

    • DOI

      10.1038/s41598-019-55211-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-19K17391, KAKENHI-PROJECT-19K17478, KAKENHI-PROJECT-17K09454, KAKENHI-PROJECT-18K07899, KAKENHI-PROJECT-18K07900
  • [雑誌論文] Blocking CXCLs?CXCR2 axis in tumor?stromal interactions contributes to survival in a mouse model of pancreatic ductal adenocarcinoma through reduced cell invasion/migration and a shift of immune-inflammatory microenvironment2019

    • 著者名/発表者名
      Sano Makoto、Ijichi Hideaki、Takahashi Ryota、Miyabayashi Koji、Fujiwara Hiroaki、Yamada Tomoharu、Kato Hiroyuki、Nakatsuka Takuma、Tanaka Yasuo、Tateishi Keisuke、Morishita Yasuyuki、Moses Harold L.、Isayama Hiroyuki、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 8 号: 2 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1038/s41389-018-0117-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09390, KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-17K09454, KAKENHI-PROJECT-18K07962, KAKENHI-PROJECT-19K08435, KAKENHI-PROJECT-16K07109
  • [雑誌論文] Successful treatment of chronic hepatitis C virus infection with crushed glecaprevir/pibrentasvir administered via a percutaneous endoscopic gastrostomy tube: case report and review of the literature.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y、Tateishi R、Koike K
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Gastroenterology

      巻: 12 号: 6 ページ: 588-591

    • DOI

      10.1007/s12328-019-00997-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961
  • [雑誌論文] Isocitrate dehydrogenase 1 mutation sensitizes intrahepatic cholangiocarcinoma to the BET inhibitor JQ12018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Hiroaki、Tateishi Keisuke、Kato Hiroyuki、Nakatsuka Takuma、Yamamoto Keisuke、Tanaka Yasuo、Ijichi Hideaki、Takahara Naminatsu、Mizuno Suguru、Kogure Hirofumi、Matsubara Saburo、Nakai Yousuke、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 11 ページ: 3602-3610

    • DOI

      10.1111/cas.13784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07899, KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-18K07962, KAKENHI-PROJECT-16K09342, KAKENHI-PROJECT-16K09390, KAKENHI-PROJECT-16K09391
  • [雑誌論文] Proteoglycans Are Attractive Biomarkers and Therapeutic Targets in Hepatocellular Carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Tateishi R, Koike K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 19 号: 10 ページ: 3070-3070

    • DOI

      10.3390/ijms19103070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-16K09342
  • [雑誌論文] CPT2 downregulation adapts HCC to lipid-rich environment and promotes carcinogenesis via acylcarnitine accumulation in obesity2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Naoto、Nakagawa Hayato、Enooku Kenichiro、Otsuka Motoyuki、Tateishi Keisuke、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 67 号: 8 ページ: 1493-1504

    • DOI

      10.1136/gutjnl-2017-315193

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04807, KAKENHI-PROJECT-15K19313, KAKENHI-PROJECT-16K19075, KAKENHI-PROJECT-18K07961, KAKENHI-PROJECT-16K09342
  • [雑誌論文] Emerging role of SHARPIN in hepatocellular carcinoma progression2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Tateishi R, Koike K
    • 雑誌名

      Cancer Cell Microenviron.

      巻: 4

    • DOI

      10.14800/ccm.1540

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09342
  • [雑誌論文] Stromal remodeling by the BET bromodomain inhibitor JQ1 suppresses the progression of human pancreatic cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Tateishi K, Kudo Y, Hoshikawa M, Tanaka M, Nakatsuka T, Fujiwara H, Miyabayashi K, Takahashi R, Tanaka Y, Ijichi H, Nakai Y,Isayama H, Morishita Y, Aoki T, Sakamoto Y, Hasegawa K, Kokudo N, Fukayama M, Koike K.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 38 ページ: 61469-61484

    • DOI

      10.18632/oncotarget.11129

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09040, KAKENHI-PROJECT-26460985
  • [雑誌論文] Sarcopenia, Intramuscular Fat Deposition, and Visceral Adiposity Independently Predict the Outcomes of Hepatocellular Carcinoma2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N, Nakagawa H, Kudo Y, Tateishi R, Taguri M, Watadani T, Nakagomi R, Kondo M, Nakatsuka T, Minami T, Sato M, Uchino K, Enooku K, Kondo Y, Asaoka Y, Tanaka Y, Ohtomo K, Shiina S, Koike K
    • 雑誌名

      J Hepatol

      巻: 62 号: 1 ページ: 131-140

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2015.02.031

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390183, KAKENHI-PROJECT-26460985, KAKENHI-PROJECT-15H04806, KAKENHI-PROJECT-15H04807, KAKENHI-PROJECT-25460979
  • [雑誌論文] Absence of the AKT1 pleckstrin homology domain mutation in Japanese gastrointestinal and liver cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Tanaka Y, Tada M, Hua R, Seto M, Asaoka Y, Ohta M, Kanai F, Yoshida H, Kawabe T, Sano T, Motojima T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      APMIS 116

      ページ: 931-933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Gain of GRHL2 isassociated with early recurrence of hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology 49

      ページ: 746-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590717
  • [雑誌論文] Hepatocyte-specific PIK3CA transgenic mice develop steatohepatitis and hepatocellular carcinomas2008

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kudo, Yasuo Tanaka, et. al.
    • 雑誌名

      In submission (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790470
  • [雑誌論文] Potential relevance of cytoplasmic viral sensors and related regulators involving innate immunity in antiviral response.2008

    • 著者名/発表者名
      Asahina Y, Izumi N, Hirayama I, Tanaka T, Sato M, Yasui Y, Komatsu N, Umeda N, Hosokawa T, Ueda K, Tsuchiya K, Nakanishi H, Itakura J, Kurosaki M, Enomoto N, Tasaka M, Sakamoto N, Miyake S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134

      ページ: 1396-1405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Down-regulation of hedgehog-interacting protein through genetic and epigenetic alterations in human hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Kanai F, Tanaka Y, Tateishi K, Ohta M, Asaoka Y, Seto M, Muroyama R, Fukai K, Imazeki F, Kawabe T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 14

      ページ: 3768-3776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] The presence of steatosis and elevation of alanine aminotransferase levels are associated with fibrosis progression in chronic hepatitis C with non-response to interferon therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki M, Matsunaga K, Hirayama I, Tanaka T, Sato M, Komatsu N, Umeda N, Hosokawa T, Ueda K, Tsuchiya K, Nakanishi H, Itakura J, Asahina Y, Miyake S, Enomoto N, Izumi N.
    • 雑誌名

      J Hepatol 48

      ページ: 736-742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Absence of the AKT1 pleckstrin homology domain mutation in Japanese gastrnintestinal and liver cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Yuqin Li, Yasuo Tanaka, et. al.
    • 雑誌名

      APMIS (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790470
  • [雑誌論文] Rapid detection of the hepatitis B virus YMDD mutant using TaqMan-minor groove binder probes2008

    • 著者名/発表者名
      Hua R, Tanaka Y, Fukai K, Tada M, Seto M, Asaoka Y, Ohta M, Goto T, Kanai F, Kato N, Yoshida H, Kawabe T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta 395

      ページ: 151-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Gain of GRHL2 is associated with early recurrence of hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, et al.,
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology 49

      ページ: 746-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590717
  • [雑誌論文] Absence of PIK3CA hotspot mutations in hepatocellular carcinoma in Japanese patients2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanai F, Tada M, Asaoka Y, Guleng B, Jazag A, Ohta M, Ikenoue T, Tateishi K, Obi S, Kawabe T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2950-2952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Nucleotide change of codon 38 in the X gene of hepatitis B virus genotype C is associated with an increased risk of hepatocellular carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Muroyama R, Kato N, Yoshida H, Otsuka M, Moriyama M, Wang Y, Shao RX, Dharel N, Tanaka Y, Ohta M, Tateishi R, Shiina S, Tatsukawa M, Fukai K, Imazeki F, Yokosuka O, Shiratori Y, Omata M.
    • 雑誌名

      J Hepatol 45

      ページ: 805-812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] The hepatitis B virus X protein enhances AP-1 activation through interaction with Jab12006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanai F, Ichimura T, Tateishi K, Asaoka Y, Guleng B, Jazag A, Ohta M, Imamura J, Ikenoue T, Ijichi H, Kawabe T, Isobe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 633-642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Absence of PIK3CA hotspot mutations in hepatocellular carcinoma in Japanese patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2950-2952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] TRAIL-induced cell death cooperates with IFN-gamma activation in the graft-versus-tumor effect against colon tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Tateishi K, Ohta M, Guleng B, Kanai F, Tanaka Y, Asaoka Y, Jazag A, Imamura J, Imamura T, Ijichi H, Ikenoue T, Kawakami T, Fukushima Y, Washida M, Sata M, Miyagishi M, Taira K, Yoshida H, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118

      ページ: 2237-2246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] The hepatitis B virus X protein enhances Ap-1 activation through interaction with Jab1.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 633-642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of sera from hepatocellular carcinoma patients after radiofrequency ablation treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami T, Hoshida Y, Kanai F, Tanaka Y, Tateishi K, Ikenoue T, Obi S, Sato S, Teratani T, Shiina S, Kawabe T, Suzuki T, Hatano N, Taniguchi H, Omata M.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 4287-4295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] Reconsidering Cholangiolocellular Carcinoma from 2 cases presenting with different characteristics.2024

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Gamo A, Tanaka Y, Kojima Y, Yanase M, Inagaki F, Kokudo N, Miyazaki H, Nakano M.
    • 学会等名
      The Asian Pacific Association for the Study of the Liver (APASL) Annual Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [学会発表] A rare case of methotrexate-associated lymphoproliferative disorders (large B-cell lymphoma) appeared as multiple hepatic tumors.2024

    • 著者名/発表者名
      Oshima K, Saito A, Mino M, Akazawa N, Tanaka Y, Yanase M.
    • 学会等名
      The Asian Pacific Association for the Study of the Liver (APASL) Annual Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [学会発表] Long-term efficacy of rifaximin treatment in Japanese patients with hepatic encephalopathy.2024

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Saito A, Yanase M.
    • 学会等名
      The Asian Pacific Association for the Study of the Liver (APASL) Annual Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [学会発表] 異なる病態を示した再胆管細胞癌の2切除例.2023

    • 著者名/発表者名
      蒲生彩香, 斎藤明子, 田中康雄, 栁瀬幹雄, 稲垣冬樹, 三原史規, 竹村信行, 國土典宏, 中野雅行.
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [学会発表] メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患として多発肝腫瘍を認めた1例.2023

    • 著者名/発表者名
      大島開, 斎藤明子, 美野正彰, 赤澤直樹, 田中康雄, 栁瀬幹雄.
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼCHIPのHBxの安定性に与える影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      田中康雄、小池和彦
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07906
  • [学会発表] Post-treatment cell-free DNA as a predictive biomarker in molecular-targeted therapy of hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nakatsuka, Hayato Nakagawa, Yuki Hayata, Taijiro Wake, Tomoharu Yamada, Ryo Nakagomi, Masaya Sato, Tatsuya Minami, Koji Uchino, Kenichiro Enooku, Yotaro Kudo, Yasuo Tanaka, Motoyuki Otsuka, Ryosuke Tateishi, Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      JSH International Liver Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08352
  • [学会発表] Post-treatment cell-free DNA as a predictive biomarker in systemic therapy for HCC2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nakatsuka, Hayato Nakagawa, Taijiro Wake, Tomoharu Yamada, Masaya Sato, Tatsuya Minami, Yotaro Kudo, Yasuo Tanaka, Motoyuki Otsuka, Ryosuke Tateishi, Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      APASL Oncology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08352
  • [学会発表] 治療後 cell-free DNA 解析による分子標的薬の治療効果予測2020

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、中川勇人、早田有希、和気泰次郎、山田友春、木下瑞希、中込良、 佐藤雅哉、南達也、榎奥健一郎、工藤洋太郎、田中康雄、 大塚基之、建石良介、小池和彦
    • 学会等名
      第23回日本肝がん分子標的治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961
  • [学会発表] 治療後 cell-free DNA 解析による分子標的薬の治療効果予測2020

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、中川勇人、早田有希、和気泰次郎、山田友春、木下瑞希、中込良、 佐藤雅哉、南達也、榎奥健一郎、工藤洋太郎、田中康雄、大塚基之、建石良介、小池和彦
    • 学会等名
      第23回日本肝がん分子標的治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08352
  • [学会発表] 肝癌前駆細胞を制御するヒストンメチル化修飾機構2018

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬,立石敬介,工藤洋太郎,山本恵介,中川勇人,藤原弘明,田中康雄,酒井寿郎,油谷浩幸,眞貝洋一,小池和彦.
    • 学会等名
      第55 回日本臨床分子医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961
  • [学会発表] 肝癌前駆細胞を制御するヒストンメチル化修飾機構2018

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬,立石敬介,工藤洋太郎,山本恵介,中川勇人,藤原弘明,田中康雄,酒井寿郎,油谷浩幸,眞貝洋一,小池和彦.
    • 学会等名
      第25 回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961
  • [学会発表] ATP 依存性RNA ヘリカーゼDDX1 のHBV 複製における役割の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中康雄,立石敬介,小池和彦.
    • 学会等名
      第104 回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07961
  • [学会発表] 新規癌関連遺伝子 Sharpin は細胞外マトリックスプロテオグリカン Versican の発現を介して肝癌進展に寄与する2017

    • 著者名/発表者名
      田中 康雄、立石敬介、建石良介、小池和彦
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09342
  • [学会発表] Sharpin cooperates with Wnt pathway to transactivate Versican expression to promote HCC invasion2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Tanaka, Keisuke Tateishi, Takuma Nakatsuka , Yotaro Kudo, Yoshinari Asaoka, Ryosuke Tateishi, Kazuhiko Koike.
    • 学会等名
      APASL(Asian Pacific Association for the Study of the Liver) 2016
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460981
  • [学会発表] 新規がん遺伝子候補 Sharpinの 肝癌進展における役割の解明2015

    • 著者名/発表者名
      田中 康雄、立石 敬介、中塚 拓馬、宮林 弘至、高橋 良太、山本 恵介、工藤 洋太郎、浅岡 良成、伊地知 秀明、建石 良介、小池 和彦
    • 学会等名
      日本消化器関連学会機構 JDDW 2015
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460981
  • [学会発表] グルココルチコイドによるエピジェネティクスを介したHBV複製制御メカニズムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      田中康雄、立石敬介、中塚拓馬、工藤洋太郎、浅岡良成、堤武也、小池和彦
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460985
  • [学会発表] 試験管内再構成系を用いたSTINGによるI型インターフェロン 誘導メカニズムの解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中 康雄
    • 学会等名
      第50回日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890042
  • [学会発表] Diagnosis of intrahepatic metastasis and multicentric carcinogenesis in the patients with hepatocellular carcinoma by Loss of heterozygosity analysis using taqman SNP genotyping assays2009

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Y, Tanaka Y, Nakagawa H, Masuzaki R, Tada M, Tateishi R, Ijichi H, Ikenoue T, Maeda S, Yoshida H, Kawabe T, Omata M.
    • 学会等名
      DDW
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] Taqmanプローブを用いたLOH解析による再発肝癌のクロナリティーに関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡良成、田中康雄、中川勇人、増崎亮太、多田素久、建石良介、伊地知秀明、池上恒雄、前田愼、吉田晴彦、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] 高密度オリゴヌクレオチドアレイによる肝細胞癌の生物学的特性・再発に関連するゲノム異常解析2008

    • 著者名/発表者名
      田中康雄
    • 学会等名
      日本肝臓学会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590717
  • [学会発表] 高密度オリゴヌクレオチドアレイによる肝細胞癌の生物学的特性・再発に関連するゲノム異常解析2008

    • 著者名/発表者名
      田中康雄, ら
    • 学会等名
      日本肝臓学会
    • 発表場所
      愛媛県県民会館
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590717
  • [学会発表] 肝臓癌及び消化器癌の日本人患者におけるAKT1のpleckstrinホモロジードメイン変異の欠落2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y、田中康雄、多田素久、華瑞、瀬戸元子、浅岡良成、大田幹、金井文彦、吉田晴彦、川邊隆夫、横須賀収、小俣政男
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] Copy Number Analysis of Hepatocellular Carcinoma Using Ten Genes Derived from GeneChip Data Set of Hepatoma Cell Lines2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanai F, Tada M, Tateishi R, Shiina S, Kobashi H, Kawabe T, Yokosuka O, Ogawa S, Omata M
    • 学会等名
      AASLD2007
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590717
  • [学会発表] GeneChip Mapping 100K setから抽出した遺伝子を用いた肝癌臨床検体のコピー数解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中康雄
    • 学会等名
      第18回日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      ウエルシティ札幌
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] 肝発癌によるHedgehog-interacting protein (HHIP)の関与2007

    • 著者名/発表者名
      多田素久、金井文彦、田中康雄、立石敬介、大田幹、浅岡良成、瀬戸元子、今関文夫、川邊隆夫、横須賀収、小俣政男
    • 学会等名
      第43回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] 高密度オリゴヌクレオチドアレイから抽出した遺伝子を用いた肝癌臨床検体のコピー数解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中康雄、金井文彦、多田素久、建石良介、浅岡良成、瀬戸元子、大田幹、立石敬介、椎名秀一朗、吉田晴彦、川邊隆夫、横須賀収、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] 高密度オリゴヌクレオチドアレイから抽出した遺伝子を用いた肝癌臨床検体のコピー数解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中康雄
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016016
  • [学会発表] グルココルチコイドによるエピジェネティクスを介したHBV複製制御メカニズムの解析

    • 著者名/発表者名
      田中 康雄、立石 敬介、中塚 拓馬、工藤 洋太郎、浅岡 良成、堤 武也、小池 和彦
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890042
  • [学会発表] Hepatitis B virus transcription is enhanced with glucocorticoid through the acetylation of covalently closed circular DNA bound histones

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Tanaka, Keisuke Tateishi, Takeya Tsutsumi, Kazuhiko Koike.
    • 学会等名
      The 11th JSH Single Topic Conference
    • 発表場所
      Hiroshima, JAPAN
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460985
  • [学会発表] Sharpin promotes invasion of hepatocellular carcinoma through trans-activating Versican expressi

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Tanaka, Keisuke Tateishi, Takuma Nakatsuka , Yotaro Kudo, Yoshinari Asaoka, Ryosuke Tateishi, Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      AASLD 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460981
  • [学会発表] グルココルチコイドによるエピジェネティクスを介したHBV複製制御メカニズムの解 析

    • 著者名/発表者名
      田中 康雄、立石 敬介、中塚 拓馬、工藤 洋太郎、浅岡 良成、堤 武也、小池 和彦
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460985
  • [学会発表] Hepatitis B virus transcription is enhanced with glucocorticoid through the acetylation of covalently closed circular DNA bound histones

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Tanaka, Keisuke Tateishi, Takeya Tsutsumi, Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      11th JSH Single Topic Conference
    • 発表場所
      Hiroshima, JAPAN
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890042
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  建石 良介 (50444089)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  金井 文彦 (70334399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  立石 敬介 (20396948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  前田 愼 (40415956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  榎本 信幸 (20251530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  佐々木 茂 (10305229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小俣 政男 (90125914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  吉田 晴彦 (60240305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  岡本 真 (60334398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中川 勇人 (00555609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  中塚 拓馬 (50772042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  工藤 洋太郎 (90608358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  立花 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  伊地知 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  山本 恵介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  小池 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  佐藤 雅哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  木暮 宏史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  藤原 弘明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  濱田 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi