• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 覚之  Ogawa Tadayuki

研究者番号 40436572
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4627-0693
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
2020年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2015年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 特任助教
2010年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34020:分析化学関連 / 複合領域 / 小区分48010:解剖学関連
研究代表者以外
生物系 / 小区分49030:実験病理学関連 / 小区分48010:解剖学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
死後脳 / 認知症 / 疾患プロテオミクス / MSイメージング / メタロミクス / 質量分析 / プロテオミクス / 神経変性疾患 / 分子構造病態 / 神経変性 … もっと見る / オミクス / オミクス解析 / パーキンソン病 / レビー小体 / アルツハイマー型認知症 / タンパク質構造動態 / オミクス 解析 / 金属タンパク質 / 疾患シグナル / タンパク質病態 / ALS / 溶液中分子動態 / 筋萎縮性側索硬化症(ALS) / 元素イメージング / 分子イメージング / 筋萎縮性側索硬化症 … もっと見る
研究代表者以外
線維芽細胞 / 細胞内物質輸送 / 微小管 / 細胞内輸送 / キネシン / 分子モーター / 幹細胞 / 脂質 / 血管 / 脳梗塞 / ミクログリア / T細胞産生 / 免疫寛容 / トランスクリプトーム / 樹状細胞 / 胸腺 / 支持細胞 / 胎児 / 腸炎 / 炎症 / 脂肪酸 / 線毛 / 不安神経症 / 癲癇 / 高脂血症 / クライオ電子顕微鏡 / KIFs / MAP1A / KIF2A / KIF3 / KIF16B / リン酸化 / 統合生物学 / キネシンモーター分子群 / 構造生物学 / 分子遺伝学 / 分子細胞生物学 / モーター蛋白 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  認知症死後脳のハイブリッドオミクス解析による認知症発症起源と疾患構造動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小川 覚之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  脳梗塞巣はどのように排出されるのか?-ミクログリアによる脂質代謝の可視化で迫る-

    • 研究代表者
      澤野 俊憲
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  免疫寛容プラットフォームとしてのラット胸腺髄質の上皮細胞欠損領域の解析

    • 研究代表者
      沢登 祥史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  筋萎縮性側索硬化症ALS死後脳における多量体形成分子群の神経変性病態構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小川 覚之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
      東京大学
  •  認知症死後脳における金属タンパク質の疾患特異的分子構造病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小川 覚之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      獨協医科大学
      東京大学
  •  胎児期からの脂肪酸摂取バランスが炎症性腸疾患の寛解と再燃に与える影響

    • 研究代表者
      徳田 信子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  キネシンモーター分子群の機能と制御の統合生物学的研究

    • 研究代表者
      廣川 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  キネシンモーター分子群による細胞内物質輸送の分子機構:構造、機能、動態及び制御

    • 研究代表者
      廣川 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ハイブリッド相関構造解析による細胞内輸送キネシンの荷物安定化の動的機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      小川覚之, 蒋緒光, 廣川信隆
    • 雑誌名

      放射光

      巻: 37 ページ: 21-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [雑誌論文] 医学の新しい扉を開く生体試料のマイクロ・ナノ分析2023

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 9 ページ: 363-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [雑誌論文] High‐resolution mass spectrometry imaging reveals skin lipid changes and the cholesterol sulphate cycle during keratinization2023

    • 著者名/発表者名
      Tokoro S.、Ogawa T.、Hayashi S.、Igawa K.
    • 雑誌名

      Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology

      巻: - 号: 6

    • DOI

      10.1111/jdv.19621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [雑誌論文] The two‐step cargo recognition mechanism of heterotrimeric kinesin2023

    • 著者名/発表者名
      Jiang Xuguang、Ogawa Tadayuki、Yonezawa Kento、Shimizu Nobutaka、Ichinose Sotaro、Uchihashi Takayuki、Nagaike Wataru、Moriya Toshio、Adachi Naruhiko、Kawasaki Masato、Dohmae Naoshi、Senda Toshiya、Hirokawa Nobutaka
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 24 号: 11

    • DOI

      10.15252/embr.202356864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222, KAKENHI-PROJECT-20K16104, KAKENHI-PLANNED-19H05781, KAKENHI-PROJECT-21H01772
  • [雑誌論文] A neuropathy‐associated kinesin KIF1A mutation hyper‐stabilizes the motor‐neck interaction during the ATPase cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Manatsu、Jerath Nivedita U、Ogawa Tadayuki、Morikawa Momo、Tanaka Yosuke、Shy Michael E、Zuchner Stephan、Hirokawa Nobutaka
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 41 号: 5

    • DOI

      10.15252/embj.2021108899

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16483, KAKENHI-PUBLICLY-20H05499, KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [雑誌論文] Betaine ameliorates schizophrenic traits by functionally compensating for KIF3-based CRMP2 transport2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Shogo、Jiang Xuguang、Morikawa Momo、Ogawa Tadayuki、Ichinose Sotaro、Yabe Hirooki、Kakita Akiyoshi、Toyoshima Manabu、Kunii Yasuto、Yoshikawa Takeo、Tanaka Yosuke、Hirokawa Nobutaka
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 2 ページ: 108971-108971

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108971

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499, KAKENHI-PROJECT-20J00876, KAKENHI-PROJECT-20K07222, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] 統合失調症に関連する分子の「質」:遺伝子・環境因子からタンパク質まで.2020

    • 著者名/発表者名
      豊島 学,蒋 緒光,小川 覚之,廣川 信隆,吉川 武男.
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 69巻10-11号 号: 10.11 ページ: 531-537

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.69.531

    • NAID

      130007927226

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08023, KAKENHI-PROJECT-20K07222, KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [雑誌論文] X-ray and cryo-EM structures reveal mutual conformational changes of Kinesin and GTP-state microtubules upon binding.2015

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Yajima H, Nitta R, Inoue S, Ogura T, Sato C, Hirokawa N
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 34 号: 9 ページ: 1270-86

    • DOI

      10.15252/embj.201490588

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05975, KAKENHI-PROJECT-23000013, KAKENHI-PROJECT-15K08168, KAKENHI-PROJECT-15K14499, KAKENHI-PROJECT-15H04365, KAKENHI-PROJECT-25650057
  • [雑誌論文] Microtubule destabilizer KIF2A undergoes distinct site-specific phosphorylation cascades that differentially affect neuronal morphogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T. and N. Hirokawa
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 12 号: 11 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.08.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000013
  • [学会発表] Hybrid Imaging Analyses of Biomolecules: From Biological Tissues to Molecules and Metals2023

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Ogawa
    • 学会等名
      International symposium on mass spectrometry imaging 2023 KYOTO
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 生体組織の統合オミクス解析:組織から分子、原子へ2023

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 脳組織のハイブリッド・オミクス解析:分子局在イメージングから複合体サイズ変動まで2023

    • 著者名/発表者名
      小川 覚之
    • 学会等名
      日本解剖学会第111回関東支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Mass Spectrometry Imaging Analysis of Specialized Tissue in Heart2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishiyama, S. Tokoro, N. Oshima, N. Tokuda, S. Toyoda, T. Ogawa
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会ASCB年会 CellBio2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 脳組織の分子イメージングアトラスの創成2023

    • 著者名/発表者名
      竹内和香奈、石川美鈴、大島典子、武田志乃、徳田信子、小川覚之
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 質量分析イメージングで観る皮膚の層構造とバリア機能2023

    • 著者名/発表者名
      落合泰知、野老翔雲、大島典子、毛塚温美、秋元一三、井川健、小川覚之
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] ヒト組織のハイブリッド・イメージング:疾患脳の分子・原子アトラスへ向けて2023

    • 著者名/発表者名
      小川 覚之・田中 栄成・梅村 知也・武田 志乃・平田 岳史
    • 学会等名
      日本質量分析学会年会・質量分析総合討論会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 神経変性疾患脳の多階層ハイブリッド分析2023

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      東京工業大学ライフエンジニアリング特別講義第二
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 心臓刺激伝導系の分子イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      石川美鈴、竹内和香奈、大島典子、武田志乃、徳田信子、豊田茂、小川覚之
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 大気圧低温プラズマによる生体分子イオン化装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      小川覚之、沖野晃俊、平田岳史
    • 学会等名
      第1回生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 質量分析イメージングによる心臓組織・心内膜・心外膜の分子局在解析2023

    • 著者名/発表者名
      西山侑輝、野老翔雲、大島典子、徳田信子、豊田茂、小川覚之
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Mass Spectrometry Imaging Analysis of Specialized Tissue in Heart2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Nishiyama, Shown Tokoro, Noriko Oshima, Nobuko Tokuda, Shigeru Toyoda, Tadayuki Ogawa
    • 学会等名
      3rd International BMS Symposium 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 生体組織の高分離分画によるサイズ定量プロテオミクスの創生2023

    • 著者名/発表者名
      小川 覚之・川島 祐介・藤森 英治・石川 将己・梅村 知也
    • 学会等名
      日本質量分析学会年会・質量分析総合討論会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 脂肪酸結合タンパク質FABP3が炎症性腸疾患に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      徳田信子、上田祐司、山田容子、大島典子、山本由似、大和田祐二、入澤篤志、小川覚之
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11609
  • [学会発表] 脳組織のハイブリッド・オミクス解析:分子局在イメージングから複合体サイズ変動まで2023

    • 著者名/発表者名
      小川 覚之
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Molecular imaging analysis of cerebral infarction2023

    • 著者名/発表者名
      A. Iwashita, T. Sawano, N. Oshima, S. Toyoda, T. Ogawa
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会ASCB年会 CellBio2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 生体組織の高分離分画によるサイズ定量プロテオミクスの創生2023

    • 著者名/発表者名
      小川 覚之・川島 祐介・藤森 英治・石川 将己・梅村 知也
    • 学会等名
      2023日本プロテオーム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] マイクロPIXEによる神経組織中生命金属分布解析2023

    • 著者名/発表者名
      小川 覚之、及川 将一、上原 章寛 武田 志乃
    • 学会等名
      PIXE報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Lipid Molecular Localization Analysis of Skin Tissue by Imaging Mass Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Shown TOKORO, Tadayuki OGAWA, Ken IGAWA
    • 学会等名
      第122回日本皮膚科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Hybrid Imaging of Biological Tissues, Toward the Brain Atlas of Molecules, Elements and Metals2023

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Ogawa, Eisei Tanaka, Shino Takeda-Homma, Tomonari Umemura, Takafumi Hirata
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会ASCB年会 CellBio2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Molecular imaging analysis of cerebral infarction2023

    • 著者名/発表者名
      Asuka Iwashita, Toshinori Sawano, Noriko Oshima, Shigeru Toyoda, Tadayuki Ogawa
    • 学会等名
      3rd International BMS Symposium 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Molecular Imaging of the Cardiac Conduction System2023

    • 著者名/発表者名
      Mirei Ishikawa, Wakana Takeuchi, Noriko Oshima, Nobuko Tokuda, Tadayuki Ogawa
    • 学会等名
      3rd International BMS Symposium 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Development of High-Resolution Size Proteomics of Biological Tissues2023

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Ogawa, Yusuke Kawashima, Eiji Fujimori, Masaki Ishikawa, Tomonari Umemura
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会ASCB年会 CellBio2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 質量分析イメージングによるコスメ基材の保湿効果および皮膚浸透機能の検証2023

    • 著者名/発表者名
      東澪奈、野老翔雲、大島典子、井川健、小川覚之
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 脳梗塞の分子イメージング解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩下明日香、澤野俊憲、大島典子、小川覚之
    • 学会等名
      日本解剖学会第111回関東支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Mass Spectrometry Imaging Analysis of Skin with Hair Remover2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi Ochiai, Shown Tokoro, Noriko Oshima, Ken Igawa, Tadayuki Ogawa
    • 学会等名
      3rd International BMS Symposium 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Creation of a molecular imaging atlas of brain tissue2023

    • 著者名/発表者名
      Wakana Takeuchi, Mirei Ishikawa, Noriko Oshima, Nobuko Tokuda, Tadayuki Ogawa
    • 学会等名
      3rd International BMS Symposium 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Skin-Specific Localization of Small molecules identified by Imaging Mass Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Shown TOKORO, Tadayuki OGAWA, Ken IGAWA
    • 学会等名
      International Societies for Investigative Dermatology ISID2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Integrated Omics: ヒト疾患脳から分子病態へ2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      第1回 生体分子ナノ解析・イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 高輝度放射光を利用した分子モータータンパク質の神経変性疾患型変異の構造動態解析2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー/Spring-8先端利用技術ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 分離と検出を一枚のプレートで実現する酸化亜鉛ナノワイヤの魅力2022

    • 著者名/発表者名
      梅村 知也、森岡 和大、東海林 敦、嶋田 泰佑、安井 隆雄、小川 覚之、沖野 晃俊
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 生体分子のハイブリッドイメージング:生体組織から分子、金属元素へ2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会 第 116 回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] ヒト疾患のハイブリッド分析:脳疾患イメージングから結合組織疾患まで2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      第2回生体分子ナノ解析・イメージング研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Integrated Omics: ヒト疾患脳から分子病態へ2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      第1回 生体分子ナノ解析・イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] マイクロPIXEによる神経組織中生命金属分布解析2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之、及川将一、上原章寛、武田志乃
    • 学会等名
      放射線医学研究所 成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 生体分子の統合的オミクス解析:生体組織から分子、原子へ2022

    • 著者名/発表者名
      小川覚之、 梅村知也、武田志乃、平田岳史
    • 学会等名
      第70回質量分析総合討論会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] Hybrid Imaging Analyses of Biomolecules: From Biological Tissues to Molecules and Metals2022

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Ogawa, Eisei Tanaka, Tomonari Umemura, Shino Takeda-Homma, Takafumi Hirata
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Metallomics (ISM-8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 神経変性疾患死後脳の生命金属分析科学2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      新学術領域研究「生命金属科学」夏合宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 疾患脳における金属タンパク質の疾患特異的分子病態解明へ2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      新学術領域研究「生命金属科学」領域会議 第四回地方巡業
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 量子ビームで迫る微小管関連タンパク質構造動態:疾患から分子構造病態まで2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ(主催:KEK物質構造科学研究所・J-PARCセンター・総合科学研究機構)(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 疾患脳から迫る疾患特異的金属蛋白質の分子構造病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      蛋白質科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 疾患脳から迫る疾患特異的金属蛋白質の分子構造病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      令和3年度 蛋白質科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 神経変性疾患死後脳の生命金属分析科学2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      新学術領域研究「生命金属科学」夏合宿
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 量子ビームで迫る微小管関連タンパク質構造動態:疾患から分子構造病態まで2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      2020年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 疾患脳から迫る疾患特異的金属蛋白質の分子構造病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      蛋白質科学会ワークショップ「生命金属科学の最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 量子ビームで迫る微小管関連タンパク質構造動態:疾患から分子構造病態まで2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      2020年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 疾患脳における金属タンパク質の疾患特異的分子病態解明へ2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      新学術領域研究「生命金属科学」領域会議 第四回地方巡業(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 量子ビームで迫る微小管関連タンパク質構造動態:疾患から分子構造病態まで2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      2020年度量子ビームサイエンスフェスタ(主催:KEK物質構造科学研究所・J-PARCセンター・総合科学研究機構)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 疾患脳から迫る疾患特異的金属蛋白質の分子構造病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      令和3年度蛋白質科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 認知症脳における金属タンパク質の疾患特異的分子病態解明へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      新学術領域「生命金属科学」第4回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05499
  • [学会発表] 認知症脳における金属タンパク質の疾患特異的分子病態解明へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      小川覚之
    • 学会等名
      新学術領域「生命金属科学」第4回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07222
  • [学会発表] 異なる特異的リン酸化カスケードによる微小管脱重合蛋白質KIF2Aの制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      小川覚之、廣川信隆
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・学術大会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000013
  • [学会発表] 異なる特異的リン酸化カスケードによる微小管脱重合蛋白質KIF2Aの制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      小川覚之、廣川信隆
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000013
  • [学会発表] Microtubule Destabilizer KIF2A Undergoes Distinct Site-specific Phosphorylation Cascades for Neuronal Morphogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T. and Hirokawa, N.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      The San Diego Convention Center, San Diego, CA. USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000013
  • [学会発表] Mechanism of Activity-Dependent Cargo Loading via the Phosphorylation of KIF3A by PKA and CaMKIIa.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, S., Ogawa, T., and Hirokawa, N.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      The San Diego Convention Center, San Diego, CA. USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000013
  • 1.  金井 克光 (80214427)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武井 陽介 (20272487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 康志 (50272430)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  廣川 信隆 (20010085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中田 隆夫 (50218004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野田 泰子 (50262019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 庸介 (90302661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仁田 亮 (40345038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本間 典子 (50345039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三木 玄方 (10361461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢島 孔明 (30376412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川島 祐介 (30588124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  徳田 信子 (70227578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  大和田 祐二 (20292211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  入澤 篤志 (60295409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山本 由似 (80635087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  沢登 祥史 (40525052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平田 岳史 (10251612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  梅村 知也 (10312901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鬼塚 正義 (80571174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  澤野 俊憲 (60805597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土江 伸誉 (00434879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  豊島 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  広川 信隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  森田 真夏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi