• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉木 恒彦  Sugiki Tsunehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40422349
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
2020年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 総合科学研究科, 准教授
2015年度: 開智国際大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度 – 2014年度: 日本橋学館大学, 公私立大学の部局等, 教授 … もっと見る
2012年度: 日本橋学館大学, 公私立大学の部局等, 講師
2010年度: 早稲田大学, 国際教養学術院, 講師
2010年度: 早稲田大学, 国際教養学術院, 非常勤講師
2009年度: 早稲田大学, 高等研究所, 准教授
2009年度: 早稲田大学, 高等研究所, 客員准教授(非常勤扱い)
2008年度: 早稲田大学, 高等研究所, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 印度哲学・仏教学 / 合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 中国哲学・印度哲学・仏教学
研究代表者以外
印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
密教 / サーダナニディ / タントラ / インド密教 / ネパール / インド / アビダーノーッタラ / インド仏教 / 密教学 / ダーカールナヴァ … もっと見る / 南アジア / アパブランシャ語 / サンヴァラ / 後期密教 / ヨーギニー / カンバラ / 甲冑 / 曼荼羅 / ヨーガ / 仏教学 / マントラ / 心身相関 / ヴァジュラダーカ・タントラ / ヴァジュラダーカ / 宗教学 / インド哲学仏教学 / ヒンドゥー教 / 仏教 … もっと見る
研究代表者以外
世間上の承認(prasiddhi) / 世間上の認知(pratiti) / 極微批判 / 無形相唯識説 / 聖言(aptavaca) / 多様即一なる知識 / 相違決定因 / 形相の顕現 / 瑜伽行有形相唯識説 / 世間承認 / 聖言 / 瑜伽行派無形相知識論 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  インドからネパールへの密教の展開――仏教アパブランシャ語文の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 恒彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      小区分01040:思想史関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  南アジア密教のヨーギニー思想の展開――カンバラ作『成就法の大海』原典研究――研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 恒彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  心身相関とマントラをめぐるインド密教史――『アビダーノーッタラ』原典研究――研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 恒彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      広島大学
  •  南アジアにおける密教の展開――『ヴァジュラダーカ・タントラ』原典研究――研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 恒彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      広島大学
      開智国際大学
  •  仏教論理学と後期大乗仏教への展開

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  最後のインド密教--『ダーカールナヴァ・タントラ』が描くもう一つの姿--研究代表者

    • 研究代表者
      杉木 恒彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Secret Signs of Heroines and Heroes2024

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      MDPI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [図書] The Ocean of Heroes: Critical Edition, Translation, and Analysis of the Dakarnava, Chapter 15, and Jayasena’s Meditation Manual2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      MDPI
    • ISBN
      9783036520315
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [図書] いまを生きるための宗教学2021

    • 著者名/発表者名
      島薗進、奥山倫明、伊達聖伸、氣多雅子、石川明人、嶺崎寛子、杉木恒彦、冨澤かな、鈴木健郎
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306871
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [図書] Brill's Encyclopedia of Buddhism (An article: Samvara Tantras)2014

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] On the Chronology of the Buddhist Tantras2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 雑誌名

      The Oxford Handbook of Tantric Studies (edited by Richard K. Payne and Glen Hayes)

      巻: 1 ページ: 1-33

    • DOI

      10.1093/oxfordhb/9780197549889.013.32

    • ISBN
      9780197549889, 9780197549919
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [雑誌論文] 驢馬の容貌の女神たちのヨーガ2022

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 71-2 ページ: 150-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [雑誌論文] Texts of the Yoga of the Donkey-Shaped (Gardabhakarayoga) and the Seven-Birth (Saptajanman) from the Buddhist Yoginitantras: A Sanskrit Edition and Translation of Sadhananidhi 11, 14, and 49, Vajradaka 35, Mahamudratilaka 24, and Dakarnava 50.2.1-142022

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 15 ページ: 5-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [雑誌論文] Tantric Appearances and Non-Tantric Meanings: Four Systems of the “Mandala of Mantra” in the Buddhist Cakrasamvara Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 雑誌名

      International Journal of Buddhist Thought and Culture

      巻: 31(1) 号: 1 ページ: 217-255

    • DOI

      10.16893/ijbtc.2021.06.30.1.217

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [雑誌論文] Selecting Letters to Make the Fundamental Mantra of Heruka: A Critical Edition and Translation of the Sanskrit Abhidhanottaratantra, Chapters 57 and 582020

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 12 ページ: 33-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] An Aspect of Indian Buddhist Views of Capital Punishment and Severe Physical Punishment2020

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 78 (3) ページ: 63-69

    • NAID

      130007899314

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] The Structure and Meanings of the Heruka Mandala in the Buddhist Dakarnava Scriptural Tradition.2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Sanskrit Conference

      巻: 17 ページ: 1-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [雑誌論文] Compassion, Self-Sancrifice, and Karma in Warfare: Buddhist Discourse on Warfare as an Ethical and Soteriological Instruction for Warriors2020

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      Religions

      巻: 11 (2) 66 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.3390/rel11020066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] Warriors Who Do Not Kill in War: A Buddhist Interpretation of the Warrior's Role in Relation to the Precept against Killing.2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 雑誌名

      Religions (Special Issue: Religious Representations in and around War)

      巻: 11(10), 530 号: 10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.3390/rel11100530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [雑誌論文] Buddhist Mantras in the Form of Mandala Deities: A Critical Edition and a Translation of the Sanskrit Text of the Abhidhanottaratantra, Chapters 37, 51, 52, and 592019

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 110 ページ: 31-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] The Earthly Four Jewels in the Form of Mandala Deities: A Critical Edition and a Translation of Kambala’s Sadhananidhi, Chapter 82019

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki
    • 雑誌名

      智山学報

      巻: 68 ページ: 1-64

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] Rethinking the Buddhist Discourse on Holy Sites in the Dakarnava: A Critical Edition and a Translation of the Sanskrit Dakarnava Chapter 50-32018

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要(WIAS Research Bulletine)

      巻: 10 ページ: 39-90

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] The Sadhana of the "Adamantine Body" Mandala: A Critical Edition and a Translation of the Sanskrit Dakarnava Chapter 50-82018

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      智山学報(Journal of Chisan Studies)

      巻: 67 ページ: 45-87

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [雑誌論文] Perfect Realization (Sadhana) of Vajradaka and His Four Magical Females - Critical Editions of the Sanskrit Vajradakamahatantra Chapters 12 and 132017

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 9 ページ: 5-31

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] A Mandala and Sadhana Practices of Mundane Deities in the Vajradakatantra - A Critical Edition of the Vajradakatantra Chapter 192016

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      智山学報

      巻: 65 ページ: 283-342

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] A Mandala and Sadhana Practices of Mundane Deities in the Vajradakatantra - Critical Editions of the Vajradakatantra Chapter 192016

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      智山学報

      巻: 65 ページ: 283-341

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] Kambala's Sadhananidhi - Critical Editions of the Sanskrit and Tibetan Texts of Chapters from 4 to 72016

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      開智国際大学紀要

      巻: 15 ページ: 19-44

    • NAID

      110010032143

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] Examples of the Subtle Yoga in the Vajradakatantra - Critical Editions of the Vajradakatantra Chapters 11 and 152016

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 8 ページ: 39-64

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] インド密教における灌頂の展開2014

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      アジアの灌頂儀礼―その成立伝播―

      巻: 単行本 ページ: 58-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] アッサムの愛の女神の大祭――2013年アンブヴァーチー祭調査報告――2014

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      日本橋学館大学紀要

      巻: 13号 ページ: 47-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [雑誌論文] Book review article : David B.Gray, The Cakrasamvara Tantra (The Discourse of Sri Heruka) A Study and Annotated Translation.2010

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      Journal of International Association of Buddhist Studies

      巻: 31 ページ: 505-541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] The Consumption of Food as a Practice of Fire-oblation in Esoteric Buddhism in Medieval South Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki(杉木恒彦)
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies(Japanese Association for South Asian Studies) Vol. 3

      ページ: 53-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] The Consumption of Food as a Practice of Fire-oblation in Esoteric Buddhism in Medieval South Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 3 ページ: 53-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] Book review article : David. B.Gray, The Cakrasamvara Tantra : A Study and Annotated Translation2010

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      Journal of International Association of Buddhist Studies 31

      ページ: 505-542

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] The Structure and Traditions of the Systems of Holy Sites in Buddhist Samvara Cycle and its Related Scriptural Cycles in Early Medieval South Asia : The Geography of Esoteric Buddhism in the Eyes of the Compilers of Scriptures2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki(杉木恒彦)
    • 雑誌名

      Genesis and Development of Tantrism (edited by Shingo Einoo, Institute of Oriental Culture Special Series 23)(Institute of Oriental Culture, the University of Tokyo)

      ページ: 515-562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] 越境的な文明形成過程としての南アジア文明2009

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      比較文明 25

      ページ: 55-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] The structure and Traditions of the System of Holy Sites in Buddhist Samvara Cycle and its ReIated Soriptural Cycles in Early Medieval South Asia2009

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      Genesis and Development of Tantrism special volume

      ページ: 441-488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] The Homa System of the Vajradakatantra : A Critical Edition and a Preliminary Analysis of its Homa System2008

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      Tantric Studies 1

      ページ: 155-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] The Homa System of the Vajradakatantra : A Critical Edition and a Preliminary Analysis of its Homa System.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki(杉木恒彦)
    • 雑誌名

      Tantric Studies(Center for Tantric Studies, University of Hamburg) Vol.1

      ページ: 131-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [雑誌論文] サンスクリット語勢力の拡大と聖地の形成2008

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 雑誌名

      アジア遊学 115

      ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [学会発表] Psychophilogohy of the Samvara Literature2024

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      The Genesis and Formation of Newar Buddhism Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [学会発表] 密教経典の成立史ーー近年の国内外の研究成果を総括するーー2022

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      日本密教学会第55回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [学会発表] A Final Form of Buddhist Classification of Yoginis2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiki, Tsunehiko
    • 学会等名
      World Sanskrit Conference 18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00054
  • [学会発表] 死刑など重刑をめぐるインド仏教の諸見解2019

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      印度學佛教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [学会発表] The Structure and Meanings of the Heruka Mandala in the Buddhist Dakarnava Scriptural Tradition2018

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki
    • 学会等名
      World Sanskrit Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [学会発表] 多次元化するマントラ――『サーダナニディ』と『アビダーノーッタラ』を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      智山勧学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [学会発表] ダーカールナヴァの聖地論を再考する2017

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      第28回西日本インド学仏教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [学会発表] 24人の勇者たちの24の教え2017

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      第61回智山教学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02216
  • [学会発表] Mandalas of Mantras in the Cakrasamvara Buddhist Literatures: Kambala's Sadhananidhi Chapter 8, the Abhidhanottara Chapters 37, 51, 52, and 59, and the Two Sadhanas from the Sadhanamala.2016

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      1st Zurich International Conference on Indian Literature and Philosophy, "Transgression and Encounters with the Terrible in Buddhist and Saiva Tantras"
    • 発表場所
      チューリヒ大学
    • 年月日
      2016-02-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [学会発表] ヴァジュラダーカの成就法-ヴァジュラダーカタントラ第12・13章2016

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      智山教学大会
    • 発表場所
      別院真福寺(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [学会発表] 聖地と交流・伝搬-インド密教行者ナーローパの聖地論―2012

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      皇学館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [学会発表] Systems of Psychosomatic Fire-oblation in Esoteric Buddhism in South Asia-Practice of Oblation, Non-conceptual Meditation, and Subtle-body Yoga.2010

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      Variations of Homa : From Vedic to Hindu and Buddhist
    • 発表場所
      Harvard University(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [学会発表] Systems of Psychosomatic Fire-oblation]in Esoteric Buddhism in South Asia -Practice of Oblation, Non-conceptual Meditation, and Subtle-body Yoga2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki(杉木恒彦)
    • 学会等名
      Variations of Homa : From Vedic to Hindu and Buddhist
    • 発表場所
      Harvard University (Cambridge, Massachusetts, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [学会発表] 供養と観想としての飲食-古今の南アジア密教における飲食実践-2009

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [学会発表] The Foodhoma of Esoteric Buddhism in India2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiko Sugiki(杉木恒彦)
    • 学会等名
      The XVth Congress of the International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      Emory University (Atlanta, Georgia, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [学会発表] ホーマ(Homa)と食事と真理観-インド後期密教を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      日本南アジア学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520047
  • [学会発表] シャーマニズムという観点からのクマーリー(南アジアの乙女神)

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      第73回日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [学会発表] インドにおける大乗仏教の展開と密教の黎明―『蘇婆呼童子請問経』をどのように解釈すべきか-

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      寺社縁起研究会関東支部第110回例会
    • 発表場所
      近畿大学(東京オフィス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • [学会発表] The Formation of Esoteric Buddhism within Mahayana Buddhism: An Interpretation of the Subahuparipriccha

    • 著者名/発表者名
      杉木恒彦
    • 学会等名
      The XVIIth Congress of the International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      ウィーン大学
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520055
  • 1.  岩田 孝 (80176552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北田 信 (60508513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ALEXIS Sanderson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  HELMUT Krasser
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi