• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野下 浩二  Noge Koji

研究者番号 40423008
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5777-052X
所属 (現在) 2025年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授
2012年度 – 2019年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教
2008年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 研究員(COE)
2006年度: 京都大学, 農学研究科, 研究員(COE)
審査区分/研究分野
研究代表者
生物有機化学 / 小区分39040:植物保護科学関連 / 小区分39050:昆虫科学関連 / 生物生産化学・生物有機化学
研究代表者以外
環境農学(含ランドスケープ科学) / 農業環境・情報工学 / 作物学・雑草学 / 応用昆虫学
キーワード
研究代表者
植物ホルモン / カメムシ / ジャスモン酸 / 生合成 / 種子発芽 / プロテアーゼ / イソチオシアネート / 活性発現の分子機構 / ヘキサナール / 不活性化 … もっと見る / 餌探索シグナル / フェロモン / クサギカメムシ / ヘリカメムシ / 酵素 / オドラント分解 / フェロモン分解 / シグナル伝達 / アミノ酸 / オオイタドリ / エリシター / 情報分子 / アルデヒドオキシダーゼ / 脂肪酸 / グルコース / トリデカン / 炭化水素 / 誘導抵抗反応 / 昆虫食害 / アミノ酸代謝 / ニトリル … もっと見る
研究代表者以外
メタボローム解析 / PETIS / 銅 / ポジトロンイメージング / 亜鉛 / カドミウム / グルタチオン / トランスクリプトーム / 環境制御 / 光合成 / 脂溶性ビタミン / ジャスモン酸 / 光環境制御 / 機能性野菜 / 農業工学 / ビタミン / アミノ酸 / 光合成活性 / トランスクリプトーム解析 / 養液環境 / 光環境 / 植物工場 / メリステム / 根 / オーキシン / 突然変異体 / 塩ストレス / QHBタンパク質 / マイクロアレイ解析 / イネコアコレクション / World Rice Collection / メタボローム / マイクロアレイ / 側根 / 根系 / イネ / 浸透圧ストレス / β-グルコシルトランスフェラーゼ / 害虫管理 / グルコシルトランスフェラーゼ / nicotine代謝 / 解毒 / ヤガ / グルコシル化 / 遺伝子発現 / 共進化 / 生体防御物質 / 寄主適応 / チョウ目 / ハダニ / UV / チトクロムP450 / DIMBOA / 寄生性分化 / 二次代謝物質 / 共進化機構 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  イソチオシアネート類の種子発芽阻害メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      野下 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  カメムシ触角における嗅覚のオン・オフ制御を司る情報化学物質の不活性化の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      野下 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  植物の高機能化を志向した昆虫由来エリシターとその情報伝達系の物質的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      野下 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  植物根への有害重金属元素の侵入をくい止める~植生回復を目指した研究基盤の確立

    • 研究代表者
      中村 進一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  ジェット燃料の生物学的合成を目指したカメムシ炭化水素生合成系の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野下 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  高機能性野菜栽培法の確立に向けた環境制御による植物反応機構の多面的網羅的解析

    • 研究代表者
      小川 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  浸透圧ストレス条件下での根系可塑性発現過程についての多面的・網羅的解析

    • 研究代表者
      小川 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  昆虫食害が引き起こす植物の誘導抵抗反応に着目したアミノ酸由来ニトリル生合成の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野下 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  植物の化学的防御に対する害虫の対抗適応に関する分子基盤的研究

    • 研究代表者
      刑部 正博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 植物の化学防御-異種間のせめぎ合い2020

    • 著者名/発表者名
      石原亨,野下浩二,謝肖男
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 58 ページ: 46-53

    • NAID

      130007964985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07774
  • [雑誌論文] Methyl jasmonate elicits the production of methyl (E)-2-hexenoate2015

    • 著者名/発表者名
      Tamogami, S., Noge, K., Agrawal, G. K., Rakwal, R.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 589 号: 3 ページ: 390-395

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.12.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380011, KAKENHI-PROJECT-24580165
  • [雑誌論文] Herbivore-induced phenylacetonitrile is biosynthesized from de novo-synthesized L-phenylalanine in the giant knotweed, Fallopia sachalinensis.2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Noge & Shigeru Tamogami
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 587 号: 12 ページ: 1811-1817

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.04.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [雑誌論文] Geraniol dehydrogenase, the key enzyme in biosynthesis of the alarm pheromone, from the astigmatid mite, Carpoglyphus lactis(Acari : Carpoglyphidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Noge K, Kato M, Mori N, Kataoka M, Tanaka C, Yamasue Y, Nishida R, Kuwahara Y
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 2807-817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580053
  • [学会発表] マツヘリカメムシ触角におけるアルデヒド酸化活性とフェロモン不活性化2024

    • 著者名/発表者名
      野下浩二
    • 学会等名
      日本農薬学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05620
  • [学会発表] Hexanal-oxidizing activity in the antennae of Leptoglossus occidentalis (Hemiptera: Coreidae) correlates with inactivation of its alarm pheromone2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Noge
    • 学会等名
      XXVII International Congress of Entomology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05620
  • [学会発表] Evaluation of the effect of glutathione in root zone on cadmium behaviors in oilseed rape plants2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, N. Suzui, Y.-G. Yin, S. Ishii, S. Fujimaki, N. Kawachi, K. Noge, H. Rai, K. Izawa-Sato, T. Matsumoto
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03952
  • [学会発表] カイワレダイコンにおけるジャスモン酸メチルによるアミノ酸蓄積2017

    • 著者名/発表者名
      野下浩二、田母神繁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04574
  • [学会発表] 水耕栽培下のレタスにおける光色が葉の光合成活性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      曽根千晴, 中村進一, 小峰正史, 原光二郎, 野下浩二, 鎌田貴浩, 豊福恭子, 小川敦史
    • 学会等名
      生物環境調節工学会 2017年松山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04574
  • [学会発表] ジャスモン酸によるソバスプラウト中のアミノ酸蓄積2016

    • 著者名/発表者名
      小林育恵、花田沙織、田母神繁、阿部誠、野下浩二
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部第151回大会
    • 発表場所
      山形大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04574
  • [学会発表] クサギカメムシ由来アルデヒド酸化酵素の体内分布と基質特異性2016

    • 著者名/発表者名
      野下 浩二、田母神 繁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14722
  • [学会発表] ジャスモン酸メチルによる植物葉中アミノ酸生合成の活性化2015

    • 著者名/発表者名
      野下浩二、田母神繁
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部第150回大会
    • 発表場所
      東北大学・雨宮キャンパス
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04574
  • [学会発表] 匂いがつなぐ植物と昆虫の世界2014

    • 著者名/発表者名
      野下浩二
    • 学会等名
      国際植物の日
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] 昆虫食害で誘導されるオオイタドリ由来フェニルアセトニトリルの生合成中間体2014

    • 著者名/発表者名
      野下浩二,阿部誠,田母神繁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] Herbivore-induced leucine-derived nitrile in the evening primrose attracts the predatory shield bug2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Noge, Makoto Abe & Shigeru Tamogami
    • 学会等名
      International Chemical Ecology Conference 2013
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] Biosynthesis of leucine-derived nitrile in the evening primrose, Oenothera sp. (Onagraceae) by insect-feeding2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Noge, Makoto Abe, and Shigeru Tamogami
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the International Society of Chemical Ecology
    • 発表場所
      Vilnius, Lithuania
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] 浸透圧ストレスと窒素欠乏の複合ストレス下におけるイネ幼植物体根系の生理形態学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      豊福恭子,野下浩二,小川敦史
    • 学会等名
      第234回日本作物学会講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380011
  • [学会発表] 昆虫食害が誘導する植物のニトリル生産~その生合成と機能解明に向けて~

    • 著者名/発表者名
      野下浩二
    • 学会等名
      ERATO浅野プロジェクト講演会・生物工学研究セミナー
    • 発表場所
      富山県立大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] ジャスモン酸メチルで誘導されるアレチマツヨイグサの揮発成分とタンパク質

    • 著者名/発表者名
      野下浩二,阿部誠,田母神繁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] 昆虫食害が誘導するアレチマツヨイグサ揮発成分の天敵誘引活性と生合成

    • 著者名/発表者名
      野下浩二,阿部誠,田母神繁
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部第147回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • [学会発表] 匂いを介した雑草と昆虫の関わり~アレチマツヨイグサとオオイタドリを例に~

    • 著者名/発表者名
      野下浩二
    • 学会等名
      雑草学会ミニシンポジウム
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2015-04-18 – 2015-04-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780114
  • 1.  小川 敦史 (30315600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  刑部 正博 (50346037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 直樹 (30293913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  深谷 緑 (80456821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  犬飼 義明 (20377790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永澤 信洋 (90599268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 進一 (00322339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  原 光二郎 (10325938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  曽根 千晴 (30710305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中井 雄治 (10321788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴井 伸郎 (20391287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  頼 泰樹 (30503099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大津 直子 (40513437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  及川 彰 (50442934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  尹 永根 (50609708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  俵谷 圭太郎 (70179919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野副 朋子 (90590208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi