• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 孝治  Shimizu Takaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40440937
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2021年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2016年度 – 2019年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2014年度 – 2015年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57080:社会系歯学関連 / 社会系歯学
研究代表者以外
小区分57050:補綴系歯学関連
キーワード
研究代表者
口腔乾燥症 / 口腔保湿剤 / セラミド / 義歯 / 口腔乾燥
研究代表者以外
口腔カンジダ症 / 口腔乾燥症 / 口腔保湿剤
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  口腔乾燥症患者の食味嗜好に適合するサーモコントロール保湿の開発と多軸的評価研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  口腔保湿剤を用いた新規口腔カンジダ症の治療戦略

    • 研究代表者
      村上 格
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ジェルコート保湿による新規保湿法の開発と多軸的評価研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  植物セラミドを用いた新規口腔乾燥治療法の開発と多軸的評価研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  口腔乾燥義歯患者における咀嚼能力の回復は,口腔細菌叢を正常化する研究代表者

    • 研究代表者
      清水 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2023 2020 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 口腔保湿剤の選択基準について2023

    • 著者名/発表者名
      村上 格,清水孝治,西村正宏
    • 雑誌名

      鹿児島県歯科医師会会報

      巻: 2・3 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09982
  • [雑誌論文] 口腔保湿剤の選択基準について2023

    • 著者名/発表者名
      村上 格,清水孝治,西村正宏
    • 雑誌名

      鹿児島県歯科医師会会報

      巻: 2・3 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10257
  • [雑誌論文] Impact of Oral Intake of Glucosylceramide Extracted from Pineapple on Xerostomia: A Double Blind Randomized Cross-over Trial.2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Nishi Y, Harada K, Masuzaki T, Minemoto Y, Yanagisawa T, Shimizu T, Tsuboi A, Hamada T, Nishimura M.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 11 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3390/nu11092020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09703, KAKENHI-PROJECT-19K10251, KAKENHI-PROJECT-19K10464, KAKENHI-PROJECT-17K12052, KAKENHI-PROJECT-17K17378
  • [雑誌論文] A retrospective cohort study of the cumulative survival rate of obturator prostheses for marsupialization2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Nishi Y, Nishio M, Minemoto Y, Shimizu T, Nishimura M
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463188
  • 1.  西村 正宏 (00294570)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  西 恭宏 (10189251)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  村上 格 (80264448)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  元山 彩良 (50866100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 佳枝 (60432663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  橋口 千琴 (10596860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤島 慶 (50553153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi