• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 信行  Uchida Nobuyuki

研究者番号 40426250
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2491-0140
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人日本自動車研究所, 自動走行研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 一般財団法人日本自動車研究所, 自動走行研究部, 研究員
2016年度 – 2020年度: 一般財団法人日本自動車研究所, 安全研究部, 研究員
2015年度: 一般財団法人日本自動車研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25010:社会システム工学関連 / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
運転支援 / ヒューマンエラー / 拡張現実 / 高度運転支援 / ドライバモデル / 予防安全 / 交通事故防止 / 歩行者事故 / ドライブレコーダ / シミュレーション工学 … もっと見る / 交通事故 / 交差点事故防止 / AR / 交通事故対策 … もっと見る
研究代表者以外
運転教習 / 運転シミュレータ / 神経心理学検査 / 交通事故の低減 / 高齢者 / 高齢ドライバ / シミュレータ / 運転教育 / メタ認知 / 運転可否判断 / 交通事故防止 / 認知科学 / ユーザインターフェース / 次世代交通システム / 機械力学・制御 / CHANGE BLINDNESS / ヒヤリハット / 交通事故分析 / 注意分配 / 視線行動 / 歩行者 / 交差点 / 注意配分 / 注視行動 / ヒューマンエラー / 右折 / 交通事故 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高齢者および疾患者を対象とした運転スキルの評価およびメタ認知教習方法の提案

    • 研究代表者
      鈴木 桂輔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  拡張現実実験車による交差点事故の再現シミュレーションと予防安全方策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 信行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      一般財団法人日本自動車研究所
  •  信号交差点右折時のヒューマンエラー事故防止策に関する研究

    • 研究代表者
      毛利 宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  拡張現実を用いた実走行シミュレータによる自動運転の人間機械協調系に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 信行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      一般財団法人日本自動車研究所

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 交差点走行時における操舵支援機能がドライバの歩行者安全確認に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      佃駿甫,内田信行,齋藤創,永井正夫
    • 学会等名
      第26回 交通・物流部門大会(TRANSLOG2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02985
  • [学会発表] Effects of steering control function on driver behavior while turning at an intersection2017

    • 著者名/発表者名
      So Saito, Nobuyuki Uchida, Shunsuke Tsukuda, Masao Nagai
    • 学会等名
      FAST ZERO'17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02985
  • 1.  毛利 宏 (50585552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 正夫 (10111634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  今長 久 (90384734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 桂輔 (80373067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神邊 篤史 (90831339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi