• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松沼 美穂  matsunuma miho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40438304
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 群馬大学, 教育学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 群馬大学, 教育学部, 准教授
2008年度: 福岡女子大学, 文学部, 准教授
2007年度: 福岡女子大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
史学一般 / 西洋史
研究代表者以外
ジェンダー
キーワード
研究代表者
帝国史 / 植民地 / フランス海外領土史学会 / 日仏関係 / 仏領インドシナ / 関税 / 日本 / 日仏外交 / 関税政策 / 第一次世界大戦 … もっと見る / フランス領インドシナ / 市民 / フフンス / 帝国 / 西洋史 / インドシナ / 人種 / 国民国家 / 国籍 / 市民権 / 第三共和政 / フランス … もっと見る
研究代表者以外
軍隊 / 人種 / 植民地 / 通婚 / 兵士 / 婚姻 / 混血 / 法制 / 慣習 / 家族 / 境界 / 家族・性 / アジア / 雑婚 / ポリティクス / 歴史学 / 国際関係論 / 文化人類学 / 文化 / 「混血」 / 国際関係 / 階級 / ジェンダー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  第一次世界大戦中のフランス領インドシナ経済界の動向と日仏外交関係研究代表者

    • 研究代表者
      松沼 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  植民地における通婚と家族をめぐる法制・慣習の研究

    • 研究代表者
      宮崎 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  植民地における「通婚・雑婚」をめぐる研究

    • 研究代表者
      宮崎 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  「フランス人」への包摂と排除-第三共和政期の植民地住民の法的地位に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松沼 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      福岡女子大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 第一次世界大戦と東アジア2016

    • 著者名/発表者名
      奈良岡聰智、川島真、松沼美穂他
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [図書] 植民地の〈フランス人〉--第三共和政期の国籍・市民権・参政権2012

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [図書] 植民地の<フランス人>-第三共和政期の国籍・市民権・参政権2012

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂(単著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [図書] 帝国の長い影-20世紀国際秩序の変容2010

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [図書] 帝国の長い影-20世紀国際秩序の変容(木畑洋一・後藤春美編)(担当部分:「アジア人」から「ヨーロッパ人」へ-フランス領インドシナにおける日本人の法・行政的処遇」)2010

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂(共著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦初期における日本陸軍の欧州派兵問題2017

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1211 ページ: 31-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [雑誌論文] La Grande Guerre et la politique douaniere indochinoise a l’egard du Japon2016

    • 著者名/発表者名
      Miho MATSUNUMA
    • 雑誌名

      Outre-Mers, revue d'histoire

      巻: 390-391 ページ: 87-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [雑誌論文] La Grande Guerre et la politique douaniere indochinoise a l’egard du Japon2016

    • 著者名/発表者名
      Miho MATSUNUMA
    • 雑誌名

      Outre-Mers

      巻: 390-391 ページ: 87-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [雑誌論文] Construction de l’identite europeenne dans le contexte colonial : le cas francais au tournant du XXe siecle.2012

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      Croisements

      巻: no.2 ページ: 252-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [雑誌論文] Construction de l'identite europeenne dans le contexte colonial : le cas francais au tournant du XXe siecle2012

    • 著者名/発表者名
      MATSUNUMA, Miho
    • 雑誌名

      Croisements

      巻: no.2 ページ: 252-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [雑誌論文] (書評)シリーズ 『イギリス帝国と二〇世紀』全5巻、ミネルヴァ書房2002~2009 年2011

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 120-1 ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [雑誌論文] (書評)シリーズ『イギリス帝国と二〇世紀』全5巻、ミネルヴァ書房、2002~2009年2011

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 120篇1号 ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [雑誌論文] ナショナリズムと帝国意識-比較帝国史の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      西洋史学論集 47号

      ページ: 92-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] 血統と文化によるフランス人種--第三共和政期の植民地における混血の法的地位2009

    • 著者名/発表者名
      松沼 美徳
    • 雑誌名

      思想 1018号

      ページ: 99-120

    • NAID

      40016408754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [雑誌論文] 血統と文化によるフランス人種-第三共和政期の植民地における混血の法的地位2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      思想 1018号

      ページ: 99-120

    • NAID

      40016408754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] 血統・文化・人種によるフランス人種-第三共和政期の植民地における混血の法的地位2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      思想 1018号

      ページ: 99-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [雑誌論文] 第三共和政期セネガル四都市における参政権と市民権-共和国の境界と植民地2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      日仏政治研究 4号

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] 第三共和政期セネガル四都市における参政権と市民権-共和国の境界と植民地2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      日仏政治研究 4号

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [雑誌論文] 血統・文化・人種によるフランス人種-第三共和政期の植民地における混血の法的地位2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      思想 1018号

      ページ: 99-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期のインド所領住民の法的地位と参政権-ナショナル・アイデンティティの構築と植民地支配の関連をめぐる一考察2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      西洋史学論集 46号

      ページ: 21-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期のインド所領住民の法的地位と参政権-ナショナル・アイデンティティの構築と植民地支配の関連をめぐる一考察2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      西洋史学論集 46号

      ページ: 21-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] 「フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位に関する予備的考察」2008

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 雑誌名

      『文藝と思想』(福岡女子大学文学部紀要)72号

      ページ: 73-90

    • NAID

      110006879168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位に関する予備的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      文藝と思想 72号

      ページ: 73-90

    • NAID

      110006879168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位に関する予備的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 雑誌名

      文藝と思想(福岡女子大学文学部) 72号

      ページ: 73-90

    • NAID

      110006879168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位に関する予備的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 雑誌名

      『文藝と思想』(福岡女子大学文学部紀要) 72号

      ページ: 73-90

    • NAID

      110006879168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] Regard du Japon sur l’Indochine francaise au debut du XXeme siecle2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsunuma
    • 学会等名
      L'Indochine au XXeme siecle
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [学会発表] Relations internationales du Japon moderne (1853-1919)2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsunuma
    • 学会等名
      Universite Laval (Quebec, Canada), "Histoire moderne de l'Asie de l'est"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [学会発表] Le patronat indochinois et la politique douaniere a l'egard du Japon2015

    • 著者名/発表者名
      Miho MATSUNUMA
    • 学会等名
      Empire et la Grande Guerre
    • 発表場所
      パリ大学、パリ
    • 年月日
      2015-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02812
  • [学会発表] Construction de l'identite europeenne dans le contexte colonial2013

    • 著者名/発表者名
      MATSUNUMA Miho
    • 学会等名
      le casfrancais au tournant du XXe siecle
    • 発表場所
      Universite de Montreal, departmentd'histoire
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [学会発表] Inter-imperial circulation and interpretation of colonial knowledge: translation and comparison of Joseph Chailley-Bert's works in French, English and Japanese at the turn of the 20th century2012

    • 著者名/発表者名
      MATSUNUMA, Miho
    • 学会等名
      7th Anglo- Japanese Conference of Historians
    • 発表場所
      Trinity Hall, Cambridge
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [学会発表] 植民地統治と「科学的人種主義」-混血をめぐる法的制度を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      日仏歴史学会研究大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [学会発表] 植民地における混血児の処遇をめぐる議論の国際化 --国際植民地研究所 (Institut colonial international) の動向から2011

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      「植民地における通婚と家族をめぐる法制・慣習の研究」研究会
    • 発表場所
      東京ウィメンズプラザ
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [学会発表] 植民地における混血児の処遇をめぐる議論の国際化-国際植民地研究所(Institut colonial international)の動向から2011

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      「植民地における通婚と家族をめぐる法制・慣習の研究」研究会
    • 発表場所
      東京ウィメンズプラザ
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [学会発表] ナショナリズムと帝国意識-比較帝国史の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      九州西洋史学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] Statut juridique et administratif des Japonais en Indochine francaise2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      Centre d'histoire d'Asie contemporaine
    • 発表場所
      Universite de Paris I (Paris, France).
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] フランス海外領土政策の転換:1988-1992年のカリブ・南太平洋領と地域協力政策2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂、尾立要子
    • 学会等名
      第47回日仏政治学会研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] Statut juridique et administratif des Japonais en Indochine francaise2009

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      Centre d'histoire d'Asie contemporaine
    • 発表場所
      Universite de Paris I(Paris, France)
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] 「原住民」(Indigene)とはなにかーフランス第三共和政期の植民地統治における人の法的分類指標と境界2008

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 学会等名
      近代社会史研究会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] 「原住民」(Indigene)とはなにか-フランス第三共和政期の植民地統治における人の法的分類指標と境界2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      近代社会史研究会
    • 発表場所
      京大会館(京都府)
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] フランス植民地における混血児の法的地位をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 学会等名
      平成19年度第3回「植民地における『通婚・雑婚』をめぐる研究」研究会
    • 発表場所
      福岡女子大学文学部
    • 年月日
      2008-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] 第三共和政期の植民地住民の法的地位-セネガルの事例を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      第42回日仏政治学会研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] 「原住民」(Indigene)とはなにか-フランス第三共和政期の植民地統治における人の法的分類指標と境界2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      近代社会史研究会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] 第三共和政期の植民地住民の法的地位-セネガルの事例を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 学会等名
      第42回日仏政治学会
    • 発表場所
      神戸大学アカデミーハウス
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] 第三共和政期の植民地住民の法的地位-セネガルの事例を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      第42回日仏政治学会研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] 「原住民」(Indigene)とはなにか-フランス第三共和政期の植民地統治における人の法的分類指標と境界2008

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      近代社会史研究会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] 第三共和政期の植民地住民の法的地位-セネガルの事例を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 学会等名
      第42回日仏政治学会
    • 発表場所
      神戸大学アカデミーハウス
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位-仏領インドの事例を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会例会
    • 発表場所
      九州大学経済学研究科
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位-仏領インドの事例を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会例会
    • 発表場所
      九州大学経済学部(福岡県)
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720195
  • [学会発表] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位-仏領インドの事例を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会例会
    • 発表場所
      九州大学経済学部
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] フランス第三共和政期の植民地住民の法的地位-仏領インドの事例を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      松沼 美穂
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会例会
    • 発表場所
      九州大学経済学研究科
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510277
  • [学会発表] Inter-imperial circulation and interpretation of colonial knowledge:translation and comparison of Joseph Chailley-Bert’s works in French,English and Japanese at the turn of the 20th century.

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      7th Anglo- Japanese Conference of Historians
    • 発表場所
      Trinity Hall, Cambridge
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • [学会発表] Construction de l’identite europeenne dans le contexte colonial : le casfrancais au tournant du XXe siecle.

    • 著者名/発表者名
      松沼美穂
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Universite de Montreal, department d’histoire
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510293
  • 1.  宮崎 聖子 (70401601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 信 (60314457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上杉 妙子 (90260116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi