• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 祐二  Nakayama Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40432603
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 研究推進機構, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 鳥取大学, 研究推進機構, 助教
2015年度 – 2017年度: 鳥取大学, 生命機能研究支援センター, 助教
2009年度 – 2013年度: 鳥取大学, 生命機能研究支援センター, 助教
2010年度: 鳥取大学, 染色体工学研究センター, 助教
2007年度: 鳥取大学, 生命機能研究支援センター, 助教
2006年度: 鳥取大学, 生命機能研究支援センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43010:分子生物学関連 / 小区分43050:ゲノム生物学関連 / ゲノム生物学 / 遺伝・ゲノム動態 / 応用分子細胞生物学 / 応用ゲノム科学
研究代表者以外
遺伝・染色体動態 / 遺伝・ゲノム動態
キーワード
研究代表者
染色体工学 / 脆弱X症候群 / トリプレットリピート / トリプレットリピート病 / 人工染色体 / ゲノム編集 / 遺伝子 / 神経変性疾患 / 染色体脆弱部位 / CGGリピート … もっと見る / 脆弱エックス症候群 / 細胞融合 / ADLib法 / V(D)J組み換え / 抗体多様性産出 / ヒト人工染色体 / ラクダ一本鎖抗体 / ヒト人口染色体 / バイオテクノロジー / 発生・分化 / 脳神経疾患 / ゲノム … もっと見る
研究代表者以外
微小核 / アポトーシス / p53 / M期停止 / 四倍体 / 細胞死 / 紡錘体チェックポイント / オートファジー / SIRT2 / RNA結合タンパク質 / 免疫沈降 / 染色体 / ゲノムネットワーク / ゲノム / Xist / CGG / LIT1 / HAC / 染色体工学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  人工染色体技術を活用した脆弱X症候群関連染色体脆弱部位の機能解析とモデル系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  人工染色体へのFXS脆弱部位の搭載とCGGリピート不安定化再現モデルの作製研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ゲノム編集を利用したヒト染色体脆弱部位のクロマチン動態の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  紡錘体チェックポイントからG1期にスリップした四倍体細胞でおこる新規の細胞死経路

    • 研究代表者
      井上 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・染色体動態
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  細胞工学的アプローチによる脆弱エックス症候群のリピート不安定化モデル系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  抗体医薬品開発のためのラクダ一本鎖抗体の新しい試験管内作製法研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  標的ゲノム領域上の蛋白-RNA機能複合体解析に向けた人工染色体の活用

    • 研究代表者
      久郷 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ヒト人工染色体を用いた脆弱X症候群のCGGリピート伸長機構の解析系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      中山 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] TYRO3 promotes chemoresistance via increased LC3 expression in pancreatic cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Hara Kazushi、Horikoshi Yosuke、Morimoto Masaki、Nakaso Kazuhiro、Sunaguchi Teppei、Kurashiki Tatsuyuki、Nakayama Yuji、Hanaki Takehiko、Yamamoto Manabu、Sakamoto Teruhisa、Fujiwara Yoshiyuki、Matsura Tatsuya
    • 雑誌名

      Translational Oncology

      巻: 28 ページ: 101608-101608

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2022.101608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085, KAKENHI-PROJECT-23K15521, KAKENHI-PROJECT-22K16612
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus reactivation in peripheral B lymphocytes induces IgM-type thyrotropin receptor autoantibody production in patients with Graves’ disease2023

    • 著者名/発表者名
      Nagata Keiko、Hayashi Kazuhiko、Kumata Keisuke、Satoh Yukio、Osaki Mitsuhiko、Nakayama Yuji、Kuwamoto Satoshi、Ichihara Yoshinori、Okura Tsuyoshi、Matsuzawa Kazuhiko、Miake Junichiro、Fukata Shuji、Imamura Takeshi
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 70 号: 6 ページ: 619-627

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0609

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085, KAKENHI-PROJECT-20K20662, KAKENHI-PROJECT-20K07374, KAKENHI-PROJECT-23K10826
  • [雑誌論文] A transchromosomic rat model with human chromosome 21 shows robust Down syndrome features2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Y, Gao FJ, Yamakawa M, Hirabayashi M, Kazuki K, Kajitani N, Miyagawa-Tomita S, Abe S, Sanbo M, Hara H, Kuniishi H, Ichisaka S, Hata Y, Koshima M, Takayama H, Takehara S, Nakayama Y, Hiratsuka M, Iida Y, Matsukura S, Noda N, Li Y, Moyer AJ, Cheng B, Singh N, Richtsmeier JT, Oshimura M, Reeves RH.
    • 雑誌名

      The American Journal of Human Genetics

      巻: 109 号: 2 ページ: 328-344

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2021.12.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-22K06085, KAKENHI-PROJECT-22K07877
  • [雑誌論文] Hsp70 promotes maturation of uromodulin mutants that cause familial juvenile hyperuricemic nephropathy and suppresses cellular damage2022

    • 著者名/発表者名
      Utami Sulistiyati Bayu、Endo Ryo、Hamada Toshihiro、Notsu Tomomi、Minato Hiroyuki、Komatsu Koji、Nakayama Yuji、Shirayoshi Yasuaki、Yamamoto Kazuhiro、Okada Shinichi、Ninomiya Haruaki、Otuki Akihiro、Hisatome Ichiro
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: Feb.25, 2022 号: 6 ページ: 522-529

    • DOI

      10.1007/s10157-022-02196-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [雑誌論文] Efficient human-like antibody repertoire and hybridoma production in trans-chromosomic mice carrying megabase-sized human immunoglobulin loci2022

    • 著者名/発表者名
      Satofuka Hiroyuki、Abe Satoshi、Moriwaki Takashi、Okada Akane、Kazuki Kanako、Tanaka Hiroshi、Yamazaki Kyotaro、Hichiwa Genki、Morimoto Kayoko、Takayama Haruka、Nakayama Yuji、Hatano Shinya、Yada Yutaro、Murakami Yasufumi、Baba Yoshihiro、Oshimura Mitsuo、Tomizuka Kazuma、Kazuki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1841-1856

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29421-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [雑誌論文] Panel of human cell lines with human/mouse artificial chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Narumi Uno, Shuta Takata, Shinya Komoto, Hitomaru Miyamoto, Yuji Nakayama, Mitsuhiko Osaki, Ryota Mayuzumi, Natsumi Miyazaki, Chiaki Hando, Satoshi Abe, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Teruhiko Suzuki, Yoshihiro Nakajima, Mitsuo Oshimura, Kazuma Tomizuka, Yasuhiro Kazuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 3009-3009

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06814-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06137, KAKENHI-PROJECT-22K06085, KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Novel breeding method, matα2-PBT, to construct isogenic series of polyploid strains of Saccharomyces cerevisiae2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota Saeka、Nakayama Yuji、Itokazu Hodaka、Ekino Keisuke、Nishizawa Masafumi、Harashima Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 133 号: 6 ページ: 515-523

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2022.02.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085, KAKENHI-PROJECT-20K06059
  • [雑誌論文] Infiltration of CD204-overexpressing Macrophages Contributes to the Progression of Stage II and III Colorectal Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      TADA YOICHIRO、MATSUMI YOSHIAKI、HARA KAZUSHI、MIYAUCHI WATARU、SUGESAWA KEN、UEJIMA CHIHIRO、TANIO AKIMITSU、KIHARA KYOICHI、YAMAMOTO MANABU、TAKANO SHUICHI、SAKAMOTO TERUHISA、NAKAYAMA YUJI、HASEGAWA TOSHIMICHI、FUJIWARA YOSHIYUKI
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 41 号: 10 ページ: 4857-4865

    • DOI

      10.21873/anticanres.15299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [雑誌論文] Establishment of FXS-A9 panel with a single human X chromosome from fragile X syndrome-associated individual2021

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Yuji、Adachi Kaori、Shioda Nofirifumi、Maeta Shoya、Nanba Eiji、Kugoh Hiroyuki
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 398 号: 2 ページ: 112419-112419

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2020.112419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-20K21400, KAKENHI-PUBLICLY-19H05221, KAKENHI-PROJECT-20H03393
  • [雑誌論文] CGG repeat RNA G-quadruplexes interact with FMRpolyG to cause neuronal dysfunction in fragile X-related tremor/ataxia syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Asamitsu Sefan、Yabuki Yasushi、Ikenoshita Susumu、Kawakubo Kosuke、Kawasaki Moe、Usuki Shingo、Nakayama Yuji、Adachi Kaori、Kugoh Hiroyuki、Ishii Kazuhiro、Matsuura Tohru、Nanba Eiji、Sugiyama Hiroshi、Fukunaga Kohji、Shioda Norifumi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 3

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd9440

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-20K21400, KAKENHI-PROJECT-20K15417, KAKENHI-PUBLICLY-19H05221, KAKENHI-PROJECT-20H03393, KAKENHI-PROJECT-20J00520, KAKENHI-PROJECT-20K07740
  • [雑誌論文] Construction of stable mouse artificial chromosome from native mouse chromosome 10 for generation of transchromosomic mice2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Satoshi、Honma Kazuhisa、Okada Akane、Kazuki Kanako、Tanaka Hiroshi、Endo Takeshi、Morimoto Kayoko、Moriwaki Takashi、Hamamichi Shusei、Nakayama Yuji、Suzuki Teruhiko、Takehara Shoko、Oshimura Mitsuo、Kazuki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20050-20050

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99535-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [雑誌論文] A novel Xist RNA-mediated chromosome inactivation model using a mouse artificial chromosome2020

    • 著者名/発表者名
      Inaoka, D. Sunamura, N. Ohira, T. Nakayama, Y. Kugoh, H.
    • 雑誌名

      Biotechnology letters

      巻: 42 号: 5 ページ: 697-705

    • DOI

      10.1007/s10529-020-02826-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-19K10086, KAKENHI-PROJECT-17J03813, KAKENHI-PROJECT-18K16030
  • [雑誌論文] Increased PD-1-positive macrophages in the tissue of gastric cancer are closely associated with poor prognosis in gastric cancer patients2020

    • 著者名/発表者名
      Kono, Y. Saito, H. Miyauchi, W. Shimizu, S. Murakami, Y. Shishido, Y. Miyatani, K. Matsunaga, T. Fukumoto, Y. Nakayama, Y. Sakurai, C. Hatsuzawa, K. Fujiwara, Y.
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 20 号: 1 ページ: 175-183

    • DOI

      10.1186/s12885-020-6629-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-19K16519
  • [雑誌論文] Establishment of human immortalized mesenchymal stem cells lines for the monitoring and analysis of osteogenic differentiation in living cells2020

    • 著者名/発表者名
      Narai Takashi、Watase Ryohei、Nakayama Yuji、Kodani Isamu、Inoue Toshiaki、Kokura Kenji
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 号: 10 ページ: e05398-e05398

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e05398

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-19K19231
  • [雑誌論文] Subclinical Epstein-Barr virus primary infection and lytic reactivation induce thyrotropin receptor autoantibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Tamoto N, Nagata K, Hara S, Nakayama Y, Kuwamoto S, Matsushita M, Kato M, Hayashi K
    • 雑誌名

      Viral Immunology

      巻: 32 号: 9 ページ: 362-369

    • DOI

      10.1089/vim.2019.0086

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08694, KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [雑誌論文] Increased regulatory B cells are involved in immune evasion in patients with gastric cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Y. Saito, H. Shimizu, S. Kono, Y. Shishido, Y. Miyatani, K. Matsunaga, T. Fukumoto, Y. Ashida, K. Sakabe, T. Nakayama, Y. Fujiwara, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 13083-13083

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49581-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183, KAKENHI-PROJECT-17K10588
  • [雑誌論文] High Level Estradiol Induces EBV Reactivation and EBV gp350/220(+)CD138(+) Double-positive B Cell Population in Graves’ Disease Patients and Healthy Controls2019

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Nagata K, Nakayama Y, Higaki K, Matsushita M, Kuwamoto S, Kato M, Hayashi K
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 62 号: 2 ページ: 240-243

    • DOI

      10.33160/yam.2019.06.010

    • NAID

      130007665218

    • ISSN
      0513-5710, 1346-8049
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08694, KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [雑誌論文] Epstein-Barr Virus Lytic Reactivation Induces IgG4 Production by Host B Lymphocytes in Graves' Disease Patients and Controls: A Subset of Graves' Disease Is an IgG4-Related Disease-Like Condition.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, Hara S, Nakayama Y, Higaki K, Sugihara H, Kuwamoto S, Matsushita M, Kato M, Tanio S, Ishiguro K, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Viral Immunoogy

      巻: 31 (8) 号: 8 ページ: 540-547

    • DOI

      10.1089/vim.2018.0042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08694, KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [雑誌論文] Formation and cellular fate of micronuclei2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji nakayama, Toshiaki Inoue
    • 雑誌名

      Radiation Biology Research Communications

      巻: 52 ページ: 263-276

    • NAID

      40021362511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07158
  • [雑誌論文] <b>Tbx18-positive cells differentiated from murine ES cells serve as proepicardial progenitors to give rise to vascular smooth muscle cells and fibr</b><b>oblasts </b>2017

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Nobuhito、NAKAZAWA Natsumi、KURATA Yasutaka、YAURA Hisako、TAUFIQ Fikri、MINATO Hiroyuki、YOSHIDA Akio、NINOMIYA Haruaki、NAKAYAMA Yuji、KUWABARA Masanari、SHIRAYOSHI Yasuaki、HISATOME Ichiro
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 38 号: 4 ページ: 229-238

    • DOI

      10.2220/biomedres.38.229

    • NAID

      130005966981

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08539, KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-15K08277
  • [雑誌論文] 微小核の生成と微小核細胞の運命2017

    • 著者名/発表者名
      中山祐二,井上敏昭
    • 雑誌名

      放射線生物研究Radiation Biology Research Communications

      巻: 52(3) ページ: 263-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [雑誌論文] Epstein-Barr Virus Lytic Reactivation Activates B Cells Polyclonally and Induces Activation-Induced Cytidine Deaminase Expression: A Mechanism Underlying Autoimmunity and Its Contribution to Graves' Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K. Kumata, K. Nakayama, Y. Satoh, Y. Sugihara, H. Hara, S. Matsushita, M. Kuwamoto, S. Kato, M. Murakami, I. Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Viral Immunol

      巻: 30 号: 3 ページ: 240-249

    • DOI

      10.1089/vim.2016.0179

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-17K08694, KAKENHI-PROJECT-17K08720
  • [雑誌論文] Antiproliferative Fate of the Tetraploid Formed after Mitotic Slippage and Its Promotion; A Novel Target for Cancer Therapy Based on Microtubule Poisons.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Inoue T.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 21 号: 5 ページ: 663-663

    • DOI

      10.3390/molecules21050663

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-15K07158
  • [雑誌論文] Prion Protein and Stage Specific Embryo Antigen 1 as Selection Markers to Enrich the Fraction of Murine Embryonic Stem Cell-Derived Cardiomyocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda N, Nakayama Y, Nakazawa N, Yoshida A, Ninomiya H, and Shirayoshi Y.
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica

      巻: 59 ページ: 126-134

    • NAID

      120005775321

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [雑誌論文] Regulation of functional KCNQ1OT1 lncRNA by beta-catenin2016

    • 著者名/発表者名
      Sunamura, N. Ohira, T. Kataoka, M. Inaoka, D. Tanabe, H. Nakayama, Y. Oshimura, M. Kugoh, H.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/srep20690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-15K08304
  • [雑誌論文] A high number of IgG4-positive cells in gastric cancer tissue is associated with tumor progression and poor prognosis2016

    • 著者名/発表者名
      Miyatani, K. Saito, H. Murakami, Y. Watanabe, J. Kuroda, H. Matsunaga, T. Fukumoto, Y. Osaki, T. Nakayama, Y. Umekita, Y. Ikeguchi, M.
    • 雑誌名

      Virchows Arch

      巻: 468 号: 5 ページ: 549-557

    • DOI

      10.1007/s00428-016-1914-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [雑誌論文] Reactivation of persistent Epstein-Barr virus (EBV) causes secretion of thyrotropin receptor antibodies (TRAbs) in EBV-infected B lymphocytes with TRAbs on their surface2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K. Nakayama, Y. Higaki, K. Ochi, M. Kanai, K. Matsushita, M. Kuwamoto, S. Kato, M. Murakami, I. Iwasaki, T. Nanba, E. Kimura, H. Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Autoimmunity

      巻: 48 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3109/08916934.2015.1022163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [雑誌論文] Cellular uptake and in vivo distribution of polyhistidine peptides2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Tokuda Y, Kotake A, Okada H, Takeda S, Kawano T, Nakayama Y
    • 雑誌名

      Journal of Controlled release

      巻: 210 ページ: 115-124

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2015.05.268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-15K18689, KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] Carvedilol Suppresses Apoptosis and Ion Channel Remodelling of HL-1 Cardiac Myocytes Expressing E334K cMyBPC.2015

    • 著者名/発表者名
      Endo R, Bahrudin U, Notsu T, Tanno S, Onohara T, Yamaguchi S, Ikeda N, Surastri B, Nakayama Y, Ninomiya H, Shirayoshi Y, Inagaki Y, Yamamoto K, Yoshida A, Hisatome I.
    • 雑誌名

      Drug Res (Stuttg).

      巻: 66 号: 03 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1055/s-0035-1555772

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26501003, KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [雑誌論文] Recurrent Micronucleation through Cell Cycle Progression in the Presence of Microtubule Inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Yuji, Uno Narumi, Uno Katsuhiro, Mizoguchi Yamato, Komoto Shinya, Kazuki Yasuhiro, Nanba Eiji, Inoue Toshiaki, Oshimura Mitsuo
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 40 号: 1 ページ: 51-59

    • DOI

      10.1247/csf.14005

    • NAID

      130004885868

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570005, KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-15K07158
  • [雑誌論文] miR-19b regulates hTERT mRNA expression though targeting PITX1 mRNA in melanoma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ohira, N. Sunamura, Y. Nakayama, M. Osaki, F. Okada, M. Oshimura, H. Kugoh.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: online 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep08201

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06643, KAKENHI-PROJECT-15K06896, KAKENHI-PROJECT-15K08304
  • [雑誌論文] Electrophysiological properties of prion-positive cardiac progenitors derived from murine embryonic stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ikeuchi Y, Kurata Y, Ikeda N, Bahrudin U, Li P, Nakayama Y, Endo R, Hasegawa A, Morikawa K, Miake J, Yoshida A, Hidaka K, Morisaki T, Ninomiya H, Shirayoshi Y, Yamamoto K, Hisatome I
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 76(12) ページ: 2875-83

    • NAID

      10031126061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [雑誌論文] SIRT2 downregulation in HeLa can induce p53 accumulation via p38 MAPK activation-dependent p300 decrease, eventually leading to apoptosis2011

    • 著者名/発表者名
      Li YC, Matsumori H, Nakayama Y, Osaki M, Kojima H, Kurimasa A, Ito H, Mori S, Katoh M, Oshimura M, and Inoue T
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 34-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [雑誌論文] Photodynamic Hyperthermal therapy with Indocyanine Green(ICG) induces apoptosis and cell cycle arrest in B16F10 murine melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Rozanaliza R, Osaki T, Tsuka T, Imagawa T, Minami S, Nakayama Y, Okamoto Y
    • 雑誌名

      Journal of veterinary medical science

      ページ: 11-464

    • NAID

      130001410278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [雑誌論文] A method for producing transgenic cells using a multi-integrase system on a human artificial chromosome vector2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Kazuki Y, Nakayama Y, Nanba E, Oshimura M, Ohbayashi T
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [雑誌論文] A method for producing transgenic cells using a multi-integrase system on a human artificial chromosome vector2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Kazuki Y, Nakayama Y, Nanba E, Oshimura M, Ohbayashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [雑誌論文] SIRT2 downregulation in HeLa can induce p53 accumulation via p38 MAPK activation-dependent p300 decrease eventually leading to apoptosis2011

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Matsumori H, Nakayama Y, Osaki M, Kojima H, Kurimasa A, Ito H, Mori S, Katoh M, Oshimura M, Inoue T.
    • 巻
      16
    • ページ
      34-45
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [雑誌論文] Exploitation of the interaction of measles virus fusogenic envelope proteins with the surface receptor CD46 on human cells for microcell-mediated chromosome transfer2010

    • 著者名/発表者名
      Katoh M, Kazuki Y, Kazuki K, Kajitani N, Takiguchi M, Nakayama Y, Nakamura T, Oshimura M
    • 雑誌名

      BMC Biotechnology

      巻: 10 ページ: 37-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [雑誌論文] SIRT2 downregulation confers resistance to microtubule inhibitors by prolonging chronic mitotic arrest2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Nakayama Y, Yamada H, Li YC, Yamaguchi S, Osaki M, Kurimasa A, Hiratsuka M, Katoh M, Oshimura M.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 8 ページ: 1279-1291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [雑誌論文] Identification, isolation and characterization of HCN4-positive pacemaking cells derived from murine embryonic stem cells during cardiac differentiation2009

    • 著者名/発表者名
      Morikawa K, Bahrudin U, Miake J, Igawa O, Kurata Y, Nakayama Y, Shirayoshi Y, Hisatome I
    • 雑誌名

      PACE

      巻: PACE-09-0353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [雑誌論文] SIRT2 downregulation confers resistance to microtubule inhibitors by prolonging chronic mitotic arrest2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Nakayama Y, Yamada H, Li YC, Yamaguchi S, Osaki M, Kurimasa A, Hiratsuka M, Katoh M, Oshimura M
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 8(8) ページ: 1279-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [学会発表] FXS脆弱部位を搭載した人工染色体によるFXSモデル動物の作製2023

    • 著者名/発表者名
      石川瑞樹、太田伊政、中山祐二、久郷裕之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [学会発表] 染色体工学を適用した脆弱X症候群に関連した家系からのX染色体のクローニング2023

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、石川瑞樹、太田伊政、水上洋一、久郷裕之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [学会発表] 染色体工学技術応用(8):人工染色体とゲノム編集技術によるHLA遺伝子の置換2022

    • 著者名/発表者名
      中川和奏、森脇崇史、岸間菜々美、中山祐二、宇野愛海、冨塚一磨、香月康宏
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [学会発表] 染色体工学を用いたFXSモデル動物の作製 -染色体へのFXS領域の搭載-2022

    • 著者名/発表者名
      太田伊政、石川瑞樹、中山祐二、久郷裕之
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [学会発表] 染色体工学を適用した脆弱X症候群責任脆弱部位のクローニング2022

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、太田伊政、石川瑞樹、久郷裕之
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06085
  • [学会発表] G-quadruplex-binding metabolites rescue decreased cognitive deficits seen in FXTAS model mice2019

    • 著者名/発表者名
      Sefan Asamitsu1, Yasushi Yabuki, Yuji Nakayama, Kaori Adachi, Hiroyuki Kugoh, Hiroshi Sugiyama, Eiji Nanba, Kohji Fukuanga, Norifumi Shioda
    • 学会等名
      19th International Workshop on Fragile X and other Neurodevelopmental Disorders, Sorrento, Italy,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] Involvement of RAN translation product, FMRpolyG and neurodegeneration in Fragile X-associated Tremor/Ataxia Syndrome (FXTAS)2019

    • 著者名/発表者名
      Involvement of RAN translation product, FMRpolyG and neurodegeneration in Fragile X-associated Tremor/Ataxia Syndrome (FXTAS) : Susumu Ikenoshita1, Yuji Nakayama, Kaori Adachi, Hiroyuki Kugoh, Kazuhiro Ishii, Tohru Matsuura, Eiji Nanba, Norifumi Shioda
    • 学会等名
      19th International Workshop on Fragile X and other Neurodevelopmental Disorders, Sorrento, Italy,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] Anticancer effects of hyper-coordinated germanium complex in human lung cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi A, Nakayama Y, Ishiguro N, Nanjo M
    • 学会等名
      ICCOC-GTL-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] 30.Development of a novel screening system for the carcinogens in the tobacco smoke using mouse artificial chromosome2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi A, Nakayama Y, Kugoh H
    • 学会等名
      The 6 th Asian conference on safety and education in laboratory (Bali)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] X染色体不活性化機構の解明に向けた人工染色体の活用2018

    • 著者名/発表者名
      稲岡大悟、大平崇人、押村光雄、中山祐二、久郷裕之
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] 脆弱X関連振戦/失調症候群(FXTAS)におけるRAN蛋白質の病態との関与2018

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、中山祐二、足立香織、久郷裕之、難波栄二
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] Current Status of Fragile X study in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakayama, Kaori Adachi, Norifumi Shioda, Hiroyuki Kugoh and Eiji Nanba
    • 学会等名
      16th International Fragile X conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] 染色体操作により樹立した脆弱X症候群および関連疾患モデル細胞の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、足立香織、塩田倫史、久郷裕之、難波栄二
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06183
  • [学会発表] 脆弱X症候群ならびに脆弱X随伴振戦/失調症候群の遺伝学的検査体制の構築~保険診療でカバーされる外注検査となる~2017

    • 著者名/発表者名
      難波栄二, 足立香織,中山祐二,松浦徹,石井一弘,後藤雄一
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] An integrated Chromosomal approach to decipher molecular mechanism of CGG repeat expansion in Fragile X syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakayama, Kaori Adachi, Daigo Inaoka, Mitsuo Oshimura,Hiroyuki Kugoh,Eiji Nanba
    • 学会等名
      18th International Fragile X and Related Neurodevelopmental Disorders Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] An integrated Chromosome-based approach to decipher the mechanism of CGG repeat expansion in Fragile X syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      中山祐二,足立香織,稲岡大悟,押村光雄,久郷裕之,難波栄二
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] FIB/SEMを用いたHeLa細胞内染色体のその場観察による三次元構造解析法2017

    • 著者名/発表者名
      稲賀すみれ,中山祐二,伊藤勝治, 白井学,亀家俊夫,中根裕信,海藤俊行
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 染色体の三次元構造解析におけるFIB/SEMの有用性と可能性2017

    • 著者名/発表者名
      中山祐二,稲賀すみれ,伊藤勝治, 白井学,許斐麻美,中澤英子,亀家俊夫,中根裕信,久郷裕之,海藤俊行
    • 学会等名
      第68回染色体学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 脆弱X症候群ならびに脆弱X症候群関連疾患の遺伝学的検査体制の構築2017

    • 著者名/発表者名
      足立香織,松浦徹,石井一弘,中山祐二,岡崎哲也,後藤雄一,難波栄二
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 脆弱X関連振戦/失調症候群(FXTAS)における RAN タンパク質 FMRpolyG の産生と病態との関与:Involvement of production and pathology of RAN protein FMRpolyG in fragile X-associated tremor / ataxia syndrome (FXTAS)2017

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史, 中山祐二, 足立香織, 久郷裕之, 難波栄二
    • 学会等名
      conBio2017:第40回日本分子生物学会年会、第90回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 分裂期染色体のFIB/SEMを用いた三次元構造解析と定量解析2017

    • 著者名/発表者名
      稲賀すみれ,中山祐二,伊藤勝治, 白井学,許斐麻美,中澤英子,亀家俊夫,中根裕信,久郷裕之,海藤俊行
    • 学会等名
      第68回染色体学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] バセドウ病患者および健常者のPBMC (TRAb+EBV+)においてEBVの再活性化を誘導するとAIDの発現がおこる2016

    • 著者名/発表者名
      長田佳子、熊田圭祐、佐藤幸夫、中山祐二、松下倫子、村上一郎、桑本聡史、加藤雅子、杉原弘貢、林 一彦
    • 学会等名
      第105回 日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 微小管阻害剤の長期曝露によって倍数体化を伴って繰り返し起きる微小核誘導2016

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、井上敏昭、押村光雄
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] Epstein-Barr virus reactivation induces immunoglobulin production through activation-induced cytidine deaminase expression of B cells from Graves’disease patients and controls.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, Kumata K, Nakayama Y, Satoh Y, Hara S, Matsushita M, Murakami I, Kuwamoto S, Kato M, Sugihara H, Hayashi K.
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] An integrated Chromosomal omics approach to decipher molecular mechanism of CGG repeat expansion in Fragile X syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakayama, Naohiro Sunamura, Kaori Adachi, Akiko Kashiwagi, Daigo Inaoka, Mitsuo Oshimura, Hiroyuki Kugoh, Eiji Nanba
    • 学会等名
      the 13th international congress of human genetics (ICHG)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] プラスミド免疫沈降法(PLIP)による特定のDNA配列への結合タンパク質の同定2016

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、砂村直洋、大平崇人、押村光雄、久郷裕之
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 染色体免疫沈降法による長鎖非コードRNA Xist関連分子群の同定2016

    • 著者名/発表者名
      稲岡大悟、砂村直洋、大平崇人、片岡美喜、押村光雄、中山祐二、久郷裕之
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 大腸がんにおける長鎖ノンコーディングRNA KCNQ1OT1/LIT1の機能解明2016

    • 著者名/発表者名
      片岡美喜、砂村直洋、大平崇人、稲岡大悟、田辺秀之、押村光雄、中山祐二、久郷裕之
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] バセドウ病患者および健常者のPBMC (TRAb+EBV+)においてEBVの再活性化を誘導するとAIDの発現を伴った免疫グロブリン産生がおこる2016

    • 著者名/発表者名
      長田佳子、熊田圭祐、佐藤幸夫、中山祐二、原小百合、松下倫子、村上一郎、桑本聡史、加藤雅子、杉原弘貢、林 一彦
    • 学会等名
      第13回 EBV研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] Functional analysis of Xist long noncoding RNA using mouse artificial chromosome (MAC)2016

    • 著者名/発表者名
      Daigo Inaoka, Naohiro Sunamura, Miki Kataoka, Yuji Nakayama, Mitsuo Oshimura, Hiroyuki Kugoh
    • 学会等名
      the 13th international congress of human genetics (ICHG)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] A Collaborated Study of Fragile X syndrome and Fragile-X-Associated Tremor/ataxia Syndrome (FXTAS) for promoting clinical research in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Adachi, Tohru Matsuura, Kazuhiro Ishii, Yuji Nakayama, Yu-ichi Goto, Eiji Nanba
    • 学会等名
      the 13th international congress of human genetics (ICHG)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] beta-catenin controls the expression profiles of KCNQ1OT1/LIT1 long noncoding RNA2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kugoh, Takahito Ohira, Daigo Inaoka, Miki Kataoka, Hideyuki Tanabe, Mitsuo Oshimura, Yuji Nakayama, Naohiro Sunamura
    • 学会等名
      the 13th international congress of human genetics (ICHG)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] Biphasic production of immunoglobulin from Epstein-Barr virus reactivated PBMCs in Graves’ disease patients and controls2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, Kumata K, Nakayama Y, Satoh Y, Matsushita M, Murakami I, Kuwamoto S, Kato M, Sugihara H, Hayashi K
    • 学会等名
      XXXI International Congress of the International Academy of Pathology and 28th Congress of the European Society of Pathology
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] Epstein-Barr virus reactivation stimulates the expression of activation-induced cytidine deaminase in PBMCs from Graves’ disease patients and healthy controls2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Nagata, Yuji Nakayama, Yukio Satoh, Keisuke Kumata, Michiko Matsushita, Shunsuke Tanio, Ichiro Murakami, Satoshi Kuwamoto, Masako Kato, Hirotsugu Sugihara, Kazuhiko Hayashi
    • 学会等名
      27th European Congress of Pathology
    • 発表場所
      Belgrade(セルビア)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] ミクロセル融合を介した染色体ベクター移入法の改良2015

    • 著者名/発表者名
      山本加奈恵、楠瀬未菜、中山祐二、井上敏昭、押村光雄、加藤基伸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07158
  • [学会発表] 微小管阻害剤存在下における倍数体化を伴って段階的に進む微小核誘導2015

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、宇野愛海、宇野勝洋、古本真也、香月康弘、難波栄二、井上敏昭、押村光雄
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07158
  • [学会発表] バセドウ病患者および健常者の培養末梢血単核球にEBV再活性化誘導を行うとTSHレセプター抗体の産生がおこる2015

    • 著者名/発表者名
      長田佳子、中山祐二、檜垣克美、熊田圭祐、松下倫子、村上一郎、加藤雅子、桑本聡史、木村 宏、林 一彦
    • 学会等名
      第104回日本病理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 微小管阻害剤存在下における倍数体化を伴って段階的に進む微小核誘導2015

    • 著者名/発表者名
      中山 祐二、宇野 愛海、宇野 勝洋、古本 真也、香月 康宏、難波 栄二、井上 敏昭、押村 光雄
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] ミクロセル融合を介した染色体ベクター移入法の改良2015

    • 著者名/発表者名
      山本 加奈恵、楠瀬 未菜、中山 祐二、井上 敏昭、押村 光雄、加藤 基伸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] Epstein-Barr virus reactivation stimulates the expression of activation-induced cytidine deaminase in PBMCs from Graves’ disease patients and healthy controls2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Nagata, Yukio Satoh, Yuji Nakayama, Keisuke Kumata, Michiko Matsushita, Shunsuke Tanio, Ichiro Murakami, Satoshi Kuwamoto, Masako Kato, Hirotsugu Sugihara, Kazuhiko Hayashi
    • 学会等名
      第12回 EBV研究会
    • 発表場所
      出雲市 ビックハート
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 脆弱X症候群ならびに脆弱X随伴振戦/失調症候群の治療推進に向けた臨床基盤 整備の研究2015

    • 著者名/発表者名
      難波栄二、松浦徹、石井一弘、中山祐二、足立香織、後藤雄一
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第60回大会
    • 発表場所
      東京 (京王プラザホテル)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06896
  • [学会発表] 複数の遺伝子搭載が可能な人工染色体ベクターの構築2012

    • 著者名/発表者名
      荻野由加利、中山祐二、松森はるか、田中伸幸、押村光雄、難波栄二、井上敏昭
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770005
  • [学会発表] 染色体免疫沈降法(ChrIP)を用いた疾患関連リピート配列に結合する因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      砂村直洋, 中山祐二, 荻野由加利, 難波栄二, 押村光雄, 久郷裕之
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡, 福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [学会発表] 分裂期でのSIRT2脱アセチル化標的タンパクの探索2012

    • 著者名/発表者名
      末松知久、李艶沢、中山祐二、押村光雄、井上敏昭
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770005
  • [学会発表] 久郷裕之染色体免疫沈降法(ChrIP)を用いた疾患関連リピート配列に結合する因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      砂村直洋, 中山祐二, 荻野由香加利, 難波栄二, 押村光雄
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770005
  • [学会発表] 染色体免疫沈降法(ChrIP)を用いた疾患関連リピート配列に結合する因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      砂村直洋、中山祐二、荻野由加利、難波栄二、押村光雄、久郷裕之
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770005
  • [学会発表] 井上敏昭複数の遺伝子搭載が可能な人工染色体ベクターの構築2012

    • 著者名/発表者名
      荻野由香加利, 中山祐二, 松森はるか, 田中伸幸, 押村光雄, 難波栄二
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770005
  • [学会発表] A novel proteomics approach for identification of protein-RNA complex associated with specific gene loci using a human artificial chromosome (HAC)2011

    • 著者名/発表者名
      T. Seko, S. Yamaguchi, Y. Yoshimura, Y. Nakayama, M. Kato, T. Obayashi, M. Oshimura, H. Kugoh
    • 学会等名
      61^<th> American Society of Human Genetics (ASHG)
    • 発表場所
      Montreal, Canada, Montreal Convention Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [学会発表] 複数の遺伝子搭載が可能な人工染色体ベクターの構築2011

    • 著者名/発表者名
      荻野由加利、松森はるか、押村光雄、中山祐二、井上敏昭
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] Construction of in vitro model system to understand molecular mechanism of CGG repeat expansion in Fragile X syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakayama, H. Kugoh
    • 学会等名
      61^<th> American Society of Human Genetics (ASHG)
    • 発表場所
      Montreal, Canada, Montreal Convention Centre
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [学会発表] 特定染色体領域に集積する機能分子複合体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      瀬古朋美、山口繁幸、吉村祐貴、中山祐二、加藤基伸、大林徹也、押村光雄、久郷裕之
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会大会・第11回東アジア人類遺伝学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] 未分化性細胞を用いた脆弱X症候群に見られるCGGトリプレットリピートの伸長メカニズムの解析2011

    • 著者名/発表者名
      荻野由加利、中山祐二、難波栄二
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会大会・第11回東アジア人類遺伝学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] A Novel proteomics approach for idenfitication of protein-RNA complex associated with specific gene loci using a human artificial chromosome2011

    • 著者名/発表者名
      瀬古朋美、山口繁幸、吉村祐貴、中山祐二、加藤基伸、大林徹也、押村光雄、久郷裕之
    • 学会等名
      第12回国際人類遺伝学会(ICHG)
    • 発表場所
      Montrial Convention Center(カナダ、モントリオール)
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] 特定染色体領域に集積する機能分子複合体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      瀬古朋美, 山口繁幸, 吉村祐貴,中山祐二, 加藤基伸, 大林徹也, 押村光雄, 久郷裕之
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      幕張, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [学会発表] Construction of in vitro model system to understand molecular mechanism of CGG repeat expansion in Fragile X syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、瀬古朋美、砂村直洋、荻野由加利、加藤基伸、難波栄二、押村光雄、久郷裕之
    • 学会等名
      第12回国際人類遺伝学会(ICHG)
    • 発表場所
      Montrial Convention Center(カナダ、モントリオール)
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] がん治療の新たな標的分子としてのSIRT22011

    • 著者名/発表者名
      李艶沢、末松知久、中山祐二、押村光雄、井上敏昭
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] Construction of in vitro model system to understand molecular mechanism of CGG repeat expansion in Fragile X syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakayama, T. Seko, N. Sunamura, Y. Ogino, M. Kato, E. Nanba, M. Oshimura, H. Kugoh
    • 学会等名
      61^<th> American Society of Human Genetics (ASHG)
    • 発表場所
      Montreal, Montreal Convention Centre, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • [学会発表] 人工染色体の応用から再生医療まで-鳥取大学における幹細胞アプリケーション-2011

    • 著者名/発表者名
      中山祐二
    • 学会等名
      第21回日本サイトメトリー学会学術集会ベックマンコールターランチョンセミナー
    • 発表場所
      京都国際交流会館(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] 人工染色体の応用から再生医療まで-鳥取大学における幹細胞アプリケーション-2011

    • 著者名/発表者名
      中山祐二
    • 学会等名
      第21回日本サイトメトリー学会学術集会
    • 発表場所
      (株)ベックマンコールターランチョンセミナー
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] Chromosome transfer via microcell fusion utilizing fusogenic envelope proteins of Measles virus2010

    • 著者名/発表者名
      Katoh M, Kazuki Y, Takahashi H, Kazuki K, Kajitani N, Takiguchi M, Nakayama Y, Nakamura T, Inoue T, Oshimura M
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会,第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780304
  • [学会発表] 標的ゲノム領域上の蛋白-RNA機能複合体解析(ChrIP法)に向けたヒト人工染色体(HAC)の活用2010

    • 著者名/発表者名
      瀬古朋美, 山口繁幸, 吉村祐貴, 青木慎介, 中山祐二, 加藤基伸, 大林徹也, 押村光雄, 久郷裕之
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200038
  • 1.  久郷 裕之 (40225131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  井上 敏昭 (80305573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  古倉 健嗣 (30344039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Li Yanze
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長田 桂子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  林 一彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  白吉 安昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐久間 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi