• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増尾 慶裕  マスオ ヨシヒロ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40432819
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 高知大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
キーワード
研究代表者
実用的な既有スキーマ / 学力形成 / 技術科教育 / 構成主義的学習指導モデル / 学力の育成
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  技術科教育における生徒の発達段階に対応した構成主義的学習指導モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      増尾 慶裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生徒の学力形成を支援する構成主義的学習指導モデルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      増尾 慶裕
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      (株)風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [図書] 生徒の学力形成を支援する構成的学習指導モデルの開発2007

    • 著者名/発表者名
      増尾慶裕
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      未定
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [雑誌論文] 生徒の学力を育成するための実用的な既有スキーマを活用した学習指導モデルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      増尾 慶裕
    • 雑誌名

      中央教育研究所紀要「教科書フォーラム」 6

      ページ: 38-49

    • NAID

      40015971714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [雑誌論文] メロンの果皮表面加工に関する構成主義的学習指導を指向した教材の試作2008

    • 著者名/発表者名
      杉本 恵司、増尾 慶裕、土屋 英男
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究 22

      ページ: 125-133

    • NAID

      40016038572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [雑誌論文] レーザ加工機による焼き付け加工の仕上がりに関する樹種間比較 -森林資源の有効利用の視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      杉本恵司, 増尾慶裕, 土屋英男
    • 雑誌名

      京都教育大学環境教育研究年報 第15号

      ページ: 113-140

    • NAID

      110006487137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [雑誌論文] 中学生における実用的な既有スキーマを活用したNCルータを用いた木材加工実習の実践2007

    • 著者名/発表者名
      杉本恵司, 増尾慶裕, 土屋英男
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究 第21号

      ページ: 89-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [雑誌論文] 技術科教育における学力形成を支援する構成的学習指導モデルの開発とその効果2006

    • 著者名/発表者名
      増尾慶裕
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第49回全国大会講演要旨集 第49巻

      ページ: 122-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [学会発表] 生徒の既有スキーマを活用した観察授業の開発-CAM植物の気孔開閉を題材として2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 恵司、増尾 慶裕
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      大阪教育大學
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [学会発表] 森林環境教育に関するデジタル教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 恵司、増尾 慶裕
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      大阪教育大學
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049
  • [学会発表] デジタル教材を用いた構成主義的学習指導方法の工夫-植物分類学習について2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 恵司、増尾 慶裕
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大學
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830049

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi