• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小宮山 敏和  KOMIYAMA Toshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40442561
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 公益財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員
2010年度: (財)徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員
2009年度: 財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者以外
学習院 / 和歌山 / 目録 / 幕府 / 丹鶴城 / 新宮 / 紀州 / 付家老 / 水野忠央 / 文書 / 史料 / 江戸幕府
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  丹鶴城旧蔵幕府史料の研究

    • 研究代表者
      松尾 美惠子 (松尾 美恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      学習院女子大学

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 出版者
      ゆまに書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料 第26巻2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 出版者
      ゆまに書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 出版者
      ゆまに書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] 近世武士の名と名乗り2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 雑誌名

      古文書通信

      巻: 84号 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] 近世前期における江戸城の留守体制2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 748号 ページ: 41-61

    • NAID

      40017241448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] 近世武士の名と名乗り2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 雑誌名

      古文書通信 84号

      ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和(執筆)
    • 雑誌名

      学習院大学図書館所蔵 丹鶴城旧蔵幕府史料 第18巻・第19巻(ゆまに書房)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 近世後期における江戸城の留守体制2011

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 学会等名
      関東近世史研究会2011年度大会報告
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • 1.  松尾 美惠子 (20072423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  深井 雅海 (60072427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 英昭 (70414084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi