• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 佳久  Kitamura Yoshihisa

研究者番号 40423339
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3652-3722
所属 (現在) 2025年度: 就実大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 就実大学, 薬学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 就実大学, 薬学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 岡山大学, 大学病院, 准教授
2015年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2015年度: 岡山大学, 病院, 准教授 … もっと見る
2014年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2009年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授
2006年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
2006年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学 / 小区分47060:医療薬学関連
研究代表者以外
医療系薬学 / 小区分47060:医療薬学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者
脳由来神経栄養因子 / 神経新生 / 精神機能 / 治療抵抗性うつ病 / 不安 / 化学療法 / シクロホスファミド / ドキソルビシン / アストロサイト / セロトニン1A受容体 … もっと見る / 電気けいれん療法 / 行動薬理学 / 脳内透析法 / セロトニン / ドパミン / モノアミン / 視床下部-下垂体-副腎皮質系 / 抗うつ薬 / GABA / 炎症 / NKCC1 / KCC2 / GABA合成酵素 / GABAA受容体 / 脳内炎症 / ミクログリア / 亜鉛 / LPS / ストレス脆弱性 / 5-HT1A受容体 / 5-HT2A受容体 / セロトニン2A受容体 / キヌレニン経路 / セロトニン神経系 / セロトニン1A受容体作用薬 / キヌレニン / AC療法 / 抗がん剤 / ラット / 認知機能 / 不安症状 / 海馬歯状回 / CREB / 電気けいれん / 8-OH-DPAT / ドパミントランスポーター / 視床下部-下垂体-腎皮質系 / 抗うっ薬 / 免疫組織化学的研究 / 海馬 / 細胞新生 / 電気けいれん刺激 / リチウム / 神経細胞新生 / 側坐核 / 薬物治療学 … もっと見る
研究代表者以外
個別化医療 / 投与設計 / 中枢神経系 / PK/PD / 腎不全 / mRNA / CYP3A / CYP2C / ビッグデータ / 抑うつ / 副作用 / 抗がん剤 / Vigibase / JADER / 中枢抑制作用 / PKPD / 中枢抑制 / 神経栄養因子受容体 / KCC2 / TrkB / 抗不安薬 / GABA / 個別化投与 / Individual therapy / Real-time PCR / gene polymorphism / Carbamazepin / Drug metabolism / PCR / フェニトイン / 個別化治療 / Real-time PCR法 / 遺伝子情報 / カルバマゼピン / 薬物代謝酵素 / 活性型ビタミンD3 / 抗うつ活性 / 活性型ビタミンD3 / オープンフィールド試験 / 強制水泳試験 / ビタミンD / LC-MSMS / CYP2D6 / 遺伝子多型 / 光学異性体 / トラマドール / 向精神薬 / 薬物動態 / 肝代謝 / 炎症 / 薬物速度論 / 鎮静薬 / 睡眠薬 / 代謝 / Substance P含有神経 / NO含有神経 / Angiiotensin II受容体 / CGRP含有神経 / 交感神経節 / 脊髄後根節 / Angiotensin II type 2受容体 / Angiotensin II type 1受容体 / CGRP神経 / 血管周囲神経再分布 / ラット / 上頸交感神経節 / 脊髄後根神経節 / 神経成長因子 / 腸間膜動脈 / カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)含有神経 / 交感神経 / 血管周囲神経 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  肺炎症による精神機能変化の病態解明および可溶型RAGEの有用性研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      就実大学
  •  医療ビッグデータと疾患モデルを用いた抗がん剤誘発抑うつ障害の予防・治療薬の開発

    • 研究代表者
      江角 悟
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  炎症誘発GABA神経系機能異常による精神機能変化におけるアストロサイトの関与研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      就実大学
  •  セロトニン-キヌレニン経路破綻に着目した抗がん剤誘発精神機能障害の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      就実大学
      岡山大学
  •  末梢臓器不全に伴う中枢GABA作動性シナプスの機能修飾と抗不安鎮静薬の適正投与

    • 研究代表者
      合葉 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  腎不全に伴う抑制性中枢神経系の機能変調機構の解明と抗不安鎮静薬の個別化処方設計

    • 研究代表者
      合葉 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  抗がん剤投与による精神機能変化の病態解明と発症予測バイオマーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  骨粗鬆症治療薬ビタミンDの単剤投与は抗うつ活性を有するか?

    • 研究代表者
      川浦 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      吉備国際大学
  •  CYP2D6遺伝子多型別トラマドール光学異性体血中濃度推移と効果に関する研究

    • 研究代表者
      須野 学
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  腎不全患者における薬効変動メカニズムの解明とこれに基づく中枢作用薬の至適投与設計

    • 研究代表者
      合葉 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  神経細胞およびアストロサイト機能調節による治療抵抗性うつ病の病態解明と治療薬開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  血管周囲神経の再生・再分布機構の解明研究

    • 研究代表者
      川崎 博己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  神経細胞新生を基盤とした治療抵抗性うつ病の病態解明および治療薬開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  視床下部-下垂体-副腎系過活動モデルによる治療抵抗性うつ病の病態解明と治療薬開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  てんかん患者における薬物代謝酵素の遺伝子型判定と薬物治療の個別化

    • 研究代表者
      五味田 裕
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 視床下部-下垂体-副腎皮質系過活動モデルを用いた治療抵抗性うつ病モデルの作製および創薬への応用 実験薬理学 実践行動薬理学 編集 日本薬理学会2010

    • 著者名/発表者名
      北村佳久
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [図書] 視床下部-下垂体-副腎皮質系過活動モデルを用いた治療抵抗性うつ病モデルの作製および創薬への応用,実験薬理学,実践行動薬理学2010

    • 著者名/発表者名
      北村佳久、浅沼幹人、宮崎育子、四宮一昭、五味田裕
    • 出版者
      日本薬理学会金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Anxiolytic-like effects of hochuekkito in lipopolysaccharide-treated mice involve interleukin-6 inhibition2022

    • 著者名/発表者名
      Ushio S, Wada Y, Nakamura M, Matsumoto D, Hoshika K, Shiromizu S, Iwata N, Esumi S, Kajizono M, Kitamura Y, Sendo T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol

      巻: 13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06714
  • [雑誌論文] Influence of 5-HT2A receptor function on anxiety-like behavior induced by combination treatment with doxorubicin and cyclophosphamide in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi H, Kitamura Y, Ushio S, Kan S, Wada Y, Sumiyoshi Y, Izushi Y, Miyazaki I, Asanuma M, Sendo T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 238 号: 12 ページ: 3607-3614

    • DOI

      10.1007/s00213-021-05979-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07192, KAKENHI-PROJECT-19K07993, KAKENHI-PROJECT-21K07415
  • [雑誌論文] N-Acetylcysteine Attenuates the Anxiety-Like Behavior and Spatial Cognition Impairment Induced by Doxorubicin and Cyclophosphamide Combination Treatment in Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Yoshihisa、Ushio Soichiro、Sumiyoshi Yusuke、Wada Yudai、Miyazaki Ikuko、Asanuma Masato、Sendo Toshiaki
    • 雑誌名

      Pharmacology

      巻: in press 号: 5-6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1159/000512117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07993, KAKENHI-PROJECT-19K07192
  • [雑誌論文] Influence of nicotine on doxorubicin and cyclophosphamide combination treatment-induced spatial cognitive impairment and anxiety-like behavior in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y., Kanemoto E., Sugimoto M., Machida A., Nakamura Y., Naito N., Kanzaki H., Miyazaki I., Asanuma M., Sendo T.
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology

      巻: 390 号: 4 ページ: 369-378

    • DOI

      10.1007/s00210-016-1338-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589, KAKENHI-PROJECT-16K09673
  • [雑誌論文] Effects of imipramine and lithium on the expression of hippocampal Wnt 3a and cyclin D1 in ACTH-treated rats2014

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y, Hayashi H, Onoue Y, Kuwatsuka K, Miyake A, Miyazaki I, Asanuma M, Sendo T.
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral and Brain Sciences

      巻: 4 号: 11 ページ: 483-490

    • DOI

      10.4236/jbbs.2014.411048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590657
  • [雑誌論文] Effects of Bupropion and Pramipexole on Cell Proliferation in the Hippocampus of Adrenocorticotropic Hormone-Treated Rats2014

    • 著者名/発表者名
      Onoue, Y., Kuwatsuka, K., Miyazaki, I., Asanuma, M., Kitamura, Y. and Sendo, T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 37 号: 2 ページ: 327-330

    • DOI

      10.1248/bpb.b13-00749

    • NAID

      130003390932

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111533, KAKENHI-PROJECT-24590657, KAKENHI-PROJECT-24659431, KAKENHI-PROJECT-25461279
  • [雑誌論文] Effects of (+)-8-OH-DPAT on the duration of immobility during the forced swim test and hippocampal cell proliferation in ACTH-treated rats2014

    • 著者名/発表者名
      Miyake A., Kitamura Y., Miyazaki I., Asanuma M., Sendo T.
    • 雑誌名

      Pharmacol. Biochem. Behav.

      巻: 122 ページ: 240-245

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2014.04.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590657, KAKENHI-PROJECT-24659431, KAKENHI-PROJECT-25461279
  • [雑誌論文] The Mechanisms of Electroconvulsive Stimuli in BrdU-Positive Cells of the Dentate Gyrus in ACTH-Treated Rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwatsuka, K., Hayashi, H., Onoue, Y., Miyazaki, I., Koyama, T., Asanuma, M., Kitamura, Y. and Sendo, T.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 122 号: 1 ページ: 34-41

    • DOI

      10.1254/jphs.13015FP

    • NAID

      10031177878

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111533, KAKENHI-PROJECT-24590657, KAKENHI-PROJECT-24659431, KAKENHI-PROJECT-25461279
  • [雑誌論文] ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少及びそのメカニズムに関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      林宏美、土居真穂、尾上由華、鍬塚圭子、三宅彩香、小山敏広、四宮一昭、宮崎育子、浅沼幹人、北村佳久
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 132 ページ: 173-178

    • NAID

      130001872004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Chronic treatment with imipramine and lithium increases cell proliferation in the hippocampus in adrenocorticotropic hormone-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, M. Doi, K. Kuwatsuka, Y. Onoue, I. Miyazaki, K. Shinomiya, T. Koyama, T. Sendo, H. Kawasaki, M. Asanuma, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: 34 ページ: 77-81

    • NAID

      130000402266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Paracrine control of mesenteric perivascular axo-axonal interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Kawasaki, Shingo Takatori, Yoshito Zamami, Toshihiro Koyama, Mitsunobu Goda, Kazuhiro Hirai, Panot Tangsucharit, Xin Jin, Narumi Hobara and Yoshihisa Kitamura
    • 雑誌名

      Acta Physiologica

      巻: 203 ページ: 3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590095
  • [雑誌論文] Effects of bupropion on the forced swim test and release of dopamine in the nucleus accumbens in ACTH-treated rats2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, T Yagi, K. Kitagawa, K. Shinomiya, H. Kawasaki, M. Asanuma, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg Archives of Pharmacology

      巻: 382 ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Effects of bupropion on the forced swim test and release of dopamine in the nucleus accumbens in ACTH-treated rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitamura
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg Archives of Pharmacology

      巻: 382 ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Effects of imipramine and lithium on the suppression of cell proliferation in the dentate gyrus of the hippocampus in ACTH-treated rats2010

    • 著者名/発表者名
      M. Doi, I. Miyazaki, T. Nagamachi, K. Shinomiya, H. Matsunaga, T. Sendo, H. Kawasaki, M. Asanuma, Y. Gomita, Y. Kitamura
    • 雑誌名

      Acta. Med. Okayama

      巻: 64 ページ: 219-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Effects of pramipexole on the duration of immobility during the forced swim testin normal and ACTH-treated rats2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kitagawa, Y. Kitamura, T. Miyazaki, J. Miyaoka, H. Kawasaki, M. Asanuma, T. Sendo, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg Archives of Pharmacology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Effects of pramipexole on the duration of immobility during the forced swim test in normal and ACTH-treated rats2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kitagawa, Y. Kitamura, T. Miyazaki, J. Miyaoka, H. Kawasaki, M. Asanuma, T. Sendo, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg Archives of Pharmacology

      巻: 380 ページ: 59-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [雑誌論文] Motivational effect of nomifensine in the intracranial self-stimulation behavior using a runway method2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagara, Y. Kitamura, T. Sendo, H. Araki, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Bio. Pharm. Bull. 31

      ページ: 1036-1040

    • NAID

      110006663977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] 視床下部-下垂体-副腎皮質系過活動モデルを用いた治療抵抗性うつ病モデルの作製および薬効評価2008

    • 著者名/発表者名
      北村佳久、四宮一昭、五味田裕
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 132

      ページ: 329-333

    • NAID

      10024384321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Increased DOI-induced wet-dog shakes in adrenocorticotropic hormone-treated rats are not affected by the chronic imipramine treatment : possible involvement of enhanced 5-HT_<2A> receptor expression in the frontal cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, K. Shibata, K. Akiyama, S. Kimoto, Y. Fujitani, K. Kitagawa, H. Kanzaki, M. Ouchida, K. Shimizu, H. Kawasaki, T. Sendo, Y. Gomita
    • 雑誌名

      J. Pharmacol Sci 106

      ページ: 100-106

    • NAID

      10024317658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Motivational effects of nicotine as measured in the runway method using priming stimulation of intracranial self-stimulation behavior2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagara, Y. Kitamura, S. Esumi, T. Sendo, H. Araki, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Acta Med. Okayama 62

      ページ: 227-233

    • NAID

      120002305604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Effects of imipramine and bupropion on the duration of immobility of ACTH-treated rats in the forced swim test : involvement of the expression of 5-HT_<2A> receptor mRNA2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, Y. Fujitani, K. Kitagawa, T. Miyazaki, H. Sagara, H. Kawasaki, K. Snibata, T. Sendo, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull 31

      ページ: 246-249

    • NAID

      110006570563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Effect of diazepam to the runway method using priming stimulation of intracranial self stimulation behavior2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagara, Y. Kitamura, T. Sendo, H. Araki, Y. Gomita
    • 雑誌名

      J. Pharmacol Sci. 107

      ページ: 355-360

    • NAID

      10024321623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] モデル動物から推察する治療抵抗性うつ病の病態および今後の治療薬2008

    • 著者名/発表者名
      北村佳久、五味田裕
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学会雑誌 28

      ページ: 93-100

    • NAID

      10023965506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Chronic coadministration of carbamazepine together with imipramine produces antidepressant-like effects in an ACTH-induced animal model of treatment-resistant depression : involvement of 5-HT2A receptors?2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura
    • 雑誌名

      Pharmacol. Biochem. Behav 89

      ページ: 235-240

    • NAID

      120002306943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Motivational effects of methamphetamine as measured by the runway method using priming stimulation of intracranial self-stimulation behavior2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagara, Y. Kitamura, T. Sendo, H. Araki, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull 31

      ページ: 541-545

    • NAID

      110006680481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] 視床下部-下垂体-副腎皮質系過活動モデルを用いた治療抵抗性うつ病モデルの作製および薬効評価2008

    • 著者名/発表者名
      北村佳久
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 132

      ページ: 329-333

    • NAID

      10024384321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Selegilin exerts antidepressant-like effects during the forced swim test in ACTH-treated rats2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, K. Kitagawa, S. Kimoto, H. Sagara, K. Shibata, H. Kawasaki, T. Sendo, Y. Gomita
    • 雑誌名

      J. Pharmacol Sci 106

      ページ: 639-644

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] モデル動物から推察する治療抵抗性うつ病の病態および今後の治療薬2008

    • 著者名/発表者名
      北村佳久
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学会雑誌 28

      ページ: 93-100

    • NAID

      10023965506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Chronic coadministration of carbamazepine together with imipramine produces antidepressant-like effects in an ACTH-induced animal model of treatment-resistant depression : involvement of 5-HT2A receptors?2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, K. Akiyama, K. Kitagawa, K. Shibata, H. Kawasaki, K. Suemaru, H. Araki, T. Sendo, Y. Gomita
    • 雑誌名

      Pharmacol. Biochem. Behav 89

      ページ: 235-240

    • NAID

      120002306943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Nicotinic acetylcholine alpha4beta2 receptor regulates the motivational effect of intracranial self stimulation behavior in the runway method2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagara, Y. Kitamura, T. Yae, K. Shibata, K. Suemaru, T. Sendo. H. Araki, Y. Gomita
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 108

      ページ: 455-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Increased DOI-induced wet-dog shakes in adrenocorticotropic hormone-treated rats are not affected by the chronic imipramine treatment: possible involvement of enhanced 5-HT_<2A> receptor expression in the frontal cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura
    • 雑誌名

      J. Pharmacol Sci. 106

      ページ: 100-106

    • NAID

      10024317658

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Selegilin exerts antidepressant-like effects during the forced swim test in ACTH-treated rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura
    • 雑誌名

      J. Pharmacol Sci. 106

      ページ: 639-644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Effects of imipramine and bupropion on the duration of immobility of ACTH-treated rats in the forced swim test: involvement of the expression of 5-HT_<2A> receptor mRNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 31

      ページ: 246-249

    • NAID

      110006570563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Strategy to develop a new drug for treatment-resistant depression -Role of electroconvulsive stimuli and BDNF-2007

    • 著者名/発表者名
      B. Li, K. Suemaru, Y. Kitamura, R. Cui, Y. Gomita, H Araki
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 127

      ページ: 735-742

    • NAID

      110006242880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [雑誌論文] Effects of imipramine on extracellular serotonin and noradrenaline concentrations in ACTH-treated rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 566

      ページ: 113-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] LPS投与による不安様症状およびミクログリア活性化に対する亜鉛の効果2023

    • 著者名/発表者名
      田中翔哉、出石恭久、吾郷拓磨、植田哲平、田坂祐一、宮崎育子、浅沼幹人、北村佳久
    • 学会等名
      第7回日本精神薬学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06714
  • [学会発表] LPS経気道内投与による不安様症状およびミクログリア活性化に対する作用2023

    • 著者名/発表者名
      田中翔哉、出石恭久、吾郷拓磨、植田哲平、田坂祐一、徳永智典、宮崎育子、浅沼幹人、北村佳久
    • 学会等名
      第62回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06714
  • [学会発表] Involvement of 5-HT1A receptor in the anxiety-like behavior induced by doxorubicin and cyclophosphamide combination treatment in rats.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Kitamura, Soichiro Ushio, Yudai Wada, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      2020 Forbidden City International Pharmacist Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07192
  • [学会発表] Effects of serotonin1A receptor agonist on doxorubicin and cyclophosphamide-induced anxiety-like behavior in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Kitamura, Yuka Nakamura, Yusuke Sumiyoshi, Nanami Naito, Yudai Wada, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07192
  • [学会発表] Influence of nicotine on doxorubicin and cyclophosphamide-induced spatial cognitive impairment and anxiety-like behavior in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Kitamura, Misaki Sugimoto, Erika Kanemoto, Ayumi Machida, Yuka Nakamura, Nanami Naito, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      Neuroscience2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589
  • [学会発表] 抗がん剤投与による精神機能変化の発症機序とミルタザピンの改善効果2017

    • 著者名/発表者名
      中村優花, 住吉佑介, 内藤七海, 牛尾聡一郎, 宮崎育子, 浅沼幹人, 北村佳久, 千堂年昭
    • 学会等名
      第28回霧島神経薬理フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589
  • [学会発表] Effects of mirtazapine on doxorubicin and cyclophosphamide-induced spatial cognitive impairment and anxiety-like behavior in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nakamura, Yoshihisa Kitamura, Nanami Naito, Yusuke. Sumiyoshi, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      Neuroscience2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589
  • [学会発表] Doxorubicin and cyclophosphamide treatment causes anxiety-like behavior and spatial cognition impairment in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Kitamura, Misaki Sugimoto, Erika Kanemoto, Ayumi Machida, Yuka Nakamura, Hirotaka Kanzaki, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      第27回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589
  • [学会発表] Effects of nicotine on doxorubicin and cyclophosphamide-induced spatial cognition and anxiety in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Misaki Sugimoto, Erika Kanemoto, Saori Watanabe, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      Neuroscience2015
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589
  • [学会発表] Doxorubicin and cyclophosphamide treatment causes anxiety-like behavior and spatial cognition impairment in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Kitamura, Saori Watanabe, Saori Yoneda, Misaki Sugimoto, Erika Kanemoto, Hirotaka Kanzaki, Ayumi Machida, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
    • 学会等名
      Neuroscience2015
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08589
  • [学会発表] トラマドール光分解特性の解析およびトラマドール内用液剤の光安定性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      市原英則,青木和葉,石野貴大,遠藤友理子,須野学,北村佳久,千堂年昭
    • 学会等名
      日本薬学会134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460213
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットにおける5-HT1A受容体アゴニストの抗うつ効果および海馬神経新生に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      三宅彩香、北村佳久、服部紗代、小山敏広、宮崎育子、浅沼幹人、千堂年昭
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会 年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590657
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットにおける5-HT1A受容体アゴニストの海馬神経新生および細胞内シグナリング伝達系に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      三宅彩香、小山敏広、宮崎育子、浅沼幹人、北村佳久
    • 学会等名
      第6回次世代を担う若手医療科学シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590657
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少に対するimipramine、lithiumの作用に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      林宏美、土井真穂、尾上由華、鍬塚圭子、小山敏広、四宮一昭、宮崎育子、浅沼幹人、北村佳久
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] Effects of electroconvulsive stimuli on neurogenesis in dentate gyrus of ACTH-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      T. Koyama, H Hayashi, K. Kuwatsuka, Y. Onoue, M. Doi, I. Miyazaki, M. Asanuma, Y. Kitamura
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      WashingtonDC(USA)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] Effects of imipramine and lithium on the suppression of cell proliferation in the dentate gyrus of the hippocampus in ACTH-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kuwatsuka, Y. Onoue, H. Hayashi, M. Doi, T. Koyama, I. Miyazaki, M. Asanuma, Y. Kitamura
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC(USA)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少およびそのメカニズムに関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      林宏美、土井真穂、尾上由華、鍬塚圭子、三宅綾香、小山敏広、四宮一昭、宮崎育子、浅沼幹人、北村佳久
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットを用いたbupropionの抗うつ効果におけるドパミン神経機能の関与2010

    • 著者名/発表者名
      八木貴彦、宮崎俊明、北川航平、四宮一昭、浅沼幹人、千堂年昭、北村佳久
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] Influence of the suppression of cell proliferation and neurogenesis in the ability of antidepressants in an ACTH-induced animal model of treatment-resistant2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, M. Doi, H. Hayashi, I. Miyazaki, M. Asanuma, H. Kawasaki
    • 学会等名
      World Pharma 2010
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットを用いた海馬歯状回における細胞増殖およびアストログリア活性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      土居真穂、長町智子、江川真季、宮崎育子、川崎博己、千堂年昭、浅沼幹人、北村佳久
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] Influence of the suppression of cell proliferation and neurogenesis in the ability of antidepressants in an ACTH-induced animal model of treatment-resistant.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitamura
    • 学会等名
      WorldPharma2010
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] ACTH反復投与ラットにおける中枢ドパミントランスポーター発現に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      江本清香、北村佳久、宮崎育子、北川航平、長町智子、土居真穂、石丸由衣、浅沼幹人、千堂年昭
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] Priming stimulation 効果を用いたRunway 法におけるnomifensineの動機付け促進作用2009

    • 著者名/発表者名
      江角悟、相良英憲、北村佳久、五味田裕、千堂年昭
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] Effects of imipramine and lithium on the supression of cell proliferation and neurogenesis of dentate gyrus of hippocampus in ACTH-treated rats2009

    • 著者名/発表者名
      M. Doi, I. Miyazaki, K. Shinomiya, M. Asanuma, Y. Kitamura
    • 学会等名
      The 1st Meeting of Asain College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590593
  • [学会発表] Run-way 法による意欲・動機付け評価へのドパミンD2 受容体の影響2008

    • 著者名/発表者名
      江角悟、相良英憲、北村佳久、五味田裕、千堂年昭
    • 学会等名
      第38回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] ACTH投与ラットに対するドパミンD2/D3受容体アゴニストであるプラミペキソールの抗うつ様効果における脳部位の特定2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎俊明、北村佳久、宮岡純也、北川航平、松永康臣、千堂年昭、五味田裕
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] Morohine 単回投与ラットにおけるnaloxonw 誘発条件付け場所嫌悪行動に対するα7ニコチン性受容体拮抗薬の影響2008

    • 著者名/発表者名
      石田茂、師橋一徳、生田祐一、北村佳久、荒木博陽、千堂年昭、五味田裕
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] Development of animal model of treatment-resistant-depression in rats - Effects of antidepressants on the duration of immobility of ACTH-treated rats in the forced swim test-2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, K. Kitagawa, T. Miyazaki, T. Nagamachi,M. Doi, I. Miyazaki, M. Asanuma, T. Sendo, H. Kawasaki, Y. Gomita
    • 学会等名
      Neuroscinence 2008
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] Development of animal model of treatment-resistant-depression in rats -Effects of antidepressants on the duration of immobility of ACTH-treated rats in the forced swim test -2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura
    • 学会等名
      Neuroscinence 2008
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] ラット海馬神経細胞及びアストロサイトの形態学的変化に対するACTH反復投与の影響2008

    • 著者名/発表者名
      長町智子、宮崎育子、江本清香、土居真穂、川崎博己、浅沼幹人、北村佳久、千堂年昭、五味田裕
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] 海馬神経細胞およびアストロサイトの形態学的変化から見た治療抵抗性うつ病の病態解明の試み2007

    • 著者名/発表者名
      長町智子、北村佳久、藤谷佳可、宮崎敏明、江本清香、土居真穂、宮崎育子、浅沼幹人、川崎博己、千堂年昭、五味田裕
    • 学会等名
      第18回霧島神経薬理フォーラム
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590535
  • [学会発表] Involvement of the 5-HT1A receptor function in the 8-OH-DPAT treatment on neurogenesis in ACTH-treated rats

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y., Miyake A, Hattori S., Koyama T., Miyazaki I., Asanuma M., Sendo T.
    • 学会等名
      Neuroscience2013
    • 発表場所
      Washington DC(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590657
  • 1.  浅沼 幹人 (00273970)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  川崎 博己 (60125151)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  五味田 裕 (00088709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  合葉 哲也 (00231754)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高取 真吾 (20368707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  橋川 成美 (30511159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小山 敏広 (60595106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  須野 学 (20621189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  永坂 岳司 (30452569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川浦 昭彦 (00177643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  秋山 純一 (00309600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水谷 雅年 (30108170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 憲二 (10037286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  千堂 年昭 (30437561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  江角 悟 (90939927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  座間味 義人 (70550250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  牛尾 聡一郎 (80939893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  日野 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 育子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi