• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 俊介  Kimura Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40444525
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 薬学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授
2019年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授
2016年度 – 2018年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
2015年度: 北海道大学, 医学研究科, 助教
2011年度 – 2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2014年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 助教
2012年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 医学研究科, 助教
2010年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 大学院・医学研究科, 助教
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫系構築研究チーム, 特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 免疫学 / 小区分49070:免疫学関連 / 小区分48010:解剖学関連
研究代表者以外
小区分42040:実験動物学関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 免疫学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 実験動物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
M細胞 / 粘膜免疫 / パイエル板 / iBALT / インフルエンザ / 呼吸器 / 腸管免疫 / 上皮組織 / インフルエンザウイルス / 慢性閉塞性肺疾患 … もっと見る / 呼吸器感染症 / 細胞・組織 / 離乳期 / IgA / Sox8 / 濾胞上皮 / 細胞間相互作用 / pDC / 形質細胞 / CCL9 / CCR1 … もっと見る
研究代表者以外
M細胞 / パイエル板 / 活性酸素種 / ミトコンドリア / サルコペニア / 骨格筋 / USP2 / SLPI / 肺がん / 環境中微粒子 / M細胞 / 粘膜免疫学 / 粘膜免疫 / 膜ナノチューブ / 細胞間相互作用 / ob/obマウス / 肥満 / 遺伝子組み換えマウス / 2型糖尿病 / 慢性炎症 / 核内タンパク質 / 遺伝子組換えマウス / 糖代謝 / 遺伝子発現 / 脂肪組織 / ノックアウトマウス / トランスジェニックマウス / 炎症 / 糖尿病 / マクロファージ / トランスサイトーシス / 経口ワクチン / 上皮細胞間Tリンパ球 / 粘膜免疫系 / M-Sec / GP2 / AP-1B / 上皮細胞極性輸送 / 細胞内ロジスティクス 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  骨格筋のユビキチンプロテアーゼに注目した糖尿病サルコペニアモデルの構築と病態解析

    • 研究代表者
      北村 浩
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  PM2.5による肺がんの発症・悪性化リスクの評価とその作用機序の解明

    • 研究代表者
      三上 剛和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      新潟大学
  •  インフルエンザ感染におけるM細胞の誘導機構と感染病態における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  呼吸器M細胞の分化機構と疾患における機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸管特殊上皮M細胞成熟過程における転写制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しいホールマウント染色法による小腸パイエル板上皮と陰窩の発現分子解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  M細胞を起点とした病原体-宿主間相互作用の解明

    • 研究代表者
      長谷 耕二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      東京大学
  •  新しいマクロファージ分子M-modによる2型糖尿病制御

    • 研究代表者
      北村 浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      酪農学園大学
      名古屋市立大学
  •  新規細胞間相互作用機構である膜ナノチューブ構造によるM細胞分化誘導機構の解明

    • 研究代表者
      木村 恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  パイエル板M細胞と免疫細胞の相互作用の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  パイエル板におけるM細胞を介した抗原取り込みと受け渡し機構の可視化と解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  上皮細胞極性物流システムによる粘膜免疫制御機構の研究

    • 研究代表者
      大野 博司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マウス組織アトラス2018

    • 著者名/発表者名
      岩永 敏彦, 小林 純子, 木村 俊介
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260034333
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [図書] 新編カラーアトラス組織・細胞学2017

    • 著者名/発表者名
      岩永 敏彦, 木村 俊介, 小林 純子
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      4263458052
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] GP2-expressing cells: a new guardian with divergent functions in the intestine, eyes, and nose2023

    • 著者名/発表者名
      IWANAGA Toshihiko、KIMURA Shunsuke
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 44 号: 6 ページ: 233-243

    • DOI

      10.2220/biomedres.44.233

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2023-11-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27430
  • [雑誌論文] Inhibition of RANKL and Sema4D improves residual ridge resorption in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Hisamoto Meri、Kimura Shunsuke、Iwata Kai、Iwanaga Toshihiko、Yokoyama Atsuro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4094-4094

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08016-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [雑誌論文] 自己免疫疾患における粘膜免疫系の関与:M細胞の潜在的役割2021

    • 著者名/発表者名
      大谷祐貴, 木村俊介, 長谷 耕二
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 75 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [雑誌論文] Characterization of M Cells in Tear Duct-Associated Lymphoid Tissue of Mice: A Potential Role in Immunosurveillance on the Ocular Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Oya Yuki、Kimura Shunsuke、Nakamura Yutaka、Ishihara Narumi、Takano Shunsuke、Morita Ryo、Endo Mayumi、Hase Koji
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 779709-779709

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.779709

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-20H00509
  • [雑誌論文] Intestinal immunity: to be, or not to be, induced? That is the question2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Daisuke、Kimura Shunsuke、Hase Koji
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 33 号: 12 ページ: 755-759

    • DOI

      10.1093/intimm/dxab051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [雑誌論文] OsteoprotegerinによるM細胞数の自己調節は粘膜免疫応答と上皮バリア機構のバランスを制御する2021

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介, 長谷 耕二
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 75 ページ: 194-200

    • NAID

      40022476049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [雑誌論文] Symbiotic polyamine metabolism regulates epithelial proliferation and macrophage differentiation in the colon2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Atsuo、Kurihara Shin、Takahashi Daisuke、Ohashi Wakana、Nakamura Yutaka、Kimura Shunsuke、Onuki Masayoshi、Kume Aiko、Sasazawa Yukiko、Furusawa Yukihiro、Obata Yuuki、Fukuda Shinji、Saiki Shinji、Matsumoto Mitsuharu、Hase Koji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 2105-2105

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22212-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19738, KAKENHI-PUBLICLY-20H05340, KAKENHI-PROJECT-20H00575, KAKENHI-PROJECT-17K15734, KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-20H00509, KAKENHI-PROJECT-20K07552, KAKENHI-PROJECT-21K07425
  • [雑誌論文] Protective Role of the M-Sec-Tunneling Nanotube System in Podocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Federica Barutta, Shunsuke Kimura, Koji Hase, Stefania Bellini, Beatrice Corbetta, Alessandro Corbelli, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: - 号: 5 ページ: 1114-1130

    • DOI

      10.1681/asn.2020071076

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin-dependent Mcell self-regulation balances gut infection and immunity.2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Nakamura Y, Kobayashi N, Shiroguchi K, KawakamiE, Mutoh M, Takahashi-Iwanaga H, Yamada T, Hisamoto M, Nakamura M, Udagawa N, Sato S, KaishoT, Iwanaga T, Hase K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 11 号: 1 ページ: 234-234

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13883-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08504, KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-19K10395, KAKENHI-PROJECT-19K22532, KAKENHI-PROJECT-19K21170, KAKENHI-PUBLICLY-18H04680, KAKENHI-PLANNED-18H05411, KAKENHI-PUBLICLY-19H04813, KAKENHI-PROJECT-17H04088, KAKENHI-PROJECT-17H04089, KAKENHI-PROJECT-19H03702, KAKENHI-PROJECT-17KT0055, KAKENHI-PROJECT-17K19776, KAKENHI-PROJECT-20K21689
  • [雑誌論文] Macrophage ubiquitin-specific protease 2 contributes to motility, hyperactivation, capacitation, and in vitro fertilization activity of mouse sperm2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Mayuko、Kimura Shunsuke、Kanno Chihiro、Yanagawa Yojiro、Watanabe Takafumi、Okabe Jun、Takahashi Eiki、Nagano Masashi、Kitamura Hiroshi
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 78 号: 6 ページ: 2929-2948

    • DOI

      10.1007/s00018-020-03683-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06035, KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-19J21213
  • [雑誌論文] Sox8 is essential for M cell maturation to accelerate IgA response at the early stage after weaning in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shunsuke、Kobayashi Nobuhide、Nakamura Yutaka、Kanaya Takashi、Takahashi Daisuke、Fujiki Ryoji、Mutoh Mami、Obata Yuuki、Iwanaga Toshihiko、Nakagawa Tomoo、Kato Naoya、Sato Shintaro、Kaisho Tsuneyasu、Ohno Hiroshi、Hase Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 216 号: 4 ページ: 831-846

    • DOI

      10.1084/jem.20181604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05799, KAKENHI-PROJECT-16H05207, KAKENHI-PROJECT-17H04088, KAKENHI-PROJECT-16J09413, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PROJECT-16K08836, KAKENHI-PROJECT-17K19568, KAKENHI-PROJECT-19K22532, KAKENHI-PUBLICLY-19H04813, KAKENHI-PROJECT-19H03702
  • [雑誌論文] The Roles of Peyer's Patches and Microfold Cells in the Gut Immune System: Relevance to Autoimmune Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Nobuhide、Takahashi Daisuke、Takano Shunsuke、Kimura Shunsuke、Hase Koji
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: 2345-2345

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.02345

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-17K15734, KAKENHI-PUBLICLY-18H04680, KAKENHI-PROJECT-17H04089, KAKENHI-PROJECT-17KT0055
  • [雑誌論文] Mast cells play role in wound healing through the ZnT2/GPR39/IL-6 axis2019

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Hasegawa A, Yamasaki S, Uchida R, Ohashi W, Kurashima Y, Kunisawa J, Kimura S, Iwanaga T, Watarai H, Hase K, Ogura H, Nakayama M, Kashiwakura J, Okayama Y, Kubo M, Ohara O, Kiyono H, Koseki H, Murakami M, Hirano T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 10842-10842

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47132-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-19K22634, KAKENHI-PROJECT-19H03491, KAKENHI-PROJECT-20K20320, KAKENHI-PROJECT-18KK0432, KAKENHI-PROJECT-18H05280, KAKENHI-PROJECT-19H03450
  • [雑誌論文] Airway M Cells Arise in the Lower Airway Due to RANKL Signaling and Reside in the Bronchiolar Epithelium Associated With iBALT in Murine Models of Respiratory Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shunsuke、Mutoh Mami、Hisamoto Meri、Saito Hikaru、Takahashi Shun、Asakura Takanori、Ishii Makoto、Nakamura Yutaka、Iida Junichiro、Hase Koji、Iwanaga Toshihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: 1323-1323

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.01323

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239, KAKENHI-PROJECT-18J02173
  • [雑誌論文] Molecular insights into the mechanisms of M-cell differentiation and transcytosis in the mucosa-associated lymphoid tissues2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura S.
    • 雑誌名

      Anat Sci Int.

      巻: 93 号: 1 ページ: 23-34

    • DOI

      10.1007/s12565-017-0418-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Intestinal Lymphatic Endothelial Cells Produce R-Spondin32018

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Reiki、Hashimoto Daigo、Kimura Shunsuke、Hayase Eiko、Ara Takahide、Takahashi Shuichiro、Ohigashi Hiroyuki、Yoshioka Kosuke、Tateno Takahiro、Yokoyama Emi、Ebata Ko、Kondo Takeshi、Sugita Junichi、Onozawa Masahiro、Iwanaga Toshihiko、Teshima Takanori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-018-29100-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09945, KAKENHI-PROJECT-17K19641, KAKENHI-PROJECT-17H04206, KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Development of intestinal M cells and follicle-associated epithelium is regulated by TRAF6-mediated NF-κB signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T, Sakakibara S, Jinnohara T, Hachisuka M, Tachibana N, Hidano S, Kobayashi T, Kimura S, Iwanaga T, Nakagawa T, Katsuno T, Kato N, Akiyama T, Sato T, Williams IR, Ohno H.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 5;215(2) 号: 2 ページ: 501-519

    • DOI

      10.1084/jem.20160659

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15680, KAKENHI-PUBLICLY-16H01631, KAKENHI-PLANNED-26115007, KAKENHI-PROJECT-17H06176, KAKENHI-PROJECT-16H05207, KAKENHI-PROJECT-17K08889, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PUBLICLY-18H04989, KAKENHI-PROJECT-17H04038
  • [雑誌論文] Histochemical characteristics of regressing vessels in the hyaloid vascular system of neonatal mice: novel implication for vascular atrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto A, Kimura S, Nio-Kobayashi J, Takahashi-Iwanaga H, Park AM, Iwanaga T
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 未定 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.03.024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08502, KAKENHI-PROJECT-15K08975, KAKENHI-PROJECT-17K08504, KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] M cell-dependent antigen uptake on follicle-associated epithelium for mucosal immune surveillance2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nakamura, Shunsuke Kimura, Koji Hase
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 38 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s41232-018-0072-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21170, KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Macrophage ubiquitin-specific protease 2 modifies insulin sensitivity in obese mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Kimura S, Miyamoto T, Fukushima S, Amagasa M, Shimamoto Y, Nishioka C, Okamoto S, Toda C, Washio K, Asano A, Miyoshi I, Takahashi E, Kitamura H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: 9 ページ: 322-329

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.01.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07129, KAKENHI-PROJECT-17H05059, KAKENHI-PROJECT-15K06805, KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Intrarenal signaling mediated by CCK plays a role in salt intake-induced natriuresis2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Iwanaga H, Kimura S, Konno K, Watanabe M, and Iwanaga T,
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: F20-F29

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00539.2016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Tunneling Nanotubes and Gap Junctions-Their Role in Long-Range Intercellular Communication during Development, Health, and Disease Conditions.2017

    • 著者名/発表者名
      Ariazi J, Benowitz A, De Biasi V, Den Boer ML, Cherqui S, Cui H, Douillet N, Eugenin EA, Favre D, Goodman S, Gousset K, Hanein D, Israel DI, Kimura S, Kirkpatrick RB, Kuhn N, Jeong C, Lou E, Mailliard R, Maio S, Okafo G, Osswald M, Pasquier J, Polak R, Pradel G, de Rooij B, Schaeffer P, et al
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci.

      巻: 10 ページ: 333-333

    • DOI

      10.3389/fnmol.2017.00333

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Enhanced gap junction intercellular communication inhibits catabolic and pro-inflammatory responses in tenocytes against heat stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda E, Kimura S, Yamada M, Tashiro M, and Ohashi T
    • 雑誌名

      J Cell Commun. Signal.

      巻: 11 号: 4 ページ: 369-380

    • DOI

      10.1007/s12079-017-0397-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Distinct Roles for the N- and C-terminal Regions of M-Sec in Plasma Membrane Deformation during Tunneling Nanotube Formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Yamashita M, Yamakami-Kimura M, Sato Y, Yamagata A, Kobashigawa Y, Inagaki F, Amada T, Hase K, Iwanaga T, Ohno H, Fukai S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33548-33548

    • DOI

      10.1038/srep33548

    • NAID

      120005855947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01175, KAKENHI-PROJECT-16H04749, KAKENHI-PROJECT-16H04750, KAKENHI-PROJECT-16H05207, KAKENHI-PROJECT-24687012, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PUBLICLY-16H01369
  • [雑誌論文] Potential role of the formation of tunneling nanotubes in HIV-1 spread in macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Bhuyan F, Hiyoshi M, Noyori O, Nasser H, Miyazaki M, Saito T, Kondoh Y, Osada H, Kimura S, Hase K, Ohno H, Suzu S
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 196 号: 4 ページ: 1832-1841

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1500845

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350976, KAKENHI-PROJECT-26461407, KAKENHI-PUBLICLY-26116709, KAKENHI-PROJECT-15J07744, KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] RANKL regulates the differentiation of microfold cells in mouse nasopharynx-associated lymphoid tissue (NALT).2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh M, Kimura S, Takahashi-Iwanaga H, Hisamoto M, Iwanaga T and Iida J.
    • 雑誌名

      Cell and tissue research

      巻: 364 号: 1 ページ: 175-184

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2309-2

    • NAID

      120006024335

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] Zinc transporter SLC39A7/ZIP7 promotes intestinal epithelial self-renewal by resolving ER stress.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, W., Kimura, S., Iwanaga, T., Furusawa, Y., Irie, T., Izumi, H., Watanabe, T., Hijikata, A., Hara, T., Ohara, O., Koseki, H., Sato, T., Robine, S., Mori, H., Hattori, Y., Watarai, H., Mishima, K., Ohno, H., Hase, K., Fukada, T.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 12 号: 10 ページ: e1006349-e1006349

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006349

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01279, KAKENHI-PLANNED-26115007, KAKENHI-PROJECT-26293177, KAKENHI-PROJECT-26462324, KAKENHI-PROJECT-15K15297, KAKENHI-PROJECT-15K19319, KAKENHI-PROJECT-15K08974, KAKENHI-PROJECT-16K11459, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PROJECT-16K15294, KAKENHI-PUBLICLY-16H01369
  • [雑誌論文] <b>Diversity of the intestinal microbiota differently affects non-neuronal and atropine-sensitive ileal contractile responses to short-chain fatty acids in mic</b><b>e </b>2016

    • 著者名/発表者名
      Yajima M, Karaki SI, Tsuruta T, Kimura S, Nio-Kobayashi J, Kuwahara A, Yajima T
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 37 号: 5 ページ: 319-328

    • DOI

      10.2220/biomedres.37.319

    • NAID

      130005433002

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460262, KAKENHI-PROJECT-15K16200, KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] <b>The broad distribution of GP2 in mucous glands and secretory pr</b><b>oducts </b>2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Nio-Kobayashi J, Kishimoto A, Iwanaga T
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 37 号: 6 ページ: 351-358

    • DOI

      10.2220/biomedres.37.351

    • NAID

      130005252684

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460262, KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [雑誌論文] Epithelium-Intrinsic MicroRNAs Contribute to Mucosal Immune Homeostasis by Promoting M-Cell Maturation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakato G, Hase K, Sato T, Kimura S, Sakakibara S, Sugiyama M, Obata Y,Hanazato M, Iwanaga T, Ohno H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 3 ページ: e0150379-e0150379

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0150379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26116709, KAKENHI-PROJECT-15J09641, KAKENHI-PROJECT-25460261, KAKENHI-PROJECT-25293114, KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [雑誌論文] GP2-expressing cells in the conjunctiva and tear ducts of mice: identification of a novel type of cells in the squamous stratified epithelium.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Kishimoto A, Muto M, Takahashi-Iwanaga H, and Iwanaga T.
    • 雑誌名

      Biomedical research.

      巻: 36 号: 4 ページ: 263-272

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.263

    • NAID

      130005094141

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] Non-neuronal, but atropine-sensitive ileal contractile responses to short-chain fatty acids: age-dependent desensitization and restoration under inflammatory conditions in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Yajima M, Kimura S, Karaki S, Nio‐Kobayashi J, Tsuruta T, Kuwahara A, Yajima T, Iwanaga T.
    • 雑誌名

      Physiol Reports

      巻: 4 号: 7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.14814/phy2.12759

    • NAID

      120005841312

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16200, KAKENHI-PROJECT-25460261, KAKENHI-PROJECT-26460262
  • [雑誌論文] Regulated C-C motif ligand 2 (CCL2) in luteal cells contributes to macrophage infiltration into the human corpus luteum during luteolysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Nio-Kobayashi J, Kudo M, Sakuragi N, Kimura S, Iwanaga T, Duncan WC.
    • 雑誌名

      Molecular human reproduction.

      巻: 21 号: 8 ページ: 645-654

    • DOI

      10.1093/molehr/gav028

    • NAID

      120005756102

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261, KAKENHI-PROJECT-26460262
  • [雑誌論文] Visualization of the entire differentiation process of murine M cells : suppression of their maturation in cecal patches.2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Megumi Yamakami-Kimura, Yuuki Obata, Koji Hase, Hiroshi Kitamura, Hiroshi Ohno and Toshihiko Iwanaga.
    • 雑誌名

      Mucosal Immunol.

      巻: 8 号: 3 ページ: 650-660

    • DOI

      10.1038/mi.2014.99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02667, KAKENHI-PROJECT-24249029, KAKENHI-PROJECT-25293114, KAKENHI-PUBLICLY-26116709, KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] A novel type of cell expressing GP2 in the respitatory epithelium of the paranasal sinuses in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Muto M, Hisamoto M, Zheng M and Iwanaga T.
    • 雑誌名

      Biomedical research

      巻: 35 ページ: 329-337

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] Epithelial-stromal interaction via Notch signaling is essential for the full maturation of gut-associated lymphoid tissues2014

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Obata, Shunsuke Kimura, Gaku Nakato, Keito Iizuka, Yurika Miyagawa, Yutaka Nakamura, Yukihiro Furusawa, Machiko Sugiyama, Keiichiro Suzuki, Masashi Ebisawa, Yumiko Fujimura, Hisahiro Yoshida, Toshihiko Iwanaga, Koji Hase and Hiroshi Ohno.
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 12 号: 12 ページ: 1297-1304

    • DOI

      10.15252/embr.201438942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02667, KAKENHI-PROJECT-24249029, KAKENHI-PROJECT-25293114, KAKENHI-PROJECT-25460261, KAKENHI-PUBLICLY-26116709
  • [雑誌論文] Three types of macrophagic cells in the mesentery of mice with special reference to LYVE-1-immunoreactive cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Zheng M, Kimura S, Nio-Kobayashi J, Takahashi-Iwanaga H and Iwanaga T.
    • 雑誌名

      Biomedical research

      巻: 35 ページ: 37-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] Three types of macrophagic cells in the mesentery of mice with special reference to LYVE-1-immunoreactive cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Zheng M, Kimura S, Nio-Kobayashi J, Takahashi-Iwanaga H, Iwanaga T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 35 ページ: 37-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [雑誌論文] Ubiquitin-specific protease 2-69 in macrophages potentially modulates metainflammation.2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura et al.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 27 号: 12 ページ: 4940-4953

    • DOI

      10.1096/fj.13-233528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117723, KAKENHI-PROJECT-24500494, KAKENHI-PROJECT-24500495, KAKENHI-PROJECT-25293114, KAKENHI-PROJECT-25460261, KAKENHI-PROJECT-25460401
  • [雑誌論文] The molecular basis of induction and formation of tunneling nanotubes.2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 352 ページ: 67-76

    • NAID

      120005397935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [雑誌論文] Beneficial effects of Brazilian propolis on type 2 diabetes in ob/ob mice: Possible involvement of immune cells in mesenteric adipose tissue2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Naoe Y, Kimura S, Miyamoto T, Okamoto S, Toda C, Shimamoto Y, Iwanaga T, Miyoshi I
    • 雑誌名

      Adipocyte

      巻: 2 号: 4 ページ: 227-236

    • DOI

      10.4161/adip.25608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494, KAKENHI-PROJECT-24500495, KAKENHI-PROJECT-25460261, KAKENHI-PROJECT-25460401
  • [雑誌論文] The molecular basis of induction andformation of tunneling nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Hase K, Ohno H
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res

      巻: 352(1) 号: 1 ページ: 67-76

    • DOI

      10.1007/s00441-012-1518-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [雑誌論文] Tunneling nanotubes: emerging view of their molecular components and formation mechanisms.2012

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 318 号: 14 ページ: 1699-706

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2012.05.013

    • NAID

      120004930531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [雑誌論文] The epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B controls gut immune homeostasis in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi D, Hase K, Kimura S, Nakatsu F, Ohmae M, Mandai Y, Sato T, Date Y, Ebisawa M, Kato T, Obata Y, Fukuda S, Kawamura YI, Dohi T, Katsuno T, Yokosuka O, Waguri S, Ohno H.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 141 ページ: 621-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [雑誌論文] The epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B controls gut immune homeostasis in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, D., Hase, K., Kimura, S., Nakatsu, F., Ohmae, M., Mandai, Y., Sato, T., Date, Y., Ebisawa, M., Kato, T., Obata, Y., Fukuda, S., Kawamura, Y., Dohi, T., Katsuno, T., Tokosuka, O., Waguri, S., Ohno, H.
    • 雑誌名

      Gatroenterol.

      巻: 141 ページ: 621-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [雑誌論文] The epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B secures gut immune homeostasis in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi D, Hase K, Kimura S, Nakatsu F, Ohmae M, Mandai Y, Sato T, Date Y, Ebisawa M, Kato T, Obata Y, Fukuda S, Kawamura Y, Dohi D, Katsuno T, Yokosuka O, Waguri S, Ohno H
    • 雑誌名

      Gastroenterology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] The epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B controls gut immune homeostasis in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, D., et al
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 14 号: 2 ページ: 621-632

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2011.04.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003, KAKENHI-PROJECT-21390055, KAKENHI-PUBLICLY-22021046, KAKENHI-PROJECT-22689017, KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [雑誌論文] M-Sec : Emerging secrets of tunneling nanotube formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Koji Hase, Shunsuke Kimura
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 3 ページ: 231-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] M-Sec : Emerging secrets of tunneling nanotube formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Hase K, Kimura S
    • 雑誌名

      Commun Integr Biol. 3(3)

      ページ: 231-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] Uptake through Glycoprotein 2 of FimH+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Kawano, K., Nochi, T., Pontes, G. S., Fukuda, S., Ebisawa, M., Kadokura, K., Tobe, T., Fujimura, Y., Kawano, S., Nakato, G., Kimura, S., Murakami, T., Iimura, M., Hamura, K., Fukuoka, S. I., Lowe, A. W., Waguri, S., Itoh, K, Kiyono, H., Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 462 ページ: 226-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Kimura, S., Takatsu, H., Ohmae, M., Kawano, S., Kitamura, H., Ito, M., Watarai, H., Hazelet, C. C., Yeaman, C., Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol.

      巻: 11 ページ: 1427-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [雑誌論文] Uptake through glycoprotein 2 of FimH(+)bacteria by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kawano K, Nochi T, Pontes GS, Fukuda S, Ebisawa M, Kadokura K, Tobe T, Fujimura Y, Kawano S, Yabashi A, Waguri S, Nakato G, Kimura S, Murakami T, Iimura M, Hamura K, Fukuoka S, Lowe AW, Itoh K, Kiyono H, Ohno H.
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 226-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kimura S, Takatsu H, Ohmae M, Kawano S, Kitamura H, Ito M, Watarai H, Hazelett CC, Yeaman C, Ohno H
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol 11

      ページ: 1427-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kimura S, Takatsu H, Ohmae M, Kawano S, Kitamura H, Ito M, Watarai H, Hazelett CC, Yeaman C, Ohno H.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol 11(12)

      ページ: 1427-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] Uptake through glycoprotein 2 of FimH(+) bacteria by M cells initiates mucosal immune response.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kawano K, Nochi T, Pontes GS, Fukuda S, Ebisawa M, Kadokura K, Tobe T, Fujimura Y, Kawano S, Yabashi A, Waguri S, Nakato G, Kimura S, Murakami T, Iimura M, Hamura K, Fukuoka S, Lowe AW, Itoh K, Kiyono H, Ohno H.
    • 雑誌名

      Nature 462(7270)

      ページ: 226-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] Monitoring autophagy in mammalian cultured cells through the dynamics of LC32009

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Fujita N, Noda T, Yoshimori T.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 452

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2009

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Kimura, S., Takatsu, H., Ohmae, M., Kawano, S., Kitamura, H., Ito, M., Watarai, H., Hazelet, C. C., Yeaman, C., Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol 11

      ページ: 1427-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [雑誌論文] Uptake through Glycoprotein 2 of FimH+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Kawano, K., Nochi, T., Pontes, G. S., Fukuda, S., Ebisawa, M., Kadokura, K., Tobe, T., Fujimura, Y., Kawano, S., Nakato, G., Kimura, S., Murakami, T., Iimura, M., Hamura, K., Fukuoka, S. I., Lowe, A. W., Waguri, S., Itoh, K, Kiyono, H., Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 226-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [雑誌論文] Monitoring autophagy in mammalian cultured cells through the dynamics of LC3.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Fujita N, Noda T, Yoshimori T
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 452

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [学会発表] 腸管M細胞の抗原取り込みにおけるPlekhs1の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介, 小林 伸英, 田中 啓介, 高野俊輔, 増山 大一, 長谷 耕二,
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27430
  • [学会発表] 腸管M細胞の抗原取り込みにおけるPlekhs1の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、小林 伸英、高野俊輔、増山 大一、田中 啓介、佐々木 伸雄、長谷 耕二
    • 学会等名
      内分泌・代謝学共同研究拠点成果報告会・ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27430
  • [学会発表] 腸管M細胞の抗原取り込みにおけるPlekhs1の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介
    • 学会等名
      第111回日本解剖学会関東支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27430
  • [学会発表] 腸管M細胞の抗原取り込みにおけるPlekhs1の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介, 小林 伸英,高野俊輔, 増山 大一, 長谷 耕二
    • 学会等名
      第96回生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27430
  • [学会発表] Characterization of airway M cell: a potential contribution to inhaled microparticle uptake and respiratory diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Shingo Kawai, Takahiro Yamada, Yutaka Nakamura, Shinichiro Sawa, Koji Hase,
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27430
  • [学会発表] 下気道における M 細胞の分化機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      木村俊介, 山田恭央, 中村有孝, 河合真悟, 長谷耕二
    • 学会等名
      第6回日本骨免疫学会ウインターセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] OPGによるM細胞分化制御は腸管における感染と免疫のバランスを調節する2021

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、中村 有孝、小林 伸英、岩永 敏彦、長谷 耕二
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] OsteoprotegerinによるM細胞数の制御による腸管恒常性の維持2021

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介,中村 有孝, 小林 伸英, 岩永 敏彦, 長谷 耕二
    • 学会等名
      第58回 日本消化器免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] OstoprotegerinによるM細胞数の制御による腸管恒常性の維持2020

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、中村 有孝、小林 伸英、岩永 敏彦、長谷 耕二
    • 学会等名
      第24回腸内細菌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] RANKL-OPGバランスによる腸管恒常性維持2020

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会 アップデートシンポジウム1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] マウスSox8は腸管M細胞の成熟に必須であり、離乳後IgA産生の構築に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      木村俊介、小林伸英、中村有孝、武藤麻未、岩永敏彦、長谷耕二
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] RANKL-OPGバランスによる腸管免疫系の制御2019

    • 著者名/発表者名
      木村俊介、中村有孝、小林伸英、武藤麻未、岩永ひろみ、岩永敏彦、 長谷耕二
    • 学会等名
      第4回 日本骨免疫学会ウインターセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Sox8 is essential for M-cell maturation to accelerate IgA response at the early stage after weaning in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Kobayashi N, Nakamura Y, and Hase K.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] 腸管ならびに呼吸器粘膜における RANKL-RANK-OPG による M 細胞の分化制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、中村 有孝、小林 伸英、岩永 敏彦、長谷 耕二
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] Sox8 is essential for M-cell maturation to accelerate IgA response at the early stage after weaning in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Kobayashi N, Nakamura Y, and Hase K.
    • 学会等名
      International Congress of Immunology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07239
  • [学会発表] 卵巣摘出マウスにおける抗RANKL抗体および抗Sema4d抗体の顎堤吸収抑制効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      久本 芽璃、木村俊介、岩田航、小林純子、岩永俊彦、横山敦郎
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Sox8は腸管上皮M細胞の分化に必須であり離乳直後の腸管IgA産生に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      小林伸英、木村俊介、中村有孝、岩永敏彦、長谷耕二
    • 学会等名
      第4回 日本骨免疫学会ウインターセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Sox8 is essential for the differentiation of M cellsand antigen-specific IgA response2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhide Kobayashi, Shunsuke Kimura, Yutaka Nakamura,Takashi Kanaya, Tsuneyasu Kaisho, Hiroshi Ohno, Koji Hase
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Osteoprotegerin-dependent M-cell self-regulation balances gut infection and immunity2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Yutaka Nakamura, Nobuhide Kobayashi, Katsuyuki Shiroguchi, Shintaro Sato, Tsuneyasu Kaisho, Koji Hase
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] RANKL-OPGバランスによる濾胞上皮M細胞数の調節と腸管免疫系の制御2018

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、中村 有孝、小林 伸英、武藤 麻未、岩永 敏彦、長谷 耕二
    • 学会等名
      第3回日本免疫学会ウインターセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] 呼吸上皮におけるMicrofold細胞の性状解析とその基礎研究への応用2018

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、武藤 麻未、岩永 敏彦
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] 卵巣摘出による骨粗鬆症モデルマウスでは抜歯窩の治癒が遅延し、顎堤吸収が長期間継続する2018

    • 著者名/発表者名
      久本 芽璃、木村俊介、岩田航、小林純子、岩永俊彦、横山敦郎
    • 学会等名
      第4回日本骨免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] 抜歯後の骨代謝機構を解明するための顎堤吸収モデルの構築2017

    • 著者名/発表者名
      久本芽璃、木村俊介、岩田航、中村祐介、杉山孝博、小林純子、岩永敏彦、横山敦郎
    • 学会等名
      第122回 日本解剖学会総会・全国学術集
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県・長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] 特殊粘膜上皮M細胞の体内分布およびRANKLによるマウス気管・気管支上皮からのM細胞分化誘導2017

    • 著者名/発表者名
      武藤 麻未、木村 俊介、岩永 敏彦、飯田 順一郎
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] RANKL-RANKシグナルによる腸上皮特殊細胞M細胞の分化制御2017

    • 著者名/発表者名
      木村俊介、武藤麻未、岩永敏彦
    • 学会等名
      第2回日本骨免疫学会ウインターセミナー
    • 発表場所
      ホテルマロウド軽井沢(長野県・軽井沢市)
    • 年月日
      2017-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] マウス卵巣摘出モデルは抜歯窩修復後の顎堤過吸収を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      久本 芽璃、木村 俊介、小林 純子、岩田 航、武藤 麻未、岩永 敏彦、横山 敦郎
    • 学会等名
      第3回日本骨免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] RANKL-OPGバランスによる腸管上皮M細胞の分化制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      木村俊介、武藤麻未、岩永敏彦
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] パイエル板M細胞の成熟過程の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、武藤 麻未、岩永 敏彦
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第73回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] 抜歯後の顎骨骨代謝機構の解明を目的としたマウス抜歯モデルの作製.2017

    • 著者名/発表者名
      久本芽璃、木村俊介、岩田航、後藤まりえ、横山敦郎.
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第126回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Receptor activator of NFκB ligand (RANKL)によるマウス気管・気管支上皮からのM細胞分化誘導2016

    • 著者名/発表者名
      武藤 麻未、木村 俊介、岩永 敏彦、飯田 順一郎
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] 抜歯後の顎骨再生機構の解析を目的とした動物実験モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      久本芽璃、木村俊介、岩田航、岩永敏彦、横山敦郎
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Molecular mechanisms of plasma membrane deformation by M-Sec during TNT formation2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura
    • 学会等名
      GSK meeting Tunneling Nanotubes (TNTs): Cell-to-Cell Social Networking in Disease Conference
    • 発表場所
      ペンシルバニア(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] RANKL regulates microfold cells in the pseudostratified epithelium lining the trachea of mouse2016

    • 著者名/発表者名
      Mami Mutoh, Shunsuke Kimura, Hiromi Takahashi-Iwanaga, Toshihiko Iwanaga, and Junichiro Iida
    • 学会等名
      The 49th Annual Scientific Congress, Korean Association of Orthodontists
    • 発表場所
      ソウル市(韓国)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Osteoprotegerin regulates the differentiation of Peyer’s patch M cell.2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Mami Mutoh, and Toshihiko Iwanaga
    • 学会等名
      10th European Mucosal Immunology Group Meeting,
    • 発表場所
      コペンハーゲン(デンマーク)
    • 年月日
      2016-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] RANKL-RANKシグナルによる腸特殊上皮M細胞分化制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介, 武藤 麻未, 岩永 敏彦
    • 学会等名
      第1回日本骨免疫学会ウィンターセミナー
    • 発表場所
      ホテル マロウド軽井沢(長野県・軽井沢町)
    • 年月日
      2016-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] Osteoprotegerinによる腸管上皮M細胞の分化抑制機構とその意義2016

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介, 武藤 麻未, 岩永 敏彦
    • 学会等名
      第121回 日本解剖学会総会・全国集会
    • 発表場所
      ビックパレットふくしま(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] Osteoprotegerinによる腸管上皮M細胞の分化抑制機構とその意義2016

    • 著者名/発表者名
      木村俊介、武藤麻未、岩永敏彦
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08457
  • [学会発表] Visualization of the entire differentiation process of murine M cells: suppr ession of their maturation in cecal patches2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Yamakami-Kimura M, and Iwanaga T.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] 粘膜組織のリンパ濾胞上皮M細胞の分化機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介, 武藤 麻未, 岩永 敏彦
    • 学会等名
      第61回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡市観光文化交流センター(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] Visualization of the entire differentiation process of murine M cells: suppression of their maturation in cecal patches2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Megumi Yamakami-Kimura, and Toshihiko Iwanaga
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790186
  • [学会発表] 新規ホールマウント染色法を用いたパイエル板M細胞の分化・成熟過程の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、木村 恵、テイ・ビョウ、岩永 敏彦
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] Visualization of the entire differentiation process of murine M cells: suppression of their maturation in cecal patches2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Yamakami-Kimura M, and Iwanaga T.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] Visualization of the entire differentiation process of murine M cells: suppression of their maturation in cecal patches2014

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Megumi Yamakami-Kimura, and Toshihiko Iwanaga
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790186
  • [学会発表] 発現分子によるパイエル板M細胞のサブタイプ解析2013

    • 著者名/発表者名
      木村 俊介、木村 恵、テイ・ビョウ、岩永 敏彦
    • 学会等名
      日本解剖学会第59回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      北海道大学大学院獣医学研究科講義棟講堂 (札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] マクロファージ分子M-modによる肥満症・糖尿病の制御2013

    • 著者名/発表者名
      北村 浩、木村俊介、嶋本良則、岡部 潤、宮本智美、直江吉則、岡本士毅、戸田知得、Assam El-Osta、三好一郎
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494
  • [学会発表] Multicolor fluorescence imaging of follicle-associated epithelium in whole-mount preparations of Peyer’s patch2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Megumi Yamakami-Kimura, Zheng Miao, Toshihiko Iwanaga
    • 学会等名
      XXIII ISMS 2013 International Symposium on Morphological Sciences
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター (新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460261
  • [学会発表] Possible involvement of a novel macrophage molecule in pathogenesis of type 2 diabetes2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kitamura, Shunsuke Kimura, Tomomi Miyamoto, Masatoshi Ito, Yoshinori Shimamoto, Jun Okabe, Yoshinori Naoe, Koji Hase, Osamu Ohara, Ichiro Miyoshi
    • 学会等名
      The 4th EMBO meeting
    • 発表場所
      アクロポリス国際会議場(ニース、フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494
  • [学会発表] A macrophage modulator has potential to repress metabolic deterioration2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kitamura, Shunsuke Kimura, Masatoshi Ito, Yoshinori Shimamoto, Tomomi Miyamoto, Jun Okabe, Hiroshi Watari, Osamu Ohara, Ichiro Miyoshi
    • 学会等名
      IEIIS2012
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494
  • [学会発表] Roles of a macrophage molecule M-mod in type 2 diabetes2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kitamura, Masatoshi Ito, Shunsuke Kimura, Yoshinori Shimamoto, Tomomi Miyamoto, Hiroshi Watarai, Jun Okabe, Toshihiko Iwanaga, Osamu Ohara, Ichiro Miyoshi
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(サンディエゴ、アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494
  • [学会発表] The role of M-Sec in tunneling nanotube formation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Koji Hase, Shunsuke Kimura, Shuya Fukai
    • 学会等名
      the EMBO meeting
    • 発表場所
      AustriaCenter (オーストリア)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [学会発表] The role of M-Sec in tunneling nanotube formation.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Hase, K., Kimura, S., Fukai, S.
    • 学会等名
      EMBO Meeting 2011 Workshop 'Role of nanotubes in intercellular signaling'
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [学会発表] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Takako Amada, Koji Hase, Toshihiko Iwanaga, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [学会発表] The role of M-Sec in tunneling nanotube formation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Koji Hase, Shunsuke Kimura, Shuya Fukai
    • 学会等名
      2011 the EMBO meeting(招待講演)
    • 発表場所
      Austria Center VIenna (Austria)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790521
  • [学会発表] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Hase, Shunsuke Kimura, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [学会発表] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Hase, Shunsuke Kimura, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場(神戸)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kimura, Ayako Sakamoto, Ryo Yamazaki, Kazuya Kawano, Koji Hase, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [学会発表] Functional analysis of CCL9 in small intestine2009

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yamazaki, Shunsuke Kimura, Masashi Ebisawa, Yasuhiro Date, Satoshi Tsuneda, Haruhiko Suzuki, Koji Hase, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [学会発表] Study on the process of antigen transcytosis by M cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [学会発表] M-Sec による細胞間ナノチューブ形成促進の分子機構2009

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二、高津宏之、木村俊介、大野博司
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [学会発表] Functional analysis of CCL9 in small intestine2009

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yamazaki, Shunsuke Kimura, Koji Hase, Masashi Ebisawa, Yasuhiro Date, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790487
  • [学会発表] マクロファージのUSP2による2型糖尿病制御の可能性

    • 著者名/発表者名
      北村 浩、木村俊介、宮本智美、岡部潤、嶋本良則、直江吉則、三好一郎
    • 学会等名
      日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494
  • [学会発表] マクロファージのUSP2-新たな糖尿病制御分子-

    • 著者名/発表者名
      北村浩、木村俊介、岡部潤、宮本智美、嶋本良則、直江吉則、戸田知得、岡本士毅、三好一郎
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500494
  • 1.  北村 浩 (80312403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  大野 博司 (50233226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  三好 一郎 (10183972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  岡本 士毅 (40342919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  直江 吉則 (50392048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  高橋 英機 (40446521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩永 敏彦 (10160128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  木村 恵 (90613787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  長谷 耕二 (20359714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  三室 仁美 (80396887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古澤 之裕 (80632306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久本 芽璃 (00754920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  三上 剛和 (80434075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黒田 悦史 (10299604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥田 知明 (30348809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高野 裕久 (60281698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  江口 暁子 (00598980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  武藤 麻未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  小林 伸英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 20.  佐藤 裕介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  飛彈野 真也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  小林 純子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  近藤 恭光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  改正 恒康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  森 寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  岩永 ひろみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  橋本 大吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  久米 愛子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  鶴田 剛司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  中村 有孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi