• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花岡 伸佳  HANAOKA Nobuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40433370
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2013年度 – 2014年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
2012年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
2011年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学
キーワード
研究代表者
NKG2D / NKG2D免疫 / 特発性造血障害 / 再生不良性貧血 / 造血障害 / 免疫学 / 内科 / PNH
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  特発性造血障害におけるNKG2Dリガンド発現の臨床的意義の確立研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 伸佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  特発性造血障害におけるNKG2D免疫の臨床的意義の確立研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 伸佳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An Optimal Approach for Fluoroquinolone Garenoxacin Prophylaxis in Patients with Hematological Malignancies and Chemotherapy-induced Neutropenia.2017

    • 著者名/発表者名
      Mushino T, Hanaoka N, Murata S, Kuriyama K, Hosoi H, Nishikawa A, Tamura S, Nakakuma H, and Sonoki T
    • 雑誌名

      J Blood & Lymph.

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [雑誌論文] Racial differences in paroxysmal nocturnal hemoglobinuria thrombosis and glycosylphosphatidylinositol-deficient granulocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Mushino T, Murata S, Nagakura S, Horikawa K, Kawaguchi T, Sonoki T, and Nakakuma H
    • 雑誌名

      J Hematol Thromb.

      巻: 2 号: 2 ページ: 2-2

    • DOI

      10.13188/2380-6842.1000016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [雑誌論文] Extracorporeal antimicrobial elimination enables antimicrobial mixing and affects resident bacteria.2016

    • 著者名/発表者名
      Murata S, Mushino T, Hosoi H, Kuriyama K, Nishikawa A, Nakakuma H, Sonoki T, Hanaoka N
    • 雑誌名

      J Antimicrob Chemother

      巻: 71 号: 5 ページ: 1430-2

    • DOI

      10.1093/jac/dkv464

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [雑誌論文] B-cell-rich T-cell lymphoma associated with Epstein-Barr virus-reactivation and T-cell suppression following antithymocyte globulin therapy in a patient with severe aplastic anemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Murata S, Hosoi H, Shimokado A, Mushino T, Kuriyama K, Hatanaka K, Nishikawa A, Kurimoto M, Sonoki T, Muragaki Y, and Nakakuma H
    • 雑誌名

      Hematology Reports

      巻: 7 号: 3 ページ: 56-59

    • DOI

      10.4081/hr.2015.5906

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [雑誌論文] Cold haemagglutination in bone marrow2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Hanaoka
    • 雑誌名

      BloodMed.com

      巻: *

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [雑誌論文] Real-time monitoring of antimicrobial use density to reduce antimicrobial resistance through the promotion of antimicrobial heterogeneity in a haematology/oncology unit.2015

    • 著者名/発表者名
      Murata S, Mushino T, Hosoi H, Kuriyama K, Kurimoto M, Watanuki J, Nishikawa A, Sonoki T, Nakakuma H, Hanaoka N
    • 雑誌名

      J Antimicrob Chemother

      巻: 70 号: 9 ページ: 2661-4

    • DOI

      10.1093/jac/dkv151

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [雑誌論文] Occupancy of whole blood cells by a single PIGA-mutant clone with HMGA2 amplification in a paroxysmal nocturnal haemoglobinuria patient having blood cells with NKG2D ligands2013

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka, N., Y. Murakami, M. Nagata, K. Horikawa, S. Nagakura, Y. Yonemura, S. Murata, T. Sonoki, T. Kinoshita, H. Nakakuma
    • 雑誌名

      Br. J. Haematol.

      巻: 160 号: 1 ページ: 114-116

    • DOI

      10.1111/bjh.12093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590363, KAKENHI-PROJECT-23791087
  • [雑誌論文] Persistently high quality of life conferred by coexisting congenital deficiency of terminal complement C9 in a paroxysmal nocturnal hemoglobinuria patient.2012

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Murakami Y, Nagata M, Nagakura S, Yonemura Y, Sonoki T, Kinoshita T, Nakakuma H.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 119(16) 号: 16 ページ: 3866-3868

    • DOI

      10.1182/blood-2012-02-408161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590363, KAKENHI-PROJECT-23791087
  • [学会発表] 特発性造血障害における可溶性NKG2Dリガンドの病的意義2015

    • 著者名/発表者名
      村田祥吾, 花岡伸佳, 大岩健洋, 小畑裕史 山下友佑, 栗山幸大, 細井裕樹, 蒸野寿紀 西川彰則, 中熊秀喜, 園木孝志
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461457
  • [学会発表] Pathophysiology of extravascular hemolysis in paroxysmal nocturnal hemoglobinuria.2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Hanaoka
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791087
  • [学会発表] Pathophysiology of extravascular hemolysis in paroxysmal nocturnal hemoglobinuria2012

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka N, Murakami Y, Nagata M, Nagakura S, Yonemura Y, Sonoki T, Kinoshita T, Nakakuma H.
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791087
  • 1.  村田 祥吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  蒸野 寿紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  大岩 健洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小畑 裕史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  山下 友祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  栗山 幸大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  細井 裕樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  西川 彰則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  中熊 秀喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  園木 孝志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  村上 良子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  木下 タロウ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi