• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 久  TAKEDA Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40436811
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 金沢大学, 医学系, 協力研究員
2012年度: 金沢大学, 大学病院, 助教
2011年度: 金沢大学, 医学系, 協力研究員
2009年度 – 2010年度: 金沢大学, 附属病院, 助教
2007年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
臨床 / 脳・神経 / 脳神経 / 若年者 / 緑内障 / 疫学研究
研究代表者以外
緑内障 / 視神経障害 / OCT / 危険因子 … もっと見る / 正常眼圧緑内障 / 網膜神経線維層欠損 / OCT / 緑内障性視神経症 / 乳頭出血 / 脳・神経 / アドレナリン受容体 / 日内変動 / 眼圧 / 薬剤反応性 / 遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  眼圧の日内変動における交感神経系の役割

    • 研究代表者
      桜井 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  緑内障性視神経障害進行の活動部位仮説の立証と乳頭出血、予後予測に関する研究

    • 研究代表者
      杉山 和久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  若年者の視神経乳頭解析と緑内障罹患率の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  緑内障治療薬の反応性と標的タンパクの遺伝子多型との関連

    • 研究代表者
      桜井 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2013 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of cataract and its removal on ganglion cell complex thickness and peripapillary retinal nerve fiber layer thickness measurements by fourier-domain optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Y, Higashide T, Ohkubo S, Takeda H, Sugiyama K
    • 雑誌名

      J Glaucoma

      巻: 22(6) ページ: 447-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591936
  • [雑誌論文] 緑内障研究の進歩原発開放隅角緑内障(広義)への挑戦臨床的諸問題とその科学的解決2012

    • 著者名/発表者名
      杉山和久, 東出朋巳, 大久保真司, 新田耕治, 武田久, 奥田徹彦, 桜井真由美, 長田敦, 斎藤代志明, 高橋真美, 前田有, 辻屋壮介, 室谷英治, 若林祐佳, 高延琳, 中谷雄介, 馬渡嘉郎, 川口一朗, 川口千晶, 岡村均, 可児一孝, 樋田一徳, 岩瀬愛子, 川瀬和秀, 兼子博章, 福平由佳子
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 116(3) ページ: 233-268

    • NAID

      10030249484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591936
  • [雑誌論文] Associationbetween genetic polymorphisms of adrenergic receptor and diurnal intraocular pressure in Japanese normal-tension glaucoma2010

    • 著者名/発表者名
      Gao Y, Sakurai M, Takeda H, Higashide T, Kawase K, Sugiyama K
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 117 号: 12 ページ: 2359-2364

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2010.04.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591935
  • [雑誌論文] Association between genetic polymorphisms of adrenergic receptor and diurnal intraocular pressure in Japanese normal-tension glaucoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Gao Y, Sakurai M, Takeda H, Higashide T, Kawase K, Sugiyama K
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 117(12) ページ: 2359-2364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591935
  • [雑誌論文] Comparison between stereo angiographic findings and histopathologic findings in endotoxin-induced uveitis.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita H, Tagawa S, Takeda H, Higashide T, Sugiyama K.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res. 34(7)

      ページ: 536-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592008
  • [雑誌論文] In vivo quantitative evaluation of the rat retinal nerve fiber layer with optical coherence tomography.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata A, Higashide T, Ohkubo S, Takeda H, Sugiyama K.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 50(6)

      ページ: 2809-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592008
  • [学会発表] 健常人における視神経乳頭の傾斜と関連因子2010

    • 著者名/発表者名
      武田久, 他6名
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • [学会発表] ラタノプロストによる眼圧下降作用とプロスタグランジンFP受容体遺伝子多型の検討2010

    • 著者名/発表者名
      桜井真由美、武田久、高延琳、東出朋巳.大久保真司、斎藤代志明、杉山和久
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591935
  • [学会発表] Effects of Elimination of β1/β2-Adrenergic Receptors on Circadian Intraocular Pressure Rhythm2010

    • 著者名/発表者名
      Murotani E, Gao Y, Sakurai M, Takeda H, Higashide T, Toida K, Sugiyama K
    • 学会等名
      he Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Greater Fort Lauderdale/Broward County Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591935
  • [学会発表] Effects of Elimination of B1/B62-Adrenergic Receptors on Circadian Intraocular Pressure Rhythm.2010

    • 著者名/発表者名
      Murotani E, Gao Y, Sakurai M, TakedaH, Higashide Y, Tbida K Sugiyama K
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Broward County Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591935
  • [学会発表] 若年健常者における視神経乳頭の傾斜と関連因子2010

    • 著者名/発表者名
      武田久, 2番目, 他4名
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸ホートピアホテル(神戸市)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • [学会発表] β1β2アドレナリン受容体ダブルノックアウトマウスの眼圧日内変動2009

    • 著者名/発表者名
      室谷英治、高延琳、桜井真由美、武田久、東出朋巳、樋田一徳、杉山和久
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592008
  • [学会発表] 健常人における視神経乳頭の傾斜と関連因子2009

    • 著者名/発表者名
      武田久
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • [学会発表] 無治療広義開放隅角緑内障患者の眼圧とアドレナリンレセプター遺伝子多型の関連2009

    • 著者名/発表者名
      高延琳、桜井真由美、武田久、東出朋巳、川瀬和秀、杉山和久
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592008
  • [学会発表] 正常視神経乳頭形態の年代別検討2009

    • 著者名/発表者名
      高崎裕子、武田久、大久保真司、東出朋巳、瀧畑幸功、三崎幸典、杉山和久
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • 1.  杉山 和久 (80179168)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  東出 朋巳 (20291370)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  大久保 真司 (90362003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  桜井 真由美 (50303269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  高 延琳
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  高崎 裕子 (50389011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中内 茂樹 (00252320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧畑 幸功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  三崎 幸典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi