• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 章円  Suzuki Akinobu

研究者番号 40424684
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6940-1086
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 先端基礎医科学研究分野, 主席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 先端基礎医科学研究分野, 主席研究員
2023年度 – 2024年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳・神経科学研究分野, 主席研究員
2021年度 – 2022年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 助教
2017年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
2013年度 – 2015年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 … もっと見る
2014年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 助教
2012年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教
2006年度 – 2007年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 博士研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51020:認知脳科学関連 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 神経科学一般 / 食品科学
キーワード
研究代表者
多点イメージング / 領域間相互作用 / 領域内変化 / 睡眠 / セルアセンブリ / 記憶 / 相互作用 / 恐怖記憶 / グリア細胞 / 神経細胞 … もっと見る / 前頭前野 / 海馬 / カルシウムイメージング / 多脳領域 / レンチウイルス / 網羅的解析 / 恐怖記憶連合 / CatFISH / 恐怖条件づけ文脈学習課題 / CS-US連合 / optogenetics / behavior / parietal cortex / memory / Optogenetics / CS-US association / Parietal association / Memory … もっと見る
研究代表者以外
海馬 / 記憶 / 脳・神経 / 脳・神経 / 神経科学 / シナプス可塑性 / 脳 / 再固定 / 記憶エングラム / 長期増強 / 神経新生 / オートファジー / 逆行性健忘 / エングラム / 再固定化 / 記憶の連合 / アップデート / 記憶形成 / シナプスタグ / 扁桃体 / 光遺伝学 / 連合記憶 / セルアセンブリ / 記憶アップデート / Hippocampus / Emotional behavior / Trwtophan / Learning and Memory / Mouse Genetics / Brain Function / Retinoic Acid Receptor / Retinoic Acid / 転写調節 / 情動行動 / トリプトファン / 学習・記憶 / 遺伝子操作マウス / 脳機能 / レチノイン酸受容体 / レチノイン酸 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (134件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  記憶の割り当てを支える神経基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 章円
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  セルアセンブリ活動動態解析に基づく記憶移行メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 章円
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      富山大学
  •  セルアセンブリ活動変化と記憶の質的遷移の相関関係研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 章円
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      富山大学
  •  げっ歯類の記憶再固定化システムをモデルとした記憶ダイナミズムの共通原理の理解

    • 研究代表者
      井ノ口 馨
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  恐怖記憶連合に関わるニューロン群および分子群の同定研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 章円
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  記憶アップデートの分子・細胞メカニズム

    • 研究代表者
      井ノ口 馨
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  マウス遺伝学的手法を用いた栄養素の脳機能に対する役割の解明と障害改善への応用

    • 研究代表者
      喜田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2023 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Q&A-神経科学の素朴な疑問 Q ど忘れはどうして起こるのですか?. 月刊 臨床神経科学 ブレインマシンインターフェース 342016

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,井ノ口馨
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] 記憶痕跡とメモリーアロケーション. 生体の科学・特集 記憶ふたたび,2016

    • 著者名/発表者名
      佐野良威,大川宜昭,鈴木章円,井ノ口 馨
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] Q&A-神経科学の素朴な疑問 Q ど忘れはどうして起こるのですか?. 月刊 臨床神経科学 ブレインマシンインターフェース 342016

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,井ノ口馨
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [図書] 記憶痕跡とメモリーアロケーション. 生体の科学・特集 記憶ふたたび,2016

    • 著者名/発表者名
      佐野良威,大川宜昭,鈴木章円,井ノ口 馨
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [図書] 記憶痕跡,脳科学辞典(オンライン辞典)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,大川 宜昭,野本 真順,井ノ口 馨
    • 出版者
      担当編集委員:河西 春郎(東京大学 大学院医学系研究科)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] 記憶痕跡,脳科学辞典(オンライン辞典)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,大川 宜昭,野本 真順,井ノ口 馨
    • 出版者
      担当編集委員:河西 春郎(東京大学 大学院医学系研究科)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [雑誌論文] 記憶想起2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,横瀬淳,井ノ口馨.
    • 雑誌名

      脳科学辞典

      巻: -

    • DOI

      10.14931/bsd.7426

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [雑誌論文] Overlapping memory trace indispensable for linking, but not recalling, individual memories.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokose, J., Okubo-Suzuki, R., Nomoto, M., Ohkawa, N., Nishizono, H., Suzuki, A., Matsuo, M., Tsujimura, S., Takahashi, Y., Nagase, M.,Watabe, A.M., Sasahara, M., Kato, F., Inokuchi, K.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 355 号: 6323 ページ: 398-403

    • DOI

      10.1126/science.aal2690

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01295, KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-16H04653, KAKENHI-PROJECT-25293093, KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-25430015, KAKENHI-PROJECT-16K07004, KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [雑誌論文] Frequency-specific stimulations induce reconsolidation of long-term potentiation in freely moving rats2016

    • 著者名/発表者名
      Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Shehata M., Zhao Q., Enomoto H., and Inokuchi K.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0216-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [雑誌論文] Cellular tagging as a neural network mechanism for behavioral tagging.2016

    • 著者名/発表者名
      Nomoto, M., Ohkawa, N., Nishizono, H., Yokose, J., Suzuki, A., Matuo, M., Tsujimura, S., Takahashi, Y., Nagase, M., Watabe, A.M., Kato, F., Inokuchi, K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7:12319 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/ncomms12319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01295, KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-16H04653, KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-25430015, KAKENHI-PROJECT-16K07004
  • [雑誌論文] Artificial association of pre-stored information to generate a qualitatively new memory2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N, Saitoh Y, Suzuki A, Tsujimura S, Murayama E, Kosugi S, Nishizono H, Matsuo M, Takahashi Y, Nagase M, Sugimura YK, Watabe AM, Kato F, Inokuchi K
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 11 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.03.017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-25430015, KAKENHI-PROJECT-25860429, KAKENHI-PUBLICLY-26115523, KAKENHI-PROJECT-26640008, KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [雑誌論文] Artificial Association of Pre-stored Information to Generate a Qualitatively New Memory.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 11 ページ: 261-269

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [雑誌論文] Cofilin1 Controls Transcolumnar Plasticity in Dendritic Spines in Adult Barrel Cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Tsubota, Reiko Okubo-Suzuki, Yohei Ohashi, Keita Tamura, Koshin Ogata, Masae Yaguchi, Makoto Matsuyama, Kaoru Inokuchi, Yasushi Miyashita
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 13(2) 号: 2 ページ: e1002070-e1002070

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1002070

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06060, KAKENHI-PROJECT-23220009, KAKENHI-PROJECT-24220008, KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [雑誌論文] 恐怖記憶の形成・消去と海馬.2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木(大久保)玲子
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [雑誌論文] Activation of LVGCCs and CB1 receptors required for destabilization of reactivated contextual fear memories

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Mukawa, T., Tsukagoshi, A., Frankland, P. W., *Kida., S
    • 雑誌名

      Learn. Mem (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [雑誌論文] Activation of LVGCCs and CB1 receptors required for destabilization of reactivated contextual fear memories

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Mukawa, T., Tsukagoshi, A., Frankland, P.W., Kida, S.
    • 雑誌名

      Learn.Mem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [雑誌論文] Activation of LVGCCs and CB1 receptors required for destabilization of reactivated contextual fear memories.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Mukawa, T., Tsukagoshi, A, Frankland, P.W. & ^*Kida, S.
    • 雑誌名

      Learn. Mem. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] A cortical cell ensemble in the posterior parietal cortex controls past experience-dependent memory updating2023

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Suzuki, Sakurako Kosugi, Emi Murayama, Eri Sasakawa, Noriaki Ohkawa, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Kaoru Inokuchi
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24204
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Soya S., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 16th Annual MCCS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Identification of characteristic dynamism of engram cells during learning.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Tsujimura M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Soya S., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Specific regulation of CS-US association in fear memory by manipulating the activity of parietal association cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Murayama E., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Neuronal ensemble orchestrated intersection of two distinct emotional memory traces.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Sasahara M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Optical manipulation of parietal association cortex regulates contextual fear memory.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Parietal association cortex regulates CS-US association of contextual fear memory2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Ohkawa N., Nishizono H., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of pre-stored information in hippocampus and amygdala2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is required for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Parietal association cortex regulates CS-US association of contextual fear memory2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Ohkawa N., Nishizono H., Inokuchi K.:
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Synergistic activity between distinct neuronal ensembles creates the association of memory2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is required for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] LTP reconsolidation revealed by field EPSP recording in freely moving rats2015

    • 著者名/発表者名
      Zhao Q., Yamamoto A., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] LTP reconsolidation revealed by field EPSP recording in freely moving rats2015

    • 著者名/発表者名
      Zhao Q., Yamamoto A., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of pre-stored information in hippocampus and amygdala2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Synergistic activity between distinct neuronal ensembles creates the association of memory2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      13th Annual MCCS
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      13th Annual MCCS
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの人為的活性化による人工連合記憶の創出.2013

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓史,松尾美奈,高橋由香里,永瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市中央区港島中町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの人為的活性化による人工連合記憶の創出.2013

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓史,松尾美奈,高橋由香里,永瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市中央区港島中町)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Reconsolidation in synaptic level.2013

    • 著者名/発表者名
      Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Zhao Q., Enomoto H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Analysis of roles of CREB-CBP interaction on memory consolidation2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Okano, E., Endo, K., Mukawa, T., Kida, S
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrichemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 記憶再固定化と消去の相互作用には海馬の活性制御が重要である2008

    • 著者名/発表者名
      間宮 則、鈴木 章円、松山 善宰、喜田 聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CREB-CBP間相互作用亢進による記憶形成能力の向上2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章円、岡野 絵美子、遠藤 健吾、夢川 琢也、喜田 聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Pinl遺伝子欠損マウスにおける行動異常の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大野 春香、鈴木 章円、内田 隆史、喜田 聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶想起後の海馬における記憶不安定化の分子機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      夢川 琢也、鈴木 章円、塚越 昭紀、喜田 聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Pin1遺伝子欠損マウスにおける行動異常の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大野春香、鈴木章円、内田隆史、喜田聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 受動的回避記憶における記憶再固定化と強化のメカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      福島 穂高、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶再固定化と消去の相互作用には海馬の活性制御が重要である2007

    • 著者名/発表者名
      間宮 則、鈴木 章円、松山 善宰、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Lowering the threshold of CREB-CBP interaction leads to an enhancement of memory consolidation.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Okano, E., Fukushima, H., Endo, K., Hasegawa, S., Zhuo, M. & Kida, S.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CaMKIV overexpression enhances formation of long-term memory and improves age-related menory deficits2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Maeda, R., Suzuki, A., Zhuo, M., Kida, S.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 遺伝子発現による空間記憶再固定化制御機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      金 亮、茂木 亮一、梅枝 裕久、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 認知記憶に対するCREBを介した新規遺伝子発現の役割の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡野絵美子、夢川琢也、鈴木章円、遠藤健悟、八塚友子、喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 物体認知記憶固定化・再固定化に対する遺伝子発現制御の役割の解析.2007

    • 著者名/発表者名
      岡野絵美子、鈴木章円、遠藤健悟、喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶再固定化・消去の相互作用メカニズムの解析2007

    • 著者名/発表者名
      間宮 則、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 受動的回避反応解析を用いた記憶固定化、再固定化、及び消去機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      福島 穂高, 鈴木 章円, 本間 清一, 喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Mechanism for the destabilization of retrieved contextual fear memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Tsukagoshi, A., Mukawa, T. & Kida, S.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶再固定化と消去の相互作用機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      間宮 則、鈴木 章円、本間 清一、喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Lowering the threshold of CREB-CBP interaction leads to an enhancement of memory consolidation2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Okano, E., Mukawa, T., Fukushima, H., Zhuo, M., Kida, S
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society and 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Lowering the threshold of CREB-CBP interaction leads to an enhancement of memory consolidation2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Okano, E., Fukushima, H., Endo, K., Hasegawa, S., Zhuo, M., Kida, S.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CaMKIV過剰発現による加齢に伴う記憶能力減衰の抑制2007

    • 著者名/発表者名
      坂東 真一, 福島 穂高, 鈴木 章円, 前田 良太, 鈴木 良祐, 遠藤 健吾, 喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CaMKIV過剰発現による記憶固定化能力の向上と加齢に伴う記憶固定化能力減退の抑制2007

    • 著者名/発表者名
      福島 穂高、前田 良太、鈴木 良祐、鈴木 章円、遠藤 健悟、Zhuo Min、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CREB-CBP間相互作用促進による記憶固定化能力の向上.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円、 岡野絵美子、 夢川琢也、 福島穂高、 Min Zhuo、 喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 受動的回避反応課題を用いた記憶再固定化と記憶強化の解析.2007

    • 著者名/発表者名
      福島穂高、鈴木章円、喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶再固定化・消去の相互作用メカニズムの解析.2007

    • 著者名/発表者名
      間宮則、鈴木章円、喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 前脳特異的なCREB活性化による記憶固定化能力向上のメカニズムの解析.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円、福島穂高、Min Zhuo、喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 空間記憶の再固定化・消去のメカニズムの解析.2007

    • 著者名/発表者名
      金亮、吉田有理紗、鈴木章円、喜田聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Enhancement of Memory Formation and LTP by up-regulation of CREB activity2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Fukushima, H., Zhuo, M., Kida, S
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, 2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 記憶固定化・再固定化の分子メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      喜田 聡、鈴木 章円
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Mechanism for the destabilization of retrieved contextual fear memory2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Tsukagoshi, A., Mukawa, T., Kida, S.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 海馬における恐怖条件付け文脈記憶固定化・再固定化の分子機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      塚越 昭紀、鈴木 章円、夢川 琢也、本間 清一、喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 前脳特異的なCREB活性化による記憶固定化能力の向上のメカニズムの解析2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章円、福島 穂高、Min Zhuo、喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 前脳特異的なCREB活性化による記憶固定化能力向上のメカニズムの解析2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章円、福島 穂高、Min Zhuo、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 物体認知記憶固定化・再固定化に対する遺伝子発現制御の役割の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡野 絵美子、鈴木 章円、遠藤 健悟、喜田 聡
    • 学会等名
      第51回日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CREB-CBP間相互作用促進による記憶固定化能力の向上2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章円、岡野 絵美子、夢川 琢也、福島 穂高、Min Zhuo、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 認知記憶に対するCREBを介した新規造伝子発現の役割の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡野 絵美子、夢川 琢也、鈴木 章円、遠藤 健悟、八塚 友子、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶想起後の海馬における記憶不安定化の分子機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      夢川 琢也、鈴木 章円、塚越 昭紀、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CaMKIV overexpression enhances formation of long-term memory and improves age-related memory deficits.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Maeda, R., Suzuki, A., Zhuo, M. & Kida, S.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 空間記憶の再固定化・消去のメカニズムの解析2007

    • 著者名/発表者名
      金 亮、吉田 有理紗、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 受動的回避反応課題を用いた記憶再固定化と記憶強化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      福島 穂高、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 物体認知記憶固定化・再固定化に対する遺伝子発現制御の役割の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡野 絵美子、鈴木 章円、遠藤 健悟、喜田 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 受動的回避反応課題を用いた再固定化と消去の解析2006

    • 著者名/発表者名
      福島 穂高、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Analyses of brain regions showing CREB activation in reconsolidation and extinction phases of contextual fear memory2006

    • 著者名/発表者名
      Mamiya, N., Suzuki, A., Kida, S
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 想起後の恐怖記憶不安定化のメカニズムの解析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Analyses of brain regions showing CREB activation in reconsolidation and extinction phases of contextual fear memory2006

    • 著者名/発表者名
      Mamiya, N., Suzuki, A., Kida, S.
    • 学会等名
      20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Mechanism of interaction between reconsoldiation and extinction of contextual fear memory2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kida, S.
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CREBは空間記憶の再固定化に必須である2006

    • 著者名/発表者名
      茂木 亮一、金亮、梅枝 久裕、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 恐怖記憶の再固定化と消去を制御する脳領域の同定2006

    • 著者名/発表者名
      間宮 則、鈴木 章円、喜田 聡
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Analysis of molecular mechanism for the destabilization of reactivated fear memory2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kida, S.
    • 学会等名
      20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Temporal and biochemical signatures of reconsolidation and extinction in passiveavoidance task2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Suzuki, A., Kida, S.
    • 学会等名
      20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Molecular mechanism for the destabilization of reactivated contextual fear memory2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kida, S.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Artificial activation of distinct cell assemblies makes new associative memory.

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi K., Saitoh Y., Suzuki A.,Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Ohkawa N.:
    • 学会等名
      12th Annual MCCS meeting in San Diego
    • 発表場所
      カリフォルニア工科大学(米国カリフォルニア州Pasadena)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Analyses of molecular mechanism for the destabilization of reactivated memory in hippocampus

    • 著者名/発表者名
      Mukawa, T., Suzuki, A., Tsukagoshi, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CaMKIV overexpression enhances formation of long-term memory and improves age-related memory deficits

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Maeda, R., Suzuki, R.,- Suzuki, A., Endo, K., Zhuo, M., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] (Dep of Bioscience, Tokyo University of Agriculture) : Roles of gene expression regulation in consolidation and reconsolidation of object recognition memory

    • 著者名/発表者名
      Okano, E., Suzuki, A., Endo, K., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Analysis of molecular mechanism for the destabilization of reactivated fear memory

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] CaMKIV overexpression enhances formation of long-term memory and improves age-related memory deficits

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Maeda, R., Suzuki, A., Zhuo, M., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Parietal association cortex regulates CS-US association of contextual fear memory.

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸港再展示場
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680034
  • [学会発表] Mechanisms of memory reconsolidation and enhancement following memory retrieval in passive avoidance task

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Temporal and biochemical signatures of reconsolidation and extinction in passive avoidance task

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 異なるセルアンサンブルの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓文,松尾美奈,高橋由香里,長瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Analyses of roles of protein synthesis and CREB in memory consolidation and reconsolidation of recognition memory

    • 著者名/発表者名
      Okano, E., Mukawa, T., Suzuki, A., Endo, K., Yatsuzuka, Y., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] 異なるセルアンサンブルの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓文,松尾美奈,高橋由香里,長瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] 繰返し想起による異なる二つの記憶痕跡の相互作用

    • 著者名/発表者名
      横瀬淳,野本真順,鈴木(大久保)玲子,鈴木章円,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Analyses of brain regions showing CREB activation in reconsolidation and extinction phases of contextual fear memory

    • 著者名/発表者名
      Mamiya, N., Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Mechanism of reconsolidation and extinction of spatial memory

    • 著者名/発表者名
      Kim, R., Yoshida, Y., Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Regulation of hippocampal activity is important for the interaction between reconsolidation and extinction of contextual fear memory

    • 著者名/発表者名
      Mamiya, N., Suzuki, A., Matsuyama, Z., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Mechanisms of memory reconsolidation associated with memory enhancement in passive avoidance task

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Artificial activation of distinct cell assemblies makes new associative memory.

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi K., Saitoh Y., Suzuki A.,Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Ohkawa N.:
    • 学会等名
      12th Annual MCCS meeting in San Diego
    • 発表場所
      カリフォルニア工科大学(米国カリフォルニア州Pasadena)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 行動タグの成立時には海馬の歯状回、CA3ではなくCA1において細胞の重複した活動が増える

    • 著者名/発表者名
      野本 真順,横瀬 淳,大澤 香織,鈴木 章円,井ノ口 馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Analyses of molecular mechanism for the destabilization of reactivated memory in hippocampus

    • 著者名/発表者名
      Mukawa, T., Suzuki, A., Tsukagoshi, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Lowering the threshold of CREB-CBP interaction leads to an enhancemeni of memory consolidation

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Okano, E., Fukushima, H., Endo, K., Hasegawa, S., Zhuo, M., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Analyses of brain regions showing CREB activation in reconsolidation and extinction phases of contextual fear memory

    • 著者名/発表者名
      Mamiya, N., Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Analysis of roles of the prolyl isomerase Pinl in emotional behavior

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Suzuki, A., Uchida, T., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 繰返し想起による異なる二つの記憶痕跡の相互作用

    • 著者名/発表者名
      横瀬淳,野本真順,鈴木(大久保)玲子,鈴木章円,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] 行動タグの成立時には海馬の歯状回、CA3ではなくCA1において細胞の重複した活動が増える

    • 著者名/発表者名
      野本 真順,横瀬 淳,大澤 香織,鈴木 章円,井ノ口 馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Regulation of hippocampal activity is important for the interaction between reconsolidation and extinction of fear memory

    • 著者名/発表者名
      Mamiya, N., Suzuki, A., Matsuyama, Z., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • [学会発表] Molecular mechanism for the destabilization of reactivated contextual fear memory

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kida, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580129
  • 1.  井ノ口 馨 (20318827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 55件
  • 2.  大川 宜昭 (80416651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 3.  野本 真順 (20636253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 71件
  • 5.  加藤 健一 (30424683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 大助 (10211806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 玲子 (50532404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 8.  西園 啓文 (10502289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  Shehata Mohammad (60444197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  横瀬 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  村山 絵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  趙 埼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  北村 貴司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  高橋 由香里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  渡部 文子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  加藤 総夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi