• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今村 公俊  イマムラ マサトシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40422472
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 医科歯科大, 生体材料工学研究所, 助教
2007年度 – 2008年度: 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教
2007年度: 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 且教
2006年度: 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
肺高血圧症 / 内膜増殖病変 / 一酸化窒素 / 肺高血圧
研究代表者以外
新生内膜増殖性病変 / 肺動脈性高血圧 / PAHモデルラット / 肺小動脈理モデリング / 血管内皮細胞増殖因子受容体阻害剤 / 精巣・卵巣摘出 … もっと見る / 性ステロイド / 性差 / 血管内皮細胞増殖因子受容体阻害剤SU-5416 / 肺細小動脈新生内膜増殖性変化 / 肺動脈性肺高血圧 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  重症肺高血圧モデルラットを用いたオルニチン代謝についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      今村 公俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  性ステロイドの肺高血圧に及ぼす影響-特発性肺動脈性高血圧の性差を鑑みて-

    • 研究代表者
      土井 庄三郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  重症肺高血圧モデルラットにおける内膜増殖病変の発生についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      今村 公俊
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  • 1.  土井 庄三郎 (80262195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  東 洋 (20134736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 章人 (20328454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi