• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 英之  Sasaki Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40438461
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師
2025年度: 東北大学, 大学病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師
2021年度 – 2022年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
2019年度 – 2020年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2017年度 – 2018年度: 東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師
2013年度 – 2016年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2009年度: 東北大学, 病院, 講師
2008年度: 東北大学, 病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
胆道閉鎖症 / 予後 / 病因 / microRNA / 肝臓 / 細胞死 / necroptosis / マイクロアレイ / 病型 / 治療 … もっと見る / 肝生検 / 層別化 / 網羅的解析 / 長期予後 / 晩期合併症 / 遺伝子発現プロファイル / 動物モデル / 副刺激 / 免疫応答 / cDNA microarray / 肝内胆管 … もっと見る
研究代表者以外
エピジェネティクス / 胆管上皮細胞 / 転写因子 / 胆道閉鎖症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  細胞死パターンから解明する胆道閉鎖症の病因・病態研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 英之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  エピジェネティクス制御による胆道閉鎖症術後黄疸消失機構の解明

    • 研究代表者
      田中 拡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  多彩な閉塞病型と遺伝子発現制御に着目した胆道閉鎖症の病因・病態進展に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 英之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  microRNA発現解析による胆道閉鎖症患者の層別化と個別化治療のための研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 英之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  胆道閉鎖症の肝内胆管細胞における遺伝子発現プロファイルの検索研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 英之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Anatomical patterns of biliary atresia including hepatic radicles at the porta hepatis influence short‐ and long‐term prognoses2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Hideyuki、Nio Masaki、Ando Hisami、Kitagawa Hiroaki、Kubota Masayuki、Suzuki Tatsuya、Taguchi Tomoaki、Hashimoto Takashi、The Japanese Biliary Atresia Society
    • 雑誌名

      Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences

      巻: 28 号: 11 ページ: 931-941

    • DOI

      10.1002/jhbp.989

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08637
  • [雑誌論文] Clinical practice guidelines for biliary atresia in Japan: A secondary publication of the abbreviated version translated into English2020

    • 著者名/発表者名
      Ando Hisami、Inomata Yukihiro、Iwanaka Tadashi、Kuroda Tatsuo、Nio Masaki、Matsui Akira、Yoshida Masahiro、Sasaki Hideyuki、 The Japanese Biliary Atresia Society
    • 雑誌名

      Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences

      巻: 28 号: 1 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1002/jhbp.816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11502
  • [雑誌論文] Impacts of Early K asai Portoenterostomy on Short‐Term and Long‐Term Outcomes of Biliary Atresia2020

    • 著者名/発表者名
      Okubo Ryuji、Nio Masaki、Sasaki Hideyuki、the Japanese Biliary Atresia Society
    • 雑誌名

      Hepatology Communications

      巻: 5 号: 2 ページ: 234-243

    • DOI

      10.1002/hep4.1615

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11502
  • [雑誌論文] Postnatal management of prenatally diagnosed biliary cystic malformation.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Sasaki H, Wada M, Sato T, Kazama T, Nishi K, Kudo H, Nakamura M, Nio M.
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg

      巻: 50 号: 4 ページ: 507-10

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2014.08.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [雑誌論文] Long-term outcomes of biliary atresia with splenic malformation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nio M, Wada M, Sasaki H, Tanaka H, Watanabe T.
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg

      巻: 50 号: 12 ページ: 2124-2127

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2015.08.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [雑誌論文] Does hepatic hilum morphology influence long-term prognosis in type I/I cyst biliary atresia?2015

    • 著者名/発表者名
      Nio M, Wada M, Sasaki H, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int.

      巻: 31 号: 10 ページ: 931-936

    • DOI

      10.1007/s00383-015-3771-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [雑誌論文] 胆道閉鎖症術後遠隔期の諸問題2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中 拡、渡邊智彦、仁尾正記
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 47 ページ: 282-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [雑誌論文] Liver transplantation following the Kasai procedure in treatment of biliary atresia: a single institution analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H, Tanaka H, Wada M, Kazama T, Nishi K, Nakamura M, Kudo H, Kawagishi N, Nio M.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int.

      巻: 30 号: 9 ページ: 871-5

    • DOI

      10.1007/s00383-014-3552-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [雑誌論文] 胆道閉鎖症におけるductal plate malfbrmationと細胞間接着2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之
    • 雑誌名

      小児外科 1

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791295
  • [学会発表] 胆道閉鎖症における胆汁分泌活性の指標としてのYGTPの意義2022

    • 著者名/発表者名
      大久保龍二,佐々木英之.福澤太一,工藤博典,安藤 亮,遠藤悠紀,遠藤龍眞.仁尾正記,和田 基
    • 学会等名
      第59回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08637
  • [学会発表] 胆道閉鎖症における肝脾容積と病態の関連についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、大久保龍二、和田基、福澤太一、工藤博典、安藤亮、遠藤悠紀、遠藤龍眞、仁尾正記
    • 学会等名
      第59回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08637
  • [学会発表] 胆道閉鎖症における肝脾容積と病態の関連についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 英之、大久保龍二、和田 基、福澤太一、工藤博典、安藤 亮、遠藤悠紀、仁尾正記
    • 学会等名
      第48回日本胆道閉鎖症研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08637
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の年長例に対する肝移植適応について2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 英之、大久保龍二、和田 基、福澤太一、工藤博典、安藤 亮、遠藤悠紀、仁尾正記
    • 学会等名
      第58回日本小児外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08637
  • [学会発表] 当科の胆道閉鎖症における移行期医療の現状について2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木 英之、大久保龍二、和田基、福澤太一、工藤博典、安藤亮、橋本昌俊、遠藤悠紀、仁尾正記
    • 学会等名
      第47回日本胆道閉鎖症研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11502
  • [学会発表] A relationship between microRNA expression and clinical course in biliary atresia2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sasaki
    • 学会等名
      51st Annual Scientific Meeting of the Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11502
  • [学会発表] 胆道閉鎖症肝組織におけるmicroRNAの発現と臨床経過についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之
    • 学会等名
      第44回日本胆道閉鎖症研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11502
  • [学会発表] 成人期に至った胆道閉鎖症患者の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中 拡、和田 基、風間理郎、中村恵美、工藤博典、大久保龍二、櫻井 毅、仁尾正記
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 胆道閉鎖症長期自己肝生存例における予後因子の検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之
    • 学会等名
      日本小児外科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡 ヒルトン福岡シーホーク
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] Analysis of the prognostic factors for short- and mid-term native liver survival in biliary atresia2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sasaki
    • 学会等名
      WOFAPS2016
    • 発表場所
      Washington DC, US
    • 年月日
      2016-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 当科の胆道閉鎖症における移行期医療の現状について2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 英之、田中 拡、和田 基、風間 理郎、中村 恵美、工藤 博典、山木 聡史、渡邊 智彦、仁尾 正記
    • 学会等名
      第52回日本小児外科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の術後肝病態評価における核医学的検査の有用性について2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中 拡、和田 基、風間理郎、西 功太郎、中村恵美、工藤博典、仁尾正記
    • 学会等名
      第41回日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 葛西手術時の肝生検で肝内胆管減少を認めた胆道閉鎖症の一例2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中 拡、和田 基、風間理郎、西 功太郎、中村恵美、工藤博典、仁尾正記
    • 学会等名
      日本小児肝臓研究会
    • 発表場所
      久留米市
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝内胆管におけるCD86発現の意義2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之
    • 学会等名
      日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791295
  • [学会発表] 胆道閉鎖症術後の胆管炎発生リスク予測におけるシンチグラフィー検査の意義2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之
    • 学会等名
      日本小児外科学会総会
    • 発表場所
      筑波、つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791295
  • [学会発表] 黄疸再発をきたした胆道閉鎖症長期生存症例の検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之
    • 学会等名
      日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      東京、国立成育医療センター
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791295
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の病態評価におけるビッグデータ活用について

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中拡、和田基、風間理郎、西功太郎、中村恵美、鹿股利一郎、仁尾正記
    • 学会等名
      日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      水戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 当科の胆道閉鎖症における肝移植症例についての検討:特に年長者の肝移植の問題点について

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中 拡、和田 基、風間理郎、西 功太郎、中村恵美、工藤博典、仁尾正記
    • 学会等名
      第51回日本小児外科学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] 当科における胆道閉鎖症に対する術式の変遷と現行術式ならびに治療戦略

    • 著者名/発表者名
      佐々木英之、田中拡、和田基、佐藤智行、西功太郎、中村恵美、岡村敦、大久保龍二、仁尾正記
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • [学会発表] ANALYSIS OF 59 BILIARY ATRESIA PATIENTS WHO REQUIRED LIVER TRANSPLANTATION FOLLOWING KASAI OPERATION IN A SINGLE INSTITUTION

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sasaki, Hiromu Tanaka, Motoshi Wada, Tomoyuki Sato, Kotaro Nishi, Megumi Nakamura, Atsushi Okamura, Masaki Nio
    • 学会等名
      Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 発表場所
      Crowne Plaza Hunter Valley, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462768
  • []

  • 1.  田中 拡 (50579448)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  仁尾 正記 (70228138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  工藤 博典 (00723032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  大久保 龍二 (00791865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  橋本 昌俊 (20897954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi