• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海老根 龍介  EBINE Ryusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40439500
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
2015年度: 白百合女子大学, 文学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 白百合女子大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者以外
フランス文学 / 科学 / 旅行記 / 比較文学 / ジャーナリズム / 宗教史 / 科学史 / 哲学 / 歴史 / 美学 … もっと見る / 政治 / ロマン主義 / リライト(書き直し) / 間テクスト性 / 引用 / 書き直し(リライト) / パリ評論 / 進歩 / フランス / 19世紀 / 仏文学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  フランス・ロマン主義の歴史的展開についての研究――文学、政治、美学

    • 研究代表者
      菅谷 憲興
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  引用の文化史ーフランス中世から20世紀文学における書き直し(リライト)の歴史

    • 研究代表者
      篠田 勝英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  フランス第二帝政期における技術革新と文学

    • 研究代表者
      篠田 勝英
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      白百合女子大学

すべて 2025 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ボードレール 詩と芸術2023

    • 著者名/発表者名
      海老根龍介、中地義和、アントワーヌ・コンパニョン、三浦篤、吉田典子、ジャン=リュック・ステンメッツ、アンドレア・スケリーノ、オーレリア・セルヴォーニ、アンリ・セッピ、吉村和明、畠山達、鈴木和彦、岩切正一郎、鈴木啓二、冨成信、平野啓一郎、中島淑恵、松浦寿輝、アンドレ・ギュイヨー、
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801006997
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [図書] 都市科学事典2021

    • 著者名/発表者名
      横浜国立大学都市科学部、海老根龍介
    • 総ページ数
      1052
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [図書] 日常の中の聖性2021

    • 著者名/発表者名
      海老根龍介、釘宮明美、海老原晴香、石井雅之、岩政伸治、今村純子、福田耕介、稲葉景、上田圭委子
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      教友社
    • ISBN
      9784907991692
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [図書] 引用の文学史ーフランス中世から20世紀文学におけるリライトの歴史2019

    • 著者名/発表者名
      篠田勝英、海老根龍介、辻川慶子、越森彦、福田耕介、伊藤玄吾、秋山伸子、嶋中博章、北原ルミ、坂本さやか、彦江智弘、千葉文夫、池田潤、村中由美子、三ツ堀広一郎、ダニエル・サンシュ
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003941
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [図書] 長編小説の扉2018

    • 著者名/発表者名
      井上隆史、鈴木貞美、富岡幸一郎、安蒜貴子、大塩真夕美、花﨑育代、鈴木智之、田尻芳樹、山中剛史、海老根龍介、佐藤淳一
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      弘学社
    • ISBN
      9784866380094
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [図書] 未来のイヴ2018

    • 著者名/発表者名
      ヴィリエ・ド・リラダン(高野優訳、海老根龍介「解説」と「年譜」)
    • 総ページ数
      827
    • 出版者
      光文社古典新訳文庫
    • ISBN
      9784334753849
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [図書] 芸術におけるリライト2016

    • 著者名/発表者名
      海老根龍介、辻川慶子(共編)、篠田勝英、日置貴之、笠間直穂子、北村昌幸、畠山寛、秋草俊一郎、塩塚秀一郎、緑川眞知子、河本真理、小山太一、福田美雪
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      弘学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [雑誌論文] Unite et fragmentation chez Baudelaire2025

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 雑誌名

      Flaubert. Revue critique et genetique

      巻: 32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [雑誌論文] 呼び戻される幼年期 : ボードレール「玩具のモラル」をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 雑誌名

      仏語仏文学研究

      巻: 55 ページ: 151-162

    • DOI

      10.15083/0002003837

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2003837

    • 年月日
      2022-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [雑誌論文] 『新しさ』と『古さ』をめぐる言説 ― 日本におけるボードレール死後100年2021

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 雑誌名

      季刊 びーぐる

      巻: 53 ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [雑誌論文] L’esthetique de la foule chez le dernier Baudelaire2020

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 雑誌名

      L’Annee Baudelaire

      巻: 23 ページ: 147-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [雑誌論文] Tsuguo Ando et la litterature francaise2017

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 雑誌名

      AmeriQuests

      巻: 13 号: 1 ページ: 17-20

    • DOI

      10.15695/amqst.v13i1.4235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [雑誌論文] 子供・感受性・秩序ー後期ボードレールの美学と存在論2016

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 雑誌名

      仏語仏文学研究

      巻: 49 ページ: 305-320

    • NAID

      120005998388

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [雑誌論文] Baudelaire et le progres industriel : un debat litteraire dans les annees 18502011

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 雑誌名

      L' Annee Baudelaire

      巻: 13-14巻 ページ: 91-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520343
  • [雑誌論文] 産業的進歩の時代の文学-第2期『パリ評論』研究のための予備的覚書2011

    • 著者名/発表者名
      海老根龍介
    • 雑誌名

      白百合女子大学研究紀要

      巻: 47巻 ページ: 43-59

    • NAID

      110008895864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520343
  • [雑誌論文] Baudelaire et le progres industriel : un debat litteraire dans les annees 18502011

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 雑誌名

      L'Annee Baudelaire

      巻: 13-14 ページ: 91-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520343
  • [学会発表] Unite et fragmentation chez Baudelaire2023

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 学会等名
      Colloque international "Le romantisme et la litterature du Second Empire"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [学会発表] 日本におけるボードレール2022

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 学会等名
      日仏シンポジウム 「ボードレール ー 詩と芸術 ー 芸術照応の魅惑 5」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [学会発表] 日本におけるボードレール死後100年 ー 『古さ』と『新しさ』をめぐる言説2021

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2021年度春季大会・ワークショップ「ボードレール(から)の越境」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01249
  • [学会発表] 「幼年期」をめぐるリライト ー ルソーとボードレール2018

    • 著者名/発表者名
      海老根龍介
    • 学会等名
      引用の文化史 ー フランス中世から20世紀文学における書き直し(リライト)の歴史(公開シンポジウム, 白百合女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [学会発表] 詩と聖性?: 愛・芸術・売春ー ボードレールをめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 学会等名
      日常の中の聖性(白百合女子大学キリスト教文化研究所研究会)
    • 発表場所
      白百合女子大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2017-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [学会発表] Reconsiderer l'''enfance'' baudelairienne : esthetique et philosophie de la foule chez le dernier Baudelaire2017

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 学会等名
      Baudelaire 150 ans apres (colloque international, Universite de Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [学会発表] ボードレールにおける芸術とモラル2015

    • 著者名/発表者名
      海老根 龍介
    • 学会等名
      文学と悪とモラル(日本フランス語フランス文学会2015年度秋期全国大会ワークショップ)
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都市左京区)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • [学会発表] Ando Tsuguo et la litterature francaise2015

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Ebine
    • 学会等名
      Cultural Modernism IV : Baudelaire in Japan
    • 発表場所
      Vanderbilt University (Nashville, USA)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02387
  • 1.  篠田 勝英 (20129894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  辻川 慶子 (80538348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  菅谷 憲興 (50318680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 耕介 (30292741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  越 森彦 (30509071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  数森 寛子 (10588239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  真野 倫平 (30257232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片岡 大右 (30600225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 敦 (70510791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 太郎 (70802867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi