• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大島 勘二  OSHIMA Kanji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40437330
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任助教
2006年度 – 2007年度: 大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任研究員
2006年度: 大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物物理学 / 生物系
キーワード
研究代表者以外
Reaction free energy / Electron state / Molecular simulation / Molecular dynamics / Quantum chemistry / Biological macromolecules / Enzymatic reaction / Biophysics / 反応自由エネルギー / 電子状態 … もっと見る / 分子シミュレーション / 分子動力学 / 量子化学 / 生体分子 / 酵素反応 / 生物物理 / 分子軌道法 / 分子動力学法 / 密度汎関数法 / モノアミン酸化酵素A / チトクロムc酸化酵素 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  分子シミュレーション支援による生体超分子複合体の構造機能相関の理論的研究

    • 研究代表者
      鷹野 優
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電子状態計算と分子構造探索計算の連成による生体高分子の自由エネルギーの理論的研究

    • 研究代表者
      中村 春木
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] X線繊維回折法による単一ミオシンフィラメントの構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      大島勘二
    • 学会等名
      特定領域研究「生体超分子構造」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18054013
  • 1.  鷹野 優 (30403017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 春木 (80134485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米澤 康滋 (40248753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神谷 成敏 (80420462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi